いったいなぜ?• ウミガメのプロ 自称 の俺が一瞬で当ててやろう。 ほう、どうぞ。 夏祭りで買った焼きそばが食べきれず余ったので、次の日私が食べようとしたら、「さすがに腐ってるから食べてはいけない」と言ってやめさせた。 だろ?• NOです。 そんな納得感の低すぎる問題は出しません。 (サーセン……)• でも「やきそば」ってのは、夏祭りのやきそばのことだろ?• NOです。 NOなのかよ!ミスリードを誘う良い問題だな!!• 視点がガラっと変わるのがウミガメのスープの面白いところです。 恵那っていうのは人の名前だよな?• YES。 恵那と私は知り合い?• ん~「知り合い」という言葉を広く捉えてYESですかね…• (お?なんか含みを持たせてるぞ…?もしかして…)• 恵那と私は家族?• YESです!• 恵那は子ども?• YES!• 「私」が母親で、「恵那」は娘?• YESです。 関係が分かって1歩進みましたね。 私と恵那以外に登場人物はいる?(安定のあるある質問)• NOです。 私と恵那は昨日2人で夏祭りに行った?• YES。 祭りの屋台は関係ある?• (ん~屋台も関係無いのか…)• でも良いですよ、夏祭りから連想されるものからどんどん絞りましょう。 浴衣は関係ある?• NOです。 ん~、 花火とか?• YES!良い質問です。 (キタコレ!てきとうに言ったら当たったやつ…!!)• (でも、花火とやきそばって、まるで繋がらんな…) ~悩んで別の角度から攻めるふっくん~• やきそばは、夏祭りの日に食べた?• NOです。 夏祭りの翌日に食べた?• YESです。 やきそばは、自分で作った?• YESです。 あっ…やきそばって、 カップ焼きそば?• YESです!良いワードに気づきましたね。 私がカップ焼きそばを食べようとしたら恵那に止められた?• YESです!• 恵那は小学生?• YESで問題ないですが、話が成り立つとしたら低学年ですかね。 6歳ぐらいだと思ってください。 (むむむ…) ここまでの整理• 私と恵那は親子関係。 私は夏祭りの次の日にカップ焼きそばを食べようとしたところを恵那に止められた。 昨日の夏祭りの「花火」がとても重要。 ちなみになんだが、 「カップ焼きそば」が「カップラーメン」だった場合は話は成り立たないのか?• NOです!どちらでも成り立ちます。 いい質問です。 (なるほど…どっちでもいいのか…つまり、どっちにも共通している何か…)• お湯は関係ある?• カップやきそばに入れるものは関係ある?• YES!!• 恵那は、私がカップ焼きそばを作っている途中に止めた?• YESです。 (あっ…もしかして…)• 恵那は私がカップ焼きそばに何かを入れようとしているのを見て止めた?• YESです。 夏祭りで花火を見たときに、私と恵那は会話をした?• YESです。 会話の内容は、打ち上げ花火に関すること?• YES!• (やっぱり…!!! 話がつながったぞ…!! ) ふっくんは、私と恵那が夏祭りで打ち上げ花火に関して会話をしたこと、そして私がカップ焼きそばに何かを入れようとしたことで共通点を見出し、答えに気づいたようです。 先生、それ逆じゃない? どういうことなの?• 世界が…反転した…• NOです(真顔)• テストってのは、ペーパーテストのこと?• YESです。 YESです。 (正しく答えたのに不正解って意味わからん…)• NOです。 テストの内容は重要?• YESです。 この内容だからこそ成り立ちます。 テストは、学校のテスト?• YESです。 数学の「0」は関係ある?• NOです。 関係ないです。 ~悩むふっくん~• 無回答でも〇なんだよね?• そうです。 じゃあ、無回答の人は「無回答で〇が貰えるぜ!」って確信しながら何も書かなかったってこと?• YES!良い視点ですね。 (無回答が〇になるテストってなんだよ…そんなテストやったことねえよ)• 答えが無い問題だから、無回答が正解になるとか?• NOです。 「間違いを答えた生徒や」とあるので、無回答だけが正解じゃないのです。 たしかに…でも余計わからん…• 教科は特定の教科?• YES!• 教科を絞れば進みそうだな• 数学?• 国語?• 理科?• 社会?• 英語?• え、じゃあ保健体育とか?• あ、音楽か!• あ~じゃあ美術か• は????????? ~数撃ちゃ当たらないふっくん~• 一般的な教科なのか?• 必修科目ですよ。 ただ、私は今年43歳になりますが、私が学生のときには無かったですね…おっと。 (昔は無かった…?)• あっ… 情報?• YESです!