2 カジュアルバトル カジュアルバトルでは、勝ち負けにこだわらずポケモンバトルを楽しむことができます。 ランクバトルでは使用できない、一部の伝説のポケモンや、幻のポケモンたちを使用した対戦ができることも大きな特徴です。 バトルのルールについて 『ポケットモンスターソード・シールド』のバトルのルールには、シングルバトルとダブルバトルの 2種類があります。 ランクバトルとカジュアルバトルの対戦ルールもこの 2 つから選ぶことができます。 3 インターネット大会 インターネット大会では、公式大会や、仲間大会にエントリーして、対戦を楽しむことができます。 公式大会は色々なルールで順位を競う特別な大会です。 大会の中には、上位に入ることで『ポケットモンスター ソード・シールド』の世界大会出場へ繋がるものもあります。 仲間大会では、他のプレイヤーが開催している大会に参加できるのはもちろんのこと、自分自身が主催者となって大会を開催することもできます。 ダイマックスしたポケモンが使う変化技は、ダイマックスわざも防ぐことができる「ダイウォール」になります ダイマックスとポケモンのどうぐ 『ポケットモンスターソード・シールド』では、主人公がダイマックスバンドを持っていれば、どんなポケモンでもダイマックスをすることができます。 この時、ポケモンに特別などうぐを持たせる必要がないため、勝負の状況に応じて、ダイマックスさせるポケモンを選ぶことや、攻撃力の上がるどうぐを使って、強力なダイマックスわざの威力をさらに強化することもできます。 2 『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する新たな特性 本作には、新たに発見された特性が存在します。 マタドガス(ガラルのすがた)の持つ特性「かがくへんかガス」もその一つです。 この特性は、周りのポケモンの特性の効果を消すだけでなく、特性を新しく発動できなくさせる効果があります。
次の概要 ポケモンの体内から放たれた特殊なパワーが周りの空間を歪ませ、実際の大きさよりもポケモンを巨大に見せる現象。 が発見した。 ダイマックスはから出る「ガラル粒子」と呼ばれる赤い光が発生している場所でしか起こらない。 そのような場所は「」と呼ばれ、マグノリア博士がに持たせたパワースポット探しマシーンが反応する。 以外のおよびはパワースポットの上に建てられている。 のからも赤いオーラが出ていることがあり、調べると野生のダイマックスポケモンをで捕獲できる。 ダイマックス中は姿が大きくなる以外にもHPが上がる、技がに変化する、いくつかのを無効にするといった効果がある。 全てのポケモンがダイマックスすることができるが、1回のバトルで1度しか使えず、3ターン経つと元の大きさに戻る。 でのはダイマックスポケモンとして登場し、ターンが経過しても元に戻らない。 マックスレイドバトルにおいてもトレーナー側のポケモンは通常通りダイマックスの回数とターンの制限を受ける。 また、参加する4人のトレーナーの内、1人しかダイマックスさせることができない。 ポケモントレーナーは地上に落ちたから溢れ出るエネルギーを使い任意のタイミングで自分のポケモンをダイマックスさせられる。 ねがいぼしが埋め込まれたを持つトレーナーしかダイマックスは扱えない。 但しダイマックスそのものはポケモン単独でも起こる現象の為、条件さえ揃えばバンド無しでもダイマックスの発動そのものは可能である。 ダイマックスレベル 各ポケモンにはダイマックスレベルというパラメータが設置される。 ダイマックスしたポケモンは、ダイマックスレベルに応じて最大と残りHPが数倍に増える 端数切り捨て。 ダイマックスが終了すると最大HPは元に戻り、残りHPも補正値で割られる。 ただし、のみダイマックスレベルに関わらずHPが増えない。 やなど、HP実数値が500を超えるポケモンがダイマックスレベルを上げてダイマックスすると、 HPが999で止まらず、1000を超えることもある。 