コストコ パンパース 値段。 2017年最新コストコパンパースSサイズ 最安値は実はあの店だった。

【コストコ】パンパース 値段

コストコ パンパース 値段

先日、母がコストコへ行ったときに、ちょうどパンパースが安くなっていたので購入してきてくれました。 ちなみに我が息子、もうすぐ新生児卒業です。 新生児サイズより、Sサイズの方が1枚当たりのお値段も少し高くなるので、母としてはギリギリまで新生児サイズでいきたかったのですが、おしりが被れるとどうしようもありません。 体が第一です ;O; 笑 過去の関連記事: ただ、Sサイズとはいっても4kg~の赤ちゃんが対象なので、割と早めに切り替えされる方もいらっしゃるみたいですね。 はじめての箱買いパンパース!結構重たいです。 コストコのおむつは全て箱で販売されています。 パンパースからムーニー、メリーズと勢ぞろいです。 カテゴリー• 1 月別• 31 サイトマップ•

次の

パンパースのおむつは断然コストコがオススメ!Amazonより値段がお得!?

コストコ パンパース 値段

新生児からトイレを覚えるまでの間、必須の消耗品となる紙おむつ。 おむつのためだけに他の店に行く手間を省きたいので、8割がたコストコで買っております。 で、最近思ったのが、 コストコのおむつ パンパース って安いのかどうか。 1枚あたりの値段を調べてきたのでまとめてみました。 現在使ってるのは パンツのLサイズ。 箱はすぐ捨てますけどね。 僕自身はコストコでしょっちゅう買い物するので、ドラッグストアとかに買いに行くのがめんどくさく、その手間を省くことしか考えてなかったけど よその店の方がお買い得だったら、差額によっては考えものだし、ググっても納得のいく情報が出てこないので、自分で調査してきました。 スポンサーリンク コストコで取り扱ってるおむつ<記事更新時点> コストコで売ってるおむつのメーカーは、 パンパースと メリーズの2社のみでございます。 少なめ。 1パッケージあたりの枚数は違いますが、一枚あたりの比較ならできますからね。 誰かがハッキリさせとかないとね、どこがお買い得なのか。 全部まとめると クソめんどくさいし、今の時点でもう飽きてきt・・・体力的にもしんどいので、今回の記事では パンパースのパンツ L についてのみ比較してみたいと思います。 この結果を見てみると、 「コストコが圧倒的に安い!ガハハ」いうわけではないけど、クーポン時を狙って購入すると、お買い得な雰囲気が出ていますね。 通常価格なら、他の店と比較してもいいんじゃないでしょうか。 それにしてもホームセンターのN店はクソ高いし、一枚あたりの値段を値札のところに書いてないので不親切だと思いました。 スポンサーリンク 【結論】クーポンで安くなってるときのコストコは安い どのおむつを使うか、っていうのは子供が成長するにつれて結構固定されていくものです。 年単位で考えると、軽視できない金額になりますから。 タイミングが違えば、ベビザらスとかAmazonの方がコストコより安くなることもあるだろうし、 今回のデータは【僕が活動してるエリアでは】というお話なので、目安として読んで頂ければ幸いでございます。

