ポケモン剣盾 Twitter 最新情報• レイドピックアップ• 大会・ランクバトル• DLC「鎧の孤島」 注目記事• 攻略お役立ち• 入手方法・効率集め• トレーナー• 注目のピックアップ記事• 対戦・育成 対戦お役立ち• パーティ構築• 育成全般• 育成お役立ち• ストーリー攻略 攻略チャート• ジム攻略• ストーリーお役立ち• どうぐの入手場所• 注目ポケモン• クリア後• ワイルドエリア攻略• マックスレイドバトル• 特別なポケモン• ゲームシステム キャラ• バトル• 各種機能• シリーズ通しての要素• 外部コンテンツ ポケモンホーム• お楽しみコンテンツ ポケモンクイズ• 製品情報• 掲示板• 7月からのシーズンのレギュレーションが発表! 鎧の孤島の情報をチェック! ポケモン剣盾 ポケモンソードシールド におけるナマコブシの育成論と対策について掲載しています。 ナマコブシのおすすめ技や性格、もちものについてなども記載しているので参考にしてください。 対戦お役立ち関連記事 目次• 倒された時に自分の残りHPと同じダメージを相手に与える この特性は強力で、相手のHP次第ではナマコブシへの攻撃を制限することができます。 一撃で倒されにくい特性のため、ナマコブシの行動回数を確保することができます。 特性「てんねん」で相手の積みを無効にできる もう一つの特性「てんねん」は 相手の能力補正を無効にするもので、 つるぎのまいやじゃくてんほけんによる能力上昇を無視することができます。 積みアタッカーやじゃくてんほけん持ちが多くいる現環境とマッチしている非常に強力な特性です。 高い耐久力と補助技が魅力 ナマコブシは自発的に攻撃する技を覚えない代わりに高い耐久と豊富な補助技を持っています。 回復技も多く覚えることから受けながら長時間戦うことができるポケモンです。 自発的な攻撃技を持たないため、こちらからのダメージは、どくどくかカウンター、ミラーコート、ゴツゴツメットが主なものとなります。 そのため、どくどくの効かないはがねタイプやどくタイプを役割相手にする場合には、みずびたしを採用することでダメージを与えましょう。 HPに多く努力値を振ることで、一撃で倒された場合には無振りミミッキュやトゲキッスをそのまま倒すことができます。 道連れにされることを嫌って小さなダメージを与えてくる相手にはどくどくを入れることで削ることができます。 2回目の攻撃で倒そうとする相手にカウンターやミラーコートが決まりやすく、受けた2倍ダメージを相手に与えてこちらから倒してしまうこともできます。 特性「てんねん」の場合には積み技が無効にされ、「とびだすなかみ」の場合は、一撃で倒すと大ダメージを受けて道連れにされてしまうことがあるため注意しましょう。 対策方法 基本はちょうはつから入る ナマコブシは攻撃技を覚えません カウンターやミラーコート、がまんのみ。 そのためちょうはつを受けると機能がほぼ停止しますので積極的に狙いましょう。 ナマコブシは素早さが低く、仮に最速でも無振りドサイドン程度の素早さなので上からちょうはつできます。 物理ゴーストや特殊あくで攻める 前述通り、ナマコブシにはほぼ打点がありません。 カウンター、ミラーコートはそれぞれ無効タイプがあるのでそのタイプのポケモンで攻めることで無効化することができます。 夢特性のポケモンはワイルドエリアの特定のポケモンの巣から確率入手するしか現状ありませんので、出現場所はしっかりと押さえておきましょう。 通信交換も選択肢の一つ なかなか夢特性のなまこぶしが出ないという場合は、トレーナー同士の通信交換を活用するのも一つの手。 ぜひ下記リンク先から ポケモン交換掲示板をご活用ください。 型によって厳選する性格や特性が異なる場合がありますので、上記の育成論の型ごとの表を目安の一つにしてください。 個体値に関して、理想は攻撃を除く5Vです。 複数ステータスがVの個体は比較的入手しやすく、厳選のハードルは以前と比較してもかなり低めとなりますので、理想個体を目指して孵化厳選を進めましょう。 個体値厳選について 攻撃は ダイナックル カウンター 、特攻は ダイサイコ ミラーコート にしか影響がありません。 ダメージにはもともと期待はできませんし、攻撃は混乱自傷やイカサマダメージの点から低い方が良いでしょう。 素早さも早いに越したことはありませんが先に動くことがほぼないのでこちらも意識しなくても良いでしょう。 あらかじめご了承ください。 ・公序良俗に反する投稿 ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿 ・誰かになりすます行為 ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿 ・一度削除された投稿を再び投稿すること ・外部サイトへの誘導や宣伝 ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿 ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿 ・その他、管理者が不適切と判断した投稿 コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。 ご了承ください。 また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。 メールアドレスが公開されることはありません。 コメント 名前.
