ブラダス テイラー。 【ブラウンダスト】アナスタシアの評価とおすすめルーン

【ブラウンダスト】リュドミラの評価とおすすめルーン

ブラダス テイラー

協同討伐の攻略法って、あまりネットに転がってないですよね。 企業系 笑 や個人ブログを見てみても、編成をポンッと載せる或いは敵の情報を載せるだけで、どこがどう難しいのか、キャラの代用は可能なのか等を解説しているサイトはごく少数です。 そういった面を無くすためにゲーム内にも攻略板が設置されているのですが、愚痴で埋め尽くされているため、これまた有用な情報を見る機会は少ないです。 その上、文字オンリーだから編成も分かりにくいし。 というわけで、最近になってソロクリアを達成し、常に協同討伐ソロクリアのことを考えてきた僕が、パターンハードの攻略を行いたいと思います。 ハード攻略という名目ですが、無論イーやノーマルでも通用します。 キャラのスキルレベルによって、挑戦する難易度を調整するのが良いでしょう。 敵情報 簡単に敵の情報をおさらいしましょう。 WAVE1と2では敵の強さが異なり、WAVE2のほうが強くなります。 弱いほうのWAVE1を考慮しても仕様がないので、WAVE2の敵情報を追っていきます。 騎士 BOSSであるパターンより圧倒的に強いやつら。 ソロ攻略では、こいつらを如何にスマートに倒すかが肝になる。 暗殺者 そこそこな耐久力と強え範囲固定ダメージ攻撃を行う厄介なやつ。 アタッカーはもとより、タンクですらワンパンで殺しに掛かってくるため、暗殺者の攻撃を受けないよう…先に倒すよう立ち回るのが基本。 飛剣使い クソ雑魚。 パターンハードの良心。 攻撃を受けるキャラがアタッカー・低耐久バッファーでないなら、倒されることはまずない。 ランサー WAVE1だけに登場する。 持続ダメもそこそこ厄介で、免疫持ち・常時回復を持っているキャラでないとわりと危険。 パターン 1番弱いやつ。 ワンパンで倒す術さえ理解すれば、ただの置き物。 攻略ポイント• 範囲攻撃は必須• 騎士は最初に倒す• パターンは一撃で倒す• バフ封印のターン数に注意• 基本的にデバフ免疫は必須• バッファーの能力 強さ が重要• 盾キャラは1~2人で十分 配置固定化 ザッと挙げるとこんなもんでしょうか。 優秀なカウンターを持つセイルを使用するならこの限りではありませんが、僕はタスクキルが面倒なため防御よりも攻撃主体の攻略を行います。 範囲攻撃は必須 今さら言うまでもありませんね。 ブラダスは範囲攻撃が正義です。 どの範囲攻撃キャラを使うかは後述します。 騎士は最初に倒す 騎士は攻撃後発動の範囲吸収スキルを持ちます。 端っこにいる騎士が発動する分にはどうとでもなるのですが、範囲攻撃を当てたい中央の騎士から攻撃を行うため、先に行動させてしまうと倒すのに時間が掛かってしまいます。 WAVE1,2ともに早めの行動順となっているので、事故を減らすためにも最前に居る騎士達は1番最初に倒します。 パターンは一撃で倒す パターンの攻撃は強力ですが、幸いなことに魔法型キャラなため攻撃には2ラウンド掛かります。 パターンの攻撃を受けて攻略するのもアリなんですが、せっかく隙を晒してくれてますし、ワンパンでちゃちゃっと倒しましょう。 ワンパンで倒せばクリアターン数を大幅に短縮できる上、一々タスクキルを行う必要もなくなります。 タスクキルをすれば、どんなにクリアに時間が掛かっても数十秒~1分ほどに短縮できます。 ですが、 レコードの『協同討伐参加回数』はカウントされません。 実際に検証しました。 微々たるものですが、レコード報酬でダイヤも獲得できるため可能ならタスクキルせずにクリアしたいものですね。 バフ封印のターン数に注意 パターンハードで1番ヤベェのは免疫を貫通するバフ封印。 ゆっくりと攻略していると体感しづらいですが、ある程度クリアターン数を縮めようと思うと、このバフ封印が超厄介。 少ないバッファーで挑戦するなら、バッファーの支援が何よりも重要。 それを封じられるワケだから、クリア達成難易度がグッと上がってしまいます。 対策としてバフターン数の長いステラやレピテア15凸の使用、ターン数 行動順 の調節、極めるなら十数ターンでのクリアを目指す、くらいでしか防げません。 最もお手軽なのはターン数を調節・計算し、バフ封印が解除された後に支援を掛けることですね。 敢えてクリアに必要のないキャラを用意して、ターン数を稼がせるなどの工夫も必要です。 基本的にデバフ免疫は必須 騎士と暗殺者はセイルと同じような、解除でダメージを与える烙印カウンターを所持しています。 1つ付くだけでもヤベェのに範囲攻撃キャラは複数付いてしまうため、烙印を防げるデバフ免疫を持つ・付与するキャラで挑むのが無難…というか普通なら必須です。 バッファーの能力 強さ が重要 協同討伐においては、バッファーの能力はダメージUPよりも寧ろクリ率UPのほうが重要。 使うアタッカー・バッファーにもよりますが、クリ率はルーンで上げるよりも支援で上げたほうが、戦闘開始時の攻撃力やクリダメに全振りできるのでダメージが伸びやすいです。 3バッファーで挑むなら特に重要とは言えませんが、2バッファー以下で挑む際はクリ率UPメインの支援キャラを使う必要がありますね。 盾キャラは1~2人で十分 配置固定化 配置にさえ注意すれば、盾キャラの人数は1,2名で十分です。 恐らく、最も基本的な右上に盾キャラ2、下段にバッファー1の配置。 バッファーを下に配置することで、アタッカー達に支援が掛けやすくなる非常にオーソドックスな陣形ですね。 下段のバッファーはある程度の耐久力が無いとKOされてしまうが、アナイスのデバフ免疫・バリア・敏捷力UP・回復を掛ければ、大体のキャラは生き残ると思う。 ですが、敵の攻撃がクリティカル発生したらヤバいので、無難にミやセレンディアのような被ダメ軽減持ちを置くと安心です。 下段からバッファーを無くした、右上端に2体配置するタイプ。 下段を空っぽにすることによって、右上の耐久力に優れる盾役に攻撃を集中させる配置。 セシリアを所持していない場合、右上の盾キャラ 画像ならデナリサ の後ろに耐久力のあるバッファーを置けばこんな配置もアリ。 画像のバッファーは紙耐久のセレスに攻撃が当たってしまいますから、耐久力のあるバッファーに適宜変えてください。 アナイスの支援を受ければそれなりに耐えそうだけど。 ギュンターのようなスルーX字攻撃キャラを使用しない…カンナのような最前十字攻撃キャラを使用する場合は、 中央ラインの盾キャラは配置しなくてもOKです。 パターンの確殺は前提で。 ステラを使えば、下段のバッファーも中央ラインに配置できて良いですね。 