次の

パンパース パンツタイプ Lサイズ

コストコ パンパース 値段

パンパース パンツタイプ(Lサイズ)192枚入り 購入時価格 4,358円 コストコには、赤ちゃんのおむつも販売されています。 しっかりチェックしてなかったのですが、 パンパースと マミーポコパンツ。 あとは カークランドシグネチャーのおむつも以前はあったみたいですね。 最近見たら メリーズも置いていました。 BIGサイズ限定でしたけどね。。 P&Gの製品ということもあり、パンパースが一番サイズもタイプも品揃えが多いです。 新生児サイズからビックサイズまで、パンツ式にテープ式とそれなりに揃っています。 店舗にもよると思いますが、確かマミーポコはLサイズとビッグサイズの2種類だけだったような・・・。 赤ちゃんがいないご家庭にとっては赤ちゃんのおむつなんて全然関係無いかと思うのですが、赤ちゃんのいるご家庭にとっては日々必ず使用するものですし、おむつの価格ってかなり家計に響くものですからなるべく安く手に入れるにこしたことはないんですよねー。 しかもオムツって日々消費していくものですから、そういう商品こそ まとめ買いのできるコストコが便利だったりするんですよね。 もちろん、家に持ち帰った後の収納スペースだけはしっかり確保しておかなければならないのですが・・・。 おむつの価格はメーカーによってそれぞれ異なるのですが、パンパースは基本的におむつ業界(?)の中では比較的 価格が高いおむつになります。 とはいえ価格が高いから使い勝手が良いというわけではなく、おむつはメーカーによってお腹まわりや太もも辺りのゆとりや柔らかさ、肌触りや吸収体の大きさなどそれぞれの特色があります。 なので価格というよりはそれぞれの赤ちゃんに合わせて購入するのが一般的ですよね。 なのでメーカーによってはおケツがかぶれちゃうとか、漏れやすいとか色々な問題がありまして、赤ちゃんによっては絶対にパンパースじゃないとダメ!とか、ムーニーだと漏れる!逆にどんなメーカーでもOKだから一番安いやつを使う!などという赤ちゃんもいたりします。 ちなみに我が家では GOON(グーン)というオムツを愛用しているのですが、これも特別こだわりがあるわけではなく、基本的に何でもイケるタイプなので、その時々の価格の違いを見て選んでいます。 最近特に成長著しく、おしっこの量が増えたということもあり、 最長10時間吸収を提唱し、吸収体が大きいと言われているパンパースを購入してみることにしました。 こどもちゃれんじと共同開発ということもあり、子供の大好きなしまじろうの絵が描かれています。 パンパースはダンボールの箱で販売されているのですが、 ウルトラジャンボパックという袋が3つ入りになっていました。 この袋が3つ入ってました。 今回はパンツのLサイズなのですが、62+2枚セットが3袋で 192枚入りということになります。 ちなみに外箱のダンボールはレジで開封して中身だけ持って帰ることもできます。 (レジで、外箱はどうしますか?と聞かれます。 ) 192枚入りなので、およそ 1枚22,7円です。 結果的に言えば、パンパースに限ってはコストコは安いと思います。 おむつはテープ式よりはパンツ式。 サイズも大きくなればなるほど単価が高くなるのですが、Lサイズのパンツ式で1枚22,7円は、なかなか良心的な価格だと思います。 ただ、ドラッグストアや赤ちゃん用品店の特売価格だとこれくらい安くなる時もありますし、パンパースにこだわりがない赤ちゃんにとっては他メーカーを特売で購入した方が安いかもしれません。 なのでコストコで購入するメリットがある人はやっぱりパンパースを愛用している方や、なかなかお買い物に出る暇が無くまとめ買いをしたいママだと思います。 ついでに、他のサイズも確認できた分だけの価格を記載しておきますので、購入を考えている人は参考にしてください。 3円) サイズやタイプによって枚数や価格も全然違いますね。 今回たまたま確認した分の価格なので、日によって変動はありますが大体こんな感じです。 また、コストコではP&Gのフェアなども開催されており、フェア期間中はパンパースが割引されていたり、おまけでサンプルを数枚貰えたりすることもありますので、割引の時期に購入することができればさらにラッキーだと思います。 そして今回の誤算。。 たまたま今回購入したのが、 ロンドンオリンピックの応援仕様として がんばれ日本!限定デザインになっていたのもあり、子供が大好きなしまじろうがどこにもプリントされていなかったのを後で気がついてしまいショックを隠しきれないでいます。 おしりのあたりに「JAPAN」と「がんばれ日本!」と書かれています。 しまじろうは・・・いません。。 ・・・可愛くない・・・。

次の