色違いとは? 色違いは、非常に低い確率で現れる通常とは色が違う個体で、戦闘やタマゴを孵化した際に、光るような特殊な演出が入ります。 色違いのポケモンは、戦闘に出したときにエフェクトが入る以外、普通のポケモンと違いはありません。 色違いの確率を上げる方法はいくつかあるため、狙う場合はまず確率を上げてからにしましょう。 色違いの確率を上げる方法 ひかるおまもり 「 」は、所持しているだけで 色違いの入手確率が3倍になるアイテムです。 ポケモン図鑑を完成させた後、キルクスタウン左側のホテル2階にいる清掃員に話しかけると入手できます。 色違い厳選をする場合は、先に図鑑を完成させてひかるおまもりをもらっておきましょう。 国際孵化 預かり屋でタマゴを作る際に、両親の国籍をそれぞれ違うものにすると色違いの確率が 6倍になります。 海外言語でプレイしているユーザーから親を貰わないといけないとい手間はありますが、ひかるおまもりと合わせれば確率がかなりあがるため、色違い厳選をする際には入手しておきたいです。 交換できる相手がいなければ、国籍が違うポケモンが出るまでマジカル交換を繰り返すのも手です。 連鎖 一定数同じポケモンを捕まえるか倒すと、色違いに遭遇する確率がアップします。 ただし、確率を大幅に上げるにはかなり多くの数を倒さないといけません。
次のども!パンオレです。 orz 正直、100%当たらないの分かっていても、 ココまで予想外な仕様か~!! って個人的にはそんな印象。 パンオレの予想の外をいってしまったポケモン剣盾の 色違い仕様が、一体どんな仕様になっているのか、 以下紹介していきたいと思います。 ・色違いとは? 身体の色が、通常の個体とは違うポケモン。 1種族ごとに1種存在する。 昔は通常個体とステータス差があったが、今は無くなった。 自然遭遇や孵化、固定シンボルなど様々な場所で基本的に出現する。 どのような計算により判定されるかの仕様については 下記で解説しているのでよければ。 簡単に言うと、トレーナーが持つIDと、ポケモン1匹1匹がもつ、 性格や特性、性別などの値を決める性格値をある計算式を用いて 計算した結果が、以下16パターンいずれかになれば色違いとなる。 Same 1:4096 odds to obtain a shiny, but there are two types of shiny. Square rarity is 1 in 65536! Basically, if your Trainer ID cleanly matches the PID xor , it will be squares rather than stars. とのこと。 このたった1パターンを狙って光らせるのは至難の業だが、 チャレンジしてみるのは面白いかもしれない。 (また闇が一つふえたな、おのれゲーフリ・・・) ーしかし、気になることがひとつ。 どうやら、 通常は星形と正方形の光り方15:1の割合で出るが、野生ポケモンの場合はその限りではなく、正方形の光 が出やすくなっている。 自然遭遇粘りでの色報告がほとんど正方形なのは、こういったことでしょうね。 (いや~Switchの投稿機能って便利・・・) ジグザグマ光りました!!! シンボルエンカウントを200匹程連続で倒しました。 これが連鎖による確率変動でこの回数になったのかはまだ要検証かと思います。 — ミナキ korariteminaki これによりピカブイのように待つのではなく、 従来の色粘りと同じように、 遭遇しまくることで色違いを出す必要がある ということになります。 むしろ、狙いたい色違いポケモンがシンボルの場合、 目に見えてどこにいるか分かるので 自然遭遇粘りの効率が上がった とまで言えるのではないでしょうか? ちなみに、、 図鑑を開いたときに見える 「戦った数」 という項目。 これが 700を超えると色違い出現確率が上昇、 そして その上昇幅がMAXに なるとの噂。 ココに関してはとにかくデータを取って検証あるのみですね。。 <更新情報> に次のような記述が。 なんと戦った数に応じた自然遭遇粘りでの 色違い出現確率が 明確に記載されています。 ・ 色違いにしたい対象ポケモンに連続で遭遇して倒す必要はありません。 途中でポケセンに行ったり逃げたり電源切っても大丈夫です。 ・ 色違いにしたい 対象ポケモンを倒す、もしくは捕獲でも「戦った数」は 増えます。 以下の行為では戦った数は増えないので注意しましょう。 以下、解析勢のソースになります。 This is likely not intended and will hopefully be patched, but for now, it's bad. (上記はお守り無しの場合) 結局、普通に自然遭遇したときと大して確率が変わらないので 連鎖も何も考えず、欲しいポケモンに遭遇する 粘り方で現状は問題ありません。 早く修正されるといいですね。。。 今まで旅立つ色違い勢を待ち構える最初の門番として 長い間鎮座し、そして親しまれてもいた 「御三家」の固定リセット とっとと旅に出て欲しい、演出ででる御三家と色が異なるのは 違和感がある、といった理由で消されたんでしょうが。。。 今まで当たり前になっていた分、悲しいですねぇorz ちなみに、ソードシールドでは 「確定で出る固定シンボル」が 至るところで出ます。 従来の固定リセットの セオリーである 「シンボルの目の前でセーブを書いて、通常色ならリセットする方法」 このやり方ではずっと個体が変わりません。 エリア移動に関しては、道路の跨ぎや、空を飛ぶ、 さらには NPCが張ったテントへの出入りも判定にあるので、 狙う対象のシンボルの場所に応じて、レポートポイントを変えたほうがいいですね。 それに加え、今作では、 ・ピカブイから導入されたボックス持ち歩き ・タマゴの拒否選択肢が1つ減る ・生まれた時のNN入力を省略 など、効率アップの要素が盛りだくさん!! 過去最高の孵化効率といっても過言ではないでしょう。 (国際孵化専用記事もリリースしました。 ) また、まるいおまもり、光るおまもりも健在。 それぞれの入手方法は以下。 勝利すると貰える。
次の<目次>• 色違いポケモンについておさらい 本題に入る前に簡単におさらい。 ・色違いポケモン 通常のポケモンとは身体の色が異なるポケモン。 初出は第二世代金銀クリスタル。 赤いギャラドスといえば、誰もが 「懐かしい!」 と思うはず。 第二世代でハードがゲームボーイカラー対応に なったことで、何か新しい要素を入れられないか、 と製作スタッフが気まぐれで入れたそう。 (その気まぐれに人生狂わされるとなは) 草むらでの自然遭遇や固定シンボル、孵化などで 低確率で出現する貴重な存在です。 剣盾でもマックスレイドバトルを除き この確率が適用されてます。 どのような計算により色違いと判定されるか 知りたい方は以下より。 簡単に話すと、 ・トレーナーID ・ポケモン1匹1匹が持つ「性格値」という値 を用い、上記で紹介する計算式で判定をした結果、 以下の値を取りうると色違いと判定されます。 色違いの光り方が2種類に 剣盾の色違い仕様のなかで最も衝撃的だったのがこれ。 なんと第八世代にして、 色違いの 光り方にバリエーションが出来ました。 光り方は従来の色違いを踏襲したような星形と スクエア(四角)形の2種類。 Same 1:4096 odds to obtain a shiny, but there are two types of shiny. Square rarity is 1 in 65536! Basically, if your Trainer ID cleanly matches the PID xor , it will be squares rather than stars. — Kurt Kaphotics• とのこと。 つまり、スクエア形の色違いを運良く入手出来れば 相当ラッキーということ! さっき、色違いの判定式について触れましたが、 0000000000000000 2= 0 10 16パターンあるうちのこの1パターン。 このパターンに該当、つまり、 トレーナーIDとポケモンの性格値が完全一致した時 スクエア形になるということです。 修羅の道ですが、追い求めてみる価値はありますね。 (おのれゲーフリ!!!) しかし、皆様既にお気づきかと思いますが、 「Twitterとかで見る色報告スクエア形多くね?」 と感じているはず。 実は、国際孵化やレイドでは星形とスクエア形の比率が 15:1なんですが、ポケモンとエンカウントするタイプの 自然遭遇粘りや固定リセットでは スクエアが出易くなります。 Twitterでの色違い出現報告でスクエア形が多いのは こういうことだったんですね。 手法別色違い厳選方法や仕様 ではここから各色粘りの方法別に 剣盾での厳選方法や仕様を解説しちゃいます。 第8世代で変わったところというと、 「レッツゴーピカチュウ」 「レッツゴーイーブイ」 (通称ピカブイ) から導入された 「シンボルエンカウント」方式が 追加されたこと。 ちなみにピカブイとは仕様が異なり、 シンボルの状態で色違いか判断ができません。 実際の動画を有志の方にお借りしました。 (いや~Switchの投稿機能様々だわ) ジグザグマ光りました!!! シンボルエンカウントを200匹程連続で倒しました。 これが連鎖による確率変動でこの回数になったのかはまだ要検証かと思います。 — ミナキ korariteminaki 動かなくても自ら突っ込んでくるポケモンも居るので 放置で色粘りしてもいいですが、 従来通り草むらを 動き回って色を粘るのがいいでしょう。 シンボルエンカウントで粘るのなら、むしろ 狙いのポケモンが視覚的に見えるので 今までより厳選効率上がったのでは?と感じます。 なお従来の「ランダムエンカウント」方式については、 草むらで 「!」のマークが出たとこで遭遇する仕様に。 過去作品と違い、スプレー無しで草むらを走っても、 シンボルポケモンや「!」マークを避ければポケモンに 遭遇しないようになりました。 剣盾の自然遭遇粘りについてちょっと余談。 剣盾の色粘り仕様で 「500匹同じポケモン倒すと色確率6倍になる」 なんて噂を聞いたことないでしょうか。 実際に500匹ポケモンをシバいてみて、ぶっちゃけ 確率が上がってるように感じないアナタ… その通り!!実はこの仕様、、 「バグ」 のせいで確率が上がってないらしいです。 詳細は過去この件について調査、ソースを集めていた 別記事でまとめていますのでこちらをどうぞ。 詳細は。 剣盾の場合、 ・6番道路の化石復元 ・ワイルドエリアに登場する日替わりシンボル などで使う手法でしょう。 <参考記事>(外部サイト) ワイルドエリアで登場する一部の固定シンボルは、 天候によって登場するポケモンが変わります。 (一部変わらないポケモンもいる) 一度遭遇してしまうとその日は復活しない仕様のため、 遭遇する前にセーブして、色違いか確認して、 通常色ならリセット、を繰り返すことで色を粘ります。 霰降ってるとまるでイエティ — 𝒫𝒶𝒾𝓃 𝒶𝓊 𝓁𝒶𝒾𝓉 anopth 詳細はこの動画をみてね。 なお、シンボルが見えている状態だと「個体が固定」 されてしまうため、上記参考動画のようにシンボルが 湧くギリのところでセーブして近寄る必要あり。 ちなみに、残念なことに 今作にも「色違いブロックルーチン」が存在します。 色違いブロックルーチンは、ONになっていると、 そのポケモンの色が出なくなるという仕組み 嫌がらせです。 剣盾では以下のポケモンにルーチンが掛かっています。 タイプ:ヌル• エレズン(5番道路預かり屋で貰う)• ヒトカゲ(ダンデからのプレゼント)• ザシアン• ザマゼンタ• ムゲンダイナ• そんな国際孵化ですが、剣盾ではさらにパワーアップ! 色々な効率アップ要素が追加されています。 なお、過去作をやっていた方はご存じかもしれませんが、 サンムーンで最強のメソッドだった「固定孵化」は 残念ながらゲーフリの魔の手によりお亡くなりに。。 orz 以下の記事で実際に検証を行ってみましたのでよければ。 お手数ですが他所で調べてください。 ざっくり仕組みだけ説明すると、 ポケモンの巣にねがいのかたまりを投げ込んだ瞬間、 「何日目に色違いが出現するか」 が決まる仕様になっています。 その日まで日数を進めると確定で色違いが出るという仕組み。
次の