プレイヤーが使用できるポケモンのHPが4桁になるのはこれが初めて。 最大となるのは100でHP31、252振り、ダイマックスレベル10のハピナスをダイマックスさせた場合で、驚異の HP1428を拝むことができる。 ダイマックスレベルはを使用することで1上げることができる。 通常、捕獲や孵化で新たに手に入れたポケモンはダイマックスレベルは0の状態でスタートするが、マックスレイドバトルで捕獲した個体のみ、最初からダイマックスレベルがいくつか上がっている状態で捕獲される。 ・・はダイマックスすること自体ができないポケモンであるため、ステータス欄にはダイマックスレベルの項目はあるが、0のままでレベルを上げることはできない。 ダイマックスレベル HP倍率 0 1. 50 1 1. 55 2 1. 60 3 1. 65 4 1. 70 5 1. 75 6 1. 80 7 1. 85 8 1. 90 9 1. 95 10 2. 00 キョダイマックス 一部のポケモンのみ、 キョダイマックスというより個性が際立つ姿へと巨大化することができる。 キョダイマックスできるポケモンは同じ種類のポケモンの中でも限られており、マックスレイドバトルにおいて低確率で入手するなど、特殊な手段でしか入手できない。 キョダイマックスできる個体かどうかは、名前横のXのようなマークの有無で容易に判別できる。 キョダイマックスが使える種族のキョダイマックス個体は必ずキョダイマックスになるため、使い分けることは出来ない。 見た目の姿が異なることと、専用のキョダイマックス技が使えること以外は、通常のダイマックスと能力などは一切変わらない。 専用のキョダイマックス技が使えるということは、そのキョダイマックス技が対応しているタイプの技は「通常のダイマックス技」にならないということなので、キョダイマックスできることは必ずしもメリットにはならない。 (例:キョダイマックスはが使える代わりにが使えない。 ) キョダイマックスできるという特性はしないため、対戦で使う場合は捕獲した個体を直接育てるか、内のストーリーを進めていくと利用できるようになるを与えるしかない。 なお、ステータスにキョダイマックスのマークがあっても、未進化などの理由により対応するキョダイマックスのすがたがない場合、ダイマックスパワーを送り込んでも通常のダイマックスしか発動しない。 ダイマックス未進化個体はダンデから譲り受けるヒトカゲとミツバから譲り受けるフシギダネ・ゼニガメ(二者択一)を除き、通常プレイでは入手できない。 ただし、期間限定のピックアップ配信などで進化前のキョダイマックス個体が入手できる場合がある。 (例:2020年2月の) キョダイマックスのステータスがあるピカチュウ、ニャース、イーブイはできず、の効果も得られない。 また、キョダイマックスしたニャースのみ、が声を担当している(キョダイマックスしていない時は通常のニャースの鳴き声)。 通信対戦のにおいては、シリーズ2より一部のポケモンのキョダイマックスが使用可能になった。 使用できないキョダイマックスは、「キョダイマックス可能な個体」そのものが参加が禁止される。 同じ種族のポケモンでもキョダイマックスではなく通常のダイマックスになる個体は使用可能。 ゲーム内に登場するおよびそれに準ずるクラスのトレーナーは、ダイマックス自体を使わないを除き、全て「切り札」としてキョダイマックスポケモンを使用してくる。 一覧 ポケモン 通常時高さ キョダイ高さ キョダイマックスわざ 出現巣穴 イベント入手 2. 0m 24. 池の中の陸地 東側、壁に囲まれた窪み でから入手 ゼニガメと選択 1. 7m 28. 6m 25. 岩に囲まれた陸地 でから入手 フシギダネと選択 1. 1m 17. 4m 21. 4m 33. 6m 25. 5m 20. 3m 19. 5m 24. 3m 18. 1m 35. 9m 21. 1m 28. 4m 27. 9m 40. 2m 14. 4m 14. 0m 24. 8m 42. 