この記事のもくじ• アノダイズドピックガードとは? ストラトキャスターやテレキャスターに金属製のピックガードが付いているのを見たことないですか? この金属製のピックガードをアノダイズドピックガードといいます。 アノダイズドピックガードとは、1950年代の一部のギターやベースに採用されていたアルマイト処理された金属製のピックガードです。 鈍く光るゴールドがカッコイイですね。 ただ、使用していくにつれて色が剥がれ落ちていくということで、当時のギタリスト達からは不評だったようで、60年代にはほとんど姿を消してしまいます。 今でもあまり使用している人は見かけませんが、改造用のリプレイスメントパーツとして販売はされていますね。 ただ、ノイズを減らす効果がある反面、音質が変化する場合もあります。 よく言われるのがハイ落ちですね。 シングルコイルのノイズ対策には様々なものがありますが、いずれの場合もハイ落ちとセットで語られることが多いですね。 ジャズベース用のアノダイズドピックガードはない? 私が調べてみた限りでは、ジャズベース用のアノダイズドピックガードはないみたいです。 ムスタング用やジャガー用もなさそうです。 現在入手可能なアノダイズドピックガードは、• ストラトキャスター用• テレキャスター用• ジャズマスター用• プレジションベース用 以上の物しか確認できませんでした。 ちなみに私はジャズマスターにもアノダイズドピックガードを取り付けています。 関連記事: もし、ジャズベースやムスタング、ジャガーなどにアノダイズドピックガードを取り付けたい場合は特注で作ってもらうしかなさそうです。 たまに自作や特注で作っている人をネット上で見かけますが、費用は大体10000円以上はかかるみたいですね。 やはり金属を加工することになるので普通のピックガードよりはどうしても高くなってしまうようです。 アノダイズドピックガードのまとめ ピックガードの選択肢の一つとして、アノダイズドピックガードはいかがでしょうか? 購入する際は、自分の持っているギターやベースに適合するのかを調べてから購入しましょう。 自分の楽器が何年モデルなのか、インチサイズなのかミリサイズなのか? 改造の基本は、まず自分の楽器のことをよく知ることです。 アノダイズドピックガードにも年代によってネジ穴の数や色味などの仕様が違うので、購入の際は注意しましょう。
次のもくじ• テレキャスターのギターはかっこいい テレキャスターのギターの魅力にとりつかれるのは、バンドマンなら誰しも体験したことがあるはず。 パンクロックといえばテレキャスですね。 レゲエやスカでも使われるけどパンクのイメージが強いギターです。 バンドの音の中でも目立つ音域で不良っぽい感じですね。 もちろん、パンクで使うテレキャスならアームが付いていない方が良いですね。 パワーコードでガシガシ弾くのがかっこいいわけです。 ザ・クラッシュのジョー・ストラマーみたいに 立ち姿もしびれるぐらいかっこいいのがテレキャス。 billboard. com ストラトとテレキャスはどっちが良いか? みたいな感じでテレキャスとストラトは比較されることが多いですね。 ストラトは正しい王道のギター、テレキャスは不良のカッコ良さがあるギターといえるでしょう。 ギターのボディーシェイプの個性なのでどちらが悪いということはないですが、都会的で音の抜けが良いので、おすすめのギターはテレキャス。 テレキャスはギターの中が空洞ではないソリッド・ギターの元祖でもあります。 テレキャスをメインで使っているギタリストも多く シングルのピックアップで弾く音は最高です。 音の抜けは最強のギターですね。 ハムキャンセルもないのでカッティングも心地よくシャキシャキいけます。 テレキャスターで弾くギタリスト テレキャスターで弾くギタリストは多い。 日本人なら布袋寅泰でしょう。 米津玄師もテレキャス使っていますね。 FERNANDESのしましまギターのテレキャスはファンの憧れです。 (フェルナンデスならも遊びで弾くなら楽しいですね。 ) テレキャスターで弾くロック・スターならローリング・ストーンズのキース・リチャーズですね。 イギリスのギタリストで多いのがテレキャスです。 ブリティッシュロックならレッド・ツェッペリンのジミーペイジもテレキャスのイメージが強いですね。 女性ギタリストでテレキャスターを使う人も多いですね。 Avril Lavigneのようにファッション感覚で弾くのでしょう。 (硬派なパンスクスやロケンローラーは、そのへんがゆるせないらしいですが。 ) 弾いた時の見た目だけでテレキャスターを選ぶひとも多い。 ギターのシルエットがオシャレなので誰がもっても似合ってしまう。 だけど、テレキャスの魅力は見た目の良さだけではないんです。 ギターの音が立つ 音の粒が際立ってバンドの音の中で聞こえやすいのがテレキャスターだから。 エフェクターをかけなければクリーンな音でサステインつまり音の伸びが良いタイプのギターですね。 ブリッジがボディーの中心に収まっているので鳴りが良いんですね。 ストラトのブリッジは、他のギターのタイプと違って2本の弦を一つのパーツで持ち上げますが、それぞれ高さ調節は可能です。 シンプルなブリッジがカッコいいですね。 テレキャスはパワーコードでカッティングでカチャカチャ弾くのが気持ちの良いギターです。 音がつぶれないので表現力も豊かです。 ボディーバランスが良く、高いフレットまでも指で押さえやすいため弾きやすいのが特徴です。 バンドで音の周波数ではギターの音はかぶります。 高校生など初心者のバンドではスタジオで自分の音が聞こえないというのはよくあることです。 ベース、スネアの音、ボーカルの音が一気にスピーカーから出るから当たり前ですね。 でもテレキャスだと音質が他の楽器にはないので音のヌケが良く聞こえます。 