どの陣形も1番攻撃を受ける右上の盾キャラをセシリアにするのもアリなんですが、セシリアの利点は範囲吸収、上段のセシリアの後ろにアタッカーを配置しても範囲攻撃を最大限活かせないため、中央ラインに配置するべきでしょう。 最前十字攻撃キャラでウィグルを使用した場合は、WAVE2の暗殺者の攻撃を避けるために、中央ラインの最後尾 1番後ろ にセシリアを配置するのもアリです。 オススメはしませんがw キャラ選択 前置きが長くなってしまいましたね。 攻略のメインでもある、使用するキャラをピックアップします。 まずはキャラの役割を確認しましょう。 最前X字攻撃 1名 — vs騎士• 確殺キャラ 1名 — vsパターン• デバフ免疫付与 1名 — 烙印を防ぐ• 盾キャラ 1~2名 — 敵の攻撃を受ける 「スルーX字攻撃」と「最前十字攻撃」キャラはどちらか一方を使用します。 以下に紹介するキャラ達を使えば、いずれもクリア可能です。 支援キャラに関しては15凸でないと厳しいかも。 最前X字攻撃 上 赤 がWAVE1、下 青 がWAVE2のターゲット• アーチェ• 防御力抜きで 約60000ダメージほど出さないと、WAVE2の騎士は倒せない。 オススメはテイラー。 素の攻撃力が非常に高く、追加ダメの倍率や自前のバフも優秀。 アーチェは10凸にするのは比較的容易だけど、その代わりバッファーやルーンをガチガチにする必要があります。 アーチェが優っているのはバリア破壊のみ。 でも協同討伐の敵キャラはバリアを持たないので、テイラーを育成しているならアーチェを使う理由はない。 バッファーを2体以上編成するなら、テイラーは6凸くらいから実用圏内だと思う。 確実にクリアするなら9凸~推奨。 スルーX字攻撃 上 赤 がWAVE1、下 青 がWAVE2のターゲット• バルゼ• リデル• ノエル• レヴィア10凸• 非推奨 X字・十字攻撃キャラの後始末を担う役目。 クリアターン数を早めるなら攻撃型を、バッファーやルーンやスキレベに不安があるなら魔法型、と使い分けると失敗しない。 先ほどの最前十字攻撃を使用して攻略する場合は、この縦1列攻撃持ちを2体編成するとクリアが早まります。 バルゼはバッファーや呪いカウンターを持つ盾キャラによっては無凸運用も可能ですが、無凸で使うくらいなら15凸リデルを使ったほうが良いです。 10凸レヴィアを所持している場合は、後述する盾キャラ分を節約できますね。 確殺キャラ 上 赤 がWAVE1、下 青 がWAVE2のターゲット• レヴィア• タロス• アンジェリカ パターンをブチのめす役目。 スルーX字攻撃を使うならWAVE1の敵9番も倒すことになる。 上2人はどうやっても確殺可能だけど、下2人は高凸は前提としてバッファーやルーンをしっかり厳選しないと厳しい。 バーバラは13凸くらいすれば、クリ率を100%にするだけで突破できるはず。 星3のタロスが確殺可能な以上は、 どのプレイヤーでもパターンをワンパンできます。 編成・ルーンによっては9凸星5の状態でもワンパンできますから、バーバラのスキレベUPやレヴィアGETに拘らず、タロスを育成してさっさとパターンハードを卒業しましょう。 デバフ免疫付与• ベロニア 烙印を防ぐためのデバフ免疫を付与する係。 とりあえずアナイスを編成しておけば間違いない。 アーチェorテイラーのダメージを伸ばすためにベロニアを使用するのもアリだけど、配置が制限されてしまうのと、WAVE2でも使うデバフ免疫を付与したいギュンター等の範囲攻撃持ちが丸裸になるのは痛い。 10ターン経過で烙印は解除され、普通にプレイしているならダメージは避けられないため、範囲でデバフ免疫を掛けるのが無難。 ダメージに関するバフは他の支援キャラに任せればOK。 バッファー バッファーは組み合わせ次第な面があるため、間違いなくオススメなキャラだけ紹介します。 メリー• レピテア これらのキャラのうち、2名以上を10凸15凸で用意できればハードソロ攻略は余裕。 特にステミカのコンビはアリーナでも有用ですから、ガチってるプレイヤーは難なく用意できるでしょう。 ステラは自分を起点としたバフを行うため、配置の自由度が上がってGOOD。 バフ継続ターン数が長く、クリ率上昇値も最高だし文句なしの性能ですね。 先述した通り、少数のバッファーで挑む協同討伐はクリ率UPが重要。 ミを使用する際は、ステラ以外と併用するとどうしてもクリ率が足りなくなる場合が多いため、ルーンでクリ率を補ってやる必要があります。 盾キャラ• グラント• アストリッド• カオリ• セイル• デナリサ• バンシナ 新キャラ 正直、盾キャラはある程度の耐久力があるなら何を使っても良いでしょう。 「回復」「被ダメ軽減」「再生バリア」「免疫」を持っている中で選ぶのが無難です。 オススメの4人は呪いカウンターと回復を持つキャラ達です。 このステージの敵は防御力が軒並み高いため、呪いを付与することによって後続のアタッカーが倒しやすくなります。 攻撃力・クリ率も下げられますから、結果として耐久力が上がるのもナイス。 もちろん、最強理想はレヴィア10凸ですがw 編成例 配置 僕が実際に使っているパーティですね。 スルーX字攻撃キャラを使っての攻略です。 ターン数を縮めるためにジャカンを編成してますが、タロスが9凸だったりルーンに不安があったら耐久力のあるキャラに変えたり、 セシリアを配置したこちらのほうが良いでしょう。 ジャカンを使ってしまうとタロスが2回目の攻撃をする際に、バフ封印が解除されずセレンディアのバフが再適応されないので。 キャラ・行動順• 妥協しまくりなパーティですw キャ 特筆すべきは、キャの追加ダメ・持続ダメはHPのみに依存するため、 バフを掛けずに運用できる点。 これにより行動順や配置を自由に決定できる。 14凸にしてますが、攻撃範囲の広がる10凸からなら運用可能。 10凸レヴィア欲しいよお…。 アナイス 必須キャラだから特に語ることもないですね。 WAVE2でタロスを生かすために、中央ラインの最後尾に配置してます。 支援を掛ける順番はセレンディア・イザベルのどちらでもOK。 耐久力に不安のあるほうに支援しましょう。 アーチェ 猛攻ルーンを2積みしてます。 片方が星6URのBBSなのでハードルは少し高め。 バフ後 攻撃前のクリダメバフを乗せるとこんな感じ。 これで 約36000ダメージが出せて、騎士を突破できます。 ギュンター バフ後 ルーンは猛攻の星5SR2積み。 ポジション的にルーンや支援は適当でも敵撃破は可能。 に変えてやると、タロス部分で妥協ができる。 タロス ジャカンを編成しているため、クリダメ2積みではなくクリ率も装備させている。 普通ならクリダメオンリーでOK。 バフ後 やはりクリダメ値が低いですね。 ギュンターの被ダメ増加が乗っていないと、 単独でパターンは撃破できないので注意。 