楽天 ポイント 寄付。 九州南部の大雨被害に対する募金に楽天ポイントで寄付してみた

【ふるさと納税】来年へ持ち越せる?お礼の品はお得なポイントがベスト

楽天 ポイント 寄付

九州地方のほぼ全域で発生している大雨災害。 この災害への支援活動がYahooネット募金で始まっているので、すこしでも多くの支援があつまるように、今回はその点について記事にしておこうと思います()。 令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金 7月3日に発生した大雨災害により、熊本県を中心とした九州南部では、球磨川が氾濫し、土砂崩れなど多くの被害がでています。 熊本県及び鹿児島県の8市7町5村では、すでに災害救助法の適用が決定されました(7月4日時点)。 九州で発生した大雨災害への寄付について: 余ったTポイントで支援可能: まず、Yahooネット募金を利用する最大のメリットとしては、Tポイントによる寄付が可能な点。 Tポイントを使って1ポイントから寄付できます。 しかも1ポイント単位での寄付ができるので、1円や2円分のポイントだけでも構いません。 あなたの支援したいという気持ちを是非、被災地に届けてもらえればと思います(寄付は下記より可能)。 きっとそれが大きな支援の輪につながります。 1ポイント寄付してみた例: 試しに1ポイント寄付をしてみた証拠画像は下記の通り。 Tポイントを1ポイントだけ寄付してみた画像 このようにたとえ1円分のポイントであってもまったく問題なく寄付することが出来るので、被災地へ支援できるほど余裕がない…という方も検討いただけると嬉しいです。 余裕がある人はクレカ払いで: 他にもYahooネット募金では、クレジットカード払いによる被災地支援が可能。 しかもVisaカードやMastercardなどの主要な国際ブランドに対応しているため、日本国内で発行されているほとんどのクレジットカードが使えると思って間違いないでしょう(残念ながらアメリカン・エキスプレス・カードは使えない)。 Visaカード• Mastercard• JCBカード• ダイナースクラブカード 当然、イオンカード、楽天カード、JALカード、ビューカード、エポスカードといったクレジットカードでも寄付可能となります(自分の保有カードが使えるかわからない方は下記記事参照)。 寄付金控除を受けたいなら赤十字などへ: Yahooネット募金のデメリットは、寄付したことを証明する領収書の発行が出来ないこと。 それゆえ、いくら寄付をしても確定申告や年末調整で控除を受けることはできないので、1万円以上のまとまった金額を金額を寄付したい方は日本赤十字社など、寄付金控除が受けられる団体への寄付が良いかもしれません。 小口で寄付:Yahooネット募金でOK• 大口で寄付:日本赤十字社など別団体へ 念のため、ご注意ください。 楽天ポイントでの寄付も可能: Tポイントでの寄付が存在するなら、楽天ポイントによる寄付も存在します。 こちらの楽天クラッチ募金では楽天ポイントによる寄付を受付中。 そのため、自分はTポイントよりも楽天ポイント派だ…というはこちら経由での寄付をご検討ください。 楽天ポイントで募金 1ポイント=1円として、1ポイントからご利用いただけます。 期間限定ポイントもご利用いただけます。 ついつい失効させてしまいがちな、期間限定の楽天ポイントの利用も可能ですよ(期間限定ポイント分だけ寄付をすることも可能)。 以上、九州地方で発生した大雨災害への支援は、Tポイントや楽天ポイントでも寄付可能!あまったポイントがあるなら被災地を支援しよう…という話題でした。 こういった記事を通して1円でも多くの支援が集まりますように! 参考リンク: 『こんなことならポイントをもっと貯めておけばよかった…』と思った方は、ポイントが溜まりやすいクレジットカードの情報をまとめた下記記事も参考に。 なぜカードを使うとポイントが貯まるのか…といった仕組みもわかりやすく解説中です。 cardmics.

