アルロ に 勝つ。 株式会社アルロ

【ポケモンGO】アルロの対策と手持ちポケモン|ゲームエイト

アルロ に 勝つ

GOロケット団アルロリーダーが出す1体目のポケモンは? GOロケット団アルロリーダーは、 1体目はストライクを出してきます。 このストライクは固定で、 必ずストライクを出してきます。 ストライクの弱点は? ストライクは、むし/ひこうタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、いわ、でんき、ほのお、 こおりタイプの技になります。 特にいわタイプの技は、 むし、ひこう両方の弱点なので、 大ダメージを与えることができます。 GOロケット団アルロリーダーが出してくる2体目のポケモンは? GOロケット団アルロリーダーの2体目は、 ジバコイル、ギャラドス、クロバットの 3体の中からランダムで出してきます。 ジバコイルの弱点は? ジバコイルは、でんき/はがねタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、じめん、ほのお、 かくとうタイプの技になります。 特にじめん技は、でんき、はがね両方の 弱点になるので 大ダメージを与えることができます。 ギャラドスの弱点は? ギャラドスは、みず/ひこうタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、でんき、 いわタイプの技になります。 特にでんきは、みず、ひこう 両方のタイプの弱点なので 大ダメージを与えることができます。 クロバットの弱点は? クロバットは、どく/ひこうタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、いわ、こおり、 エスパー、でんきタイプの技になります。 GOロケット団アルロリーダーが出してくる3体目のポケモンは? GOロケット団アルロリーダーの3体目は、 リザードン、カイリュー、ハッサムの 3体の中からランダムで出してきます。 リザードンの弱点は? リザードンは、ほのお/ひこうタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、いわ、でんき、 みずタイプの技になります。 特にいわ技は、ほのお、ひこう 両方のタイプの弱点なので 大ダメージを与えることができます。 カイリューの弱点は? カイリューはドラゴン/ひこうタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、 こおり、いわ、フェアリー、 ドラゴンタイプの技になります。 特にこおり技はドラゴン、ひこう 両方のタイプの弱点なので、 大ダメージを与えることができます。 ハッサムの弱点は? ハッサムは、むし/はがねタイプの ポケモンです。 そのため弱点は、 ほのおタイプの技になります。 ほのおタイプの技は、むし、はがね 両方のタイプの弱点になるので、 大ダメージを与えることができます。 GOロケット団アルロリーダーが出すポケモン対策は? GOロケット団アルロリーダー対策は、 出してくるポケモンの弱点をつくポケモンで 戦うことです。 ストライク対策は? ストライク対策は、 いわ技を覚えたテラキオンです。 テラキオンはストライクの技を軽減しつつ、 ダメージを与えることができます。 ジバコイル対策は? ジバコイル対策は、 じめん技を持ったグラードンです。 ジバコイルのでんき技を軽減しつつ、 ダメージを与えることができます。 ギャラドス対策は? ギャラドス対策は、 でんき技を覚えたサンダーです。 でんき技はギャラドスに大ダメージを 与えることができます。 クロバット対策は? クロバット対策は、 エスパー技のミュウツーです。 ミュウツーは攻撃力が高いので オススメです。 リザードン対策は? リザードン対策は、 いわ技を覚えたバンギラスです。 いわ技はリザードンに大ダメージを 与えることができます。 カイリュー対策は? カイリュー対策は、 こおり技を覚えたマンムーです。 こおり技はカイリューに大ダメージを 与えることができます。 ハッサム対策は? ハッサム対策は、 ほのお技を覚えたファイアーです。 ほのお技はハッサムに大ダメージを 与えることができます。 GOロケット団アルロリーダーに勝てない時は? GOロケット団アルロリーダーに 勝てない時は、 再戦すると勝てる可能性があがります。 再戦の場合は最初の時と 同じポケモンを出してきますので、 先ほど紹介した対策ポケモンで戦うと 勝てる可能性が上がります。 それでもアルロリーダーに勝てない時は? アルロリーダーが出してくるポケモンの 技によっては、 弱点をつける対策ポケモンでも、 やられてしまう場合があります。 例えばジバコイルの対策ポケモンの グラードンは、 ジバコイルのラスターカノン1発で 倒されてしまいました。 対策ポケモンが倒されてしまうと、 勝てませんよね。 そんな時は弱点をつくポケモンではなく、 相手の技を軽減できるポケモンで 戦うことで勝てる可能性が上がります。 GOロケット団のアルロリーダーと 初めて戦った時はストライクが強すぎて 何度も負けてしまいました。 最初アルロが出すポケモンが わからないので、 このポケモンで戦いましたが、 2体目のジバコイルで負けてしまいました。 3体目を見ることもなく 負けてしまいました。 そして何度か戦ううちに、 弱点を突くではなく 弱点を突かれないポケモンで 戦う事にしました。 そしてこの組み合わせに 勝った時のポケモンがこれ。 メタグロスでストライクを倒し、 ディアルガでジバコイルを倒し、 そして最後はバンギラスのいわ技で リザードンを倒しました。 GOロケット団アルロリーダーに 何度戦っても勝てない場合は、 弱点を突くではなく、 弱点を突かれないポケモンで戦うと、 勝てる可能性が上がります。 GOロケット団はアルロの他に、 シエラとクリフがいます。 GOロケット団クリフリーダー対策は、 下のリンクから読むことができます。 終わりに 今日はGOロケット団 アルロリーダー対策を紹介しました。 GOロケット団リーダーが現れて しばらく経ちますが、 仕事の関係などで なかなかアルロリーダーまで たどり着きませんでした。 そしてようやくたどり着くも アルロは強く数回戦い ようやく勝つことができました。 最初はアルロのポケモンの弱点を 突くことばかり考えていました。 でも、それでは勝てなかったので、 弱点を突かれないポケモンに 変えてみました。 するとすんなり勝つことができました。 GOロケット団アルロリーダーに 勝てない場合は参考にしてみて下さいね。 スポンサードリンク ブログランキングに参加しています。 応援していただけるとブログ更新の励みになります。 応援宜しくお願いいたします。

