じゃがいも の ガレット。 じゃがいもガレットの人気レシピ【14選】つくれぽ1000越え殿堂入りの1位は?卵やチーズ入りなど簡単&おすすめ!

じゃがいもガレット by 楠みどり

じゃがいも の ガレット

今回は じゃがいもとチーズのガレット! とろーりチーズ入りのガレットにしてます! 外はカリッと。 中はホクホクで チーズがとろーり。 そんな料理です。 夜にどうしてもじゃがいも食べたくなってしまった時に作った一品。 基本的にはじゃがいもを細切りにして、 焼いていくだけ! お店でも家でもよく焼いていたので じゃがいものガレットは得意料理の1つです! おいしくする秘訣は 多めの油で揚げ焼きにすることです!! 意外とじゃがいものガレットは崩れやすいので 崩れないためのコツも紹介! それでは作って行きましょう! スポンサーリンク• じゃがいもとチーズのガレットのレシピ 材料• じゃがいも・・・・・・400g• チーズ ・・・・・・40g• オイル・・・・・・適量• 塩・・・・・・適量 ケチャップかけてもおいしいよ。。 細切りが面倒なときはこれを使えばすぐに出来ます! スライサーは怪我をしやすいのでガードがついている方がおすすめ! じゃがいもとチーズのガレットの作り方 まずはじゃがいもの皮をむいて細切りにする。 フライパンに多めの油を引いて、 じゃがいもを引き詰めて焼いていく。 火加減は中火と弱火の間。 その時に押しつぶしてあげて隙間を無くして行きます! 間にチーズを入れてその上からじゃがいもを乗せる。 今回の厚さは1. 5cm~2cm たまに動かして全体に焼き色がつくようにします。 油が足りなければフライパンの周りから足していく。 揚げ焼きにしていく。 焼き色がついたら反対側も焼いていく。 ひっくり返すのが難しい場合は大きなお皿や 蓋に一度載せてひっくり返すと簡単です! 返したらここで塩をします。 もちろん材料にこだわらなくても作れますが 崩れにくさで言えば男爵系のじゃがいもがおすすめ。 古いじゃがいもを使わない でんぷんの力でじゃがいもがくっつくので 冷蔵庫に長く入れすぎたものの方が崩れやすい。 次は作り方。 押し付けながら焼く 隙間をなくしてカリッとすることで崩れにくくなります。 じゃがいもは細く切る あまり太いと隙間が大きくなり崩れやすい とはいえ細く切るのも難しいのでスライサーを使うのがおすすめ。 もし太くなってしまった場合は薄く焼くと崩れにくいですよ! いつもガレットを作るときは スライサーを使って薄くスライスしてから 包丁で細く切ってます。 なくてもできないことはないですが、あったらかなり楽。 スポンサーリンク じゃがいもとチーズのガレットの細かいポイント 切ったじゃがいもは水にさらさない 余計な水分も残らないし、 焼き固めるためのデンプンも流れないからです! 水気があると油が跳ねて危ないし、 焦げやすくなりますよ! 塩は焼き色を付けた後にする これも水分が出ないため! 油が跳ねて焦げやすくなります! たまにフライパンをゆする たまにガレットを動かしてあげることで 全体にきれいに焼き色がつきます! 失敗する原因として考えられるのは 切った時の細さが考えられます。 細くないと固いのでじゃがいも同士が密着しにくいです。 切るのが苦手ならスライサーを使うと安定します! あとはしっかり押して焼いて行きましょう! 最後に チーズ以外にもツナやコーンビーフ、 ベーコンとか挟んでもおいしそう! もちろん何も挟まなくてもおいしいですよ! じゃがいもを使ったガレットは簡単でおいしいし サッと作れるのでおすすめ! このスライサーを使えば細切りの一瞬で終わる! じゃがいもを大量消費したい時にもおすすめなので 是非作ってみて下さい! 以前作った長芋ガレット!.

