僕が初めて選んだ 中国語学習のお相手は 「NHKラジオ中国語講座」だった。 ずいぶん前のことだが 放送は朝8時~8時15分ぐらいだったと思う。 ちょうど朝の移動時間に タイミング良く ラジオが聞けた。 一般的にラジオ講座の内容は スタートから半月ほどは 発音とか声調についてから スタートし始まっていく。 そーうなんだ! 中国語には音の上げ下げによっても 意味も変わるんだ。 たったそのぐらいの 浅い知識のまま 次のステップへと ドンドン進んでいく。 その次に あいさつから始まり 1カ月もすると 僕の場合はいつも決まって もう意味が分かりません状態に 決まって移行していた・・ 今ふり返って思えば 当然のことだと思えるのだけど 当時は複雑な思いもあった。 それは もうずいぶん続けているのに どうして身に付かないんだろう ・・って。 気が付くと 毎月毎月本屋に行き テキストとCDを買って ヨシ!!! 今月も買ったぞー!! って満足していた。 でも 毎月買ったから CDを聞くかというと 全然聞かない。 テキストを繰り返し読むかというと 全然読まない。 基礎の単語から学習して 基礎を築いているかというと 全くしていない。 全然語彙も増えないし覚えてもいない。 半年が過ぎ また新しいラジオ講座が始まると また新たな気持ちで テキストを新規購入していた・・ こんな買い物を何年か繰り返した。 半年で1クールって ビジネス的に結構意味があるように思う。 僕はNHKに結構貯金したハズだ(笑) 今、考えると 1日たった1回 15分だけラジオを聞いただけで 半月で発音を理解できるはずがない。 単語のインプットも 全く出来ていない状態で 1日15分の 学習を続けても それは分からないのが当然だと 今は思える。 要するに 学習の型を全く知らないまま ただなんとなくやっていただけだった。 でも、その時は 分からなかった。 ラジオ講座で進歩を感じられないまま 次に試したのが ナント! 聞くだけでOKの スピードラーニング中国語。 テキストも不要。 とにかく聞くだけで上達する! が売りの教材である。 ただ聞くだけなら 出来る!!!! 素晴らしく画期的な教材だ! まさに僕にピッタリの教材だった! これはとにかく続けた。 何年も聞き続けた。 でも、時間はかけたけど それに見合った効果は 全く感じられなかった。 そりゃそうだ! 基礎も無いのに 聞いているだけで 上達するわけがない。 何年か続けて 全然上達しない状態に 疑問を感じるようになって来ていた。 ちょうどそんなタイミングで の 学院長、三宅裕之 先生の ネット広告を見つけた。 そして メルマガ登録! これが僕にとって ラジオ講座、スピードラーニングを止め 中国語を学習していく道筋を ハッキリ見える化させてもらうことになった。 学習の順序。 学習の型。 そして 発音の大切さ。 マズ 発音にはどんなテキストがお勧めか。 入門クラスには どんなテキストがお勧めか。 そのテキストの使い方から 効率的な検定試験を利用した 目標設定の仕方まで 詳しく紹介していただいた。 この出会いにはとても感謝している。 ネットで 三宅先生の広告に出会わなければ 僕はまだ 聞き流しだけで 上達するはずだと信じて まだ続けていたかもしれない。 フルーエント中国語学院には ネットを利用した 通信教育もある。 実は 僕も何回か案内をいただいたが 独学を続けてしまった。 貧乏性だから もったいない思考が あったのだけど 今振り返ると お金をかけて 時間を短縮して効果的に マスターした方が 良かったっかもって、本気で思う。 この貧乏性の僕がそう思うって かなり貴重な思考だと 自分自身でも感じる。 昨年、三宅学院長は HSK会場で、 NHKテレビで人気中国語講師をされていた 段文凝さんと共に セミナーを担当されていた。 会場は超満員だった。 さすが人気の中国語講師のお二人だ! 僕の勝手な想像では 三宅先生は かなり身長がある方なのかなって イメージしていたが 実際は小柄な先生だった。 日ごろ鍛えた 引き締まった体に 自信に満ち溢れた爽やかな笑顔。 そして歯切れ良い爽やかトーク。 やり遂げているオーラで キラキラしていた。 でも 頭脳派先生のメガネが 45度ほど角度がついているのに 僕は気づいた! 先生は遊び心も満載していた。 深く後悔&反省。 今でも三宅先生から メルマガで貴重な情報を 配信していただいている。 これほど継続的に 惜しみなく価値ある情報を提供してもらえる メルマガは 他にはマズないと思う。 今度お会いすることがあったら 三宅先生に 感謝を伝えたい。 先生から教えていただいた ポケットプレーヤーも 愛用しています。 