ポケモンgo フレンド募集 危険。 フレンド機能はプライバシーをどこまで守れるか【ポケモンGO】

【ポケモンGO】フレンドを作ってXP(経験値)を稼ぐ効率のいいやり方

ポケモンgo フレンド募集 危険

*フレンド機能実装前日の記事です。 個人的憶測がかなり含まれていますのでご容赦くださいませ* こんにちは。 新しく実装される フレンド機能の話で盛り上がってますね。 フレンド機能はトレーナー同士が友達になり、ギフトを送ったりポケモンを交換したりできるようになるというもの。 とても楽しみな機能である反面、アナウンスがかなり憶測を呼ぶ文章なため、否定的な意見や不安な声も多く聞こえてきます。 フレンドに行動がバレるの?• ぼっちトレーナーはどうすればいいの?• 複垢が有利じゃん!(怒) ご心配、ご不満はごもっともです。 聞いたときは私の意見もこのまんま。 もう辞めようかと思いました。 とくに交換機能については複垢だとひとりで完結してしまうわけですから、図鑑埋め要素の大きいこのゲームでは損得感情が出てくるのも仕方がありません。 そして何よりスポンサーがもっとも嫌がる複垢を促進する機能を、なぜ実装してしまうのか?理解が出来ませんでした。 考えた結果、実はその 複数アカウント対策こそが目的という仮説に行き着きました。 仮説というよりやや妄想気味の内容になりますが、どうぞ聞いてくださいw• 複垢BANは不可能だし、してはならない まず、 完璧な複垢BANは不可能です。 ひょっとすると1端末2アカウントやテザリング(回線はiPhone1台でiPadでも使用)などは可能かもしれません。 それでも端末の故障やパスワード忘れ、さらには規約の認識違いなど、悪意のない複垢もあるのでデータをもとに一斉BANはやるべきではないでしょう。 やっていいのは現行犯逮捕で執行猶予付きでしょうね。 ではどうするべきか? そこで実装したのがフレンド機能です。 アカウント間のつながりを見つけることが出来る これまではアカウント間のつながりを運営が情報として持っていません。 つなげる機能がありませんので。 でもこれからはフレンド機能によって、バラバラだったご近所さんアカウントが、何らかの関係があるアカウントどうしという情報が加わります。 「あの二人、付き合ってるのかなー?ただのご近所さんなのかなー?」 っていう男女が同じ家に入っていったらクロ確定みたいな。 フレンド登録だけで複垢の絞り込みにはぐっと近づくわけです。 そしてもし自分の行動が筒抜けになるレベルの機能だった場合、さらにプレイヤーの属性が絞り込めます。 大の仲良しさん• 親に強制的にフレンド登録される子供• どっちも自分 おそらくプライバシーに関することはスタート時点からきっちり整備され、多くの人がフレンド機能を使えるようになっていると信じていますが、複垢プレイヤーがフレンド登録するまでプライバシーが守られにくいようにしておくのは一つの方法です。 「どっちも自分だから大丈夫」という人しかフレンド登録できないようなスタートにしておけば効率的に複垢を絞り込むことが出来るでしょう。 フレンド間の行動差を見れる仕組みが完成した フレンドの行動をオープンにするかしないかはともかくとして、運営側からは丸見えです。 表向きは「フレンドがどんなことしてるか見れるよ楽しいよ」というスタンスにしていますよね。 でも実際は「フレンドのAとBはいつも一緒にいやがるな・・・」というふうにアカウント間の行動の違いが簡単にわかる仕組みが整っただけなのだと思います。 例えば• アカウントAとBがいつも同じ座標にいる• 同時刻にAとBが違う座標でプレイすることがない• ログインやログアウトのタイミングが近い このように「おはようからおやすみまで」常に行動を一緒にしているアカウントを自動で発見出来るようになったのではないでしょうか。 他人と一緒に行動しているのと、同一人物の複垢の違いは一定のロジックがあれば簡単に見つけることが出来ます。 特に 同時刻に別の座標で行動している確率はかなり低くなるでしょう。 ではそうやって見つけた複垢に対してどういう措置を取るのか。 それはアカウントの停止ではなく、「フレンドになれない」という対応です。 複垢どうしはフレンドになれない 複垢をフレンド機能で見つけても、BANはしないと考えられます。 