ジャカン 確実にKOされるならどのキャラを使っても構いません。 ただ、ジャカンを編成したところでわずか2ターンほどしか縮まらないですから、無難に盾キャラのいずれかを編成したほうが良いかも。 デナリサ デバフ免疫と高倍率の被ダメ軽減持ち。 9凸の被ダメ軽減と鉄壁ルーンを2積みすれば、とりあえず安定します。 鉄壁を2積みするとHPが低いままなので、固定ダメージ攻撃を行う 暗殺者の攻撃を受けるのには向きません。 動画 ようやく協同討伐パターンハードをソロクリア。 キャラが全然揃っていない状態でも、これだけ早くクリアできます。 短縮案 1分という短い時間でクリア可能なので、これ以上クリアタイムを縮める必要もない気がしますが一応考察してみましょう。 攻撃型の縦1列攻撃キャラを用意する このパーティの縦1列攻撃キャラはキャを使用してます。 魔法型なため、どうしても数ターンを無駄にしてしまいますね。 それに14凸な上、ルーンも妥協してるし。 まあバフ封印のターン数を計算しなくちゃいけませんから、一概には言えないでしょうが。 バッファーにステラを投入する ステラを編成するだけで、バフ封印を一切考慮せずに済むなんて素敵ですよね。 最速クリアを目指すなら、最前十字攻撃のいずれかを編成する必要があります。 ただ、高凸アスモードとか10凸カンナを用意するのってかなりシンドいですよ…。 ギュンターなら無凸、も6凸くらいで済んでに優れてますよね。 おわりに お疲れ様でした。 長かったですねw 本当はドーランの攻略も行いたいのですが、あちらはパターンの比にならないほど持ち物検査が厳しいので、当分の間はお預けですw 近いうちに韓国版のパターンハード最速クリア編成でも紹介したいと思います。 あちらは研究熱心な方が多いですから、トンデモナイ速さでクリアして笑えますよw 最速クリア編成はこちら。

次の

【最新版】伝説傭兵・星5傭兵全キャラ評価・感想【ブラウンダスト】

ブラダス テイラー

スポンサーリンク 皆さんこんばんは。 「全伝説傭兵と全星5傭兵の評価・所感」を個人的な目線から書いていきます。 各キャラのスキルの特性や仕組みを理解するまで時間はかかりますが、配置・編成やギルド戦のプランを考えれるようになると奥深さをより感じれます。 脳死でやるには勿体ないゲームだと思います。 ブラウンダストは不定期で既存キャラにバランスも入るので、今弱いキャラでも後々強くなる可能性があります。 強すぎるキャラにも調整が入る場合もあります。 その場合は任意で育成分のスキル書を剥がせます 要するに… 「自分の好きなキャラを育てれば良い」 「自分が信じたキャラが一番強い」 ブラウンダストのゲーム性からどのキャラも可能性を秘めており、意外なところで活躍出来たり、 人によっても編成によっても評価が変わってくるキャラは数多く存在します。 それに加え、全キャラを実際使ったわけではないので評価が付けにくいキャラもいます。 いちプレイヤーの評価として見て頂けると嬉しいです。 筆者はサービス開始1ヶ月後から始め、2019年4月で丸1年。 「六魔星はアレックを選んでおけば無難」とまで言われてましたが、今ではもう過去の男。 他の六魔星は一度上方修正が入りましたが、アレックだけは初期から一切手が加えられていません。 貴重な2マス範囲の固定ダメージ持ちという事で環境によっては使える場面あり。 各種スキルの倍率も上がり、攻撃面に振り切った性能になりました。 アンジェリカ、ナルタス、グランヒルト、レピテアの影に隠れがちですが、どう考えても弱くない。 しかし強いキャラがどんどん追加され、自身のHPを削りながら律儀に最前1マスを攻撃していく様は可愛さ以外の何ものでもない。 アリーナでは下火ですが、 ギルド戦やストーリー等でまだ活躍の場はあります。 永続スキル「悪魔のバリア」が超強化され、防御力+85%が追加。 ルーンと合わせる事で永続防御力100%が実現可能。 高HPの相手に強い攻撃も健在で、 攻守共に非常に強力なキャラになりました。 個人的にアンジェリカの1番の強化点はスルー2マスになった事だと感じます。 単体ではとても現環境を戦える性能ではありません。 頑張ってセットを組めたとしても新オクトやレヴィアのせいで更に肩身が狭くなっています。 助力者実装に伴いスキルの調整が行われました。 耐久スキルが戦闘開始前発動になったり、基礎ステータスの大幅強化。 10凸時でも挑発反射キャラとして仕事が出来る性能に。 並の攻撃ではまず突破不可能…それどころか反射で壊滅させられ、難攻不落の要塞と化します。 レピテアの支援と合わせればもう鬼に金棒。 最高峰の挑発キャラ。 他の六魔星とは違い合成で入手可。 継承不可。 10凸の使用感としては、アリーナでは主に2列編成に強く、ギルド戦でも使えたりストーリーでも使える場面がありました。 強化無効化の解放で生存能力も上がり、各種デバフの倍率も強力なものに。 スルー烙印になった事により、刺さる範囲が広がりました。 実際の使用感として、アリーナの高耐久キャラが台頭した現環境ではほぼ刺さりません。 六魔星助力者の中では1番強さを実感しにくい性能。 星の数ではとても表せないその強さは未知数。 更に基本攻撃前12ターン防御力+100%が発動と、永続スキル「挑発無視」も追加。 2Rに1度攻撃という魔法型の常識を覆す性能になりました。 もはやロマン砲という呼び名はアレックに継承され、ただ純粋に強いキャラ。 反逆セットの一員みたいなイメージがありますが、ステ上昇解除に耐性のある特殊枠の支援スキル持ちなので単体としても優秀。 火力支援・耐久支援・反射…全てが一級品になり、維持ターンも24ターンと非常に強力。 個人的に六魔星15凸の中ではナルタス以上に評価したいキャラ。 どんな編成でも組み込みやすく、息長く活躍し続けると思います。 耐久面に振り切ったような性能をしています。 オクト専用ガチャで0. 05%を引けるか引けないかで、上にいけるかいけないかが決まるといっても過言ではないぐらいの強さ。 最強の防御型傭兵として長らく君臨し続けるであろうキャラ。 スルー固定ダメージ攻撃に反射固定ダメージ持ちという 唯一無二の性能。 それに加え火力面も自己スキルで確保可。 環境メタ的な一面や他の強力すぎるオクトに比べ少し劣る事から評価は4。 攻撃面耐久面共に優れていて非常に強力な性能。 2Rに一度範囲内の敵をワンパンしていく様は まさに設定通りの強さで震えます。 耐久性能にも優れていて、突破出来るキャラがいないとレヴィア一体にどんどん蹂躙されていきます。 ルシウス同様、揺るぎない評価5。 新オクトの実装により減ってきたもののまだまだ強いです。 アリーナやギルド戦だけでなくストーリーでも使え幅広く活躍出来る性能をしてます。 