エーペックス レジェンド トークン。 【エーペックスレジェンズ】コースティックの評価・特徴・立ち回りを解説!【Apex Legends】|ゲシピ

【Apex Legends】パスファインダーのちょっとしたテクニック「垂直グラップル」をご紹介します!【エーペックスレジェンズ】

エーペックス レジェンド トークン

使いやすさの解説 初心者にはとても使いにくいレジェンドとなっています。 広野で敵に撃たれた時は、逃げようがなく、的になってしまいます。 コースティックは室内においては最強と言っても過言ではありません。 立ち回りによっては、1人対3人という状況であっても室内でなら勝てる確率がぐんとアップします。 しかし、戦闘中においては味方と敵全体の位置把握が必要であるため、 慣れていない初心者にはとても使いにくいレジェンド となっています。 アビリティの解説 ガス中のみ敵が強調表示されるため、限定的なアビリティとなっています。 ここで気を付けてほしいのが、自分と敵どちらもがガス中にいなければ敵が強調表示されませんので注意してください。 コースティックのガス中以外にも、 バンガロールのスモークグレネード中でも強調表示されます ので、味方と連携が取れる場合はバンガロールにもスモークグレネードを使用してもらい積極的に前線で戦いましょう。 コースティックのアビリティ クールタイム:6分 広いエリアをNoxガスで包む。 パッシブ ガスの中を移動する敵を強調表示するため、相手の視界を奪いつつ一方的に撃つことが可能です。 また、バンガロールが放つスモークの中でも敵が表示されるため、味方と連携をとることでより戦いやすくなります。 ガス中では、 味方の視界も遮ってしまうため味方の邪魔にならないようにガスを設置し、パッシブ効果を有効活用できるよう立ち回りましょう。 戦術アビリティ コースティックの戦術アビリティでは、ガストラップを最大6つ配置することができます。 この特徴から、室内戦・屋内戦において右に出るレジェンドはいません。 また、特殊な使い方として、 扉近くに設置することで扉の開閉をできないようにする ことが出来ます。 ダメージを受けた場合は、ドア近くにトラップを仕掛けつつ、敵が侵入できない間に回復をしましょう。 このときもガス中では味方の視界も奪うため設置場所には注意しましょう。 アルティメット 敵の視界を奪いつつ、広範囲にわたってダメージも与えることが出来ます。 敵を全体的に包むようにガスグレネードを投げましょう。 パッシブ効果を利用するため近距離武器を持ってガス中に入りましょう。 敵からは自分の姿は見えず、敵はダメージをくらいつつ動きも鈍るため、一気に勝負をつけましょう。 アルティメットは、遠距離は届かない ため、着弾点をしっかり敵に合わせ、なおかつ敵の真ん中付近に投げることを意識しましょう。 コースティックのおすすめ立ち回り コースティックの立ち回り解説 敵からは見えず、敵は強調表示されるためガス中で戦うことを意識しましょう。 ガス中で戦うことを想定し、近距離武器を持つようにしましょう。 コースティックはパッシブ効果により、ダメージを10%軽減します。 そのため、純粋な撃ち合いでは打ち勝つことが出来ますが、ヒットポイントが他のレジェンドと比べ少し大きいため、先に撃たれた際はすぐに物陰に隠れましょう。 その際、隠れたところにガストラップを設置しておくと、敵に突撃されても撃ち勝つ可能性が上がるでしょう。 アルティメットは、敵の視界を遮ることが出来るため、敵から一方的に撃たれ、 どうしても身を隠す場所がない時は、スモークグレネードで身を隠すような使い方をしましょう。 コースティックを使うときの注意事項 味方の視界も奪ってしまうため、 味方のいない方向にガスの設置や投擲しましょう。 ヒットポイントが大きいため、ダメージが一気に削られないように注意しましょう。 アルティメットは、近距離戦にならないと使うことがほとんどありません。 そのため、金ヘルメットはできるだけ拾うようにはせず、味方にライフラインがいた場合はライフラインに金ヘルメットの場所を教えてあげましょう。 コースティックと相性の良い武器 コースティックにおすすめのレジェンド編成 近距離戦型「コースティック+バンガロール+ライフライン」 コースティックを支援する部隊編成となっています。 先述したように、 のスモークグレネード中でもパッシブ効果が発動されるため、 コースティックの突撃に合わせ、敵の位置にスモークグレネードで支援してください。 また、コースティックがダメージを受けた際は、ガス中で回復する場面が多きため、その位置に はヒールドローンを設置し、 コースティックの回復を支援しましょう。 そのため、防衛および遠距離戦ではその効果を利用しつつ敵にダメージを与えましょう。 敵からダメージを受けたとしても、 の ヒールドローンがあるため、安心して撃ち続けることが可能となります。 まとめ 立ち回りとしては、バンガロールとブラッドハウンドの連携をコースティック一人でこなせると言うイメージです。 テクニカルな性能であることから、要所要所で器用に立ち回ることを要求されることが多いキャラクターであるため初心者には不向きであると断言できます。 ゲームに慣れたころにぜひ使ってほしいキャラクターと言えます。