テレキャスターはバンドのトータルな音のバランスで映えるギターサウンド。 ギタリストなら自分の弾いている音が聞こえるので気持ち良いものです。 聞いているひとも曲の中で音の周波数が広ければサウンドの深みとして聞くことができます。 テレキャスのピックアップ 抜けの良い音を出すために、ピックアップを調整しましょう。 テレキャスはピックアップの高さも音質に影響を受けやすいので好みの音に調整します。 だいたい5mmから6mmぐらいでPUの高さを合わせます。 弦に近い方が中音域のサウンドが出やすくなります。 テレキャスの特徴としてサスティーンの良さがあるので、ピックアップに近づけ過ぎない設定がおすすめですね。 ピックアップはハムバッカーよりもシングルバッカーがテレキャスの基本です。 ハムのテレキャスも存在しますが、シングルの方がテレキャスらしい音がします。 テレキャスターのピックガード テレキャスターはピックガードもおもしろいですね。 他のレスポールなどとは違ってピックガードが大きいので外すと違った印象になる。 黒や透明など、白いピックガード以外にもいろいろあって 変えるだけで大きく印象が変わります。 ピックガードの形もいろいろな種類があるギターです。 テレキャスターならFenderがおすすめ テレキャスターなら基本はFenderがおすすめです。 なぜなら テレキャスターの生みの親はFenderだからですね。 レオ・フェンダーさんっていう創業者がテレキャスターを作ったからです。 若いときはサックスを吹いていて電子機器も好きだったのでエレキギターができました。 Fenderのテレキャスタータイプはいわゆるブランドのギターなので値段は高いです。 だからFender Japanでもありです。 Fender Japanの方が価格的にも買いやすいし、 Fender Japanは弾きやすいから。 弾きやすいギターはずっと使えるます。 愛着を持って大事に長く使いたいギターなら、Fender Japanのテレキャスターはおすすめです。 Fender Japanより安いものなら本家USA Fanderから安いブランドとしてSquierからもテレキャスターを出しています。 なんだかわからないメーカーから買うよりは、Squierの方が良いですね。 SquierはFenderブランドなので技術面は同じということになります。 何が違うかというと木とか材質が異なってきます。 Fenderであっても年代によってギターの素材は変わってくるので 「あんまり細かいことは気にしない。 まずはテレキャスで弾きたい。 」ってことであればSquierもありです。 Squier by Fender Telecaster Squierのテレキャスターなら相場は35,000円前後です。 人気のアルダー材です。 アメリカの西海岸によくある木ですがギターの木材としてよく使われます。 さらに安いテレキャスターではバッカスという日本のメーカーもあります。 バッカスの場合は初心者向けのギターセットで販売されている場合がありますね。 バッカスのテレキャスターはローズウッドのような高級な材料でもネック使っており、しかも2万円以下で買えるギターです。 テレキャスをサブギターで使いたいという時には品質も良いので弾きたくなる1本でしょう。 まとめ テレキャスターはパンクやロックならおすすめのギターです。 なんでパンクはテレキャスなの? って思うかもしれませんが、ずっとUKパンクを中心に多いんです。 Sex Pistolsのスティーヴ・ジョーンズはレスポール・カスタムですが、クラッシュはテレキャス。 ジョー・ストラマーはパンク・バンドのギタリストとして有名すぎます。 黒のテレキャスをに突っ込んで弾くのがパンクでしょう。 カッティングでスタイリッシュに弾けるかっこいいギターですね。 初心者とかコストパフォーマンスを求めるならSquier、ずっと弾くメインギターならFenderがおすすめです。
次のクレジットカード決済 Amazon Pay Amazonのアカウントに登録されている住所情報とクレジットカード情報を利用してお買い物ができます。 代金引換 代引き手数料 一律330円 税込 コンビニ決済 代引き手数料 一律275円 税込 前払い ご入金確認後の発送 ご注文から7日以内にお振込みください。 銀行振り込み 前払い ご入金確認後の発送 ご注文から7日以内にお振込みください。 会員登録をしていただいたお客様はログインをすることで、様々なメンバーサービスをご利用いただくことが可能です。 年会費や入会金などは一切不要です。 会員特典 ・ポイントのご利用 ・購入履歴や登録情報を管理する「マイページ」のご利用。 ・次回ご注文時から、個人情報の入力が不要。 佐川急便 もしくは ヤマト宅急便にて配送いたします。 クレジットカード・Amazon Pay 代金引換の場合 在庫がある場合、14時までのご注文受付で、 即日発送。 (土曜日を除く) コンビニ決済の場合 在庫がある場合、14時までのご入金確認で、 即日発送。 (土曜日を除く) 銀行振込の場合 在庫がある場合、14時までのご入金確認で、 即日発送。 返品・交換のご連絡は商品到着より7日以内にお願いいたします。 お客様による商品の汚損、破損、返品期日を過ぎた場合等、返品交換をお受けできない場合もございます。 営業時間10:00〜18:00 パーツ通販のみ土曜日定休日 年末年始その他臨時休業につきましては ホームページでお知らせいたします。 商品のご注文は365日24時間受付しています。 営業時間外に頂いたご注文に関しましては、 翌営業日対応となりますので、ご了承ください。 お客様から頂いた個人情報は、当店の通販業務以外に使用することは一切ありません。 ギターワークスへのお問い合わせは、「お電話」または 「お問い合わせフォーム」にて承っております。
次の