3m 24. 4m 24. 8m 22. 6m 24. 0m 75. 1m 26. 5m 32. 3m 30. 0m 23. 8n 43. 9m 29. 9m 26. 通常出現する場合、柱の色は紫。 ダイマックスわざ ダイマックスしたポケモンが覚えているわざは全て対応したに変化する。 ダイマックスわざは強力な効果を持つ。 キョダイマックスしたポケモンが覚えている特定タイプの攻撃技は、専用のキョダイマックスわざに変化する。 キョダイマックスポケモンによりタイプや効果はそれぞれ異なる。 及びマックスレイドバトルにおいて、ダイマックスわざは味方を攻撃対象に選択できない。 マックスレイドバトル、及びマルチバトルでは各チーム1回ずつ、つまり1チーム1人しかダイマックスを使用できない。 複数人が参加する場合はホストから順番にダイマックスの使用権が毎ターンローテーションするようになっており、順番が回ってきたときのみダイマックスを使用できる。 誰かがダイマックスを使用した時点で他のトレーナーのダイマックス使用権は消滅する。 ダイマックスはにより解除される。 ダイマックスポケモンは、およびの効果を受けても交代されない。 ・はダメージのみ受ける。 ただし、自ら交代する 相手に交代させられる訳ではない 効果の・・・はダイマックス状態であっても発動する。 ダイマックスポケモンは状態にならない。 ダイマックスポケモンに対する・は「うまく決まらなかった」と出て失敗する。 は「効果が無いようだ」と出て失敗する。 すでに・状態のポケモンがダイマックスしても状態は解除されない。 ただし、ダイマックス中はこの状態を無視して技を出すことができる。 状態はダイマックスによって解除される。 相手の状態で出せない技もダイマックスわざにすることで出すことができる。 ふういん状態のポケモン自身がダイマックスした場合、ダイマックスわざのベースになる技のみが縛られたままで、ダイマックスわざを封じる効果は無い。 ダイマックスポケモンに対するは成功し、相手はダイマックス中でもを出せなくなる。 状態のポケモンがダイマックスしても状態は解除されない。 ダイマックス中でもにより動けなくなること、状態で自分を攻撃すること、で技が出せなくなることはある。 ダイマックスが解除された直後のポケモンにを使うと失敗する。 ダイマックスが解除された直後のポケモンにを使うと、その前に使用したダイマックスわざのベースとなった技にアンコールがかかる。 ダイマックスポケモンに対する・・・は「は 首を 横に振った この技を 仕掛けることが できないようだ...... 」というメッセージが出て失敗する。 このときもは消費する。 においてのみ、これらの技に加え他のポケモンのに影響を与える技やも「しかし うまく 決まらなかった! 」というメッセージが出て失敗する。 ・・は「ダイマックスの ちからで はじかれた! 」というメッセージが出て使用できない。 を参照。 レイドボスポケモンが出すけたぐり・くさむすび・ほろびのうたは成功するが、ヘビーボンバー・ヒートスタンプ・・は失敗する。 ダイマックスわざに対するは失敗するが、レイドボスポケモンが使う通常技に対してさいはいをするとダイマックスのちからではじかれる。 マックスレイドバトルでも味方に使うことはできる。 状態になったポケモンを倒してもダイマックスポケモンはその効果を受けない。 状態はダイマックスポケモンに対しても有効。 通常のバトルにおいて、ダイマックスポケモンに対するは成功する。 ダイマックスする前に状態になっていて、ダイマックス中にカウントが0になった場合も効果が発揮されになる。 ダイマックスポケモンにはが効かない。 マックスレイドバトルに限り、一撃必殺技は当たればバリアを2枚削る効果がある。 ダイマックスポケモンに対する・・はが通常の2倍になる。 ダイマックスポケモンに対する・は失敗する。 攻撃側か防御側のどちらかがダイマックスしていると特性は発動しない。 ・・特性で特性を上書きしたり、で状態にしたり、・特性でダイマックスポケモンの特性を自分にコピーすることはできる。 ダイマックスポケモン自身の特性トレース・で他のポケモンの特性をコピーすることもできる。 最大HPにより決まるダメージ量や回復量は、ダイマックス前のHPを参照する。 ただし、の回復量はダイマックス後の数値を参照する。 ダイマックスしたポケモンが・・を受けた場合、ダイマックス後のHPをダイマックスレベルに応じた補正値で割った値を現在の自身のHPとして算出する。 ダイマックスしたポケモンが・・を持ったポケモンの攻撃を受けた場合、反動ダメージや回復量はダメージからそのまま算出される。 効果の発動にHP量が関係する特性やもちものなどはダイマックス後の数値を参照にすることも多い。 ・・・はダイマックス後のHPが半分になったときに発動する。 はダイマックス後のHPが半分になることでダメージが2倍になる。 の発動条件はダイマックス後のHPによるが、回復量はダイマックス前のHPに依存する。 ダイマックス中、・特性による効果は無くなる。 技を使ってからダイマックスしても終了後の状態はリセットされず、ダイマックス前に使用した技しか使えない。 はダイマックス中でも効果があり、特防が上がる代わりにが出せなくなる。 ダイマックス状態になるとは消滅する。 ダイマックスしたポケモンに対してすると通常のサイズのポケモンに変身する。 キョダイマックスしたポケモン、 ムゲンダイマックス に対しても、通常の姿の通常のサイズで変身する。 へんしんしたポケモンがダイマックスすることはできる。 ただし、キョダイマックスする個体にへんしんしてダイマックスしてもキョダイマックスの姿にはならず、通常の姿でダイマックスする。 マックスレイドバトルにおいてダイマックスがダイマックスしていないポケモンに対してへんしんを使うと、ダイマックスした姿でへんしんする。 ・・はダイマックスすることができない。 ムゲンダイナ ムゲンダイマックス はシナリオのイベント限定の姿となる。 マックスレイドバトルにおいてダイマックスがこれらのポケモンにへんしんしようとすると失敗する。 主催者がこれらのポケモンを使用した場合、は発動しない。 特性の効果でこれらのポケモンに化けている場合もダイマックスできない。 対戦 ダイマックスは対戦において強力だが、対策されるとパーティの力が発揮し切れなくなることもあるため、あまりダイマックスに頼り過ぎない方が良い。 パーティ6匹を全てダイマックス型にしてしまうと3匹選出する際の選択肢が狭まって柔軟な対応ができなくなる。 選出3匹のうち1匹から2匹が非ダイマックス型になるようにパーティを組むと選択肢が増える。 ダイマックスはHPをダイマックス前の2倍にする効果があるので、HPが削れたポケモンでダイマックスを切るのは不適切。 ただし、積み技を積んだ後や等のHPが一定割合以下になって発動する特性と組み合わせる場合はその限りではない。 かといって初手でダイマックスするというのも、などで簡単に対処されやすいので好ましくない。 ダイマックスポケモンには先発向けであり火力と技範囲に特化した、可能な限り場を荒らして退場する「逃げ切り先行型」、味方の起点作りを活かして積み技を放って全抜きを狙う「積みエース型」、単体で全抜きを狙いに行く「対面エース型」、ダイマックスに合わせてこちらもダイマックスする「対ダイマックス型」が存在する。 その配分としては「逃げ切り先行型」を0~2匹、「積みエース型」型を1~3匹、「対面エース型」を0~1匹、「対ダイマックス型」を1~2匹用意することが望ましい。 また、ダイマックスにターン制限があることから攻撃を回避したり軽減できたりするや、を使ってターン稼ぎする戦術が大きく評価されている。 、、同様に発動時のアニメーションはカットできない。 シリーズにおけるが、最後の切りふだで巨大化するという技を使用していた。 ソード・シールドにはガラル図鑑に登録されていなかったが、バージョン1. 0以降にて登場。 