『イノセント・デイズ』 著 死刑囚・田中幸乃の死刑に至るまでの経緯を描いた作品。 自分の心を守るには?と改めて考えさせられました。 どうでもいい話ですが、ここ一か月のうちで、電車内でこれを読んでいる人を3人見ました。 まだまだ売れているみたいですね。 以下、ネタバレを含みます。 あらすじ 死刑囚である田中幸乃は、死刑執行の日まで6年あまり、ただ静かに過ごしていた。 罪状は放火殺人。 昔の恋人に捨てられ、ストーカーと化していた彼女が、最後には元恋人の自宅に放火。 当の元恋人は外出しており無事だったが、妊娠中の妻と子供2人が死亡、周辺住民もけがを負った。 その主文は ただの客観的事実であり、実は異なる事情が存在した。 しかし、田中幸乃は死刑を受け入れ、待ち望んでいた… 分かりやすい犯罪者像を求める 母親が17歳の時に生まれた、養父の暴力を受けていた、 中学生時代の強盗傷害事件を起こし捕まった。 これらの客観的事実を非常に嫌な言い方をすれば、田中幸乃は 犯罪者になるべくしてなった人生を送っていると思われています。 これは私だけの偏見ではなく、「社会」には少なからずそういう目は間違いなくあるでしょう。 人は殺人者等について、理解できない 異常な存在にしたがります。 少しでも「元々、自分とは違う存在なんだ」というレッテルを貼りたがるものです。 例えば、残酷な表現のあるアニメを見ていることは、一つのレッテルですね。 (自分は見ていない)そういうアニメを見ているからやっちゃったんだ、ということで、自分との違いを探していくということですね。 期待と裏切り 田中幸乃は、典型的な「人にNOと言えない」人物です。 周りの人に利用されるだけ利用され、捨てられることもしばしば。 それを気にする人と気にしない人がいますが、田中幸乃は徹底的に気にしてしまうタイプ。 誰かに必要とされなければ生きていけない。 必要とされないならば、死んだ方がいい。 どうせ裏切られるなら、もう要らない。 …といった考えで、死に場所を探していたところに死刑宣告。 彼女にとっては渡りに船だったようです。 すぐになくなるなら最初から要らない、最初から他人に期待しない、幸運は望まない、 最悪の事態を想定しておく。 田中幸乃が自ら死を望むようになった考え方です。 しかし、この考え方は、私は時として非常に有効だと考えています。 プラスに生きるためのマイナス思考 私もどちらかというと自己防衛として、 マイナス思考を良いこととして捉えています。 気持ちのとも言えるかもしれませんね。 第6部の。 家を倒したラスボスである彼のセリフにこんなものがあります。 悪い出来事の未来も知ることは「絶望」と思うだろうが逆だッ! 明日「死ぬ」とわかっていても「覚悟」があるから幸福なんだ! 「覚悟」は「絶望」を吹き飛ばすからだッ! (背景を説明すると、により「人類全員が一度未来を経験し、自分に今後どんな不幸が訪れ、いつ死ぬのかを理解した上で、再び自分の人生を送っている状態になった」ことの素晴らしさを説明しているセリフです。 神父は、絶望を乗り越える精神を人類全員が持つことこそが、「天国」と呼ばれる状態だと考えていました。 と、説明しても、知らない人はこの話は意味不明でしょうが…) 前向きに生きるため、後ろ向きのことを考えて 「覚悟」しておく。 期待をゼロにしていれば、少しの良いことも大きな幸せに感じられます。 完全に期待を捨て去る程に自分をだますのは、なかなか難しいですけどね。 というわけで、私は自分の マイナス思考はむしろ長所だと認識しています。 なので、 「長所は明るく前向きなことです」みたいな人はあまり信用していませんが、 それが社会的、または物事を進める上で正しいとも思われていますので、 もし賛同していただけたとしても、アピールはしない方が良いと思います(体験談)。 リンク ポチっとしていただけるととても嬉しいです。
次のドラマとわかっていても処刑のシーンはつらい。 こうやって本当に死んでいく死刑囚を想像してしまう。 このドラマでは冤罪は明らかなのに幸乃自身が死を望んでいたから、それが救いということになるのでしょうか。 そうだとしても、それでいいのかという結末だった。 幸乃がもし再審請求したとしても、冤罪が覆されることがあったのだろうか。 日本の司法が恐ろしい。 刑務官役の芳根さん、思っていたよりすごく良かった。 妻夫木さんはああいうボソボソしゃべる役なのはわかってたけど、セリフが聞き取りずらすぎて疲れた。 とにかく竹内結子さんの迫力に圧倒されたドラマだった。 なんともいえない気持ちになったが、作り手の覚悟が感じられて、引き込まれたドラマには違いない。 竹内結子はこういう役もできるんですね、すごい! 最後のシーン、悲しかったです。 でも彼女にとって あれは楽になる選択だったんだと思いました。 でもそう終わる???って、続きはないの?って しばらくいろいろ検索してしまいました汗。 見た日、最悪に疲れていたので、落ちました。。 彼女をうらぎってきた人間たち、悪かったと言っていたけど 妻夫木の役もそう。 最後のシーンで、自己満だったんだなと私は感じました。 桜が最後にちらついて落ちたシーン。 あれは死んだけど、魂は楽しかったメンバーと 一緒だよ。 幸乃が存在していたのは確かだった。 と いうことだったのかな。 私はうらぎった人間は、やはりそういう人。 ことが終わると、もういいやってなるのだなと 桜がちらついたのは幻影かもだけど 現実なら、それすらも気づかない自己中心的な人。 それぞれの幸せは違うというのを言っている気がしました。 芳根京子さん、オタクの役より刑務官などの役の 方がむいてますね。 変に朝ドラとか出たりはしてほしくないなあ。 余貴美子さん、ああいう役、テッパンですね!.
