イーブイのおすすめ進化先 おすすめ進化先ランキング 順位 進化先 解説 1位 ・ドラゴンタイプのレイドで活躍 ・全体的に高水準の種族値 2位 ・攻撃種族値が非常に高い ・カイリキーレイドで活躍 3位 ・全ポケモントップレベルのHP ・ジム防衛でも活躍できる ・カイオーガやギャラドスなど、ライバルが多い 4位 ・ルギア、カイオーガ、スイクンなどのレイドで活躍 ・攻撃は高いものの耐久は低い 5位 ・トレーナーバトルで活躍できる ・バンギラスを育てたら出番が減ってしまう 6位 ・覚える草技がどれも優秀 ・草単タイプなので汎用性が低く、ライバルも多い 7位 ・攻撃種族値が非常に高い ・レイドでの活躍が見込めない ・炎タイプはライバルが多い グレイシアが最もおすすめ! イーブイの進化先で最もおすすめなのはグレイシアです。 伝説レイドに多いドラゴンタイプに対して有効なため、ブイズの中で最も使用頻度が高いポケモンになってきます。 氷単タイプ故に耐久面に不安が残りますが、高めの攻撃種族値で貴重なドラゴンキラーとして活躍可能です。 2回目以降は名前で指定できない 1回指定した進化先は、2回目以降指定して進化させることができません。 ですので、1回目の指定の際はできるだけ個体値の高いイーブイを選んで進化させるようにしましょう。 イーブイの名前指定なし進化方法 進化方法一覧 進化先 進化方法 ブースター、シャワーズ、サンダースの中からランダム ブースター、シャワーズ、サンダースの中からランダム ブースター、シャワーズ、サンダースの中からランダム 相棒にしてアメを2つ 距離10キロ 見つけたあと昼に進化させる 相棒にしてアメを2つ 距離10キロ 見つけたあと夜に進化させる アイスルアー発動中のポケストップで進化 ハーブルアー発動中のポケストップで進化 エーフィとブラッキーは相棒に設定して進化 エーフィとブラッキーはニックネーム変更の他に、なつき度や時間帯によって進化先を指定できます。 やり方の手順と注意点は以下の通りです。 イーブイを相棒に設定して10km歩く アメを2個拾う• 相棒に設定した状態で 昼に進化:エーフィ• 相棒に設定した状態で 夜に進化:ブラッキー また、昼と夜の定義は地域や季節によっても変わります。 フィールドが明るければ「昼」、暗ければ「夜」と覚えておきましょう。 相棒から外してしまうと成功しません。 グレイシアとリーフィアは特定のルアーで進化 グレイシアは「アイスルアー」発動中のポケストップで、リーフィアは「ハーブルアー」発動中のポケストップで進化できます。 「アイスルアー」と「ハーブルアー」は課金アイテムですが、 他のプレイヤーが発動したルアーでも恩恵が受けられるため購入しなくても進化可能です。 未実装のイーブイの進化先 ニンフィア 6世代で登場したフェアリータイプの「ニンフィア」は、現在ポケモンGOでは実装されていません。 耐久に優れたポケモンな上にカイリキーに対して有利なため、実装されたらジム防衛で大人気のポケモンになりそうです。
次のポケモンGOをプレイしていると、 モンスターボールを使い切ってしまい数が0個なのに、ポケストップで「持ち物がいっぱいです」と表示されて新しいモンスターボールが手に入らなくて困ったことはありませんか? これは、取得できるアイテムの数量が上限に達してしまい「持ち物がいっぱいです」と知らせているのです。 ただ、このアイテムが持てる上限というのは「モンスターボール」個別の上限ではなくて、 取得できるアイテム全ての総数の合計が上限に達した、ということ。 つまり、モンスターボールを使い果たしているのにポケストップで手に入らなくなっているのは、他のアイテムも含め持っている数が多すぎて、もうこれ以上取得できない状態になっているのが原因です。 そこで、今回はこの「 持ち物がいっぱいです」でモンスターボールがポケストップで取れなくなってしまう問題を解決する方法を紹介します。 「持ち物がいっぱいです」を解消する方法 ポケモンGOの初期設定では持てるアイテムの上限数は350個まで。 