コロナ 感染者数 国内。 【コロナ最新情報】アメリカ感染者数・州別分布・状況と渡航情報(7月22日11:10更新)

世界中で日本だけ「コロナ感染のグラフがおかしい」という不気味 絶対的な死者数は少ないのだが…

コロナ 感染者数 国内

県内で確認されている患者は下表のとおりです。 愛知県内において実施した新型コロナウイルスの検査件数は下表のとおりです。 愛知県内の発生状況(7月17日 15時現在) 検査日 PCR検査 抗原検査 件数(件) 陽性者数(人) 率(%) 件数(件) 陽性者数(人) 率(%) 1月30日(木曜日)~3月1日(日曜日) 639 30 4. 7 - - - 3月2日(月曜日)~3月8日(日曜日) 689 48 7. 0 - - - 3月9日(月曜日)~3月15日(日曜日) 812 41 5. 0 - - - 3月16日(月曜日)~3月22日(日曜日) 1,121 22 2. 0 - - - 3月23日(月曜日)~3月29日(日曜日) 1,003 23 2. 3 - - - 3月30日(月曜日)~4月5日(日曜日) 1,165 61 5. 2 - - - 4月6日(月曜日)~4月12日(日曜日) 1,665 102 6. 1 - - - 4月13日(月曜日)~4月19日(日曜日) 1,668 81 4. 9 - - - 4月20日(月曜日)~4月26日(日曜日) 1,691 66 3. 9 - - - 4月27日(月曜日)~5月3日(日曜日) 1,358 17 1. 3 - - - 5月4日(月曜日)~5月10日(日曜日) 946 7 0. 7 - - - 5月11日(月曜日)~5月17日(日曜日) 1,330 8 0. 6 0 0 0 5月18日(月曜日)~5月24日(日曜日) 877 1 0. 1 0 0 0 5月25日(月曜日)~5月31日(日曜日) 597 1 0. 2 6 0 0 6月1日(月曜日)~6月7日(日曜日) 704 3 0. 4 22 0 0 6月8日(月曜日)~6月14日(日曜日) 874 5 0. 6 21 0 0 6月15日(月曜日)~6月21日(日曜日) 779 7 0. 9 50 0 0 6月22日(月曜日)~6月28日(日曜日) 781 0 0 62 0 0 6月29日(月曜日) 104 2 1. 9 11 0 0 6月30日(火曜日) 97 0 0 7 0 0 7月1日(水曜日) 121 0 0 7 0 0 7月2日(木曜日) 132 0 0 19 0 0 7月3日(金曜日) 134 0 0 11 0 0 7月4日(土曜日) 69 0 0 2 0 0 7月5日(日曜日) 32 0 0 0 0 0 7月6日(月曜日) 130 1 0. 8 14 1 7. 1 7月7日(火曜日) 173 1 0. 6 9 0 0 7月8日(水曜日) 162 1 0. 6 12 0 0 7月9日(木曜日) 224 0 0 17 0 0 7月10日(金曜日) 184 0 0 24 0 0 7月11日(土曜日) 100 2 2. 0 15 0 0 7月12日(日曜日) 55 0 0 7 0 0 7月13日(月曜日) 103 3 2. 9 11 1 9. 1 7月14日(火曜日) 212 4 1. 9 31 0 0 7月15日(水曜日) 220 18 8. 2 13 3 23. 1 7月16日(木曜日) 271 15 5. 5 10 0 0 計 23,045 570 2. 5 381 5 1. 愛知県内における医療機関に対し、これまでに実施した遺伝子検査件数について協力依頼と調査を実施したところ、1,823件の追加報告があったため、5月12日付けで検査件数に加えています。 4.国内外の発生状況について 国内の発生状況について (厚生労働省ホームページ) 国外の発生状況について (外務省海外安全ホームページ).

次の

“日本国内での外国人の新型コロナ患者数” が10倍増加で全体の3割に、「外国人の個人情報」を守って『医療崩壊』が発生しては本末転倒では?

コロナ 感染者数 国内

大阪府は86人で、神奈川県とともに緊急事態宣言の解除後では最多を更新。 愛知県と京都府はそれ…• 米ジョンズ・ホプキンス大が集計した。 最も多いのは米国(13万9千人超)で全体の4分の1近くを占める。 死者数は4月11日に10…• 札幌市が確認した10人(居住地非公表1人を含む)には、クラスター(感染者集団)が発生したススキノのキャバク…• 米軍から連絡を受けた沖縄県が1…• 1日当たりに発表された感染者数で、過去最多となった。 うち2人は感染症指定医療機関の同市立病院に勤務する20代と40代の女…• うち外国籍の20代、30代の男性2人は同市南越谷4丁目のショーパブ「トレビアン南越谷」のアルバイト従業員。 同店ではこれまでに…• 福岡県内の感染確認は996人となった。 うち1人は県警交通機動隊の警察官で、知人の感染が確認されたため検査を受け、陽性が判明した。 県内で感染が確認さ…• 岐阜県内の感染者は173人となった。 男性教諭は15日に陽性が確認された同校の40代男性教諭の….

