アーク モバイル アル ゲンタ ヴィス。 ARK攻略 アルゲンタヴィスは最強の運び屋!?生息地やテイム方法は?

ARK【PS4版】高Lv恐竜のテイムに必須!?キブルレシピ一覧表

アーク モバイル アル ゲンタ ヴィス

アルゲンタヴィスをテイムしてみよう アルゲンタヴィスの生息地は、アイランドマップだと高い山付近によくいます。 ラグナロクでは、砂漠地帯を除いて大抵のところで見かけることができます。 テイムするには、麻酔矢で眠らせてキブルか肉を与えてテイムします。 キブルはステゴサウルスのキブルを使います。 やはり高レベルの個体をテイムできたほうが、後々の運用がより便利になります。 こんなに便利!アルゲンタヴィスの運用方法 移動式作業台 アルゲンタヴィスをテイムできたらサドルを装備します。 すると、アルゲンタヴィスのインベントリを開くと、 このようなメニューが現れます。 そうなんです! サドルを装備させると作業台と同じ機能が使えるようになるのです。 これだとイチイチ拠点に戻らなくても、装備の修理やアイテム作成もできてしまいます。 遠征に出かける時は便利ですね。 資源の運搬 アルゲンタヴィスに石や金属鉱石、黒曜石などを持たせた場合に重量を50%軽減してくれます。 例えば、サバイバーが金属鉱石100個持つと重量も100になりますが、アルゲンタヴィスに持たせると重量が半分の50になります。 ステータスを重量値に振っておけば、かなりの資源を持ち帰ることができます。 中盤以降は金属をよく使いますので、金属鉱石集めに大活躍です。 動物の運搬 以前から小~中型の恐竜を脚で掴んで運ぶことができましたが、アップデートにより更に口で咥えて運ぶこともできるようになりました。 咥えられるのは本当に小型のサイズだけですが、一度に2匹を運搬できるってすごいですね。 この運搬能力のおかげで、テイムしたい恐竜や動物をトラップまで運んで、安全にテイム作業をすることができます。 脚で掴むーーL2ボタン 口で咥えるーR3押し込み 戦闘能力 アルゲンタヴィスは狩りにも使えます。 レベルが高いカルノでも余裕で倒せちゃいます。 しかも、アップデート後は死体から肉を食べるとHPが回復するという効果も追加されました。 まとめ このように、アルゲンタヴィスはかなり優秀です。 もう少し移動速度が速ければという感じもありますが、それでもARKの世界では群を抜いて活躍してくれる一匹です。 序盤はなるべく早くアルゲンタヴィスをテイムできるように頑張りましょう。 一気に世界が変わりますよ!.

次の

ARK アルゲンタヴィスについて質問です。

アーク モバイル アル ゲンタ ヴィス

スポンサーリンク Arkで飛行生物をテイムできれば、探索範囲が格段に広がる上に、安全性が向上するので飛行生物はテイムする事をオススメする。 しかし、中には叩き落してくる奴もいるので油断はできない。 昏睡テイム、肉食 前のも紹介したが、序盤で楽にテイムできる飛行恐竜、その上速度も速いのでオススメできる恐竜。 適当に撃つとすぐに逃げてしまうので、ボーラ 投げ縄 で動きを止めてから昏睡させよう。 積載量やスタミナが低いので、そこを上げると使いやすくなる。 人間をつかむ事もできる。 ペラゴルニス 昏睡テイム、魚肉しか食べない 海岸付近によく飛んでいる、カモメみたいな奴。 ボーラが効くのでと同じやり方でテイムできる。 速度はそこそこ早いが、体力・攻撃力・積載量とどれも大した事がない。 しかし他の飛行生物にはできない、 水面で移動できる、スタミナを回復することができるという点がある この様に水面移動することができ、海越えする時に便利。 この状態で小型の魚を食べる事ができる、 主に、サーモン、に対してダメージボーナスが入り、範囲瞬殺する事ができる。 ペンギンから有機ポリマーを多めに採取する事もできる。 (積載量や攻撃力が低いので使いにくい) また、 この状態で釣りをする事もでき、危険な時は飛んで逃げる事もできる。 戦闘では使えないが、一部の用途で非常に使える鳥です。 アルゲンタヴィス 昏睡テイム、肉食 山岳付近によく住んでいるクソデカイ鳥、アクティブなので近づくと襲ってくる。 近くに死体があると、そこにも寄ってくる。 速度以外のステータス全てが高めで、非常に使える万能鳥。 荷物持ちや戦闘に使える。 結構な種類の恐竜を掴んで運搬したり、ハメ殺しできたりする為、有用性が高く、に一羽欲しい。 ボーラが効かないので、普通にテイムするしかないが、昏睡値が高くなると逃げだすので厄介。 弓矢等に弱い。 ステゴザウルスのキブルが好物だが、揃えるのはめんどくさい。 捕獲施設を作ると、テイムが安定する。

次の

ARK: Survival Evolved最も便利な飛行ユニットのアルゲンタヴィスをテイムしよう

アーク モバイル アル ゲンタ ヴィス

ARKで、アルゲンのテイムに苦心しておられると聞きました。 以前、コンプソテイム? の件でベストアンサーをいただいた者です。 もし抵抗がないなら、有名な「アルゲントラップ」 を活用するのも良いかと思います。 少し慣れは必要ですが、アルゲンテイムは、 トラップを使うと、とたんにチョロくなります。 検索すれば下記のようなサイトもあります。 以下、長文になります。 上記のサイトでコツがわかったなら、それで十分かと思います。 私の回答でよろしければ、下記のように、 イカダにアルゲントラップを作ることもできます。 ドア枠で囲っているので、 テリジノやカルノもハメることができます。 トラップを陸に作る場合との違いですが、 「イカダトラップなら移動ができる」点です。 特にアルゲンの場合、 気絶させてテイム中に、肉食に襲われることがあります。 ただ、イカダなら、気絶させた後は、 イカダを移動させたら、気絶したアルゲンごと移動できます。 それか、アルゲンは気絶からの回復が遅いので、 まず気絶させて、イカダを少し沖に置いておいてから、 霜降り肉や羊肉などを稼いだり、キブルを作るのも良いかと思います。 (個人的には、キブルがないときは、アルゲンを寝かせてから、 雪山に羊を探しに行ったりしています。 【麻酔薬の使い方について】 実際に使うとわかりますが、麻酔薬などを使って気絶値を上昇させてる場合、 上昇中は気絶値が下がりません。 なので、例えば気絶値4500のアルゲンなら、 ちょいちょい使うよりも、 気絶値が500を切ってから、麻酔薬を一気に100個使えば、 気絶値が4000ほど上昇して、また気絶値が下がるまでの時間を稼げます。 (=遠出する時間ができることになります。 ) ただ、テリジノみたいに気絶の回復が速かったり、 ラグが多かったりする場合は、少し余裕を持ったほうがいいかもしれません。 アルゲンやティラノなど、気絶からの回復が比較的遅い生物は、 エサをいきなり入れずに、麻酔薬などで気絶させて、あえて空腹にして、 霜降り肉などの良質なエサを一気に入れる、という作戦 (いわゆる「空腹テイム」)も有効です。 補足もしよろしければ、「見ました」などと記載してもらえれば幸いです。 その時点でベストアンサーとさせていただこうかと思います。

次の