次の

【Apex Legends】クラフトメタルの入手方法と使い道【エーペックスレジェンズ】|ゲームエイト

エーペックス レジェンド トークン

パッシブ:「高速修復」• ダメージを受けていない間、体力が少しずつ回復する• 戦術アビリティ:「興奮剤」• 体力を消費して使用。 発動中は速度低下を軽減する• アルティメット:「ジャンプパッド」• 上に乗った者を空中へ射出するジャンプパッドを展開する 新レジェンドのオクタンが追加されました。 移動系の能力が多いので、がんがん前に出る立ち回りでも良さそうな感じです。 移動するときの初動で興奮剤を使って、切れると勝手にヘルスが回復していく、という感じなので、がんがん移動時に使っていくのがいいのかな~といった感じです。 シーズン1開始すぐはオクタンを先にとられるとゲームから抜けてしまう人がちらほらいましたが、まあキャラ選択ゲームの宿命みたいなものですかね~。 レジェンドのヒットボックス修正 ジブラルタル、コースティック、パスファインダーのヒットボックスが修正されています。 ジブラルタル・コースティックはあまりピックされていないので、いまいちわからないのですが、パスファインダーは以下redditで検証動画を上げている人がいまして、修正されているようですね。 ジブラルタル・コースティックは使ってみたのですが、イマイチよくわからなかったですね。 もうちょっと敵として出会うとわかりやすいのでしょうが。 こちらは要検証といったところです。