実装当初に比べるとアリーナでは下火ですが、総合力から評価5。 攻守共に優れていて編成の主軸となりえ、 魔法型の不遇時代を終わらせたキャラ。 古代コインを集めさえすれば誰でも入手出来ることから、実装一週目にはアリーナ使用率4割を超える数字を叩き出しその強さを物語っています。 圧倒的評価5。 攻撃前に自身にデスガードを付与するので、各種爆弾や髑髏、ジンやセトといった反射系を一切受けません。 攻撃する時はバルゼの絶対時間。 範囲、火力、無効化やバフ封印、デスガードといった優秀すぎるスキルを持っていて、 アリーナはもちろんギルド戦やストーリーでも活躍出来ることから評価5。 上方修正されて日本版にそのままやってきたキャラで日本版プレイヤーからしたら初めから強性能。 バフ解除性能に優れていてエナジーガードと合わせて、 倒せないと一生倒せないまま詰みます。 ダメージ軽減を無視する追加ダメージスキルを持っていて攻撃面も強力。 アリーナはもちろん、ギルド戦でも相当強く圧巻の評価5。 書いてあるスキル説明を見るとテクニカルなキャラですが、 やっている事は理不尽の押し付け、暴力以外の何ものでもありません。 支援型なので相手にターンを返さず、しかも各種爆弾系や髑髏、反射攻撃も一切喰らいません。 そしてワンパン火力も出ます。 間違いなく評価5。 攻撃面に振り切った性能。 狼に選ばれし者のみが使う事を許されるキャラ。 マイル専用キャラ・確率10% 伝説傭兵含め全キャラ中トップクラスの火力を誇り、ターン経過で攻撃力上昇のスキルを持っているので自己完結しているアタッカー。 2周年アップデートにて助力者実装15凸が解禁。 追加ダメージが防御無視攻撃になり倍率増加。 悪魔バリア強化で防御+35%が追加。 アレックとアンジェリカを足して割ったような性能に強化されました。 ターン経過で火力が上がる自己完結型に加え、 現環境に合った性能を手に入れ星5傭兵の中では間違いなく最高峰のアタッカーに。 伝説傭兵にも引けを取らない強さ。 マイルガチャ専用キャラなので入手難易度の高さがネック。 攻撃範囲はバルゼの最前バージョン。 主にギルド戦やストーリー等で活躍の場あり。 それ以外の相手には弱く、使い道がかなり限定されています。 4マス攻撃と一見強そうに見えるものの、スキルがとても微妙。 バフを積みまくらないと火力は皆無。 ギルド戦で持っていたら便利程度。 爆弾処理班。 反撃スキル持ちにはめっぽう強い性能ですが、それ以外の免疫持ち相手にはバフを盛らないといけないのが欠点。 ただ硬いキャラが多くなった今、届かない位置まで届く4マス攻撃というのは非常に強力。 鉄壁ルーンを積むことで火力の上がる鋼鉄の力と鋼鉄の一撃を所持。 それに加え基本攻撃前に相手のバフ数に応じた追加ダメージを与える圧倒力持ちで、圧倒的圧倒力を発揮するキャラ。 純粋な3マスアタッカーとして様々な場面で活躍の場あり。 その倍率も高く、良ルーンを付けてバフを積めば1Rアルカンでさえワンパン出来る火力の持ち主。 しかし独自の変身能力がデメリットでしかなく足を引っ張っています。 現在のインフレ環境ならずっと妖狐状態でも許されるはず。 妖狐抑制も4ターンと短く 語るまでもなく弱い要素がない性能。 ワールドボス用。 ギルド戦で処理を誤ると星欠けに繋がるような厄介な挑発持ちを安全に処理することが可能。 挑戦の一撃が圧倒力と同じく基本攻撃前に発動するので、テミスアロンの強力なコンビに対する解答になるのも強いポイント。 ギルド戦で攻める際、持っていたら便利なキャラ。 上方修正を受け、バフさえしっかりかければエディンにも負けないぐらいの火力を叩き出せます。 バフがかかった状態での反射威力も凄まじいものがあります。 さらに連撃攻撃なので、ルシウスのデスガードも剥がす事も出来、無効化持ちでベリアスの髑髏支援を剥がしつつ倒すことも可能。 火力アタッカーであり、ルシウスやベリアス対策にもなる優秀なキャラ。 アリーナではかなり下火。 相手タイプによって様々な持続ダメージを与えます。 スルーの3マスという攻撃範囲は強く、刺さる場面も多いですが、バフを積まないと火力は皆無。 デスガード剥がしから硬い挑発キャラまで飛ばせるスルー3マス範囲の強力なアタッカーに。 反射攻撃の代表格。 修正を受ける前でもそこそこ使える場面はありましたが、更に使えるキャラに。 星5傭兵助力者未実装キャラの中ではトップクラスに幅広く活躍の場があります。 それまでラフィーナに集まっていたヘイトを全て受け止めることになったキャラでもあります。 下火傾向にあり、過去の男になりつつありますが使いやすい性能をしています。 CVを有名ゲーム実況者のもこうさんが手がけ一時は注目を集めました。 攻撃範囲がスルー十字ということで使える場面は数多くあります。 ガチャ産ではなく合成で手に入る傭兵なので入手難度は高め。 初期はかなり強いキャラとして君臨していましたが、今ではびっくりするぐらい存在感が薄いです。 筆者もかなりお世話になった時期がありましたがもう長いこと倉庫番に。 特にギルド戦開封に置いては居るのと居ないのとでは雲泥の差があるぐらいです。 ワールドボスで高得点を狙うにも必須級キャラでもあります。 自身の体力を大幅に削って攻撃しますが、削るほどの強さを感じない印象。 攻撃範囲の特殊さから使いにくいイメージしかありません。 というよりどこで使えばいいのか分からない。 追加ダメージスキルを持っていないので、まず火力は出ません。 X範囲で強化無効化と気絶と反撃無効化を持っているので主にストーリーで。 とても可愛いので観賞用として育てる価値はあります。 犬夜叉。 後ろ3マス範囲の高火力アタッカー。 自身のスキルによって、初手に動かしても火力が出せ、後半に動かしても相手のKO数で火力が出せるキャラ。 アリーナ2列編成のメタにもなり、ギルド戦の攻めでも強い。 火力のある後ろ3マス範囲というだけで活躍の場は多々あり。 「ルシウスに対して強い連撃」「アルカンやリリアンに対して強い防御無視」「吸収持ちに強い回復封印」「一切のデバフを受け付けないデバフ免疫」 強い要素が多いデキる女。 最前1マス範囲と反射に弱いのがネック。 優秀な範囲に加え火力も出る…という事で助力者未実装の星5傭兵の中では強キャラ枠。 アリーナのみならずギルド戦でも活躍してくれると思います。 プラス値が上がる毎に火力が伸びていくので、スキルレベルは+10、もしくは+9まで頑張りましょう。 最前X字マスの高火力アタッカー。 クリダメ持続増加やステ減少免疫も所持していてアタッカーとしてしっかり役割を持てます。 最前X字マスは環境に左右される面があるものの、同範囲で他に強いキャラがいないので輝く時は度々訪れると思います。 範囲と火力を備えているので、ギルド戦やストーリーでも活躍出来るキャラ。 