2017年10月にオープンし、株式会社マイナビミドルシニアによって運営されています。 株式会社マイナビミドルシニアは、株式会社マイナビのグループ企業で2017年6月に設立されました。 ミドルシニアのための案件を集めた求人情報サイト「マイナビミドルシニア」の他に、人材紹介サービス「マイナビミドルシニア人材サービス」の運営も行っています。 本社は東京都新宿区にあり、設立時の従業員数は30名です。 「いくつになっても働ける、そんな明日をつくる」を目標に、求人広告と人材紹介のサービスの2つのサービスで、ミドルシニア層が活躍できる場所や情報の提供を行っています。 ミドルのための転職情報コンテンツが豊富 ミドルの転職成功ガイドというコンテンツがあります。 転職に役立つ書類の書き方や面接の仕方、転職活動の悩みなどを紹介したミドルの悩みQ&Aでは専門家による答えを参考にすることができます。 また、40歳からの転職成功のマニュアルが載っているために、転職までのプロセスを知ることができます。 安心して応募できるノック機能 応募に対して不安な場合は、ノック機能と呼ばれる簡易応募機能がついています。 年齢と性別、アピールポイントを応募したい企業に送り、採用対象かどうかを確認ができるため、未経験歓迎などの企業の情報の整合性を取る事が簡単にできます。 匿名でノックできるので、気軽に使える機能です。 マイナビミドルシニアのデメリット• 一部の地域の求人情報しかない• 経験者優遇やスキルのある人材を求める求人が多い• エージェントに相談ができない 一部の地域の求人情報しかない マイミドルシニアで検索できる求人情報は、関東地方のみです。 1都6県の情報しかないために、関東地方以外の求人情報を探すことはできません。 関東地域以外に住んでいる人や、地方への転職を希望する人は他の情報サイトを利用する事になります。 大手求人サイトマイナビのグループ企業である為に、ミドルシニア層に特化していたとしてもそれなりの求人数はありますが、やはり何かに特化しているということは莫大な数は望めません。 経験者優遇やスキルのある人材を求める求人が多い 40代~60代向きの求人情報のため、年齢によるそれなりのスキルや経験を求める求人が多く、無資格未経験でも可能という条件は多くありません。 しかし、資格があれば未経験でも可能だったり、資格がなくても経験者なら優遇されるケースもあるので、どちらかがあれば転職先を探すのは難しくありません。 資格も経験もないのであれば、アルバイトやパートとなり、正社員を希望する場合はライバルが多くなります。 エージェントに相談ができない 自分で探す求人情報サイトであるため、エージェントやアドバイザーによるサービスが受けられません。 プロに相談することができずに、自分で情報を集める必要があります。 非公開の求人情報の存在もなく、全ての人に公開されているためにライバルが多くなるのもデメリットです。 採用までのプロセスを自分で考え、応募先の企業との面接日程の調整や交渉を自分で行わないといけません。 しかし、株式会社マイミドルシニアでは、マイミドルシニア人材サービスも運営しているために、相談したりアドバイスを受けたり転職のサポートを受けたりしたい時は、そちらに登録する事も可能です。 マイナビミドルシニアはどんな人に向いている? 3. 0 マイミドルシニアを使って転職や就職を行う人は40代、50代、60代の人です。 ミドルシニア層に特化しているために、年齢をネックに感じている人も安心して仕事を探せます。 ネットで探す求人情報なので、自分のペースで探すことができ、在職中で時間が限られる人でも、数多い求人情報を閲覧できます。 転職のノウハウが載った情報コンテンツがあり、転職が初めての人でも情報を集めて仕事を探せます。 条件を入力する事ができ、こだわりがある人でも自分に合った仕事が見つけやすいシステムです。 