理由はもちろん、 いつも行動が同じだからといって100%複垢とは限らないからです。 自営業の夫婦が一緒に暮らしていて、一緒に仕事をしていて、一緒にポケ活すれば複垢と同じような状況にデータ上なりえます。 ですので、措置としては「フレンドになれない」というだけです。 そうすると夫婦トレーナーから怒られそうですが、夫婦は家族であって、フレンドじゃないのでいいですよね? 運営はポケモンGOによって新しいつながりを作って欲しいわけです。 「家族はごめんなさい(複垢対策に巻き込んで)」は概念的に正しいです。 文句を言われる筋合いはありません(そもそも何も聞いてくれくれませんけど) 仲良し夫婦には申し訳ないですが、これで複垢どうしはフレンドになれません。 自分にギフトは送れません。 自分だけでポケモン交換も出来ません。 スポンサーへの請求にも反映している可能性がある このフレンドになれないというフラグは、請求データに利用する可能性もあります。 ポケモンGOの主な収入源であるスポンサード・ロケーションはスポンサージム(またはポケストップ)を回した分だけ請求されるしくみです。 そして「人間が来てもいないのに請求が発生するサブアカウント分のアクション」が運営にとっての課題です。 このフレンドになれないアカウント分の請求を差し引くことで、ある程度スポンサーの納得を得られるのではないでしょうか。 最初は複垢推進のフレンド機能をよくスポンサーが許したなと思いましたが、こうして考えると納得がいきます。 もちろん一時的な措置ですので、スポンサーが望むのはBANには違いありません。 位置偽装BANと同様、大きな圧力が運営に掛かり続けることでしょう。 将来の複垢対策とフレンド機能 今までも運営は座標と時刻、プレイ内容をすべて把握しているので複垢も把握していたと考えられます。 ただその制裁措置としてBANは難しいことも理解していたでしょうし、警告によるやりとりも生産性が悪いです。 そこで「フレンドじゃないでしょ?もはや家族なんでしょ?」という対応で解決する手段を見つけたのではないでしょうか。 今後のメイン機能であるフレンド機能は複垢だからといって得はしないのです。 だからといって複垢が放置はされないでしょう。 必ず特定され、BANされる日が来ます。 家族でさえ、同時刻に違う場所で行動をしていることは多いですよね。 また狙うポケモンも違いますし、知識や技術も違うので経験値の稼ぎ方やポケモンの捕獲率も違います。 アイテムの使い方も違うでしょう。 データに残るものを集めれば同一人物かどうかは筆跡鑑定のようにごまかそうとしてもわかってしまいます。 複垢を特定するのは意外と簡単なのかもしれませんね。 そこまでする費用対効果がなかっただけでしょう。 フレンド機能の裏にある仕掛けがどこまでそれを可能にするのか今後に期待です。 フレンドになれないだけでなく、同時にレイドが出来ない、同時にジムバトルやジム配置が出来ないぐらいはすぐにでもできそうです。 複垢は個人的な意見としては「プレイスタイル次第」というほんの少しだけ柔軟な考えですが、スポンサーが複垢のせいで過剰請求されていると考えている以上、やはりどこかで大掃除は行われるのだろうと思います。 そのため複垢の人は自分の持っているアカウントどうしをフレンド登録することは大きなリスクになるでしょう。 また今回のフレンド機能から流れが大きく変わろうとしていますね。 これからのポケモンGOはリアルな人間の、リアルなコミュニティ作りを目指していくゲームだという流れです。 私はポケモンGOにSNS的な機能は欲しくないんですけど。 運営はフレンド系の機能に投資していくようなので、 仕方ない楽しみ・・・です。 2018年8月追記:同一人物登録機能が欲しい! ギフトを贈るのって、フレンドがたくさんいると大変ですよね。 そんなときに後回しにしたいのがサブ垢へのギフトじゃないでしょうか? 不公平なく贈るためには必要な機能だと思いますよ! 「このアカウントとこのアカウントは同一人物です。 ポチ」って。 w どうでしょうか。 フレンド機能で他人のアカウントが自分のアプリ内に存在するようになりましたから、やり方次第では将来的に通報機能へ発展させることができそうですよね。 アプリ内でシステム的に出来たら自動BANも可能でしょうし。 複垢、位置偽装、迷惑駐車、全部やっちゃえ!w それでは。