第2スキルの高倍率のデーモンカウンターが強力なカウンター特化キャラ。 カウンターで敵KO時、デスガード発動で全ての攻撃をシャットアウト出来るのも魅力的。 ただ、カウンターで取れない相手の場合、自身もダメージを受けるデメリット付き。 ピンポイントの運用になり汎用性が非常に低い。 ランダム要素のない地下アリーナやギルド戦等での活躍。 あとストーリーでは無双出来ます。 +10までは無効化や腐敗目的の要所で。 +11から火力面がガンガン伸びていき、強力なアタッカーとしても活躍出来ます。 サブターゲットは魔法型以外倒せないピーキーさはあるものの、 普通の攻撃が通らないキャラが跋扈する現環境に非常に適したキャラ。 +11以降は挑発無視が永続になり、サブタゲの魔法型にも防御無視が追加され倒せる範囲が広がります。 ランダム性の無いギルド戦、地下アリーナでも抜群の活躍。 欠点としては免疫を持たないのとカウンター系に弱い点。 介護が必要。 アリーナでも強くギルド戦防衛に入っていてもかなり厄介。 ストーリーでも反射を活かせ、様々な活躍場のある非常に優秀な挑発キャラ。 4マス攻撃ですが、もはや何がしたいのかよく分からないスキルの羅列。 何のために生まれてきて何のために存在するのか… 上方修正や15凸解禁で化けそうではあります。 日本版では実装時期が悪く、ただのワールドボス用に成り下がった女。 CVが田中敦子さんなのが唯一にして最大の魅力。 HPがルーン無しの状態でも27000超えという化け物。 ルーン有りの状態ではHPは50000を超えます。 これによりワールドボスで高スコアを取るためには必須級キャラに。 運搬だけでなく、オグドアドではカオリがいると満点取れます そしてその高HPから繰り出される脅威の一撃も強力。 日本版実装時はそのキャラ実装順から輝く場面がほとんどなかったキャラですが、ようやく訪れたといった印象。 助力者実装でアリーナでは人権級の性能に。 挑発よりロックオンが優先されるゲームシステムなので、ジェニスで受けロックオンを付与し範囲攻撃を撃ち込むスタイリッシュな事も可能。 ジェニス入りでアリーナ上位にいった人も過去存在し、使い方次第では光りそうなキャラです。 スキル説明だけ見ると書いてある事は色々とおかしい。 ギルド戦では「セイルの処理をミスると星が欠ける」というぐらい厄介な性能をしています。 期間限定で新規に対しての配布キャラに選ばれたり、初心者救済も兼ねたキャラ。 範囲吸収はセシリアだけが持つスキルなので、ストーリー等使える場面は少なからずあります。 それにより各種スキルも見直しが行われ 鬼強化されたキャラ。 範囲制限という唯一無二な性能に加え耐久性能の底上げで、範囲攻撃を防ぐという従来の目的にプラスアルファ壁としての役割も。 立っているだけで圧倒的オーラを放つ事が可能。 現環境必須キャラと言っても過言ではないぐらい強い。 デバフ免疫、攻撃妨害免疫を持っていない火力キャラはグロリアで受ける事が可能。 上方修正によりスキルレベルが上がると被ダメージ減が付き、ベロニアのかかっていないシグムンドの追加攻撃が強いキャラを受け切れたりも。 デバフ免疫、攻撃妨害免疫のない挑発持ちもグロリアで受ければ挑発が発動しません。 主にギルド戦、ストーリーで。 鉄壁ルーンで防御力が100%を超え、固定ダメージ以外通しません。 最大48ターン経過するとどれだけ体力が残っていようが勝手に消えるので、定時退社とネタにされる一面も。 それまでに倒された場合は早期退社。 衣装もビジネスマンの衣装が用意されていて、ネタ動画まで作られるという愛されキャラ。 固定ダメージ持ちや高耐久が増えた今、アリーナでは姿を消しました。 昔はたまにギルド戦防衛に入っていると面倒臭く感じる性能をしていました。 個人的に見た目はすごく好きなキャラ。 15凸解禁により氷バリアが超強化され、一部攻撃でしか倒せない性能に。 15凸で追加される基本攻撃を受けた後全ダメージ無効化 1ターン が強力。 スキルをしっかり見たら結構強そうですが、誰も使ってないので未知数。 バーモントを見たらアーチェ事件を思い出すのは自分だけではないはず。 初期はイミル+9にした人が上位にいける一つの環境を作ったキャラ。 今はそのHPの高さと3マス攻撃を活かした爆弾処理班。 もはや過去の遺産。 初期は最強の挑発キャラ。 ガチャ産ではなく合成で入手出来るキャラで、その素材としてマイル専用キャラのアセラが必要。 アセラはリセマラ最優先キャラでもありました。 現在はアセラを引くためにマイルを使うよりエディンを狙った方が良いです。 「挑発ターンが18ターンに増加」 「再生バリアの被ダメと回復量強化」 「攻撃カウンターの超強化」 15凸で挑発キャラの中でも強性能に。 反射スキルも間違いなく強い。 クリ率上昇+65%はアインドリンと組み合わせて下さいと言っているように見えます。 2R目倒されるまでに相手攻撃型を引き付けて反射で倒せれば万々歳。 再生バリアと即時回復でワンパンされない限り居座れる強さ。 しかし、優秀な攻撃範囲と高い耐久性能から現在も使える場面はあります。 髑髏処理やバフを積んで刺し込んだりギルド戦でも使えます。 腐敗カウンター、被ダメージ減、吸収と揃っている厄介な挑発キャラ。 ワールドボスで高得点を狙うために必要なキャラでもあります。 スルー十字範囲、烙印付与、12ターンの挑発持ちキャラ。 烙印さえ付けれたらかなり強いキャラに思います。 烙印さえ付けれれば… デバフ免疫持ちの多い環境で、尚且つ力押しが強すぎるので影が薄い印象。 ほとんど姿を見た事がないのでハッキリ強い弱いを言えないのが正直なところです。 挑発と反射を5ターン毎に交互に行う非常にテクニカルな性能をしています。 開幕テンポロスなく挑発を行えるもターンが短すぎるので、その意図で使うなら防衛向き。 ギルド戦防衛で悪さが出来るキャラでもあります。 挑発したり反射したりするので引き付けたり道ずれにしたり一応仕事は出来るのかなという印象。 デスガ持ちのバルゼは天敵。 個人的にブラダスの中で上位にランクインするぐらいの美人。 自身が攻撃するか攻撃を受ける事で挑発が発動し、維持ターンを切らさない限り攻撃を集め続ける常時挑発キャラ。 型にハマれば全てをシャットアウト出来る盾役に。 しかし、最大の特徴である常時挑発というのは強みでもあり弱みでもあると個人的には感じます。 自身の欠点である固定ダメージに弱い点や初手基本攻撃の強いキャラに脆い点、無効化でスキルを消されたり…と全ての攻撃を集めてしまうが故に粗が目立ちそうな印象。 アルウェンに頼りきるのではなく、複数挑発キャラを編成したりテミスで保護したりする必要があるのかなと。 実装から姿を全く見ないので不明な点は多々あり。 