次の【ポケモン剣盾】ブースターの育成論と対策【不遇ブイズ】 こんにちは 44 です。 やってますか? 今回はブースターの育成論と対策を考えていきたいと思います。 初代からいるポケモンですが、不遇過ぎて最近までは全く使われておらず、今作でもほとんど使われていませんが、はたして本当なのか見ていきましょう。 ブースターの基本ステータス という神サイトを見てみると、下記のようなステータスになっています。 【ブースターの特徴1】高火力 ブースターの特徴はなんといって攻撃種族値130の物理高火力でしょう。 これはあのウインディの攻撃種族値110を20も上回る数値です。 特攻種族値も95あるので、特化+メガネなどで補強すれば一応使えなくはない火力を出すことができます。 【ブースターの特徴2】鈍足・物理低耐久 ブースターは非常に高い攻撃種族値を持っているものの、物理の強力なポケモンが多いランクバトルにおいて、鈍足+物理低耐久は向かい風になっています。 最高打点のフレアドライブが自傷技なので、物理相手対面では相手の攻撃+自傷ダメージで1ターンで瀕死になることも珍しくはありません。 鬼火によるAダウンを狙うも鈍足なため、1発は素の状態でダメージを受けてしまいます。 ブースターの場合、Aダウンは鬼火で狙うよりも必ず先制できる「つぶらなひとみ」で行う方が有効ですが、1ランクしか下げられません。 こういった点から、アタッカーおよび物理受けとしては威嚇も覚えて素早さも速く、耐久も高くて火力も出せる万能ポケモンウインディを使わずにブースターを使う理由が少ないのが不遇ブイズと言われる1つの理由となっています。 ちなみに特防種族値は110もあり、無振りでも相当の耐久力があることを知っているトレーナーは多くないでしょう。 【ブースターの特徴3】あくび+バトンタッチ+ほのおのうず ブースターにできてウインディにできないことといえばブイズ恒例の対面操作です。 あくび+バトンタッチの対面操作により確実に有利対面を演出するテクニックは、特にシャワーズやニンフィアで有名な戦法ですが他のブイズも可能です。 その中でもブースターにできる対面操作といえば、ほのおのうずにより相手を交代不可能にしつつ襷を潰しながらの対面操作(シャワーズのうずしおでもできます)、にほんばれや意外にもあまごいを覚えるのでこれらの技を使って晴れパエースや雨パエースにバトンを回す、こわいかおを覚えるので素早さを下げて後続につなぐ動きです。 完全に高火力攻撃種族値が無駄ですが、ブイズ恒例のサポート的立ち回りができます。 【ブースターの特徴4】特性もらいび、夢特性こんじょう 実はブースターの夢特性もローブシンやタチフサグマと同じ状態異常時にこうげき1.5倍の根性なのですが、ほのおタイプなので火傷しません。 つまりほぼほぼ死に特性になっています。 (くろいヘドロや毒毒玉で毒になったりすることは一応できなくはないですが、受けるダメージ量が高すぎるので実用的ではありません) もう1つのもらい火はナットレイやアーマーガアなどと組ませて、相手が炎技のサブウェポンをうってきたタイミングで出せば無効化して次のフレアドライブの威力が凄まじいものになるため、基本的にはこちらの特性を採用することになります。 ブースターの育成論と戦い方 ブースターは主に高火力の物理アタッカー型と、ブイズ恒例の対面操作型が見られます。 ただ、どちらもランクバトルにおける非常に個体数は少ないでしょう。 【ブースターの育成論】対面操作型ブースター• 特性:もらいび• 個体値:CS抜け4V(S逆V• もちもの:こうかくレンズ• わざ:ほのおのうず・あくび・バトンタッチ・こわいかお 特徴 ブイズ恒例の対面操作型育成です。 こうかくレンズをもたせているので命中不安のほのおのうずもほぼ当たります。 命の珠ミミッキュのシャドークローなら確定3発まで耐える耐久になります。 一応最遅にすることでS43族(クワガノン)と同速まで落とせます。 1倍にするもちものです。 (ウオノラゴンなど) できればほのおのうずで捕まえてからうちたい技 他には晴れパではにほんばれ、雨パではあまごい、鬼火をどうしても打ちたい場合は鬼火の採用もありでしょう。 今回はこわいかおを採用していますが、にほんばれを覚えさせてリーフィアやフシギバナと組ませて晴れパとして運用し、リーフィア対面で炎ポケモンがでてきたらブースターのもらいびで受けるような立ち回りもギミカルで面白そうです。 【ブースターの育成論】ダイマックスブースター• 特性:もらいび• 個体値:C抜け5V• もちもの:じゃくてんほけん(命の珠・オボンのみ)• わざ:フレアドライブ・ばかぢから・おにび・アイアンテール 特徴 基本的にはダイマックスして戦うブースターです。 フレアドライブは自傷、ばかぢからは能力下降、アイアンテールは命中不安なので、素の状態で戦う場合は不安定になりやすいところは注意しましょう。 