6周年で新規追加されたClass. 5に位置づけられているジョブです。 楽器と斧をメイン武器に装備が出来て、斧はアプサラスやベルセルクで長期戦を戦うことは出来ていましたが、楽器得意で長期戦を戦えるのがエリュシオンくらいだったので長期戦を行う際のジョブの選択肢がまた一つ増えました。 取得条件. 1 ベルセルク・エリュシオンをLv20にする 取得条件. 2 専用のクエスト( 95章に出現)をクリア 取得条件. ジョブポイントも多めに必要なので初心者層だと取得は 計画的に行わなければジョブポイント不足に陥る可能性がありますのでご注意を。 取得前提クエストもメインクエスト100弱とそれなりに進めなければなりませんので合わせてご注意を。 前提クエストの攻略方法 フルオートでは倒せないように設計されています。 私が倒した手順を載せておきますのでよければ参考にしてください。 挿し込んだゲーム内画像はアビリティダメージ上限を引き上げているため60万と少し出ていますが、上限UP装備がない状態だと30万くらいでした。 低確率で2倍のダメージになるので運次第では 1ターンに与えられるダメージが相当伸びます。 回復などクエスト失敗に直結するものは運頼みにならないように気をつけましょう! ジョブ武器が4月頃に実装される予定で強化版が確定で出るみたいなエンブレムがほしいですね。 リミットアビリティ 続いてはリミットアビリティの紹介です。 リミットアビリティは全部で3種類あります。 1.『大伐断』 まずは1つ目の大伐断です。 使用間隔が5ターンのアビリティで発動する度性能が上がっていくアビリティです。 そこまで強くありません。 2回目発動時にさらに、 会心効果(3ターン)が付与されます。 会心効果は、クリティカル発生時の与ダメージを上昇させる効果で「大伐断」の場合、 最大50000ダメージ上昇します。 通常攻撃に追撃が2種付与されていた場合、攻撃1回で 15万追加ダメージを与えられるということです。 トリプルアタックで45万…これ以上はやめておきましょう。 1アビ「木こりのうた」で発動する効果にも乗るので効果時間の3ターンの間にかなりのダメージを与えられる事が期待できますね。 3回目発動以降は、ダメージ上限(3ターン)が付与されます。 会心効果とダメージ上限の相乗効果でとんでもないダメージがでます。 後に紹介しますが、普段は全バフ込みで90万くらいの主人公の通常攻撃が100万を余裕で超えていました。 ランバージャックをやるならこのアビリティは必須だと思います。 2.『落葉焚き』 主人公に バリア(4000)を付与し、 味方全体に毎ターン攻防UP(累積)と高揚効果を主人公のバリアが破られるまで付与し続けます。 攻撃力UPは 別枠乗算なので、 神石マグナ問わず全ての編成で高い効果を発揮します。 バリアが破られるまで続くのですが、使用間隔が10ターンと長めで対策しないとすぐに破られた時のリカバリーが遅めです。 3.『安らぎの木もれ日』 1回目の発動は、味方全体HP回復(最大1500)です。 2回目発動時は味方全体クリアが追加で発動し、 3回発動以降は味方全体にマウント効果(1回)を付与します。 使用間隔が6ターンでアビリティを短縮するようなものは一切ないのでマウント効果を得られるまでにかなりのターンを要します。 HP回復やクリアはリキャスト毎に打てる場面がほぼ無いので、 実際にはそれ以上のターンが掛かります。 20ターン目くらいになればマウント効果が得られますが、マウントが必要であればそこまで待てないですし不要かと思われます。 他2つのアビリティが強力なので、リミットアビリティ枠の選択を悩む必要が無くなるので逆にメリットですね。 HP回復のみが欲しい場合は、採用価値有りです。 サポートアビリティ 最近のジョブはキャラ同様にサポアビが強いです。 攻撃力は落葉焚き同様、 別枠乗算となっています。 10ターンで最大になるので、長期戦アタッカーとしてのデザインが完璧です。 リミットボーナスの振り方 ランクや武器の集まり具合によって個人差はありますが、私が振っているLBを載せておきます。 