スポンサーリンク 「モガドール」とはモロッコの街の名前。 トレーに流し入れたガナッシュの 表面が乾かないように、ガナッシュ表面にピッタリ触れるようにラップをします。 ここまでは マカロンの中のガナッシュ作り。 次からは 生地 コック)を作ります。 なので 温度計を使いしっかり温度を管理します。 5cmの丸を均等に並べて書いた模範の紙を敷いて、その上に生地をしぼり出していました。 さすがプロ、これならだいたいの目安がわかりますね。 出来立てを食べるより、 ガナッシュの湿り気が生地に浸透してなじむまで待って食べると外側がサクッと中はやわらかい絶品のマカロンになるんだそう。 これにはMCの井ノ原快彦さんも絶賛。 マカロンがイマイチだと思っていた有働由美子さんも見方が変わったよう。 チョコとパッションフルーツも組み合わせが絶妙だそう。 確かに色味的にも大変美味しそうでした。 エルメさんいわく、お菓子作りはシンプル。 ですが 分量と手順を守ることが絶対大事とのことでした。 ご本人もパティシエの必需品として温度計と計量器をあげてらっしゃるくらい。 個人的な話なんですけど、実は一度もマカロンを食べたことがなくてですね、表面が乾いているので勝手に最中みたいなもんかと思ってましたが調理工程をみてると違いそうですね。 おウチでマカロン作れたらスゴイです!.
次のアルザスのパティシエの家系の4代目として生まれ、14歳のときに巨匠ガストン・ルノートルのもとで修業を始めた。 多くのスイーツファンから絶賛を浴び、同業のパティシエたちからも畏敬されている。 その鬼才ぶりは世界的に認められ、特にフランス、日本、及びアメリカで著名である。 徹底的に素材にこだわり、精緻な技巧を駆使して創り上げる絶品の数々はどれも清楚な美しさを見せる。 00 投稿日:2015年08月28日 写真もきれいで、あの味はこの材料なんだと見ているだけでも楽しめる本です。 色々なアレンジで色が変わるからかな?作り方の基本ページはモノクロ写真です。 早速作りました。 マカロンは二回目です。 ブラウニーやシュークリームは何度か作ったことがある程度のお菓子初心者 材料は別のメーカーですし、味を再現はとても無理です 笑 が、一回目よりずっと形もきれいでまあまあなマカロンはできました。 オーブンの温度や材料で改良の余地があるので色々と挑戦しようと思います。 材料は近くのスーパーでは無理だと思います。 パンを焼くので製菓材料店を利用しています。 ヴァローナが好きで同じチョコレートと全ての材料が自宅にあり、マカロンショコラをすぐに作ることができました。 ちなみにレシピは72個分でした。 1人が参考になったと回答.
次の一番最初に食べたマカロンは数年前、おつきあいで バレンタイン時期に買ったホテルお手製のマカロン。 当時はマカロンブームで、食べるのがもったいなくて 消費期限ぎりぎりに食べたからか、 ぐにょっとしてて甘く、美味しく感じなかったです。 2度目は、マカロンブームの火付け役、 ホテル西洋銀座のマカロン(写真はHPより)。 東京5つ星の手土産、日経プラスワンおすすめ スイーツランキング第1位(2008. 抹茶やはちみつ、期間限定で和栗、マンゴーなども。 特徴は無着色でラム酒の効いた レーズン&バタークリームが入っていて、 しっとりした独特の食感。 こちらも、おいしいけど、ん〜・・マカロンねぇ・ という感じだったんです。 そして、先日。 ダンナが電話で、、 「期間限定でチョコとマカロンあるよ。 いる?2310円もするんだけど・・・(汗)」 と、高額値段にビビっていたピエール・エルメ。 近くにはショップはないので、 こういう機会でも無ければなかなか買わないし、 買えない。 ホワイトデーを翌日に控えた夕方の時点で ゴディバには男子が群がってたらしいけど、 ピエールエルメには誰もおらず(^^;; お菓子好きな人や、業界の方は別として 地方だし、男性だし、あまり知らないんだろうねぇ。 私なら、普段から口に出来るものよりも、 手に入らないものや、珍しいものの方が 貰って嬉しいなぁ。。 ^^ ) え?私の好みなんて全く聞いてないって?• サティーヌ。 オレンジとパッションフルーツのジュレ、 クリームチーズのクリーム。 この時点で2個分を食べましたが、 ちょっと気持ち悪くなりました(ーー; 翌日空腹時に食べてみましたが、 最初に感じた感覚はやはり変わらなかったです。 そして夜、ダンナはブランデーと一緒に食べ、 NGだったバラもすごく美味しくいただけたそうです。 そうそう、コーヒーよりは、 紅茶やブランデーに合うお菓子だと思う。 個人的には、やっぱり フルーツや酸味を感じるものが好みかも。 自分で選べなかったので、また違う味を食べてみると、 新たに美味しいものが発見できるかもしれないので楽しみです。 全体的にラデュレはドーンとくる感じで香りが好き。 ピエール・エルメはより甘みが強く、 ふわっとしていてクリームを感じました。 抽象的で分かりにくくてすみません。。 パリに行った時はラデュレを大事に手に持って帰ってきました。 今年の5月に大阪駅に三越伊勢丹がオープンしラデュレのみ並んで買おうと思って行きました。 やっと購入し、ピエール・エルメ店は見るだけにして今度買おうと思って行くと、なんとなんとエルメ氏がいらっしゃるではありませんか。 又々行列に加わりマカロンを買って、エルメ氏と写真を撮りサインを頂いて帰ってきました。 いいですねぇ!私もフランスでマカロン食したかったです。 やはり仏といえばラデュレ。 すっご〜〜〜〜い!そんな状況に遭遇されるなんて! エルメ氏、力入れられてるんですね。 只今戻ってまいりました。 今日は桜をみてきましたよ〜。 もちろん、呑みました(笑。 そうそう、女性はそういうささいなことが嬉しいものなんですよね。 おぬし、なかなかやるな。 な〜んて、、、すみません、ほろ酔いです(^^; ぺこちゃん、近所にあるので機会があれば 食べてみます。 マカロン味くらべを読んで下さってありがとうございます! 実はお返事を24時間前くらいに差し上げたつもりが、、、 寝ぼけていたのでしょうねぇ。。 東京だといろいろとマカロンのお店がありそうですし、 美味しいもの、流行り物が手に入りやすいので羨ましい限りです。 私もいきなり2トップの味を知ってしまったので、 他に手を出しにくく、躊躇してしまいます。 フルーツは大好きなんだけれど、人間の嗜好って勝手よね。 ピエールエルメさんのマカロンは、東京のニューオータニに泊まったときにいただきました! さすがエルメさんですが、やっぱり何となく好んで買う気にはなれず。 ラデュレのマカロン、楽しみです。 それと、先日京都大丸にできたのですが、 ベルギーのダルシーというお店のマカロンが超オススメのようです。 4トラのほかのお友達に教えていただいたのですが、 また買って食べたら報告させていただきます〜〜 今後は、大阪ほかどんどん出店予定のようです。 おぉぉ、酸味のあるお菓子が苦手なんですね。 人間は複雑ですからね。 東京のホテルはやっぱり、違いますなぁ。。 見てみたら、写真ではみたことありました。 へぇ〜おすすめなんですね。
次の