弱点をよくつかれる場合は弱点保険、そうでない場合は命の珠をもたせることが多いでしょう。 フレアドライブの自傷ダメージを補完できるでしょう。 ブースターの対策 物理アタッカーで対面するのがいいでしょう。 鬼火を受けることもありますが、基本的には物理にぶっぱしていないブースターの耐久は低いので倒すことができます。 一方で特殊はそこそこの耐久があり、鈍足のブースターはHPに努力値を割いていることも少なくないので一撃で倒すことは難しい場合もあるでしょう。 とはいえそこまで環境にいるポケモンでもないので、あえてブースター対策のポケモンを採用するようなことはしなくていいと思います。 まとめ:【ポケモン剣盾】ブースターの育成論と対策【不遇ブイズ】 いかがでしたでしょうか。 ブイズの中でも不遇ポケモンのブースター、ほとんど警戒されていないのが逆に強みなので育てて使ってみるのも面白いでしょう。 では、今日もポケモン剣盾楽しみましょう! 構築については下記記事もおすすめです。 「」 Youtuberなどゲーム実況やりたい方はこちらの記事もどうぞ。 「」 長時間座ってポケモンやってると腰やお尻が痛くなる方は、ゲーミングチェアがコスパ最強でおすすめです。 このブログでは毎日更新で「過去の自分が知りたかったこと」をジャンル問わず書いているので、もしあなたの役にも立ちそうなことを書いていたらまた読みに来てください。
次の5倍 0. 25倍 なし 無効 解説 高い攻撃に加え、 毎ターン素早さが上昇する特性「かそく」のおかげで多くの相手に圧力をかけやすく、ダイマックスによって抜き性能も持つ優秀なアタッカーです。 技範囲も広くタイプで止まりづらい点も優秀ですが、ダイマックスしない場合は攻撃を上昇させる手段が無いので抜群を突けない高耐久で止まってしまう可能性もあります。 サメハダー自身の耐久は非常に低く、 ちょっとした攻撃でも致命傷となるので倒される前に相手を倒す事を意識して立ち回る必要があります。 毎ターン自動的に素早さが上がっていくのでダイマックスに 常に火力を意識した攻め手を選択出来るのは勿論、ダイマックスを使用せずともアタッカーとして強力な運用が可能になっていきます。 高火力であれば 半減の技ですら大ダメージとなる程の低耐久の為、攻撃を受ける前提での受け出しをする際には注意が必要です。 上記に挙げた技の他にもサイクル性能の上がる「クイックターン」や特定の受けポケモンに強くなる「じしん」、持ち物を「きあいのタスキ」に変更しての「みちづれ」、性格を変更して特殊技を採用するなど 様々なカスタマイズが考えられます。 ぬめいるさんのバトル講座「まとめ」 選出方法 まず敵のチームを見て大まかな構図を見ます。 慣れたらかなりわかると思うんですがそれまではうまい実況者さんの動画などを見てポケモンの方を覚えときましょう。 おおまかに分けるとダイマエース型、受けループ型、アタッカー型がいます。 これを見分けるのなら簡単なので絶対にしてください 個人の感想です ダイマエース型 大マックス展開が強いポケモンを中心とした構築です。 エースバーン、ギャラドスがいるとなんとなくダイマエース型だと思っていいです。 ダイマエース型で一番恐ろしいのは初手ダイマで全員倒れることなんですよね それを防ぐためにはードリュウズです! ダイマエースの特徴の一つとしてダイジェットがあります。 最初のキャラなどを糧にして無双する感じです。 大体 なので相手がダイマしてから交換だと遅いのでこの型だったらドリュウズを先発で出しましょう。 ドリュウズのタイプを見ると相手はダイマックス警戒も兼ねて一発で落とすために効果抜群技を打ってきます。 気合のタスキ読みでたまにダイジェット始動する人もいる そのダメージはドリュウズが必ず気合のタスキで耐えるので岩石封じ一択でいいです。 そのあとはドリュウズは捨ててOKです。 後は後続にウオノラゴンやドラパルト、ミミッキュを置いて倒せばいいです 相性次第ではゾロアーク、ゴリランダーもOK 素早さが高く突破性能のあるポケモンがいたらドリュウズに頼りましょう 受けループ型 受けループ型とは耐久の高いポケモンや積みを無視してくるポケモンで固められているチームで ドヒドイデ、ピクシー、ポリ2、ヌオーらへんが多かったら大体そうです この受けループ型の対処法は5つ程あるんですけどカビリアスさんのチームでは3つあります。 1、高火力で押し通す カビリアスさんのチームでこれが行えるのは、ゾロアーク、ドラパルト、ウオノラゴンですね できるだけ効果抜群を押し付けて回復が間に合わなかったら勝ちです ヌオーがいなかったらゾロアークがヘドロ爆弾で火力を上げれるので楽です 2、アイテムを落とす これはゴリランダーの持つはたき落とすを利用した対処です。 効果的なのは食べ残し、黒いヘドロ、進化の軌跡持ちですねこれで一気に突破しやすくなります。
次の