数多くamazonで買い物してますが このポケットプレーヤーは 本当に買って良かったと思える 歴代ベスト3に入っています。 本体USB端子の出し入れのし過ぎで ケーブル不良となり現在2代目。 充電は、外部充電をして 電池の入替が長持ちの秘訣だと思いました。 これからも三宅先生のメルマガ 楽しみにしております。 三宅先生と フルーエント中国語学院に感謝。 そして スピードラーニングも 今改めて聞くと 良い勉強させてもらっています!! 平成30年4月24日 今日 今年の中国語検定の 目標を決めました。 H30年9月16日(日曜日) HSK4級&HSK5級 を受験します! 現在HSK5級の語彙は30% ほどです。 HSK1~4級の語彙も 覚えきれていなかったり 忘れていたりで70% ほどかと。 HSK1~4の基本語彙を もう一度復習しながら 5級語彙もインプット していきます。 これから学習したことなど ブログにUPしていきたいと思います。 遠い昔 50代って遙か彼方先に 存在してしている 遠いところって思っていましたが あっという間に 予想よりずいぶん早く この年代に到着しました。 僕がこの年になれば 両親も当然80才後半に差しかかり 介護が必要になってきています。 父はアルツハイマー型認知症です。 確実に時間は過ぎ去っていきます。 僕は昔から勉強は苦手。 立てた目標は3日も続いたことが無く 成功体験もこれといってナシ。 いまだにコミュニケーションは苦手。 お酒が飲めないので、宴会も苦手。 自分に自信がない典型的なパターンです。 50代に入り 残りの人生を思うことなどが 多くなってきました。 あの時あれは達成した!って これは両親に出来た!と いつか振り返ったときに 何か1つでも言えるようになりたいと 考えるようになってきました。 そうは言っても 面と向かって両親に優しい言葉は 全く言えません。 今でも両親には お世話になりっぱなしなのですが・・ 以前から 挫折を繰り返していた 初級クラスの中国語を 独学でやり直して 運良く中検3級まで来たこと。 両親との時間 介護など 挑戦&体験&苦悩などを 素人の目線で 書いていきます。 最近の投稿• 2018-09-16• 2018-08-04• 2018-07-10• 2018-06-22• 2018-06-13 カテゴリー• 23 アーカイブ• 7 検索対象: 検索 最近のコメント• に ゆうきdase 勇气 より• に ミッシェル より.
次のそれぞれのレベルや要望に合わせて、非常に丁寧で熱心に責任感を持って教えてくださる先生です。 それぞれのレベルや要望に合わせて、非常に丁寧で熱心に責任感を持って教えてくださる先生です。 それでいて堅苦しさが無いので、90分のレッスンがあっという間です。 レッスンの時間だけではなく、SNSで日常の中国語を発信してくださったり、外部のネイティブの方を交えて生徒同士で交流ができる機会を作ってくださったりと本当に色々と考えてくださっています。 もちろん参加は自由です 他の生徒さんも年齢、職業様々で皆さんから評判が良いです。 先生ご自身も勉強熱心な方なので、中国に関する質問もできますし、とても綺麗な標準の中国語を教えてくださいます。 どの先生が良いか迷われている方は、是非一度体験レッスンを受けられる事を心からおすすめします。 【東京】 日本生まれ日本育ちの中国人クオーターですが、全く中国語が分からなかったので勉強してみようと 日本生まれ日本育ちの中国人クオーターですが、全く中国語が分からなかったので勉強してみようと思い立ち、独学で参考書を手に取りました。 以前にも独学でTOEIC900以上を取得したことがあったので、その時の英語の勉強法を参考に3ヶ月ほど中検2級の単語帳を見たり、片っ端からドラマを鑑賞していましたが全く実力が付いている気がせず、根本的な問題として、中国語の場合は英語や日本語と異なりr,zhi,cheなどの発音や4声のアクセント、基礎的な文法を抑えなければ歪な形で身についてしまうことに気づき、パーソナルトレーナーを探して中国語センセーに登録しました。 センセーを探すに当たっては以下の3つを基準としました。 プロフィールを見る限りでは劉先生がこの3つの条件を高いレベルで満たしていそうだったので、体験レッスンを申し込みました。 体験レッスンではいきなり具体的な発音や単語の指導に入るというよりも、劉先生のバックグラウンド、保有資格、普通话の文化的な背景などに力点を置いて教えてもらいました。 少し押しが強いかな、という印象も受けましたが、それ以上に有している経験や教材の量・教え方の質が個人教師としては明らかに一線を画していたので、この先生に師事しておけば間違い無いだろうと思い、その後継続的にレッスンを受けています。 