また、マイミドルシニアでは、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬の関東地方の1都6県の求人のみの掲載となっており、その他の地域の人や転職希望の人には向いていません。 管理や事務、営業職など、経験が必要な求人が多くあり、アパレルなど若い人材を求めがちな業種は求人がほとんどないのが現状です。 IT・WEB・エンジニアでは、セキュリティ対策やシステムエンジニアの経験、コンサルタントなど、スキルを求める企業が多く、経験やスキルのある人なら大手企業への就職も可能です。 福祉関係はホームヘルパーから施設長まで幅広い役職の募集があるために、キャリアを問われない就職先を探している人にも向いています。 医療関係では資格を持った人材の求人が多く、正看護師や准看護師の資格をもっている人や、整体の経験があれば仕事を探しやすいです。 マイナビミドルシニアで転職するまでの流れ マイナビミドルシニアでは、自分で求人情報を検索して仕事探しをします。 まずは求人情報の検索です。 選択肢を絞り、希望する仕事を見つけます。 マイナビミドルシニアでは勤務地と職種から見つけるのが簡単です。 勤務地を選ぶをクリックすると、エリアから探すのか路線から探すのかの2択になります。 都道府県を選び、さらに細かい地域を選択していきます。 次に職種を選びます。 職種を選ぶをクリックし、大まかな職種の条件を選択します。 さらにその中でも例えば販売だったら接客なのか、店長候補なのか、レジなのかなど細かな内容を選択します。 すると、選択した条件を反映という部分に何件の候補があるかが記されます。 さらに求人を検索するを押すと条件に合った求人情報が表示されます。 興味のある企業を見つけたら、詳細を見るをクリックし、詳しい内容を確認します。 自分が納得いくものであれば求人に応募します。 マイナビミドルシニアの会員登録が済んでいれば、応募の前にノック機能を使い、年齢やアピールポイントなどを記入し、匿名で自分が企業の求める人材に合っているかを確認することができます。 求人に応募するのボタンをクリックし、メールアドレス、氏名、生年月日、性別、現在勤務しているか、正社員か、未就職かなどの状況を選び、電話番号を記入します。 最後に自分の住んでいる都道府県と市区町村を選び、入力内容の確認をします。 フォームが正しく入力されていれば応募完了です。 また、企業への応募はマイナビミドルシニアの会員登録をしてなくても可能です。 会員登録をすれば、希望条件を保存したり、プロフィールの登録ができたり、ノック機能が使えるようになります。 一度に複数の企業に応募する事も可能で、企業へ積極的にエントリーし、比較をして検討するとよいです。 採用プロセスは応募情報に書かれていますが、ほとんどの会社は、マイナビミドルシニアの応募によって送られた応募フォームによる選考を行い、選考通過者に追って連絡が入るようになっています。 数回の面接を行った後に内定がもらえるという流れが通常です。 マイナビミドルシニアの口コミ一覧 年齢 64歳 性別 男性 前職 設備管理 転職前の年収 710万円 転職後の年収 400万円 転職理由 定年退職 定年退職し、まだまだ元気に働けますので、電気工事士の資格を活かした転職先を探していました。 60代なものですから、年齢的に早めの転職は難しいと考えていました。 マイナビミドルシニアで求人情報を探したところ、自分の希望条件に合う会社を思ったより早くみつけ、応募してみました。 その際、年齢的にいくら資格を持っていたとしても不安があったので、ノックという機能を使って確認しました。 数社にノックしたところ、ほぼ良い返事をいただけたので、安心して応募することができました。 給与は高額なほどよかったのですが、特にこだわっていなかったので満足です。 残業もなく、前職よりも体が楽で、いまさらですが自分の趣味に時間を使う楽しさを覚えました。 年齢 55歳 性別 女性 前職 看護師 転職前の年収 520万円 転職後の年収 280万円 転職理由 仕事の疲れ.