アニメ版ので、とがとある装置で巨大化して戦うというシーンがある。 しかし、両ポケモン共ソード・シールドには未登場のため、ゲームで見ることはできない。 によれば、ダイマックスはイギリスの巨人伝説をヒントとして考案された。 大森滋によれば、キョダイマックスのデザインは下から見上げたときにインパクトのあるデザインとなるよう意識されているという。 キョダイリザードンの腹の模様などがそれにあたる。 アニメにおけるダイマックス で初登場した。 とがで野生のがキョダイマックスするところに遭遇し、列車との衝突を阻止した。 ・でもポケモンがダイマックスするエピソードがあった。 ポケモンカードにおけるダイマックス 「ポケモンVMAX」として登場した。 ポケモンVMAXの一覧はを参照。
次のダイマックスとは、. 『 ・ 』で追加された新要素の一つである。 また、ダイマックスの生形であるキョダイマックス、ダイマックスを取り入れた「マックスレイドバトル」についても記述する。 に配信されたで初開。 概要 における新要素。 中にがするという特殊な現で、のところでのみ確認されているという。 ダイマックスできる場所は限定されているが、条件さえ満たせばが任意のでをダイマックスさせることが可。 ダイマックス中はのみが上昇し、さら全ての技が強化された「 ダイマックスわざ」に変化する。 ただしダイマックスには制限があり、1回ので1度しかダイマックスできず、3経過すると元の大きさに戻ってしまう。 また、交代するとその時点でダイマックスは終了してしまい、再使用もできない。 のようにののみではなく、 ほぼ全てのがダイマックスすることが可。 ただし今作のはダイマックスできない。 もダイマックスできるぞ! とわざが強化される、という意味では「」と「」を掛け合わせたような要素であると言える。 細かいは以下の通り• 個々のにはダイマックスというが存在しており、の上昇量はこのにする でを上げることができる。 0だと1. 5倍、最大で2. 要するにが丸々1. 5倍〜2倍になる。 割合や割合回復は元のにした数値になる。 ダイマックスが最大であれば実質も回復量も半減。 ひるみ・・かなしばり状態にならず、一撃やみちづれによる即死も効。 体重技やを消される技は全に効化し、相手からの強制交代も受けない。 ただしのやだっしゅつなど、自身による強制交代は有効。 ダイマックス中はこだわり系の効果が全に消え、に技を選択できる代わりに恩恵も受けられない。 ダイマックス終了後はダイマックス前と同じ技でこだわる。 ルのも同様。 攻撃技を元にしたダイマックスわざの特徴は、基本的にとほぼ同じなので参照。 また、スの場合は変わるが1. 2倍補正は乗らない スであればがに変化し、もになる。 変化技は全て、「る」のであるウォールになる。 ダイマックス技も全に防ぐことができ、などのる貫通技も一部防げる は防げないが解除されない。 なお、こだわり系と違いはダイマックス中も有効。 通常のはダイマックスしても姿かたちは変わらないが、キョダイマックスでは外見が大きく変化するという違いがある。 見た以外の変化としては、の技が通常のダイマックスわざとは違う「 キョダイマックスわざ」という固有技に変化するという違いがある。 逆に言えば違いはそれだけであり、該当は通常のダイマックスわざが使えないので、必ずキョダイマックスがダイマックスより優れているというわけではない・・・というかやに特化したものが多く、単純な殴り合いならのダイマックスわざのが軒並み強いので、キョダイマックスの方が扱いにくいも割と多い。 では徐々に解禁されていっていたが、では全てのキョダイマックスが使用可。 入手方法は一部を除いてのみ。 そのため前での入手はやや難しく、どちらかといえばなどの切り札としての印の方が強いだろう 3番の以降は相手のダイマックスほぼ全てがキョダイマックス。 なお、キョダイマックスは遺伝しない。 キョダイマックスの可性をもっているが通常のダイマックスしかできないにこのープを飲ませると、キョダイマックスが可な個体になる。 