レッスンはコロナの影響もあり初回からずっとZoomで実施していますが、特段不便な点は感じていません。 出不精なので、家にいながら受けられるのは個人的にむしろありがたい点でした。 また、基本的に褒めて伸ばしてくれるスタイルなので、サボり癖・飽き性の自分でも続いています。 まだまだ日常会話すら流暢にできないレベルではありますが、あと半年〜1年もあれば十分な力がつくと確信しています。 自信を持ってオススメできる先生です。 【東京】 とても熱心な先生です。 読む・書く・聴く・話すをバランス良く、かつわかりやすく教えて下さいま とても熱心な先生です。 読む・書く・聴く・話すをバランス良く、かつわかりやすく教えて下さいます。 とりわけ発音についてのご指導です。 年に数回行く中国出張で発音の重要性を痛感している私にとって、先生の粘り強く、明瞭なご指導は私の中国語学習にとって最も有益なものとなっています。 おかげで、中国語でスムーズに話が通じる割合が多くなっていると実感しています。 先生は中国の文化も含めて中国語の全てのことについて、真剣に、熱心に教えて下さいますので、しっかりと中国語を勉強されようとされている方にとって、お薦めの先生です。 【東京】 元々は別の中国語学校で講座を受けており、それが終了したため他の教室を探していたところこのサ 元々は別の中国語学校で講座を受けており、それが終了したため他の教室を探していたところこのサイトを見つけまして、プロフィール欄や授業詳細がしっかりと記載されていた劉先生を見つけ、良いレッスンが受けられると思い連絡させて頂きました。 60分コースから120分コースまで用意されており、私は120分コースを週3〜5回受けております。 個人的には様々なテーマを受けられる120分コースが内容も充実しているため毎回このコースで受けております。 最初は直接会ってレッスンを受けておりましたが、最近ではオンラインでのレッスンを受けており、それも直接のレッスンと遜色の無いクオリティで受けられています。 毎回レッスン取って頂いたメモを送付してもらえ、その後の復習にも役立っています。 内容はリスニングから文法や単語、リーディング、文化など様々な内容で、自分の目標や課題に沿った進め方をしてくれるため身に付くスピードも早く感じ、大変充実した勉強ができていると思います。 【東京】 私は地方在住のため、オンラインレッスン可能な先生をずっと探していました。 他の先生の体験レッ 私は地方在住のため、オンラインレッスン可能な先生をずっと探していました。 他の先生の体験レッスンも受けましたが、劉先生の体験レッスンを受けてからはずっと先生に教えていただいております。 全く初心者でしたが、発音から文法、文化の違いなど、とても丁寧にわかりやすく教えて頂けるので本当によかったです。 初回以外は全てオンラインで受講していますが、対面で受けたレッスンと変わりないクオリティでレッスンを受けられるので大変満足しています。 特に発音については、本に書かれていないような細かい部分も指導して頂けるので本当にわかりやすかったです。 ぜひ一度レッスンを受けてみることをオススメします。 【東京】 劉先生は、物凄く良い先生です。 こんな素晴らしい先生とは出会った事がない。 1)非常に理論的、 劉先生は、物凄く良い先生です。 こんな素晴らしい先生とは出会った事がない。 1)非常に理論的、効率的に授業を回してくださる。 宿題や、授業の履歴、Skypeのレッスンなども「対面ではない」と感じさせない臨場感の授業。 2)内容が非常にわかりやすいです。 また、所々「頑張ろう!」という仕組みを入れて下さり(毎週、「今日知りたい中国語」などを教えて下さり、やる気が上がる3)物凄く丁寧な先生だと思います。 発音、単語、そしてHSKに向けた対策など、丁寧に一つ一つ説明下さり、分かりやすいです。 今まで出会った語学系の先生の中でも、圧倒的に一位だと思います!!【東京】 私は東京都在住ではないので、スカイプでレッスンを受けています。 私は先生と直接会ってレッスン 私は東京都在住ではないので、スカイプでレッスンを受けています。 私は先生と直接会ってレッスンを受けることはできませんが、「授業の内容を録画して復習する時に使いましょう」と提案してくれたり、添削してくれた中国語の日記から、私の文法の癖を見抜き、それを改善するようなレッスンを組んでくれます。 また、ただ真面目にレッスンを受けるだけでなく中国語が楽しく覚えられるようにと中国のアニメなどを教えてくれ、林先生からは本当に「中国語が上達して欲しい」という熱意が伝わってきます。 オンラインでも対面と同じように中国語を分かりやすく覚えたい、という方にオススメの先生です。 【千葉】.