次の

【Apex Legends】レベルの効率的な上げ方【エーペックスレジェンズ】|ゲームエイト

エーペックス レジェンド トークン

パッシブ 虚空からの声 危機が迫ると謎の声が語りかけてくる。 判断の及ぶ限りでは、こちらの味方をしているようだ。 戦術アビリティ 虚空へ 虚空を通り、安全かつ迅速に移動する。 ダメージは一切受けない。 アルティメット ディメンションリフト 2地点間をポータルで60秒連結する。 現環境での必須レジェンド レイスはポータルを設置しその区間を味方も移動させる事が出来る移動系のアルティメットや一定時間無敵時間を作りだせるスキルを所持しています。 上位のランク帯に行けば行くほどレイスは重要な存在であり、無敵時間を利用してラストの収縮時に時間を稼ぐ事や中盤以降の漁夫が多くなる場面でのポータル離脱を行えたり現在の環境では必須のレジェンドです。 ポータルはパスファインダーのジップラインと違い味方を安全に移動させる事が出来るのが強力で、相手にもばれにくいといったメリットもあるのもレイスの強みです。 虚空へが非常に優秀 虚空へは使用してから発動まで少しだけですが時間がかかるので少し隙が出来たり、相手に移動している位置が見られてしまうといったデメリットもあります。 しかし敵の射撃が当たらなくなる点の他にもグレネードなどのダメージ回避にも使えたり便利な使い方を行う事が出来ます。 敵から攻撃を受けてしまった際にも虚空へを使って味方の方に上手く逃げる事で逆に相手を落とすなども出来る可能性があったりと使い方次第で全キャラの中でも強力なアビリティに変貌します。 また安地外のダメージも受けないので一瞬であれば安地の外から虚空へを使って裏どりなどにも使う事ができます。 パッシブがスナ環境で便利 現在のランクマッチの傾向としてスナイパーを使用するプレイヤーが多く、スコープを除いて周りを索敵する機会が多いのでレイスのパッシブが発動する機会が多いので敵の判断などを行いやすいです。 パスファインダー パッシブ 内部情報 リングの次の位置を明らかにする調査ビーコンをスキャンできる。 戦術アビリティ グラップリングフック グラップリングで、移動の難しい場所へ素早く移動できる。 アルティメット ジップラインガン 誰もが使用できるシップラインを作り出す。 移動能力に特化した性能 パスファインダーはアビリティとアルティメット共に移動能力に特化した性能を持っています。 特にアルティメットでは高所を容易に確保する事が出来たり、漁夫対策や詰める際の速度を出す事が出来るので攻撃と防御どちらの場合でも強力なアルティメットになっています。 そして何よりもアルティメットとアビリティの回転率の早さが全キャラの中でもTOPクラスに早いので頻繁に使用出来る点でも優れています。 味方のサポート役として活躍が可能 パスファインダーは攻撃的な使い方も優秀ですが、サポートとしての性能も高いです。 味方が平面 平地 で戦う事が多くなると思いますがパスファインダーは縦に戦う事が出来るので、相手としてもカバーや判断などが難しくなるので他の味方よりも一歩引いてスナイパーなどでサポートして上げる使い方でも活躍が出来ます。 アビリティとアルティメットのおかげでサポートからのカバーも入りやすい点がよりサポートとしての能力も高めています。 パルスの収縮位置の把握が可能 調査ビーコンをスキャンする事で円 パルス の収縮位置を把握する事が出来るのでケアパケや建物の位置と含めて精度の高い円の収縮予測を行う事が出来ます。 ジブラルタル パッシブ ガンシールド 照準器越しにエイムを行うとガンシールドを展開し、被弾を防ぐ。 戦術アビリティ プロテクトドーム 攻撃を12秒間ブロックするドームシールドを投下する。 アルティメット 防衛爆撃 マークされた地点に迫撃砲の集中攻撃を要請する 1対1の打ち合いが強い ジブラルタルはパッシブの効果によって照準器を覗いて射撃する場合は、ガンシールドが展開されます。 ガンシールドによって被弾ダメージを大きく防ぐ事が出来るので、1対1の打ち合いであれば相手よりも優位に戦う事が出来ます。 遠距離での打ち合いも強く、シールドが削られにくいので、シールドセルなども温存しながら一方的に相手の物資を削れるという点も優れていいます。 ドーム中では蘇生を素早く行える ドームの中であれば味方を素早く蘇生する事が出来ます。 蘇生中に相手が詰めてきてもドーム越しに上手く戦う事で、状況を逆転できる可能性もあります。 ワットソンがいなければアルティメットが強力 ジブラルタルのアルティメットは、空爆によって相手にダメージを与える事が出来ます。 ワットソンのパイロンがあるとパイロンに空爆が吸われてしまうので、ダメージを与える事が出来ます。 使用する際はパイロンを壊してから確実に使用する事をおすすめします。 ワットソン パッシブ 天才のひらめき 究極の促進剤がアルティメットアビリティをフルチャージ。 インターセプターパイロンの傍にいると戦術アビリティのリチャージが加速する。 戦術アビリティ 周辺セキュリティ ノードを接続して電気フェンスを作成。 敵にダメージを与え行動を遅らせる。 アルティメット インターセプターパイロン 電気パイロンを設置する。 パイロンは飛んでくる軍需品を破壊して、シールドの損傷を修復する。 (最大数:3) 建物や高所で必須のレジェンド ワットソンは物資漁りが中心になる序盤では使う場面が少なくアビリティなどを持て余してしまいますが、中盤から終盤にかけて家に籠る場合や高所を取った場合などに全キャラの中でも非常にやっかいな存在です。 特に家の中にフェンスを張り巡らしてからアルティメットで軍需品を無効化する事で相手を詰めてこさせず一方的に撃ち合いを行う事も可能になります。 また高所ではフェンスが壊されにくいので、対パスファインダーの対策キャラとしても終盤にかけて猛威を振るう事が出来ます。 促進剤でアルティメットの回転率アップ ワットソンはアルティメット促進剤でアルティメットをフルチャージする事が可能なので促進剤を持っておくことで、パイロンが壊されてもすぐに設置しなおす事が出来ます。 コースティック パッシブ Noxビジョン ガス中の敵を視認できる 戦術アビリティ Noxガストラップ 強力なNoxガスを放つ容器を配置する。 射撃か敵の接近によって起動する。 アルティメット Noxガスグレネード 広いエリアをNoxガスで包む ガス缶で相手の位置を把握できる コースティックのガス缶を特定の位置に置いておけば、壊された場合や発動したタイミングで、相手の位置をある程度把握することが出来ます。 終盤はアルティメットを必ず使える状態にしておく コースティックのアルティメットは、安全地帯が小さい状態では脅威となります。 必ず終盤にはアルティメットを使える状態にしておくようにしましょう。 またガスの中はデジタルスレッドなどを使わない限り、ほぼ相手側からは見られないので、一方的に相手に攻撃を与える事が出来ます。 上位キャラ以外は弱い? 上記で掲載したSランクやAランクのキャラ以外でも上手に使いこなす事でSランクやAランクに匹敵する性能を持っています。 強キャラを使ってもエイムが下手だと意味がないので、最低限のエイム練習はしながらそれぞれのレジェンドを使用して自分に合ったキャラを探しましょう。 特にアビリティやアルティメットは使い所次第では上位キャラでなくても強力な物があるので、様々な動画や配信を見てそれぞれのキャラクターの立ち回りを上手い人のプレーを見て参考にしましょう。 最強キャラを使ったおすすめパーティ編成 最強キャラランキングでの上位キャラを使ったおすすめのパーティ編成を紹介します。 他にも籠りの際の編成なども紹介しているのでよかったら参考程度にご覧ください。 使用率No1のテンプレ編成.

次の