逆にすでにキョダイマックス可ながこのを飲むと、通常のダイマックス個体に戻る。 その為、片方にしか登場しないキョダイマックス、でしか入手できないキョダイマックス、孵化等で厳選した個体、、・・・といったもこのでキョダイマックスが可。 ル(・・)とは、このを飲ませる以外にキョダイマックス個体を入手する方法はない。 ダイスープに必要な材料 「」を3個入手し、場のキッチンにいる門下生に渡すとープを作ってくれる。 はの孤のを進めると3つ手に入り、以降は「集中の」「慣らしの洞」「闘心の」「」のいずれかで入手できる。 ただし落とし物やのように同じ場所にあるわけではなく、ヨでマックスレイドバトルに数回することでいずれかの場所にに出現する。 この時の回数は決まった回数があるわけではなく、1回で入手できる時もあれば何回やっても入手できない事もあるので、集めるには根気がいる作業となる。 とはいえ、さえ積極的に行っていればと集まるだろう。 ウーラオスをキョダイマックスさせる場合・・・ は初めからキョダイマックス出来るわけではなく、やはりープを飲ませないといけないのだが、通常のープは飲んでくれず更にを進める必要がある 以下の 前提として、後の まどろみのでのとの対戦 まで終えていないと、のキョダイマックスを含めた双拳の以降のが進まない。 のが途中だったり、・を捕まえてない人はまずはを終わらせてからヨのを進めよう。 双拳ののが終わって場に向かうとが待っており、用のープのを探す事になる。 そしての終盤にダイマックスとのにすると「ミツ」を入手できる 以降はハニムでのマックスレイドバトルでミツを入手できるようになる。 ープのとして必要になるのはの時のみだが、「」と同じ効果を持つとしても使うことができる。 この「ミツ」と「3個」を場のキッチンに持っていくと、をキョダイマックスさせるープを作ってくれる。 通常のダイマックスに戻すためにも同様にミツが必要となる なおにを飲ませるかは任意なので、後からでも飲ませることも出来るし、飲ませずにを進行させる事もできる。 ちなみに、この後本気を出したとのが控えており、もを対戦に出してくるが、その際はが選ばなかったののがキョダイマックスで挑んでくる。 マックスレイドバトル ダイマックスが大体的に取り入れられた新要素。 4人のがを合わせて特殊な間にいる野生のダイマックスとする。 通常のよりも強化された強敵だが、倒すことで通常の野生と同じくできるが訪れる。 マックスレイドバトル中は4人のがそれぞれ1回づつダイマックスさせることができる。 マックスレイドバトルに挑めるはのによって日々変化する。 またマックスレイドバトルでしか捕獲出来ないも存在する(キョダイマックス以外はなど、他の手段で入手することは可)。 巣から上にい柱がマックスレイドバトルに挑める場所の印。 巣は内に大量にあるが、が発生するのはその一部のみである。 柱が発生していない巣でも「ねがいのかたまり」という専用を投げ込むことで発生させる事が可。 また、他よりも太いの柱が一本だけある。 こちらはなが出現しやすく、出現中以外のキョダイマックスはこのの柱か出現しない。 「ねがいのかたまり」でもで発生することがある。 にすると捕獲が発生。 その如何に関わらずなど各種増加や、(今作から登場した新しいの。 対戦で有用な技がっているがと違い)などが手に入る。 はと同じのものが複数個手に入る。 捕獲率は条件によって異なるが、自分で出したであればどんなを使っても捕獲率がである場合が多い。 としてを使いたいときなどは、で該当を探してみるのもいいだろう。 にすると柱が消え、全ての柱を消すと新しい柱が一気に生成される 日付が変わると柱の位置が変化し、の内容も変わる。 逆に言えばにできないと、日付が変わるかねがいのかた使うまで新しい柱が生成されない。 なお、を出現させた人が後にレポートせずすれば、同じと何度でも戦える。 の値はが発生した時点で決まっているため、これを利用すれば6Vや、キョダイマックスなどのしい個体がいたときに量産することができる。 