緊急事態宣言の罰則はあるのか? 緊急事態宣言が発令されると都道府県知事に権限が与えられます。 強制力なし 「生活の維持に必要な場合」を除く外出自粛要請 学校や映画館、百貨店などの使用制限・停止の要請・指示 イベント開催の制限・中止の要請・指示 強制力あり 臨時医療施設を開くための土地・建物の同意なしの使用 医薬品や食品の売り渡し(応じない場合の収容) 細かい内容はもっとありますが、おおまかにいうと上記の通りです。 強制力なしの部分が曲者で、あくまでも不要不急の外出についてはあくまでも自粛要 請するということ。 また、映画館や百貨店などの使用制限や停止、イベントの開催などについてもあくま でも要請指示ということで任意の判断なんです。 最近でも、ライブやイベントが開催されてクラスターがおこってしまったなどのニュ ースを耳にします。 もっとも感染する可能性がある部分において、強制力がないんですね。 個々の意識が求められます。 そして、気になるのは緊急事態宣言による要請・指示を守らなかった時の罰則ですが。 ありません!!! 欧米などの罰則を伴うロックダウン(都市閉鎖)などもなく。 あくまでも、お願いとなります。 例として、「健康維持のための散歩と運動は認める」とのことですが、これって抽象的過ぎて、解釈によってはいろんな意見が出ると思われます。 東京都 感染者 690 死亡者 7 埼玉県 感染者 113 死亡者 4 千葉県 感染者 181 死亡者 1 神奈川県 感染者 153 死亡者 6 大阪県 感染者 312 死亡者 2 兵庫県 感染者 167 死亡者 11 福岡県 感染者 62 死亡者 5 対象都道府県を見ると、東京や大阪、福岡県という大都市部とその周辺の都市という ことが分かりますね。 ちょっと気になるのが、愛知県は感染者186人、死亡者19名と全国でも3番目に感染者 が多い地域にもかかわらず、対象になっていません。 北海道に関しても、退院者は多く落ち着いているかもしれませんが、感染者185人、 死亡者8人という状況の中でちょっと気になるところ。 まとめ 緊急事態宣言が発令されるそうですね。 今回は、7都道府県ですが、今後も感染が拡大されてくるようなら新たな発令がある ことも予想できます。 この、1ヶ月の不要不急の自粛の期間が勝負です。 ここで、新型コロナウイルスの感染の拡大をおさえるのは、個々の意識と徹底した予 防対策が重要になってきます。 ゴールデンウイークまで緊急事態宣言が効力があるということで、更なる景気の冷え込みが予想されます。 nakasete.
次の外出自粛の要請を住民に出せる• イベント中止も要請できるようになり、イベント開催側がそれに従わなければ「指示」も可能になる。 企業に、医薬品やマスクなどの売り渡しを「強制的に」できるようになる• 臨時の医療施設が必要になった場合、土地や建物を「強制的に」使うことができる。 緊急事態宣言によって、企業の営業自粛が拡大しそうですね。 楽しみにされていたお客様には大変申し訳ございません。 必ずショップは開催します!決まり次第、お知らせいたします。 病院など医療機関への通院• 食品の買い物• 職場への出勤• 電車などの公共交通機関も利用可能(ただし自粛) 以下のTwitterの投稿にもありますが、 緊急事態宣言はロックダウン(都市封鎖)ではありません。 電車などは今後も動いているようなので、駆け込み帰省など、焦った行動は危険ですね! 【「駆け込み帰省」 極力避けて】 緊急事態宣言にともない、首都が封鎖されるという誤った考えが広がっており、空港には実家に帰省する学生などの姿も。 首都圏から地元に帰省し、家族に感染が広がるという事例も増えているという。 — Yahoo! JR東日本の社長は、緊急事態宣言が出ても列車の減便や終電繰り上げは「考えていない」。 — Yahoo! ニュース YahooNewsTopics 【鉄道】減便・終電繰り上げの要請「検討していない」国交相 緊急事態宣言後について、間引き運転や終電繰り上げの検討は行っていないとし、通常通りのダイヤ運行を各社に求める考えを示した。 — ライブドアニュース livedoornews 緊急事態宣言の状態はいつまで続く? 期間は1ヶ月程度とありましたが、 5月6日までと決定されました。 ただ、この1ヶ月間は、外出自粛の徹底などの取り組み効果を確認するための期間のようですね。 なので、もし新型コロナウイルスの感染拡大が広がり続けるようなら、期間が伸びる可能性もあるかもしれません。 ご参考までに外出自粛期間中の過ごし方についてはこちら.