「いい女は一つや二つぐらい謎がある方が魅力的」というのは世の常。 何よりもイケメン。 乙女ゲーから出張してきたような容姿をしています。 「スルー縦5マスという広範囲にロックオンを付与出来、応急処置、再生バリア、デバフ免疫と耐久性能も兼ね備えている」 という非常に珍しい性能をしていますが、珍しすぎて逆に使い方が謎。 ロックオンキャラ特有の挑発無視は持っていないものの、範囲が縦全体なので使えそうな場面は少なからずあるかと。 ロックオンを複数体に付与しようがブラウンダストのシステム上、攻撃優先順がハッキリ決まっているのでなんやかんや出来そう。 性能云々よりイケメン。 これが答えです。 かすりを発生させる事で、 50ターンの間被ダメージを100%カットしてしまう恐ろしい壁役。 自身のスキルのおかげで鉄壁ルーンで敏捷力100%にする事も可。 主な突破手段がアレックやセト、ベルフェロン等の敏捷無視の固定ダメージしかなく、ウィルヘルミナですらも通しません。 アレックは現状あまり使われないキャラですし、セトやベルフェロンはスルー攻撃。 最前置きされるとレヴィアを持ってない人からしたらたまったもんじゃないですね。 50ターン経過後スキルが変わって攻撃系のキャラに。 15凸による環境変化で居場所を失う可能性はありますが、現段階では間違いなく厄介なキャラだと感じます。 戦闘開始前発動の被ダメ軽減付き再生バリアと合わせて 無尽蔵の硬さに。 素のHPも2万超えと高く、血気2積みで4万を優に超えるのでワルボでも活躍可。 墓石の数に応じた火力スキル、高HPから繰り出される脅威の一撃…更にスルー縦3マス範囲持ち。 攻守共に非常に優れたキャラ。 新オクト実装前まではアリーナで使ってる人が結構いました。 サルはかなり可愛い。 愛があっても育てるのを躊躇するぐらい弱い。 強化無効化の強さを世に知らしめた第一人者でもあります。 バートリーのせいでギルド戦星欠けをやらかした人はかなり多い気がします。 現在は強化無効化持ちが溢れているのでお株を奪われました。 ワールドボスのアークスターで高得点を取るために存在しています。 しかし上方修正されようがレヴィアが+10で同じ範囲になった今下位互換なのは間違いないです。 リニューアルされ大幅強化されました。 火力面が超強化され火力おばけに。 それに加えフォクシーの連続爆発と同じスキルも手に入れ、星5魔法型の中ではトップクラスの火力キャラに昇格。 レヴィアの下位互換と書きましたが、そもそも伝説と星5なので比べるのは違いますし、最前とスルーなので差別化も出来ています。 安定感はないかもしれませんが、一発大砲型みたいなキャラになりました。 小ネタとして、火傷反射持ちなのでベロニアのかかっていないバルゼを倒せたりします。 しかしただ純粋に弱い。 活かせる場があまり思い浮かばないです。 ローガンと同じ立ち位置な気がします。 それ以外では愛でしか使うメリットが思い付かないキャラ。 ゴリラで殴らないと倒せませんでした。 最近ではギルド戦でベリアス城攻略の際に使われる事があったり、ストーリーでも誘惑を活かせる場面があったりと持っていれば地味に役に立ちます。 自身の持ち味である誘惑が超強化。 解除されても維持ターンが終わってもまた誘惑を付与する二段構え。 吸収の倍率強化や防御力上昇も追加され耐久性能も強化されました。 しかし現環境において魔法型は一撃で盤面に干渉出来なければ厳しい印象。 ワールドボス用。 上方修正を受け、基本攻撃前無効化、挑発無視持ちになった事で主にギルド戦で使えます。 攻撃順を最後にしておく事で2R目の最後まで受け続けれるので、2R目に倒される事が多くなってきたアルカンより安心感があります。 自身のHPは低いので固定ダメージにはめっぽう弱い。 +3で防御力50%を持つので最低+3は必要。 ベルフェロンやレヴィア、ウィルヘルミナの台頭によりアリーナでは居場所がなくなりつつありますが、ギルド戦やストーリー等で絶対的な受けとして役立ちます。 それに加え、呪いカウンター+強化無効化、再生バリア+被ダメ減という耐久面に優れたスキルを所持。 攻撃範囲も最後十字マスと優秀。 デバフ免疫持ちが多い中、刺されば強いタイプですが中々刺さらないのが現環境。 支援を巻き込んだり環境にいるバルゼに差し込むのが主な目的。 レヴィア同様、火力バフでものを言わせるキャラではなく、自己スキルで耐久面を確保出来ているので順番や配置を自由に置けるのも地味に嬉しいポイント。 スルー3マス攻撃で挑発無視、クリダメ持続増加、致命の一撃を持つ火力キャラ。 その見た目に反して意外とゴリ押し火力マン。 「伊達に歳を食ってないぞ」という何か一芸を見せて欲しかった… おそらくスルー3マス、挑発無視がそれに当たるのでしょうがインパクトが弱すぎる。 アリーナキャラだと思うんですが、現環境でどう活かすのかが筆者の頭では思い浮かびませんでした。 メインストーリーを見るに主人公属性を持ったキャラ。 「6連撃・自身のHP依存の追加ダメージ・火傷」と各種スキルも優秀。 耐久性能の高い倒しにくいキャラを吹き飛ばせたり、周りを巻き込む殲滅能力の高さがとても強力。 カウンターや反射系には弱い。 今後も活躍の場が約束されているキャラであり、 その可愛さと爽快感はブラダス界でもトップクラス。 10凸使用感としては「11凸に早くしたい」。 ステ増加封印と強化無効化を付与出来、追加攻撃を通さないカチカチ状態に。 アロン等の反射キャラと組み合わせたり、2Rの強力な魔法型を安全に生存させたりと使い方は様々。 自身を中心に支援をかけるので、支援から支援の重ねがけがしやすいのも良いところです。 +10にしないと維持ターンが短いので低凸では強さが分かりにくいキャラ。 支援のエフェクトもATフィールドみたいな保護膜で格好良い。 そのせいで使ってる人がいるのかどうかすら分からないキャラでもあります。 「フローリアを+10にして使っている人0人説」を唱えたい。 支援先の体力を削ってバフをかけるので、アレックやコレット等の狂乱の一撃持ちと相性が良い支援型。 ラフィーナ環境時代のミカエラバフのかかったラフィーナの硬さはトラウマもの。 この超性能には、かつて一体をスーパーサイヤ人化させると言われたベロニアもびっくり仰天。 5マスの範囲内の味方をスーパーサイヤ人3にする性能。 間違いなく現環境最強の支援型。 自身も被ダメージ減、攻撃妨害免疫持ち。 15凸が解禁されたミカエラと同じ範囲、劣る倍率という事で徐々に姿を消しつつありますが、まだまだ強いキャラだと思います。 被ダメージ減、毎ターン回復、敏捷力上昇と耐久力を底上げ出来る優秀なスキルが揃っていて、アリーナの耐久パーティーに入るキャラでもあります。 