次の50代はどっち?転職市場「ミドル」と「シニア」の定義 まず、転職市場で「ミドル」「シニア」と呼ばれる年齢層が、具体的にはそれぞれ何歳くらいを指すのか、説明していきます。 34歳以下 若手 30~54歳まで ミドル世代 55歳以上 シニア世代 一方、エン・ジャパンが実施したによると、ミドル求人の対象年齢層の定義は「35~44歳」です。 以上のことから、求人を扱う媒体によって多少の差はあるものの、幅広く見ても「ミドル世代は35~54歳」まで、「55歳以上はシニア世代」と定義されていることがわかります。 一般的には定年退職を迎える60歳以上をシニア世代と考える風潮もありますが、転職市場においては、年代の認識にズレがあることを覚えておきましょう。 ただ、企業やサイトによってこの区切りはあいまいで、50代前半を対象とした求人が、シニア求人として公開されているケースもあります。 このため、貴重な求人の取りこぼしをなくすためにも、50代以上であればミドルとシニア両方の求人をチェックした方が良いでしょう。 ミドルとシニア、求人内容に違いはあるのか? 転職市場におけるミドルとシニアの年齢層について、理解できましたか? 次は、ミドルとシニア、それぞれを対象とする求人内容の違いを考えていきましょう。 《ミドル向け求人の特徴》 ・正社員求人も多い ・派遣やアルバイトであっても、フルタイムの求人が多くみられる ・プレーヤーの他、企業での管理職求人もある 《シニア向け求人の特徴》 ・フルタイム勤務、正社員の求人が少ない ・清掃や検品などの軽作業と、顧問など専門的な職業で二極化している ・企業顧問として働くハイクラス求人が見られる シニア求人では60歳以上の高齢者も対象としているため、体力的な不安などから、フルタイム勤務や正社員求人が少ない傾向になっていると推測できます。 一方、一般的にまだまだ現役世代である30~50代前半までを対象とするミドル求人では、比較的長時間の労働と若手の指導・管理の経験を求める傾向があるのが特徴です。 年齢にかかわらず、希望する働き方によって適した求人は変わります。 ミドルとシニア、それぞれの求人傾向の違いを知ったうえで、自分の年齢・希望条件にあう方で求人を探すと良いでしょう。 40代50代必見!ミドル・シニアの求人検索におすすめのサイト6選 最後に、ミドルとシニアの求人探しに役立つサイトを6つご紹介します。 よく確認して、あなたの転職活動に役立ててくださいね。 求人の検索・応募ができるページと合わせて、経歴に合う企業からのスカウトを受けられるスカウトサービスも運営しています。 ・ 大手転職サイトであるエン・ジャパンが、ミドル世代向けに運営しているサイトです。 求人を検索できるのはもちろん、専門の転職エージェントが案件探しから面接アドバイスまでサポートしてくれます。 ・ 業界最大手のリクルートが運営するサイトです。 若手からミドルまで、幅広い世代を対象とした豊富な求人を検索できるのが特徴です。 ・ 50代60代のシニア世代に特化した求人サイトです。 さまざまな雇用形態・重視する条件・職種から、求人を検索することができます。 ・ 経営や管理職経験のあるシニア世代を、企業顧問として採用することに特化したサイトです。 専門分野を登録しておけば、シニア世代のノウハウを求める企業への紹介が受けられます。 ミドルにもシニアにも、まだまだ仕事で活躍する機会はあります。 この記事を参考にしながら、自分の年齢層にあう求人を探してくださいね。
次のみんなの「はたらく」を応援したい|はた楽求人ナビ 福井県の中高年歓迎の中高年(ミドル・シニア)のための求人情報。 はた楽求人ナビ(はたらく求人ナビ)は、40代、50代、60代の方のための、日本最大級の求人情報サービスです。 中高年(ミドル・シニア)の方々が自宅の近所の仕事、座ってできる仕事、あまり人と関わらない仕事、稼げる仕事など、アルバイト・パート・派遣・転職の求人を探すときに便利な検索機能をご用意し、お仕事探しをサポートします。 福井県は本州中部の日本海に面しており、人口は約76万人(2019年11月時点)です。 令制国の越前と若狭の美しい海岸線を持つ県で、有名な海食崖である「東尋坊」は観光スポットのひとつで多くの人が訪れます。 また、勝山市にある「福井県立恐竜博物館」は、44体もの恐竜の全身骨格を見ることができる、国内最大級の博物館として有名です。 このほか、永平寺町にある「大本山永平寺」は、フランスで発行されている旅行ガイドに紹介されるなど、国内外問わず注目度の高いお寺です。 樹齢500年といわれる大杉が連なる参道の奥に見える「永平寺唐門」は、非常に見応えがあります。 同県の主な産業には、繊維産業、眼鏡産業が挙げられます。 また、繊維機械や自動車関連機器などの製造業も盛んで、さまざまな工場があります。 そのため、工場内での簡単な機械組み立て作業、検品、梱包などのパート求人が多数あります。 眼鏡の組み立て作業のアルバイトもあり、この地域ならではの特徴です。 中高年の採用にも積極的な企業が多く、未経験やブランクがある方でも適切にサポートしてもらえます。 そのほか、大手飲食チェーン店のホール・キッチンスタッフの仕事や、パチンコ店の清掃や駐車場の見回り業務といった職種の仕事もあります。 勤務日数や勤務時間を相談できるので、短い時間しか働けない方やWワークの方も仕事探しがしやすい環境といえるでしょう。
次の