次の今郡山駅前から千葉に帰って来たんだが、中通りから水戸までは酷いな。 去年台風被害も未だ復旧しない、橋が桁から流されたままだった。 仮設橋は何とか掛かっていたものの、主要産業である鮎は壊滅してるらしく廃墟だらけになっている。 例年通りならばこのシーズン観光客でごった返す道の駅も殆どが閉鎖、元々少ない飲食店も半数が自粛。 この惨状を観た上で自粛出来る状態か政治家に聞きたいね。 コロナ死よりも経済的死ならば構わないってのか? 既に接した店員やホテル従業員も不満爆発寸前だったぞ。 こちらから聞かないのに客に不満漏らしてるくらいだからな。 郡山駅前のホテルに泊まって、夜間や早朝眺めていたがまるっきりゴーストタウンだ。 歴史の教科書に載ること確定の異常事態の真っただ中を生きてるからなオレたちは。 60年後には当時を知る世代として語り部になってくれませんかと頼まれる レベルの出来事に出くわしてるんだぞ。 三毛別ヒグマとか地方病の記事を 他人事感覚で読んでニヤニヤしてたけど俺たちは今未来のネット民に 読まれる記事の登場人物になってるわけだからな。 自粛期間中に 1 早期にアビガンを承認する。 2 簡易検査機器を導入し検査する。 3 医師の処方でアビガンを利用できる体制を作る。 上記の制度を確立できたら自粛解除を解く。 自粛していた営業者等には引き続き2か月程度の生活保障費を支払う。 自粛期間中に準備して営業再開時に営業者に無担保、無利子の融資を行う。 国民一人に10万をくばっても、コロナの影響の少ない人は営業自粛で使い道がない。 臨時収入は貯蓄に回るか、滅多に履くことのない高級靴や高級プラモデル等の不要不急の買い物に回る。 10兆2千億もつかうなら営業自粛で困窮している人の生活費に充てるべきだろう。 年度末って時期に重なり、余計にそうなった。 あともう一つは公的年金制度の成功。 年寄りが満員電車乗る現役世代に接触しないで、自分らで生活できている。 放ったらかしともいえるが… そもそもあまり感染してないと言う線もあるが、もしそうなら日本の将来は明るくないね。 余計に、ワクチン待ちになってしまう。 じゃあ感染させようという意見もある。 しかしながらそれに対応する検査能力も隔離施設もない。 経済活動に必須な能力欠くから一億総清水の舞台な状態。 しつこいようだが、経済再開するには、感染収まった風に見える地域からもう一度山狩りして、広がり具合を把握したのち、経済活動再開した時に出る多くの感染者に対応できる体制があることを立証し県民にもアナウンスし、国の承認を得るべし。 ちなみコロナ死亡者の平均年齢は85歳なのに対して、平均寿命が82歳です。 通常、コロナ系ウィルスは、激しく変化すると毒性が弱るとのこと。 新型コロナもそうなると思うし、既に自分の住んでいる地域では弱毒化しているように思えます。 スペインに入った当時の毒性が最も強かったらしい。 同じフラットの人も感染しましたが、咳だけでした。 とにかく65-70歳以下の方には危険性が低いので、感染しても重症化しないように手洗いと三蜜してください。 高齢者の方も自宅に留まって、ご協力お願いします。 欧州では、第二波から高齢者のみをロックダウンする可能性もあります。 激しい第一波を乗り越えた実感は、"大したことない雑魚"です。
次の