しかし新オクトの実装、レヴィアの大幅強化で耐久がしにくい環境にあるのは間違いなく、そもそも耐久パにサブリナが入らない場面も多いのでこの評価に。 韓国で上方修正されたので、強くなるのは確定。 現段階では他に優秀な支援キャラが沢山いて、ヘレナの一番の持ち味である誘惑カウンター付与もデバフ免疫持ちの台頭によりイマイチ刺さらないのが現実。 リニューアル後はヒジン同様大幅強化されました。 元々の持ち味であった誘惑カウンター付与にプラスして単純に火力バフ要員としても優秀な性能に。 同じ9マス範囲の火力バフの星5支援型にメリーがいますが、クリ率クリダメの倍率は劣るものの攻撃力の倍率は上回ります。 それに加え、毎ターンHP回復を付与する再生付与。 刺さりさえすれば強力な誘惑カウンター付与もあり、世間から忘れられたアイドルから約一年越しにようやくテレビにもちらほら出演するアイドルに這い上がってきた印象です。 ただ同じ星5にさらに強力な支援型がいる今、時期が遅かった感は否めません。 魂装備が実装されて+10が解放されてから長らく最強の支援キャラとして君臨していました。 +9から+10にした時の倍率の伸びが凄いです。 ベナカや星4キャラのセレスの実装で少し数は減りましたが、まだまだ使えるキャラ。 どんなキャラでもベロニアバフをかけてあればフリーザと戦えるようになります。 助力者実装によりミカエラが高倍率の火力バフを持ち、今や存在が危ういキャラ。 デバフ免疫付与や自身の耐久性能の高さは魅力的。 2周年アップデートで助力者実装15凸が解禁。 バフが解除不可になり倍率が大幅増加。 新たに防御力98%増加のバフが追加され、ベロニアバフをかける事でアタッカーを防御力100%にする事が可能になりました。 カウンターや反射系に弱いキャラに付与して殴らせたり、 要所で活躍出来る性能に。 自己完結しているアタッカーや範囲が広く強力な支援型が存在する今、そこまで必要なキャラではない印象。 素のHPも高く、自身の防御力依存の倍率のバフという事で鉄壁ルーン2積み安定。 クリ率と攻撃力上昇の火力バフも非常に強力で持続ターンも+10で24ターンとかなり長いです。 最大の特徴であるテンポロスをしない挑発もかなり強力で、相手の初手を凌げる事、1R目耐える事が出来れば2R目のレヴィアやベルフェロンといった強力な魔法型の攻撃を吸う事も可能。 初手アタッカーを受ける想定して環境の流行りに合わせて柔軟に対応することが出来ます。 感電カウンターのバリア付与、高倍率のクリダメ、攻撃力上昇の支援、そして浄化持ち。 感電は攻撃妨害免疫とデバフ免疫で防がれますが、純粋な火力支援要員としても優秀なキャラだと思います。 一列の支援範囲も火力を一列に寄せる編成と相性がいいのもgood!! スキルレベルは+9で範囲が5マスになるので+9以上は必須。 「高倍率の火力支援+流行りに乗った支援範囲+浄化持ち+おまけ付き」 という万能な支援型キャラ。 ダークな感じが最高。 お姉さん系普段着衣装追加が望まれます。 X字の中心に被ダメ軽減付きの挑発を付与する支援型。 それに加え、非常に高い倍率のクリダメ、クリ率バフ、攻撃力上昇、毎ターン回復持ち。 そして味方の墓の数だけ支援力が上がる覚醒スキルも所持。 星4のヨハンを火力に寄せたキャラです。 評価のつけようがない非常にテクニカルな性能。 X字の中心に挑発を付与するという点から、脳死で使っていては相手範囲攻撃が直撃してしまう可能性も。 ベルフェロンという9マス範囲の強力な固定ダメージキャラが環境を取っている以上、セシリアのような範囲吸収系がいないと最大限に支援を活かすのは非常に難しそうな印象。 上手く使えるか使えないかは采配次第。 実装から+15解禁。 支援範囲は自身から伸びる横4マス。 自身で1マス埋めるので実質3マス。 タゲを固定するので順番に左右されません。 吸血付与と、解除されないクリ率上昇+攻撃力上昇スキル持ち。 バフの維持ターンは、もはやテキトーに考えたのかと疑いたくなる脅威の70ターン。 支援範囲、クリ率バフ、吸血、とミカエラと相性がとても良い印象。 しかし+10までなら他の支援型を使った方が良い気がするので、非常に敷居が高いのが難点か。 HPおばけ。 ワールドボス用。 期間限定キャラなので現在入手不可。 耐久に特化した各種スキル持ち。 現在は入手不可。 15凸実装済。 HPが低く敏捷値が高い。 完全に受け性能に振り切ったルディアみたいなキャラ。 ただHPが低すぎるので固定ダメージにはめっぽう弱く、アリーナではかなり微妙な気がしますしそれ以外のコンテンツでも使い所が難しそうな印象。 転スラ好きなら…といった感じ。 15凸実装済。 最前横2マス攻撃。 火力や範囲といった持つものはしっかり持っていますが、現環境では色々と惜しい性能。 覚醒スキルが基本攻撃を受けた後発動という事で腐っている感が否めない。 弱くはないけど強くもない、転スラ好きなら…といった感じ。 スポンサーリンク リセマラおすすめオクト ガチャ産で手に入るオクトは以下の4体。 防御型 ルシウス 魔法型 レヴィア 攻撃型 バルゼ 支援型 アスモード いずれの4体とも前半の伝説傭兵評価でも書いた通り、それぞれ超強力な性能をしています。 そもそもオクトガチャの排出確率はかなり低く、狙って引き当てるのは非常に困難。 性能の好み見た目の好みが特になければ、引けた時点でリセマラを終わってもいいと思います。 ガチャオクトは現時点でハズレは存在しません。 死んでも復活して、その後何回か殴らないと倒せないキャラ。 アリーナ・ギルド戦・ストーリーといった各コンテンツで活躍出来、尚且つ無凸でも充分使えるという最高のパフォーマンスを魅せてくれるキャラです。 上方修正が入り鬼のように強くなったキャラです。 アリーナで現在猛威を振るっています。 3凸で最強になり、10凸で神になります。 自身が攻撃時にデスガードという無敵状態を付与出来るので、安全に相手を抹殺出来ます。 強力な攻撃型アタッカーが欲しいなら。 スキルレベルが上がる毎に火力が上昇。 ブラダスのシステム上、支援型の支援というのは相手にターンを返さずに行えます。 そのシステムを活かしたキャラで、相手にターンを返さず攻撃出来る性能。 スキルレベルが上がらないと強さを実感しにくいという難点はありますが、スキルレベルさえ高くなればめちゃくちゃ強いです。 ピックアップを自ら選べる「カスタムスカウト」が実装されました。 この事からリセマラでおすすめすべき星5傭兵というのは選ぶのが非常に難しいです。 それを踏まえた上でのおすすめは… 「防御型 セイル」 挑発持ちのキャラで、耐久スキルやカウンタースキルに優れた性能をしています。 ブラダスのほぼ全てのコンテンツで活躍出来ると言っても過言ではないと思います。 ブラダスを最初から進める上で、持っているのといないのとでは天と地ほどの差があります。 