次の

【ポケモンGO】フレンドを作ってXP(経験値)を稼ぐ効率のいいやり方

ポケモンgo フレンド募集 危険

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 色違いビリジオンは捕まえたかな? お兄さんはイベント2日目、ついさっき 色違いビリジオンをめでたくゲット!! 通算23戦目で何とかなったから、まあ良しとするよ。 みんなも勇気を持ってレイドに飛び込むんだ! それはさておき、2020年5月10日(日曜日)あたりからポケモンGOには「 フレンドリストに関する不具合」が発生していた。 地味ながらも実に厄介なバグであったが、本日5月14日のアップデートにて不具合が解消されている。 ざっくり説明すると、今回発生したバグはこんな感じである。 これを「 振り出しに戻る現象」と命名するとしよう。 振り出しに戻る現象は地味に厄介な代物で、フレンドさんたちにギフトを送る & ギフトを開ける手間が体感で 普段の10倍くらい面倒くさかった。 お兄さんのフレンド数は約170名……ギフト送らなくていいですか? とはいえ、「サンジュンからギフト来ないかな~」なんてフレンドさんが、いないとも限らない。 お腹を空かせたフレンドさんたちをお待たせするワケにもいかず、かといって1つずつリストを掘っていくのは 吐くほど面倒くさい。 そこで「検索」を利用しながら頑張ってはいたが、それでも何度か吐きそうになった。 みんなも……吐いたよな? ・今すぐアップデート! 実際には吐いていないとして、その不具合も本日5月14日に配信されたアップデートを完了すれば、 きれいに解消される。 Androidユーザーも、iPhoneユーザーも、今すぐアップデートしてみよう。 ひとまず今回のバグはこれにて解消だ。 ソーシャルゲームに不具合は付き物である。 個人的にはこれまでポケモンGOで不具合があっても「しゃーないな」と思えた。 ……が、 今回は面倒くさかった! しち面倒くさかった!! 不具合が解消された今となっては穏やかな気持ちでいられるが、それでもこのバグには喝だッ! というわけで、ギフト送る気にならねえ……というトレーナーたちは、今すぐアップデートを試みよう。 振り出しに戻る現象を解決したら、とりあえず色違いビリジオンに集中するんだ! それではトレーナー諸君の健闘を祈る!! 参考リンク: Report: ScreenShot:ポケモンGO (iOS).