次の

節約・簡単!じゃがいもガレットの作り方!チーズなどアレンジレシピも

じゃがいも の ガレット

スポンサーリンク じゃがいものガレットは1食100円以下! まず、 節約という観点でじゃがいものガレットを見てみましょう。 基本のじゃがいものガレットを作るのに 必要な材料はじゃがいもと塩・胡椒のみです。 中くらいのじゃがいもを2、3個使えば十分すぎる朝食・昼食になります。 じゃがいもって中くらいのが6、7個入って200円前後ですよね。 (海斗の住んでいる地域では) なんで1個あたり30円~34円位なわけです。 3個使って1食分作っても100円以下というわけです。 しかもお腹にもかなりたまる…見事な 節約レシピだと思うんですよね。 チーズ入りじゃがいものガレットのレシピ さて、では じゃがいものガレットのレシピをご紹介しましょう。 最近海斗が作ったチーズ入りのじゃがいものガレットの画像を添えて紹介しますよ。 【チーズ入りじゃがいものガレットの材料】 ジャガイモ中……2個 にんじん…………2cm スライスチーズ…1枚 塩・胡椒…………少々 油…………………適量 (冷蔵庫ににんじんが入っていたので彩として入れました。 (この際、ジャガイモを少しずつずらして並べて切っていくと切りやすい) *ジャガイモは水にさらさないようにする。 この際に形を整えつつ 上から押さえつけるのがポイントです。 じゃがいものガレットのアレンジレシピ さて、じゃがいものみのガレットでも十分美味しいのですか、 アレンジするともっと美味しいんです。 皆さんも色々なアレンジレシピに挑戦してみて下さいね。 アレンジレシピの例としては以下のレシピがありますよ。 ベーコンを入れたベーコン入りじゃがいものガレット• チーズを入れたチーズ入りじゃがいものガレット• ツナを入れたツナ入りじゃがいものガレット• にんじんを入れた彩鮮やかガレット• コンビーフを入れたおかずガレット ぜひとも色々アレンジして楽しんでみて下さいね。 まとめ 以上で 「じゃがいものガレット」の作り方・おすすめアレンジレシピをご紹介しました。 安くて簡単に作れるじゃがいものガレットは本当におすすめですよ。 ぜひとも、外はカリッと、中はホクホクのじゃがいものガレットを食べてみて下さいね^^.

次の

じゃがいものガレットは時間をかけて焼くと美 味しい|樋口直哉(TravelingFoodLab.)|note

じゃがいも の ガレット

あまり聞きなれない名前ですが、上の写真のようなお料理。 はじめて食べた時は、 「えっ?こんなにシンプルなのに うまっ!」と思いました。 どうやって作るのでしょうか? 詳しく紹介しますね。 スポンサーリンク 「じゃがいものガレット」とは? 「じゃがいものガレット」とは、 千切りにしたじゃがいもをまあるく、円盤状に焼いたお料理のことです。 本名はpomme paillasson ポム・パイヤソン)って言って、 pommeはpomme de terreでじゃがいも、 paillassonは藁(ワラ)で作った玄関マットのこと。 見た目がそれっぽいのでそんな名前がついたのだとか。 ちょっと変わった名前ですが、お味はバツグンです。 まあるく焼いたものを、適当にカットしてお料理の付け合わせにします。 本当にシンプルで、千切りにしたじゃがいもと塩とバターだけしか使わないのに、 香ばしく、じゃがいもの風味もよく、中はもっちり。 表面はバターでこんがりと焼けて、なんとも美味です。 フレンチにはじゃがいもを使った付け合わせ料理がたくさんありますが、 シンプルにじゃがいもの美味しさを引き出すこの付け合わせを食べると、 本当にフランス人はじゃがいもを使わせたら天才だなと思います。 ちなみにこの付け合わせは、お子様も喜ぶ味だと思います。 実際、ウチの子供らも大好きです。 私はよく、多めに作ってワインなんかのツマミにしてます笑 それでは作り方を紹介しますね。 メークインは皮をむき、千切りにする。 <ここで注意!> 「じゃがいものガレット」は じゃがいものでんぷん質を 利用してまとめるので、 千切りにしたじゃがいもは 決して水にさらさないでください。 千切りの細さですが、本当は2mm角くらいの細さが美味しいですが、 家庭では火の通りの早い、1mmくらいの細さでもいいでしょう。 写真のようにスライサーでスライスしてから千切りにするとラクです。 千切りにしたじゃがいもはボウルに入れ、塩を入れて混ぜる。 フライパンを火にかけ、バターを入れて、フライパンを回してバターを広げる。 火加減は中〜弱火。 千切りじゃがいもを入れ、フライパン全面に広げ、ヘラやはしで円盤状にする。 ここからは弱火。 じっくり焼くと、周りの方からだんだん透き通ってくる。 裏面にいい感じの焼き色がついたらひっくり返す。 ひっくり返した面も火が通ったら出来上がり。 出来上がったものを適当にカットして、付け合わせとして料理に添える。 好みで、ミル挽きのホワイトペッパーやパセリなどを振っても良い。 この料理のポイント 意外ですが、ポイントはなんといってもバター。 この料理は、サラダ油でなく、必ずバターを使って焼いてください。 香ばしさと風味が格段に良くなり、 じゃがいもと組み合わさった時の美味しさが跳ね上がります。 こんな料理の付け合わせにオススメ 「じゃがいものガレット」を付け合わせるメイン料理ですが、 正直、お肉、お魚なんでも合います。 ただ、特に牛肉系がよく合うなと個人的には思います。 例えば、ステーキとか、ハンバーグ。 お魚系に添える場合は、どちらかというとクリーム系のソースのときがいいと思います。 関連記事.

次の