期間限定の新規優遇イベント時にも配布キャラとして選ばれるほど、各コンテンツで汎用性の高いキャラです。 「攻撃型 ジン」 カウンタースキルが非常に強力なキャラ。 過去上方修正を受け、更に強力な性能になりました。 新規はまず始めの内はストーリーを進めていく事になると思うのですが、前半のストーリーはジンを置いてるだけでカウンターで倒せていけます。 しっかり育成してルーンも付ければ、後半のストーリーやアリーナでも活躍の場はあり、 長く使えるキャラなのは間違いないと思います。 「支援型が重要なゲーム」 あと参考にして頂きたいのは、ブラダスというゲームは支援型の重要性です。 どれだけアタッカーを揃えていようが、壁役が充実していようが、支援型がいなければ勝つことはほぼ無理。 縁の下の力持ちとはこの事で、非常に大切な役割を担います。 育成は支援型傭兵から固めていくのも強くなるための近道であると思います。 わたしはまずは支援型から固めていきました。 そしてそれは正解だったと少なくともわたしは感じています。 星4傭兵にもセレスや助力者実装で強力になったセレンディアといった支援型傭兵がいるので、そちらもおすすめ。 助力者実装によりセシリアやミカエラといったキャラが更に強力な性能になりました。 が、それはスキルレベル+11以降の事なので最初の内はあまり気にしなくて良いと個人的には思います。 いずれ追い付くと思いますが、現在少し先を行っている韓国版の情報を見つつ…一手先二手先の助力者実装傭兵に備えて準備しておくのも一つの手かもしれませんね。 冒頭でも書いた通り、 好きな傭兵を選ぶのが一番だと思いますし、助力者システムが実装された以上どの傭兵にも可能性があります。 強くなるためにはリセマラよりも日々の積み重ねが大切なゲームです。 以上、伝説傭兵・星5傭兵全キャラ評価・感想でした。 長くなりましたが最後までお付き合い頂きありがとうございました! 魅力的なキャラ・戦略性のあるゲームシステム・非常に奥の深いゲームです。 まだ未プレイの方は是非この機会に。 ではまたお会いしましょう👋 スポンサーリンク.

次の

【ブラダス】昇級(ランクアップ)の効率的な方法【昇級の星】

ブラダス テイラー

どえりゃあ久しぶりの攻略日記です。 …ブラダス暇ですね。 イベントも終盤に差し掛かり新キャラも追加されたんですが、韓国版の情報を知っていると物足りないです。 8月は本当に忍耐の月となりましたね。 世間では夏休みやお盆といったリアルイベントが発生していたのに、最近のブラダスときたらトマト投げでという…。 まあ韓国も『』という大きな行事 休日 がありましたから、この時期が虚無ってしまうのは仕方ないですね。 前置きが長くなりましたが、進行状況は前回からほとんど変化しておりませんw 一応、120日 4ヶ月 という節目なので各コンテンツを取り上げていきたいのですが、前回どころか1ヶ月前の90日目からガチで不変です。 なので、いつも通り近況とかガチャ結果に絞って載せていこうと思います。 前回の101日目の記事はこちら。 プレイヤー情報とか プレイヤーレベル ようやくレベル上限が70まで開放されましたね、スタミナ上限も大幅に上がっております。 韓国版だと助力者実装時に開放されたはずなんですが、何故に日本版ではズラしたのでしょうかね? こういう細かいところを見てみても、やはり韓国版と足並みを揃える気が無いように思えてしまいます。 ダイヤの使い道 伝説パケとトマトパケ1のみ購入です。 パケ2はともかく、3に関しては旨味がほとんどないですね。 ジャンピングクトも控えてますし、星5スキル書の価値をどんどん下げてくれますね。 ガチャ結果 最近はほとんど無料ガチャ分しか回してないですね。 イベント報酬のタイプ別契約書を回したくらいで、ほんっとに刺激が少ないです。 協同討伐で使えるかなあ、と思ってベロニアをPUしたんですが、僕のパーティでは使えないことが分かりましたw なぜか思考停止で星6昇級までさせてしまい、色々とショックが大きいですw アリーナの成績がすこぶる悪くなり、いよいよ無敵キャラが居ないとシンドいなあ、と思ってを引きました。 3凸しアリーナに投入して分かったことは、僕以外のプレイヤー全員のキャラ層が厚くなった、ってことですねw を編成しようが、周りは9凸10凸オンリーの伝説キャラまで9凸が当たり前なんで、何をしようが無駄でしたねw くぁwせdrftgyふじこlp 魂装備 装備を引いたワケじゃないんですが、装備インベントリの収納上手・技の書みたいなことを1つ。 既に知っていたらスイマセンw 星5キャラの装備に限定されますが、同キャラBONUSを発生させた場合、 1つの素材だけで3レベルまで上がります。 僕は六魔星助力者が実装された時に備えて、レベル3の経験値素材を貯め込んでおります。 と言っても、協同討伐の報酬分だけですけどね。 ゴールドや魂の欠片分は実装されてから回せば良い話です。 現在のインベントリ トマトを大量に配っているので、色々と昇級させました。 早速アヤンは星4選択券で入手しました。 欠片ミッションと助力者入手イベで2凸はできるため、3凸で止めています。 スキル移行はセシリアを凸りました。 1回分余ってしまったのが勿体ないですね…。 育成方針 色々と15凸が当たり前になってきましたね。 両アリーナとも15凸キャラが蔓延っており、貯蓄を貫いている僕にとっては辛酸をペロリンチョです。 特に新星アリーナは、クライ、セレンディア、リデル、ルネのいずれか3体を15凸にしないとマスター以上に行けないんじゃないかな 暴論。 これ以上、新星アリーナを追ってもが悪いので、もう新星アリーナは放置です。 クリスタルに入れればそれで十分ですね。 通常アリーナも伝説キャラの1人でも居ないとキツいですね。 先述しましたが、プラチナ1~ダイヤ3帯でも、星5ALL9凸10凸、伝説キャラ9凸or複数が日常風景となっています。 六魔15凸に先駆けて、六魔星のいずれかを育成するのもワンチャンありますね。 キャラ交換の候補はナルタスなんですが、調整後はあまりにも強すぎるので、日本に来る頃には弱体化されそうな気がするんですよね…。 今は頑張って耐えて、運営のアナウンスを待ってから行動したほうが無難ですかね…。 おわりに 今のブラダスは虚無の章に突入しましたね。 テイラーのガチャ期間を見ても、次の新キャラは1ヶ月後だし、2週間に1度しかHOTになりません。 韓国版では、8月29日に占領戦やらのアップデートが加わるので、その情報待ちになるでしょう。 多分、既存キャラの15凸も追加されるはずですし。 日本版は9月5日のメンテまではクソほど暇なんで、他のソシャゲにでも手を出してみようと思いますw 次の攻略日記はこちら。

次の