攻防累積DOWNを補助するために弱体成功率に振っています。 後は連撃率の補強でTA UPを取っています。 ランバージャック試用(土マグナハイランダー) 今回倒すボスは「エウロペHL」です。 ランバージャック登場以前はアプサラスで使っていたのですが、主人公アビリティが楽しくなかったのでランバージャックに乗り換えました。 クリティカル確定編成ではないので「大伐断」の会心効果を最大限使えるかは微妙ですが、そもそも発生率70%も付与されているので相当運が悪くなければ発動します! それでは動画をどうぞ! まとめ Class. キャラの組み合わせもしやすいので古戦場95HELLクラスの討伐を目標としている方におすすめできます。 戦力が整ってくるとランバージャックが真価を発揮するターン数まで掛かるか掛からないかくらいで討伐してしまうので目安は難しいですがいろんなジョブを試す必要があります。 マグナ2武器を揃えるまではどうしてもターン数と戦力が見合わないので起用は難しいかもしれません。 フルオート適正も十分にあります。 リミットアビリティ「安らぎの木もれ日」以外は発動するのでフルオートを組みたい方は是非取得を考えてみてください。 ジョブ武器の登場がまだなのでどれくらい化けるかわかりませんが、現時点で非常に強力なのでジョブ武器実装にも要注目です! それでは、当記事をお読みいただきありがとうございました。 皆さんに役立つような情報や日記のようなものまで毎日更新できるように頑張っています。 Adblock等をオフにしてページ内に表示されている広告を表示するようにしサイト運営にご協力お願いします!.
次のということで、ちょっと手持ちで試してみました。 エデン3本V. ハイランダー編成 まずはどんなものかと既に神石編成を運用しているゼウス編成でのお試し。 自分は現在エデン3本持ちである程度クエストによってメインジョブは変えますが、今回はメイン剣豪での試用。 エデン3本での装備が こんな感じで、支配の天秤を使ったハイランダー編成が こんな感じ。 これで同条件でトライアルで殴ってみたところ(7ターン素殴りで8ターン目5凸バハ召喚で5チェイン、両面4凸ゼウス) エデン3本 ハイランダー編成 連続攻撃の有無でばらつきはあると想いますが エデン3本 ハイランダー編成 クリティカル有りだと単発のダメージではハイランダー編成の方がダメージが高くなっています ゚A゚; 支配の天秤2アビのソール・イコーリティの攻撃アップの効果か・・・ 更に 手持ちの寄せ集めで無課金ハイランダーゼウス編成 流石にリミ武器ありには及びませんが、それでもそれなりのダメージは出ています。 闇マグナ編成V. 無課金片面ハデスハイランダー編成 続いてハデス編成以降予定の闇属性。 とりあえずリミ武器を凸る前に手持ちの寄せ集めでどれだけ出るか挑戦。 支配の天秤+カイムハイランダー編成 こちらはまだマグナ編成ですが土属性にてカイム逆位置でのハイランダー編成と支配の天秤を重ねたものがどうなのか試し打ち。 カイムハイランダー編成 支配の天秤+カイムハイランダー編成 これでフレ石ブローディアでオーバーチェイン(6チェイン)してみたところ カイムハイランダー編成 支配の天秤+カイムハイランダー編成 支配の天秤とカイムの逆位置は無事重複するようです。 オクトーの5チェイン、6チェイン目を見てみると カイムハイランダー編成 支配の天秤+カイムハイランダー編成 ダメージが如実に上がっているのが分かります。 もしくは強力なバッファーのアンチラ、ニオなどの風属性でも強いです。 それとは逆に上限叩けない場合は無用の長物だからやはり終末渾身5凸の存在は大きいです。