次の

新型コロナウイルス感染速報

コロナ 感染者数 国内

移動平均線を表示 データソースは厚生労働省による都道府県発表の転記。 土日祝日は検査をしていても厚生労働省に報告が行われず検査数「0」となる場合がある。 その際は休日分の検査数が判明すれば過去データを修正し、そうでなければ直近の平日に休日分も含めて検査数が加算される。 詳細は「」を参照。 その他の定義や注意事項は「全国の状況」のグラフ注釈やを参照。 武漢からの政府チャーター便帰国者、空港検疫、および神奈川県に停泊したクルーズ船の乗客・乗員は除く。 長崎県に停泊したクルーズ船は全国の状況には含むが長崎県のデータには含まない。 移動平均は後方7日移動平均値。 5月8日以降は都道府県の発表ベース、それ以前は厚生労働省が把握した個票を積み上げたもの。 データに更新がなかった場合は前日の数値を使用。 基準変更によって前日との継続性がない日は新規増減を0と見なし、グラフの色を変えている。 「検査陽性者」は原則として「入院治療等を要する者」「退院・療養解除」「死亡者」の合計と一致するが、確認中が含まれるため一致しない場合もある。 厚生労働省が訂正を発表したケース、発表がなくても誤記を訂正したと思われるケースは遡及修正した。 データソース:都道府県別の数字も含めて原則としてより。 ただし都道府県のデータは都道府県の発表から修正することがある。 チャート描画:。 マップ描画:。 アイコン:。 更新履歴・ソースコード: よくあるご質問 Q. 東京都のPCR検査人数が5月から大きく増加しているのはなぜですか? A. 医療機関での保険適用検査分を集計対象に加えたためです。 なお東京都では過去分のデータを一括で後から修正することがあり、本サイトでは厚生労働省の発表から最新情報を更新しつつ、東京都での一括修正を把握したタイミングで過去分データを反映しています。 詳細な修正履歴や過去時点でのデータはから復元することができます。 年齢別グラフの重症者がなくなっているのはなぜですか? A. 年齢別グラフの数字は全国版の数字(都道府県発表を厚生労働省が集計したもの)と異なり、厚生労働省での確認作業(突合作業)が完了したものがベースとなっています。 そのため従来から死亡者・重症者数の把握に遅れが見られていました。 従来は注記にこの旨を記載していましたが、都道府県発表の数字と混同されるケースが多かったため、現在は全国版と大きく変わりがない死亡者数のみ掲載し、重症者数は非表示としています。 途中で大きく累計値が増減しているのはなぜですか? A. データソースが変わったためです。 5月7日までは、都道府県から感染症法第12条に基づいて報告された感染状況を厚生労働省が精査した上で公式発表としていました。 5月8日からは都道府県が独自に発表した数字を積み上げる形で公式発表としています。 この基準変更によって前日との継続性がない日は新規増減を0と見なし、グラフの色を変えています。 また、検査陽性者数、死亡者数、退院者数、PCR検査人数に関してはこの他にも途中で集計範囲が変わったため同様の処理をしています。 具体的な変更内容や日付はグラフの注記をご覧ください。 PCR検査数などが日によって大きく変動しているのはなぜですか? A. 実際に数字が変動しているケースと、報告の遅れが原因であるケースがあります。 後者の場合だと、休日は都道府県や厚生労働省への報告が行われず数字が少なめに出る傾向があります。 休日分は後から訂正される場合と、直近の平日にまとめて報告される場合があります。 こうした曜日による変動要因をならすためにグラフには移動平均(後方7日間=その日を含む直近7日間の平均)を表示できるようにしています。 マイナスになるはずのない項目がマイナスになっていますが? A. 過去分のデータに訂正があった場合に起こります。 厚生労働省からは原則として最新分の累計数字のみが発表されるため、過去の数字に訂正が判明した場合、遡っての修正ではなく最新日のみ修正が行われます。 実効再生産数とは何ですか? A. 「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を示す指標です。 この数字が高いほど感染が急速に拡大していることを意味し、逆に1未満の期間が続けば「感染が収束しつつある」といえます。 平均世代時間は5日、報告間隔は7日と仮定しています。 リアルタイム性を重視して流行動態を把握するため、報告日ベースによる簡易的な計算式を用いています。 精密な計算ではないこと、報告の遅れに影響を受けること、陽性者が少ない都道府県では数人の差で大きく実効再生産数が変動する場合があることにご注意ください。 北海道大学大学院医学研究院・西浦博教授のモデルと監修を基にしています。 計算式の詳細はをご覧ください。 ただし、たとえば直近7日間の新規陽性者が1人でも1万人でも同じ「実効再生産数1」となる場合があります。 現在の感染状況を把握するには、陽性者数など他の指標もあわせてご確認ください。 重症の定義は何ですか? A. 発表数字が厚生労働省ベースだった5月7日以前は人工呼吸器装着または集中治療室(ICU)を重症と表記していました。 それ以降は都道府県の発表ベースであるため定義が異なる場合があります。 データが他社の報道と異なるのは何故ですか? A. 個別のケースによりますが、データソースの違い(厚生労働省か都道府県発表か)、集計締め切り時間の違い、または集計範囲の違い(クルーズ船や空港検疫を含めるか)などが考えられます。 データソースにはどうやってアクセスできますか? A. たとえば5月20日発表のデータはこちらを参照しています。 データやソースコードを自分のSNSやブログで使ってもよいですか? A. 商用・非商用を問わずご自由にお使いください。 著作権表示は「東洋経済オンライン」または「TOYO KEIZAI ONLINE」とします。 その他の具体的な基準はMITライセンスに準拠します。 データに関して質問がある場合はどうすればよいですか? A. 本サイトやデータに関するご質問・ご意見はからお送りください。 本フォーム以外(電話や各種SNSなど)からのお問い合わせは原則として受け付けておりません。

次の