アイテムの総数が350個に達すると、モンスターボールを含めそれ以上アイテムを取ることができません。 これを解決する方法は次の2通りあります。 使わないアイテムの削除。 バッグ アップグレードで持てるアイテムの上限を増やす。 それでは、説明していきますね。 使わないアイテムの削除 「持ち物がいっぱいです」が表示されたら、使わないアイテムを削除・ゴミ箱に捨ててアイテムの数が上限に達しないようアイテムの数を整理しましょう。 1.メインメニューをタップ。 2.メニューから「道具」をタップ。 3.道具メニューから、必要ないと思われるアイテム横の「ゴミ箱」アイコンをタップ。 4.捨てる道具の個数を指定して「はい」を選択。 以上で 上限の350個から捨てて数を減らせば、その分だけモンスターボール等のアイテムがポケストップで取れるようになりますよ。 バッグ アップグレードで上限を増やす 「バッグ アップグレード」をショップ購入することで、持てるアイテム数の上限を+50増やすことができます。 この200ポケコインの「バッグ アップグレード」を購入するたびアイテムの持てる数が50個つづ増えていき、最大所持数1000個までアップグレードが可能。 まとめ アイテムが持てる数の上限はバックアップグレードを購入して増やすことができますが、普段から必要ないアイテムをマメに整理しておけばアイテム上限350個でも大丈夫でしょう。 ただ、レベルが上がるに連れてアイテムも多く必要になるので、その際はバックアップグレードの購入を検討しても良いかもしれませんね!.
次の「持ち物がいっぱいです」とは? バッグ上限を超えた状態 「持ち物がいっぱいです」とは、 持っているアイテムの合計が所持できる数の上限を超えると表示されます。 初期状態では350個まで道具を収納できますが、プレイしていくとどうしても手狭に感じてしまいます。 きのみの使い道は同じチームが占拠しているジムポケモンに与えるのがおすすめです。 「ほしのすな」や運が良ければアメももらえるので、捨てるぐらいならジムポケモンに与えましょう。 手っ取り早く相棒の好感度を上げることができるため、「がんばリボン」が欲しい場合はジムではなく、相棒ポケモンにあげましょう。 バッグをアップグレードする ポケコインを使ってバッグをアップグレードすることで、 持てる道具の上限を50増やすことができます。 最初は道具を350個までしか所持できませんが、バッグをアップグレードすることで、1000個以上まで所持することが可能です。 バッグをアップグレードすることで、「持ち物がいっぱいです」という状況を回避しやすくなります。 ポケコインを無課金で入手する方法に関しては、以下の記事を参考にしてください。 捨ててもいい道具 捨ててもいい道具の優先度表 捨ててもいい道具の優先度は ポケストップから入手できる道具や、 上位互換になる道具があるかないかで決めています。 しかし、 個人のプレイスタイルで優先度は変わってくるので、あくまで参考程度と理解してください。 優先度高の道具 優先度が高い道具は上位互換になる道具があるので、捨てても問題ありません。 しかし、「モンスターボールplus」や「ポケモンGO plus」を使ってポケモンを捕まえたい方は「モンスターボール」は残しておきましょう。 その場合、「スーパーボール」の方が優先度が高くなります。 優先度中の道具 優先度が中の道具は優先度は低くはないものの、上位互換があるものです。 「ハイパーボール」や「まんたんのくすり」をたくさん持っている方は、優先度中の道具は捨てても問題ありません。 しかし、よくジム戦やロケット団と戦う方は「すごいキズぐすり」はとっておきましょう。 優先度低の道具 優先度が低い道具は独自性や頻繁に使うものが多いです。 特に「ハイパーボール」と「パイルのみ」はコミュニティデイで大量に消費するので、フレンドから送られてくる「ギフト」を開封して、必ず集めておきましょう。 関連記事 育成系 システム系 お役立ち系 持ち物がいっぱいの時の対処法.
次の