• 情報の授業で習ったことをペーパーテストしたのか?• YESです!あとは、なぜ正しいことを書いたら不正解になるのか…そこが分かれば答えです。 ふっ…なるほどな、わかっちまったぜ ここまでの整理 どういうことだろうか?• 今回最後のウミガメです。 なかなか難しいので頑張ってください。 外出しようとしたけど、日光が苦手な引きこもりだから、ため息をついた?• …NOです。 冗談は置いといてそろそろ本気だすか…• 登場人物は私以外にいる?• NOです。 空っていうのは本物の空?• NOです、良い質問ですね。 おっ…本物ではない…• その空は写真?• ん~捉え方によりますが、YESでいいでしょう。 ただしミスリード注意です。 つまり、本物の空を見てるわけではなく、空の写真を見てるってことだな• YESです!• 私は室内にいる?• YES。 それは自室?• YES。 (自室で空の写真を眺めている…ただミスリード注意とも言っていたから視点を変えていかないとな)• その空の写真を撮ったのは私?• 購入したもの?• YES!• (ん~雲があったほうが良い理由に全然結びつかない…)• 1つヒントです。 先ほどは「写真」という表現をしていましたが、「絵」でも問題ありません。 なるほどな。 だからミスリード注意ってわけか ここまでの整理• 「空」というのは本物ではなく、「写真」もしくは「絵」である• 私はそれを購入した。 私はそれを、外ではなく自室で見ていた。 雲があったほうが私は得をする?• 「得」という表現が答えづらいですね。 ただ「良いこと」と広く捉えればYESです。 お金で得をするとか?• それはNOです。 自室に私一人しか居ないんだよね?• YES。 ちょっとシミュレーションしてみるか…• (自室で空の写真を見ながら)「はぁ…もう少し雲あれば良いのにな~雲があったら良いことあるのにな~」• (……わからん)• えっと、その写真は壁に掛けてある?• NOです。 ということは手に持ってる?• それもNOです。 (え?どこにあるんだよ…)• 床に置いてあるとか?• YESです!良い質問です• (うお!てきとう大作戦きたこれ)• 私は何か作業をしている?• YESです。 あっ…絵を描いている?• NOです。 仕事が関係ある?• NOです。 趣味とか?• YES!良い質問です。 ということは…何かの遊び…?• YES!それは何の遊びでしょう。 それが答えです。 ……あっ…..!!! ふっくんは気づいたようです。 ここまでの整理.
次の昨夜の夏祭りで花火を見た6歳の娘の恵那が 「花火ってどうして光って大きい音が鳴るの?」と聞いてきた。 私は大きな玉に『火薬』を入れて、それに火を付けて大きな爆発を起こしているのよと説明した。 翌日のお昼、私がカップやきそばを食べようと蓋を開け「かやく」を入れようとしたところを見て 昨日の花火の話を思い出した恵那は、 「加薬」を「火薬」と勘違いしてしまい 「食べたら駄目!お母さんが爆発しちゃう!」 と、私を危険から回避してくれたのでした。 そして、カメコが会社に行くと、 いきなりウミスケ部長が「お前馬鹿じゃないのか」とカメコに言い放った。 当然カメコは怒りを覚えたのだが、なぜ部長はこんなことを言ったのだろう? 出典: ヒデキの履いている五本指ソックスを見て、サユは、(あれ、スリッパは?)と疑問に思った。 直後に気付く。 いや、最初からスリッパなんて履いていなかった。 履いている私がおかしいんだ! 履いたまま出てきてしまったトイレ用スリッパを返すため、急にトイレに行きたくなったサユなのであった。 ここはカフェ・ラテシン。 昼よりも夜に人が集まるとされている隠れた名店だ。 混雑している時は、相席になるほどだ。 そこで男がコーヒーを飲んでいると、女がやってきた。 「ここ、いいですか?」 男はもちろんOKした。 女は自分のコーヒーを男に渡すと、男の飲みかけのコーヒーを奪った。 一体何故? 出典: 男はこのカフェ・ラテシンの雇われ店長。 忙しい中、店の裏で缶コーヒーを飲んでいた。 そこにバイトの女がやってきた。 いつものように、「ここ、いいですか?」と声をかけ。 男に缶コーヒーを渡し、飲みかけの缶コーヒーをもらう。 その缶コーヒーをもらうと、タバコに火をつける。 そう、 缶を灰皿にするのだ。 この店ではこの女しかタバコを吸わない上に、内緒にしているので、ここには灰皿が無いのだ。 女はコーヒーが飲みたい訳ではなく、灰皿が欲しかったのだ。 最後はいつもタバコが入った缶を俺に渡す。 どういうことだろう? 出典:.