詳細 通信でののほか、通信でのが楽しめる。 基本的に41で挑むが、ダイマックスは非常にが高くも高いほか、を減らすと行動回数が最大3回まで増えるというまさしくなので非常に手強い。 戦えるのはそれぞれ持ち寄った一体なので、にとを確認して連れて行くを考えること。 こちらもか一人がダイマックスさせる事が出来る。 ただし募集者から参加した順にダイマックス出来る権利が毎ローテーションしていくので、かダイマックスするかをはかる必要がある。 なお今作のはダイマックスできない 作のは問題なくダイマックスできる。 ただし代わりに「ダイマックスに対し威が上昇する」を持っているため、単純なで言えばのダイマックスより高い。 ダイマックスはダイマックスわざと通常技を織り交ぜて使用してくる。 ダイマックスわざなら2を与えつつバを2つる事が可。 一撃はを与えられない代わりにバを2枚割る効果がある。 このためではに軍配が上がる事が多いが、バは1つしかないという難点がある。 また、バをる前に高で1撃で倒す…ということもできない。 バをるになった時点で強制的にの減少が止まり、バをってしまう。 なお、相手がバをっている場合、わざのも発生しない。 ダイマックスわざも例外ではなく、変化も変化も上昇も何も起きないので要注意。 バを割ると大が入って防御と特防ががくっとさがり畳み掛けやすくなる。 ただしの数が多いは二回のバをる事がある。 ちなみにバがかかった状態だとによるものも含めこちらからの下降やを効化してくる。 また、追い詰めたりを長に積んでいると攻撃開始時に 双方の変化をしてを1効化してくる。 相手によっては複数回行動を活かして積みながら殴ってきたり、全体攻撃技を使って来たり、技をしかけながら殴って来たりと、かなりやりたい放題してくる。 なお、自分のが倒されてしまったは次のに「おうえん」することが可。 ダイマックスなるもので増幅された「おうえん」は様々な効果を引き起こす。 効果はだが、バを残り枚数に関係なく全に破壊することもあるので中々侮れない。 その次のになるとは自動的にする。 ただし後述する強制終了条件の兼ね合いもあるので、しない方がな場合もあるが…。 このようにただで倒すにはなにふさわしい手合である。 しかし4人足りなくても としてが入るのででも安心…… と言いたい所だがこの 、 なかなかに構成とが酷い。 1~3ならまだ4~5のとなると最戦としては役に立たず、いかに死なずにバ割りに貢献出来るかが評価の軸となるためである。 何せこのマックスレイドバトル、強制終了条件がある。 ひとつは10経過でこれは滅多に引っかかる事はないが、問題はもう片方の「4回になる」というもの。 これは4人で4回までしかになれないという事なので、いかに自分が強な技の打ち合いに耐えうる強いを連れても 味方が死にまくってしまい強制終了という事がありえるのだ。 前述のバの上、やられる前にやるというのも。 しかも、は「おうえん」しないので死によるもない。 必然、上記のバもさっさと割りきる必要がある。 つまり にはよりも手数がめられるのだが、だというのに 技や溜め技を持ち込んでくるがいる。 これらは攻撃するだけまだ良い方で、補助技を連発してくる手合は更に敬遠される。 何せ積み技を使った所で焼け石に、どころか結局その積みも剥がされるだけなので…… というわけでを交える場合はいかにをしてくれる味方を引けるかのとなってしまうのである。 論優秀なでも相性が不利な時に登場する事もある。 逆に普段はながしく本気を出して大きく貢献してくれる場合もある。 かなり厳しいである。 特に5で相手が全体攻撃技を頻繁に使用してくる場合、最適解ともいえるを連れて行ったとしても安定したは難しい。 ・・など、出現に全体技使用が選ばれた場合は頻繁に出現するため非常に邪魔。 なお、ののはの使用のの7割になる。 可な限り高Lvのを使用して、のも底上げしておきたい それでも死ぬときはすぐ死ぬが。 