次の

【ポケGOフレンド機能】ポケGOで危険に合わないために知っておくべき7のこと

ポケモンgo フレンド募集 危険

Lv90 新フレンド機能、他について注意点は 実装前に失礼致します。 色々読んでいると、かなり注意が必要ではないかと思ったので、お気付きの点を教えていただきたいです。 1 トレーナーIDを相手に知らせることになる 2 最後に捕まえたポケモンやポケスト位置などの情報がフレンドには知られる 活動位置がわかる 3 トレードは100m以内に近づく必要あり 4 ギフティングもフレンド同士 特に女性プレイヤーには、2. 3の点はかなり怖いので見知らぬ相手はあり得ないし、逆に近所も怖すぎます… また仕事中ポケ活を知られたくない人や、近所でIDが知られてる人もためらいそうです… ソロの人がギフトを掲示板で気軽にやり取り出来るかなと考えてたのですが、フレンドになるということは結構慎重になるべき要素が多いような… フレンド拒否とか後から出来るのかな? 他にどんな注意点があるでしょうか? こんにちは この機能は、ソロプレイヤーには関係ない機能ですね。 つかっちゃだめです。 危険すぎる。 他の方からも出ていますが、フレンドにした人の行動監視が可能ですから、見られても問題ない方同志でないと。 少なくとも、親しい間柄であっても社会人レベルでは、設定したくない機能と思ってます。 ましてや、レイド会場でいつも一緒に戦っている程度の顔見知り程度の人なんて、絶対やめましょう。 想定としては、子供向けか? でも13才未満は使えないらしいし。 親子でやっている親が子供とフレンドに設定すれば子供がどこに遊びに行っているか監視可能ですが、利用可能が13才以上だと、親が監視したい年頃はの子供は無理。 ナイアンはいったいどういう使い方を想定しているのか、少なくとも日本の大人には馴染まない機能です。 日本人で、気軽にフレンド使えるのは、中高生位でしょうか? でもジャイアンな人に強制的にレアポケモン奪われるのびた君が現れる危険性もあります。 大人で、これが積極的に使える人は、複垢位でしょう。 自分同志ですから、プライバシーは自分の複垢の中だけに納まります。 そして信蜜度は、自分同志ですから、所定日数立ったらあげ放題 レイドで多くの玉がもらえて、砂もすくなく本垢にレアポケを集められます。 複垢をあぶりだすための罠として設定されたと想定できます。 Lv25 かびかびさん、今晩は。 気付いた点というほどではないのですがご指摘の通りで、このフレンド機能って、夫婦とか親友、兄弟みたいにごく親しい間柄でポケGOやってる人同士、またはレイドで既に顔馴染同士とかでないとなかなかとっつき難いのではないかと思います。 知らない者同士では、特に女性側はリスク高いですよね。 ここの掲示板などで何度もやり取りしていてある程度気心が知れていたら、IDを交換といったことはあるかもしれませんが… ナイアンティックも犯罪の危険性などについては当然想定してて、この機能のリリースと同時に何らかの対策を打って来るんだろうとは思いますが(まさか、そういった対策何もなしで実装したら、多分何か事件が起きてから機能の停止とかそういった事態に追い込まれるかも…)。 Lv247 例えば、毎日、フレンドのアクティビティをチェックして、1日の最後には同じポケストを回していることに気づき、そこが自宅だろうと考えて、当該地域のポケストの中からその名前のポケストを探して場所を特定する、、、というようなストーカー的な粘着をする人がいたら、確かに怖いかもしれませんね。 まだ情報が少なくてよくわかりませんが、他サイトでは、知ることができるのは「直近のプレイ状況」と書かれており、相手に見えるのは冒険ノートの最新履歴のような内容で、ポケモンを捕まえた場所や回したポケストップの場所まではわからないのかもしれません。 いずれにしても、よく知らない相手にトレーナーIDが知れることを怖いと感じる人にはムリな機能だと思います。 Lv94 こんばんは。 ポケモンGOで掲示板作るほど必要かなあ?というのが僕の印象です。 トレード然り、レイド然り。 結局近くに行かなければ何も出来ないわけなんで、それなら本当の友達とだけなればいいと思います。 かびかびさんの仰るように、女性がこれきっかけで犯罪に巻き込まれる可能性もあると思うので。 まあ、掲示板で集めてーとなって何か犯罪に巻き込まれたとしても、それは自己責任として受け止めるしかないですよね。 だって、いい大人なんですから、何が危険かとかわかるはずですから。 逸れました。 注意点としては、僕はソロ民のレイドだと思います。 実装数日はいいと思いますが、しばらくしてフレンドの多い人達はコードインでボールを増やそうとする可能性があると思います。 そうなれば、ソロ民は星4以上が出来なくなる恐れがあると思います。 また、コードインでなくても、その場にいる人達がみんなフレンドであれば、参加できてもボールが最小となる可能性もあります。 なので、もし信頼されている方の中でGOをしてる人がいれば、その人と行動を共にするべきかと思います。 コードインでなければ、とりあえずはダメージが稼げるかと思いますので。 Lv34 注意点は、とにかくリアルマネーを動かさないことでしょうね。 私はガチではないので、会社のゆるーいポケGO仲間とフレンド登録して、ギフトだけやりとりすることになるかなと思っています。 ゆるくやっている仲間なら、はっきり言ってフレンドの動きなども見たりしないと思いますし、見たら見たで何も問題はありません。 会社の仲間なら住まいも知っているし、行動範囲も知っているので、何も秘密はありませんので。 ゆるいので、トレードはしないと思いますし。 私も特に人のと交換したいとは思ってませんし。 私は妻も子供もポケGOをやっていない(子供は早々にやめてしまった)ので家族はあり得ないし、家族はきっと複アカ対策のために何らかの行動制限が入るような気がしているので、それまた面倒になりそうですしね。 例えば、常に100m以内で活動しているし、レイドのバトルでは同時にタップしているのに、捕獲は同時でないとか。 だから、家族で活動するなら同時に捕獲(玉投げ)してくださいなどの注意が入るようになるとか(親が子供の代わりに投げてあげるとかできなくなるけど許してねという感じで)。 これだけ複アカに有利な条件を並べて、何の特別な注釈が入らないとは思えないんですよね。 いずれにしても、今回の追加機能を10か0かで選択するのではなく、ゆるーいプレイヤーなら、この機能の3くらいを取れる感じで利用できるような気がするんですね。 こういうサイトに出入りしていると、ガチの人が標準であるかのように勘違いしがちですが、ゆる目にやっている人達には何が来てもそれなりに扱うだけなんだと思います。 深く考えず。 あくまでもナイアンテックが想定するプレイヤー像は、世界の中央値付近のプレイヤーであるのだと思っていますので。 Lv19 とにかく、本当に親しい人との間だけにするべきだと思いますよ。 ここまでプライバシーだだ漏れの機能は見知らぬ人との間で使うのは危ないです。 あと、今日初めて知ったのですが、赤い斜め線の入ったポケモンがいるそうですね。 位置偽装でゲットしたポケモンには斜め線が入ってジム置きや進化ができないそうです。 スラッシュBANって言うそうです。 さすがに赤い斜め線ポケモンはトレードできないと思いますが、ナイアンがこうやって取り締まりをするって事は、今後も新たな不正取り締まりをする可能性がありますね。 (あくまで可能性の話ですが)たとえば複垢プレイヤーが自分でトレードしたポケモンには青い斜め線が入る日が来るかもしれません。 そしてナイアンが取り締まりを開始するまでは普通にトレードできてしまうかもしれません。 もし真面目にプレーしているあなたが、見ず知らずの人とトレードしたとして、ゲットしたポケモンが数日後に青い斜め線ポケモンに変化したとしたら、すごく悲しい気持ちになりますよね。 そういう危険性があるので、本当に信頼できる人だけにするべきだと思います。

次の