次の現在なら6周年配布で5凸が1本、メインクエスト16章クリアで3凸1本が手に入ります。 メイン火力となるゆぐ剣を集めて強化しながら、とりあえず残りの装備枠を埋めていきましょうねーといった感じ。 マシン・ボウ2本にはツッコミを入れたくなりますが、 これは多分サイドで取れるEX土属性武器がコレしかないからか。 とりあえずのEX攻刃枠を穴埋めしろという解釈したらそこまで変でもないはず。 ゴブロ斧の性質上、過渡期が非常に作りにくいのでしょうがないと言えばしょうがない。 一応1本~2本でもゆぐ剣と入れ替えても基本的には強くなります(多分) 育成的に気になるポイントとしては、これまでに必死に育てたゆぐ剣が全然入らなくなるというところか。 とても懐かしいけど今でも大雑把な配分としてはこれいいはず。 マグナ1装備段階ではいわゆる二手、三手、渾身、背水といったスキル効果を気にする必要は殆どない。 あくまで大体の目安で考えてOK、編成で装備入れ替えた時の予測ダメージをそのまま信用しても大丈夫。 これがマグナ2コンテンツの大きな特徴で武器を集めるだけでは終わらず、エレメント在庫との戦い、マグナ2のアニマ集めというさらなる試練が待ち受けています。 大正義自発赤箱なのはマグナ1から同じですが、救援に入る場合は青箱or6位圏内に入らないとかなり入る意味が薄いです。 000 ブローディア 304. 5人分なので18連戦の場合、全員が青箱ラインまで稼ぐのは不可能。 半額期間中の連戦は数を稼ぐか、それともある程度人数絞った連戦に参加するかは実力次第で考えたいところ。 AT中は基本的に奥義ブッパ勝負になりがちなので数をこなすのも大事。 とりあえずこれ3本集めてしまえば土マグナは戦えるともっぱらの評判。 グラブルの渾身武器って何となく強いイメージがありますが、イクサバや一期一振と違ってゴブロ斧には攻刃が付いていません。 つまりHPが減っていく毎にこいつはただの技巧(大)武器になるってわけだ! さらに言うとゴブロ斧を編成に3本入れてる関係でマグナ攻刃そのものも不足しがち。 かといって他に強い武器も特にない。 この辺、古戦場フルオートまで見据えると本当に怖いポイント。 2100万選手権用にゴブロ斧を集める場合は4本でOK。 実際、通常攻撃が複数体だったり多段攻撃だったりするボスには割と発動するので古戦場ボスだとそこそこ使えそう。 この後出てくるメッサーに比べれば全然有能。 とは言えゆぐ剣5凸のコストは非常に高い。 両方作るのは大変。 ゴブロ斧を作る過程でゴブロ刀が集まっているのであれば刀を優先して作ってもいいが最終的には使い分けになる感じ。 フルオート編成はゴブロ斧に不安要素があることから始まってみたらゆぐ剣とゴブロ刀ありったけ積んだほうが強いという可能性もある。 ゆぐ剣も5凸を作れとは言わないが、4凸はなんだかんだで無駄にはならないはず。 最終的にルシHに土マグナで挑む事を考えると最大4本まで(3本でも十分行ける)編成に入ったりはする。 まだゴブロ斧が未完成の人にとってはゴブロ斧を完成させながら作るオプション装備程度の位置付けで考えておいていいかもしれない。 ニーベルン・メッサー(ゴブロ短剣) いらない子。 はい次いこう。 狙って落とすのは難しいがマグナ2ボス、アーカルムの転世でへろっと落ちる事もある、落ちたら大事に取っておこう。 どうせバフモリモリでないと上限出ないんでしょう?って思うじゃん。 ゴリラ使ったら割と簡単に出るゾ。 というわけで最近は本当にこっちを実用しています。 ただし編成例の装備だと終末5凸、オメガ武器の渾身パワーでダメージを出している感は否めない。 装備の要求レベルも高く、それでいてゴブロ斧編成の弱点として挙げた渾身依存の問題も大して解決はしてなかったりする。 EX攻刃武器比較 EX武器の攻刃量まとめ 武器名 効果 補足 シナリオイベント武器 15. 副次効果目的なら3本目もアリだとは思う。 ただし3本目まで積むと流石にEX攻刃過多になる、せっかくのアストラルウェポン5凸パワーもそこまで活きないのは覚えて置いたほうがいいかもしれない。 アルH~ルシHのメイン装備候補。 といった感じ。 ただし支配の天秤とのWハイランダーをするとアストラルウェポンが入らなかったり、アンダリス+天秤と上限は大して変わらなかったりとかなりロマン先行の編成にはなりそう。 まとまらないよ! ということで次回はもっと半額期間想定で、その他の武器とマルチ連戦の立ち回りなど中心に考察していく予定。
次の