味方NPCの一覧 作にも登場した「と関係のある人物やが、のあるを出してくる」というが使われている。 …アタッ。 素さも高くこおりのつぶてで先んじてバ剥が担当してくれる優秀な。 が「 コ」。 …アタッだがのが低いのが難点。 が「 イ」。 …ひでりから炎技を打ってくれるアタッ。 もあり割と優秀。 ダイマックス技でをり替えられる事があるのが残念。 …アタッ。 はないが素さが高く、手数の面できっちりをしてくれる。 …アタッ。 テールをたまに外すぐらいでまあまあ役に立つ。 低Lvのうちはが発動しないので注意。 …アタッ。 足が速いが地面4倍ともらでたまに足を引っる。 …アタッ。 ほのおので相手の防御を下げてくれる。 …アタッ。 褒めちぎるほどでないにしろ。 が相手でない限りをする。 …アタッ。 いかく持ちで相手に来てくれると嬉しい。 タスキ持ち。 …アタッ。 安定したと命中の持ち。 …アタッ。 は全く期待出来ない。 が「 キ」。 …アタッ。 ……なのだが 技のを使ってくる。 があるのが救い。 …補助技を使うがフェザーな分相手がならあり…と言いたい所だがバで効かなくてもお構いしに仕掛けるため。 ………かと思いきや を備えてタスキを持っているアタッ。 バを割ってくれる分下手なより役に立つ事もある。 …溜め技の をでなくてもお構いなしに使う。 その癖も別に高くない。 一応たまにをしてくれる事がある。 …このれといやしのでをしてくれるがそんな事よりバを割ってほしい。 があるのでダイマックス技から守ってくれるだけまだをしてくれる可性がある。 …いやしのでをしてくれるが、と違いがまるでないのでとんでもなく足手まとい。 一応技の残り3は攻撃技なので、運次第ではバを割ってくれる。 その低い運の状況から更に低い運が引ければで積んで攻撃してくれることもある。 が「 マユミ」。 …ひたすらてだすけ。 が高くてもバの制限に引っかかるのであまり意味がなく、の相手には「バ割ってくれ」と思うことしきりである。 が「 」。 …とで駄に積んでは剥がされる弱い。 下手をすれば以下。 … 最悪の。 を判断せずとコートをに使うので運が悪いと全くをしてくれない。 そのだけしてくれるならまだドわすれで駄に積んでくる事すらある。 の高さに助けられることも一応ないわけではないが。 が「 」。 そこは「」じゃないのかよ おすすめ使用ポケモン• …でも確実に入手でき、なのでが高く、のダイマックス特効わざを使える。 最初にL0にしてを持たせればある程度はなる。 かえんほうしゃやヘドロばではがね・対策も可 ヘドェーブは味方を巻き込むので。 対をでやる場合は味方のやへのへんしんに注意。 ・…こちらも。 のダイマックス特効わざを使える。 はの方が高いが、はをって味方のを上げることができる。 …がんじょうあごがみの強さは付き。 複数人で通信する場合はわざが強制的にONになるが、上記ののダイマックス特効わざはが長いので時短という意味でも役立つ。 ちょすい・よびみず相手にはなことと、ひざしがつよいでが落ちる点に注意 特に味方の。 同様の理由でもだが、はりきりだと命中が不安。 …のはがねのせいしんで味方ののわざ威が1. 5倍になる。 この効果は「自分にも効果がある」「複数体分が同時に適用される」ため、4人だと5倍以上 の1. 5倍込みで約7. 6倍 のになる。 3人・1人 も。 4人で示し合わせる必要があるためやでは使えない。 も弱点だが、バの上からでも高を込めるので大体使われる前にケリが付く。 …で「ながら」でやる場合の。 さわぐを使用することで、3の間何も操作しなくていい。 余談 数段階に分けてする演出や時の大はを思い起こさせる。 の着想元がだということを考えると深い。 というか人(とくに)はそのまんまである。 作品でものはけっこうあり、ではの第話『撃退大!! 』では装置のでのとがしてを行っていた。 「」に参戦しているの一人であるはとして「おおきくなる」が使える。 複数人が1体のと戦うは「」で既に取りいれられている。 関連動画 関連商品 i soon... 関連項目•
次の