次の

【楽天市場】楽天ふるさと納税|令和元年房総半島台風(台風15号) 寄付受付のお知らせ

楽天 ポイント 寄付

九州南部の大雨被害に対する募金に楽天ポイントで寄付しました 鹿児島県、宮崎県、熊本県などの九州南部を中心とする豪雨災害。 現在も被害が拡大しています。 まずは、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。 また、行方不明者の早期発見を願うとともに、被害に遭われご不便な状況で生活されている皆様にお見舞いと早く元の生活に戻れるようご祈念申し上げます。 新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解かれ、警戒しながらも少しずつ日常へと戻りつつあった中での自然災害。 本当にやるせない気持ちです。 心を寄せることも大事ですが、何か具体的な行動を! ということで、今回は、九州豪雨災害への募金を楽天ポイントを使って行ったことについてです。 楽天クラッチ募金 僕は四国の地方都市に住んでいて、九州とは地理的に近いです。 この記事を書いている今も、雨は降り続いています。 僕の近所では幸いなことに大きな被害は出ていないようです。 僕の経営している会社にも、今のところ実害はありません。 コロナの影響は個人にも会社にもあります。 でも、今回の豪雨災害はかなり被害が大きいということと、2年前の西日本豪雨災害では僕もボランティア活動をしていて被害に遭われた方のご苦労を間近に見ています。 そこで、自分にも何かできないかなどと思っていると、僕にとってちょうど良い寄付先を見つけました。 それが楽天グループが運営している楽天クラッチ募金です。 楽天クラッチ募金は楽天ポイントで寄付できる 僕が今回利用したのは、楽天クラッチ募金です。 なぜ、僕にとってちょうど良いかというと、この楽天クラッチ募金は楽天ポイントで寄付ができるからです。 大きな借金を抱えている僕ですが、その分、楽天カード(特にリボ)にお世話になっており、幸か不幸か、そのお陰で楽天ポイントも少しずつですが貯まっていたんですね。 あ、もちろん、楽天ポイントではなく、クレジットカードでも寄付できます。 クレジットカードの種類は、楽天カードの他、VISA、Mastercardが使えるようです。 ということで、さっそく貯まっていた15,017ポイントのうち、1万ポイント(1万円分)を寄付しました。 僕が寄付をした時点(7月6日15:30頃)では、1,723,371円の募金総額でした。 寄付までの流れ 楽天ポイントを使っての、寄付までの流れも簡単でした。 思ったよりも簡単に終わりました。 その他のネット募金先 ちなみに、ネットのみで募る募金の最大手はYahoo!ネット募金でしょう。 僕が確認した時点で、募金総額32,072,731円で、29,851人の方が寄付をされているようです。 カード・VISA・Mastercard・JCB・Diners)の他Tポイントでも寄付できるようですね。 残念ながら僕はTポイントをあまり貯めていないので利用しませんでしたが、こちらも簡単に寄付できます。 なぜ僕は募金をしたのか そもそも大きな借金を抱えているのになぜ募金をしたのかです。 といっても、何か寄付をする大義や理由があったわけではありません。 単純に、募金について調べていたら、かなりお手軽で募金しやすかったので募金をしました。 もちろん、九州には知り合いも多いですし、少しでも力になれたら・・・という気持ちもありました。 でも、やはり大きな借金を抱えている僕が、自分のこともちゃんとできていないのに他人様のため何かとか偽善過ぎる!とも思っていました。 ところが、貯めていたポイントで簡単に寄付ができることを知ったわけです。 ポイントで簡単に少額の寄付ができる 貯めていたポイントでネットから簡単操作で寄付ができるのはとても魅力的です。 しかも、100円といった少額でも受け付けてくれます。 ちなみに、楽天クラッチ募金は人数を公表していませんが、Yahoo! 募金は人数を公表しています。 Yahoo! 募金では、約3千人が募金して約3千万円が集まっていますが、1人あたりの寄付金額の平均は千円くらいです。 僕は今回、初めてということもあって多めに寄付しましたが、千円単位くらいで、自分が応援したいいろんな募金に対して、手軽に寄付ができるんだと感じました。 まとめ 全世界を巻き込んだ新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、関東近辺の怪しい中規模の地震、そして今回の豪雨災害。 災害や感染症対策を含め、日本は大きな岐路に立たされているように感じます。 そんな逆境の中、世の中はいろいろ良い変化もあるんだな~とも感じています。 今回ご紹介したネット募金(楽天クラッチ募金・Yahoo! 募金)の良いところは3つ。 貯めていたポイントで寄付できる• ネットで簡単に寄付できる• あなたも貯めてるポイントで100円寄付を始めてみませんか? sim-naoki.

次の

九州地方で発生した大雨災害への支援は、Tポイントや楽天ポイントでも寄付可能!あまったポイントがあるなら被災地を支援しよう。

楽天 ポイント 寄付

Contents• 1 意外!資産形成になる楽天ポイント 期間限定ポイント を寄付して節税しよう! 当サイト「ライフマネジメント」では、豊かな資産形成の方法をメイン記事としていますが、 今回のテーマは、「募金」です! おや?募金してもお金増えないよね?? ・・・って思っているそこのあなた! 実はお金持ちは、 お金を増やすために募金や義援金寄付を積極的に行っているのです。 実例として東日本大震災が起きたときに、ソフトバンクグループ社長の孫正義が100億円もの義援金寄付をおこないました。 寄付をすると、節税効果があるのを知っていますか? 実は・・寄付すると、確定申告の際に、寄付金控除が受けられるようになります! 控除の詳細については割愛しますが、 寄付による節税メリットを簡単に述べると、 所得税と住民税から寄付金額の最大50%分も控除されます。 但し、寄付金控除は特定の団体へ寄付したときに限ります。 ちなみに「楽天募金」といえば、楽天クラッチ募金がありますが、 こちらのサービスを通して寄付しても、 寄付金控除の対象 節税 にはならないので、庶民にはおすすめしません! 今回紹介する方法は、余った楽天ポイントを寄付に使って、節税になるという裏ワザです! この裏ワザを使えば、豊かな心と節税効果の両方を得られ、金持ちへ一歩近づけます! ちなみに裏ワザは、楽天市場を経由して募金するので、 通常の楽天ポイントだけでなく、 期間限定ポイントで支払うこともできるのが最大の特長です。 期間限定ポイントを節税にもっていけるからこそ、庶民にとって裏ワザと呼べるのです! 2 楽天市場でふるさと納税を利用して募金すれば節税になる! 節税のやり方は簡単です。 楽天市場のふるさと納税で募金します。 被災支援のため、領収書の発行が遅くなります。 ふるさと納税で募金すれば、 所得税と住民税から (寄付金額-2,000円)の税額控除が受けられ、節税となる仕組みです。 ちなみに楽天市場のふるさと納税には、楽天ポイント 期間限定ポイント が使えますので、まさに庶民に強い節税方法と言えると思います! 3 台風19号募金ができるふるさと納税と自治体 2019年の台風19号に関する募金を兼ねているふるさと納税と自治体を紹介します。 現在のところ、楽天ポイント 期間限定ポイント で寄付できるところは合計30自治体あります。 1 長野県上田市の台風19号被災支援募金 【自治体:長野県上田市】 1口1,000円からできるふるさと納税です。

次の