次のcom ニュース] 俳優・が初めて自ら映像化を企画したドラマ「イノセント・デイズ」が、3月18日からWOWOWプライムで放送される。 2014年に発表され、第68回日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞した氏の同名小説(新潮文庫刊)を、「」の監督の演出で映像化。 妻夫木が、幸せの概念を覆す力を持つ今作に込めた思いを語った。 佐々木慎一(妻夫木)は、幼なじみの田中幸乃が、元交際相手の住むアパートに火を放ち妻子を焼死させたとして死刑判決を受ける姿を法廷で見つめていた。 だが、先々で幸乃の壮絶な過去を聞き、意外な真実にたどり着く。 今作は、妻夫木にとって「」(2014)に続く早見氏原作の映像化作品。 早見氏から発売直後に届けられた原作を読み、「早見さんの作品のなかで1番好きかも知れない」というほど気に入った。 すぐに映像化に興味を持ち、自ら動き始めた。 「(自分は)答えがないものが好きなんでしょうね。 何が幸せなのかとか、生きること、死ぬことって何なのかとか、人間が普段当たり前と捉えていることが、根底から覆されるようなものを描かれると、この先の生死に対しての価値観が揺らぐところがあって、すごくドキドキさせられる。 僕自身の生き方さえも影響を与えてもらえているんじゃないかなと思うんです」 「早見さんに直接連絡して、(この作品を)預けてもらえないかとお話させてもらいました。 最初からドラマでやりたいと。 映画でやるのは短すぎて、もったいない気がしましたし、群像劇でもあるので、ひとりひとりの登場人物を(ドラマの方が)しっかり描けるんじゃないかなと。 そこから企画がスタートしました」 石川監督に声を掛けたのも妻夫木だ。 「」で初タッグを組んだ際には、その手腕を「天才」と手放しで絶賛していた。 「『』の温度の低さがすごく好きだったんですよ。 今回も、その温度の低さのなかでたまにふっと沸き上がる、心に触れる瞬間を作ってくれる石川さんの演出だったら、『イノセント・デイズ』は原作よりも脚本よりも、もっと面白くなるんじゃないかという可能性を感じました」 映像化するにあたり、「」などの氏が脚本を担当。 慎一を中心に、原作では描かれない登場人物たちの交流が生まれている。 「原作にない部分がすごく好きなんです。 後藤さんが描いた部分は、ドラマならでは。 小説ですごく良いセリフだな、良い場面だなと思ったものって、映像にすると意外と説明臭くなってしまったり、見ている人に『そういう答えなんだ』と思わせるレールを作ってしまったりする怖さがある。 説明を省いたなかで、どれだけ情感を見せられるかがポイントだったと思う。 そのバランスが絶妙に上手く取れたなというのが、脚本を読んだ第一印象でした」 WOWOWに企画を持ち込んだ際には、主演どころか「出演しなくてもいい」と思っていたそう。 最終的に、妻夫木主演で慎一を主人公にした物語で展開することが決定してからも「慎一が目立てば目立つほど、あんまり良くないパターン。 僕が主演という形ではあるんですけど、現場ではある意味脇役だと思っていました」と、あくまでも群像劇であることを全面に押し出した。 「慎一を描くことによって、慎一だけの話じゃなくなっている。 本当の主役は幸乃。 だけど、慎一を軸として描いているから軸がちゃんと2極あって、みんなが主演みたいな見え方になっているんです。 後藤さんの力量、脚本力で、群像感が上手いバランスになっているんです」 企画から携わっている妻夫木だが、キャスティングにはノータッチ。 それでも、幸乃役がに決定した際のことを「(このドラマ)勝ったなって思ったくらい安心しました(笑)」と顔をほころばせて述壊する。 「いるだけで安心できる方ってなかなかいないと思うんです。 竹内さんが幸乃役というだけで、制作スタッフはじめ、キャストのみんなもどれだけ安心できているか。 「根本に、生きることがすべてではなくて、死から感じ受けるものもあると思うし、見ている人たちが幸せって何なのかという、幸せの尺度に心揺さぶられて欲しいという思いがありました。 お涙頂戴モノにはしたくない。 監督自身が、もっと話し言葉に自分たちで変えてと言っていたので、セリフも勝手に変えているところもある。 出来栄えを聞くと、「自信を持って、絶対に面白いドラマができていると思う。 本当に楽しみにしていて欲しい」と胸を張った。 「ずっと客観的に捉えていたものが、現われる人物や事実によって主観的に変わっていく。 だから見ている人たちも、答えを探すんじゃなくて、答えを求めるようになっていくんじゃないかな。 このドラマが終わることが始まりになる気がするんです。 見終わって、『いいドラマだったね』で終わらせたくない。 WOWOWプライムで3月18日から毎週日曜午後10時放送(全6話/第1話無料放送)。 (映画. com速報)• 「デスカムトゥルー」 C IZANAGIGAMES, Inc. All rights reserved. 「ソニック・ザ・ムービー」 C 2020 PARAMOUNT PICTURES AND SEGA OF AMERICA, INC. ALL RIGHTS RESERVED. 「エジソンズ・ゲーム」 C 2018 Lantern Entertainment LLC. All Rights Reserved. 」 C 2019 Sony Pictures Television Inc. and CBS Studios Inc. All Rights Reserved. 「ドクター・ドリトル」 C 2019 Universal Pictures. All Rights Reserved.
次の