次の同じ漢字文化の日本語と中国語では、同じ意味や使い方の言葉がたくさんありますが、「先生」の中国語は全く違います。 また、中国の先生「老师」は基本的に教師に対して使います。 日本語の場合は、学校の先生だけでなく弁護士、医者、政治家…いろいろな職業の人を「先生」と呼びますよね。 今回は、「先生」に関係する中国語フレーズの紹介から、日本語との違いなど、納得の記事をお届けします! 中国語をすぐに覚えたい!今度こそマスターしたい!という方にはこちらの「」がお勧めです。 無料ですので気軽に始めてみてください。 日本語の「先生」は、教師以外に医者や弁護士、政治家にも使いますが中国語の「老师」は基本的に教師にしかつかいません。 実際どのように使うのかご紹介しますので、例文をチェックしてみてください。 1-1. 教師や教員を表す 中国語で教師や教員を表すときは「老师」を使います。 中国語の老师は日本語の「先生」と同じように、学校で勉強を教えたり、専門知識を教える人を指す時に使われています。 また、「先生!」と呼びかける時にも使用できます。 彼女の夢は音楽教師になることです。 ター デァ モン シィァン シー ダン イン ユェ ラオ シー 先生、質問があります。 ラオ シー ウォ ヨウ イー グァ ウェン ティ 彼は医者ではなく、教師です。 ター ブー シー イー シォン シー ラオ シー 1-2. 「師」と仰ぐ人を表す 一般的には中国語の老师は学校で勉強を教える人を指しますが、文化、技術、専門知識などの専門知識を教える人にも使われます。 彼は私の剣道の先生です。 ター シー ウォ デァ ジィェン ダオ ラオ シー 彼は敬意をこめて心密かにあなたのことを先生と呼んでいます。 ター ズン ヂョン ビン チィェ シン ヂョン アン アン チォン ニー ラオ シー 2. 以下の例文で確認してみてください。 2-1. 目上の男性やお客様、その他、高名な学者や知識人にも使われます。 特に外国人の男性に対して用いられることが多いようです。 自分の夫を表す 自分の夫や他人の夫を表すときも「先生」を使います。 いずれの場合も人称代詞をつけますので気を付けましょう。 私の 夫は先ほど出かけたばかりです。 ウォ シィェン シォン ガン チュ チュ 彼女のご主人は病気にかかったそうです。 ティン シュォ ター シィェン シォン ビン ラ 中国語で、「妻・奥さん」「夫・旦那さん」は何というか知っていますか?中国ゼミのこちらの記事も参考にしてください。 『』 2-3. 中国語の方言では、「先生」は医者を表すときにも使われることがあるようですが、一般的には使わないのでご注意ください。 彼は外科医です。 ター シー グァ ワィ クァ シィェン シォン 子供が病気だからお医者さんを呼んできてください。 ハイ ズー ビン ラ ニー チュ チン グァ シィェン シォン ライ カン カン 2-4. 特定の職業の尊称 かつて中国語では、特定の職業の総称としても「先生」が使われていたようです。 古い言い方なので今はあまり使われませんが、知識として知っておいてもよいでしょう。 日本語とは違う中国語の「先生」 中国語の「先生」は、日本語の「先生」とは漢字も使い方も違います。 人の敬称や尊称の表し方はそれぞれの文化によって全く異なるもの。 特に日本人は漢字から意味を想像することが多いので、注意が必要ですね。 日本語と中国語には、漢字が同じでも意味が違うものがいくつかあります。 いろいろ調べていくと、元々は同じ意味で使われていてもそれぞれの国で進化した漢字もあります。 比較するととても面白いですね。 もっと中国語を学びたい、もっと上達したい!という方にはがお勧めです。 オンライン型のレッスンで、気軽に受講できるのでぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか? 三宅裕之(監修・執筆) HSK・中国語検定合格&中国語発音スクール「フルーエント中国語学院」学長 シナジープラス株式会社代表取締役 20万部の書籍出版、5,000人以上の指導経験、文部科学省にて5年連続の講義実績を持つ語学とコミュニケーション力の開発プロフェッショナルトレーナー 早稲田大学商学部在学中に、中国財経大学にて中国語を学ぶ。 完全にゼロからのスタートから、4ヶ月で中国語の大学入学レベル、9ヶ月で大学院入学レベルに到達。 大学卒業後、ベネッセコーポレーションにて、中国語検定開発などを行った後、株式会社ジャパンビジネスラボ代表取締役に就任。 2004年より米国コロンビア大学大学院にて、多文化多言語教育を研究。 帰国後、シナジープラス株式会社を設立。 「フルーエント中国語学院」「バイリンガルズ英語学院」を開校し、語学だけでなく、コミュニケーション能力そのものを上げていく指導を行う。 2011年、中国蘇州にて諧楽吉教育諮詢有限公司を設立。 中国人・日本人への異文化リーダーシップ教育、日本人向け中国語教育などを展開している。 2016年よりシンガポール在住。
次の