次の

【ポケモンGO】アルロ対策!勝てるポケモン・勝ちパターンを見つける攻略|ポケらく

アルロ に 勝つ

水技は相性等倍だが専らシールド破壊用に使い、ダメージソースは「マッドショット」と「じしん」が担う。 なお、「だくりゅう」のほうが「ハイドロカノン」よりも早く使用できるが、「ハイドロカノン」を忘れさせてまで覚えさせる必要はない。 2回使わせた後は「げんちのちから」もしくは、「じしん」で一気にダメージを与えよう。 なお、氷技「こおりのキバ」が弱点になるので、被ダメージが大きいと感じたらやり直すのが無難。 どちらも威力が低いが、「すなじごく」は相手の防御を1段階下げる効果があるので、連続で使用していけばダメージが通りやすくなる。 省エネの「ブレイズキック」でシールドを使わせ、ブラストバーンで大ダメージを狙っていきたい。 「ストーンエッジ」は3番手のカイリューやボーマンダ用に。 「ドラゴンクロー」は3番手のカイリューやボーマンダ用に。 ハガネール対策 ラグラージの役割は素早くゲージ技を発動して、アルロにシールドを使わせつつ、 弱点の地面技でクチートを撃破すること。 そのまま2番手のカメックスに突入しても良いですが、入れ替え硬直が終わった後も継戦し続けて、ラグラージが瀕死になるのは勿体ないので、 ジュカインに交代しましょう。 ジュカインに交代でまた硬直が発生するので、ゲージ技の硬直とあわせてカメックスにゲージ技を使用される前に勝利可能(「かみつく」の場合はギリギリ)。 ボーマンダ(またはカイリュー)は氷タイプがW弱点なので、 ゲージ技を1回でも使用できれば勝ちは確実。 育成が足りていない場合はジュカイン瀕死後にラグラージ、ラグラージ瀕死後にマンムーと少しでも相手のHPを削ってから出しましょう。

次の

【ポケモンGO】アルロの対策と手持ちポケモン|ゲームエイト

アルロ に 勝つ

5 3000 3 相手のパーティを確認して対策する アルロに負けても使用してくるポケモンは変わらない。 1回目でクリアできなかった場合は、相手が使ってきたポケモンに対抗できるポケモンをパーティに入れよう。 相手のシールドを早く使わせる アルロはこちらのゲージ技をシールドで防いでくる。 ただし、こちらがゲージ技を使うと シールドを必ず使用してくる。 これを利用して、ゲージ量が少ないゲージ技を覚えたポケモンを使って、相手のシールドを全て使わせよう。 アルロ1体目の対策方法 クチートの突破方法 通常技 ゲージ技 ディアルガが安定して戦える カイリューはドラゴンタイプなので、ドラゴンタイプ技でも弱点を突ける。 こちらもドラゴンだと弱点を突かれるが、はがねを持っているディアルガであれば、ドラゴン技を等倍にできる。 一方的に弱点を突けるので、安定して戦える。 2重弱点を突けるこおりタイプで対策するといい。 ロックオンで素早くゲージを貯められるレジアイスや、技とステータスが強いマンムーがおすすめ。 はがねのつばさでこおりの弱点を突かれる カイリューは通常技ではがねのつばさを使うことがある。 はがねタイプの技なので、こおりタイプは弱点を突かれるため、すぐにやられてしまう。 はがねのつばさの場合は、こおりタイプ以外で対策しよう。 対策に使えるポケモン.

次の