次のある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。 しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。 「すみません。 これは本当にウミガメのスープですか?」 「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。 」 男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。 何故でしょう? 水平思考クイズゲーム ウミガメのスープ 出題者に質問をしていき「YES」「NO」で答えてもらい謎を解くゲームです。 質問力が鍛えられ、なかなか考えさせられるゲームなので大人から子供まで楽しめます。 自分で解きたい方は、見ないでください。 答え ここをクリック 男性は過去、乗っていた舟が転覆し、数名の仲間と一緒に海で遭難した。 ある無人島に流れついたが、そこの食料はなく仲間達は1人1人と死んでいった。 ここで「仲間の死体を食べても生き残ろう」というグループと、「絶対食べない」というグループに分かれた。 男性は後者だった。 当然、体は衰弱し、死が目前に迫った時、仲間の1人が 「運よくウミガメを捕まえた。 これはそのウミガメで作ったスープだ。 飲め」 と差し出した。 とても美味しいスープだった。 そのスープを飲んで体力が回復した男性は、その後無事救助された。 時は流れ、偶然入ったレストランに「ウミガメのスープ」があった。 懐かしさで食べたが・・・・・味が違う。 そう、ウミガメのスープは仲間のとっさのウソで、実は人間の死体から作ったスープだったのだ。 その事に気づいた男性は絶望し、自ら命を絶った。 いかがでしたか?楽しめましたか? 家族やご友人と一緒にやると楽しめると思います。 なぜ例1と2を書いたのか 実際にゲームをしたところ、意見が分かれたからです。 ポイント1 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) 1つ目のポイントは『ウミガメのスープは、ほかの動物のスープでも良いですか?』の問いです。 Aさんは、『ウミガメのスープは、ほかの動物のスープでも良いですか?』の問いに対して『YES』と答えました。 Bさんは、『ウミガメのスープは、ほかの動物のスープでも良いですか?』の問いに対して『NO』と答えました。 Aさんの意見 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) ウサギのスープ、牛のスープ、鳥のスープでも、なんでも成り立つから、『YES』と回答した。 Bさんの意見 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) 背景を変えることになるから、『NO』と回答した。 ポイント2 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) 2つ目のポイントは『ある男は、過去にもウミガメのスープを飲んだことがありますか?』の問いです。 Aさんは、『ある男は、過去にもウミガメのスープを飲んだことがありますか?』の問いに対して『YES』と答えました。 Bさんは、『ある男は、過去にもウミガメのスープを飲んだことがありますか?』の問いに対して『NO』と答えました。 Aさんの意見 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) ウミガメのスープという名前で別のスープは存在し得る、実際、仲間にそのように言われて飲んでいるから『YES』と回答した。 Bさんの意見 ここをクリック(ヒントになるので隠してあります) 事実としてウミガメのスープは飲んでいないから『NO』と回答した。 結論 私としては、どちらも成り立つのかなと思います。 「絶対にどちらかじゃないと成り立たない!」というご意見等ありましたら、是非コメント欄で教えていただけると幸いです。
次の