ソフトバンクエアー 通信障害。 SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の速度は?【2020年4月版】測定方法や制限なども解説

ソフトバンク光が繋がらない?通信障害?困った時に試したい対処法

ソフトバンクエアー 通信障害

目次 この記事でわかること• ソフトバンクエアーがつながらない!本体を確認してわかった原因5つ ソフトバンクエアーが突然繋がらなくなった場合、まずは使っているパソコン・スマホなどの端末を再起動してみましょう。 再起動をすれば機器の軽微なエラーなどが直り、接続可能になることもありますよ。 また、 ソフトバンクエアーのコンセントを抜いて電源をオフにしてからしばらく待ち、電源プラグを再度挿し込んで再起動すればつながる場合もありますよ。 ソフトバンクエアーを再起動してもつながらないときは、Airターミナルのランプを確認してみましょう。 ランプがすべて緑色に点灯していれば、正常です。 しかし緑色に点灯していなかったら、ランプの状態や色でソフトバンクエアーがつながらない原因がわかりますよ。 ランプ 状況 Status 緑点滅 Airターミナルが起動中です。 しばらくお待ちください。 LTE 緑点滅 電波の入りが悪く接続しにくい状態です。 電波の良い場所にAirターミナルを移動してください。 赤点滅 圏外です。 電波の良い場所にAirターミナルを移動してください。 消灯 正常に作動しませんでした。 電源アダプターを抜き差しなおしてください。 SIM 赤点灯 SIMカードを認識できていません。 SIMカードと電源アダプターの差し直しを行ってください。 消灯 Wi-Fi 緑点滅 WPSが起動中です。 しばらくお待ちください。 消灯 Wi-Fiが無効になっています。 Wi-Fi接続を有効にする場合はAirターミナルの初期化で改善する可能性があります。 Power 赤点灯 機器故障の可能性があります。 ソフトバンクエアーの問い合わせ窓口までご連絡ください。 各ランプの点灯状況をもとに、ソフトバンクエアーがつながらない主な原因は5つ挙げられます。 Status・Wi-Fiランプが緑点滅は接続が不安定 まず、ソフトバンクエアーのAirターミナルで電波状況を確認する方法を説明します。 電波状況はレベルボタンで確認できるので、押してランプの点灯数を調べてみましょう。 2はレベルボタンで、ボタンを押すと電波状況が確認できます。 動作状況を表すランプのうち、 Status・Wi-Fiランプが緑点滅しているときは、ソフトバンクエアーが起動中か、電波が弱くつながりにくい状態です。 ソフトバンクエアーの再起動後、しばらく待って緑点滅が緑点灯になればスタンバイ完了です。 再起動については、の項目でも説明しています。 もし、しばらく待っても緑点滅が消えないなら、電波状態が悪いのでソフトバンクエアーの置き場所を変えるなどの工夫をしましょう。 対処法についてはのちほど、 の項目で紹介します。 Wi-Fiランプが消灯はWi-Fi接続エラー Wi-Fiランプが消灯しているときは、ソフトバンクエアーのWi-Fi機能が無効になっている状態です。 対処法についてはのちほど、の項目で紹介します。 また、ソフトバンクエアーとスマホやタブレットなどがWi-Fiで接続できないときは、SSIDやパスワードが違う可能性もあります。 対処法についてはのちほど、の項目をご覧ください。 SIMランプが赤点灯もしくは消灯はSIMカードエラー SIMランプが赤色になったり、消灯したりしているときは、ソフトバンクエアーに挿したSIMカードが認識できない状態です。 対処法についてはのちほど、の項目で説明します。 LTEランプが赤点滅は圏外! LTEランプが赤点滅している場合は圏外なので、電波が入っていません。 考えられる原因としては、Airターミナルを置いた場所がソフトバンクエアーのエリア圏外という場合です。 Airターミナルを電波状態がよい場所に置いてみましょう。 また、契約後はじめてAirターミナルの電源を入れ、すぐに赤点滅で自宅内のどこに置いてもつながらないときは、周辺一帯がソフトバンクエアーの提供エリア外の可能性があります。 契約後8日以内であれば、無料でソフトバンクエアーを解約ができますよ。 くわしくはのちほど、の項目をご覧ください。 もし、今までソフトバンクエアーを問題なく使えていたのに、突然LTEランプが赤点滅になり、再起動しても直らないときは通信障害が疑われます。 の項目を参考にしてください。 Powerランプが赤点灯は故障の可能性大! Powerランプが赤色に点灯しているときは、故障の可能性があります。 ソフトバンクエアーの故障窓口へ連絡し、Airターミナル本体を修理・交換するなどの対策をとりましょう。 くわしくはのちほど、の項目で説明します。 ソフトバンクの診断ツールも利用できる ソフトバンクエアーがつながらないときは、 ソフトバンクの自動診断ツールを利用して、原因を調べられます。 ソフトバンクエアーの契約書類に記載されたS-IDとパスワードを用意し、インターネットができるスマホや携帯電話でにアクセスしましょう。 S-IDやパスワードがわからない方は、も参考にしてくださいね。 ソフトバンクエアーがつながらない!試したい10の対処法 Airターミナルのランプなどからソフトバンクエアーがつながらない原因がわかったら、以下の対処法を試してみましょう。 それぞれの対処方法や、改善する可能性が高い理由について、解説していきましょう。 まずはソフトバンクエアーの置き場所を変えてみよう ソフトバンクエアーはAirターミナル本体でLTE電波を受信して、インターネットが接続できます。 Airターミナル本体の設置場所がソフトバンクのLTE電波を受信しにくい場所だったり、障害物などで電波が遮断されていたりすると、つながりにくい、速度が安定せず遅いという状態に陥ります。 Status・Wi-Fiランプが緑点滅しているときなど、Airターミナルが受信する電波が弱いと考えられる場合は置き場所を変えてみましょう。 Airターミナルが安定して通信できる環境かどうか、以下のポイントを確認してください。 窓際など、電波が受信しやすい場所に置かれているか• 棚の中や水槽の近くなどは避け、電波が遮断されにくい場所に置かれているか• 床など低い位置は避け、電波が受信しやすい高い位置に置かれているか• 電化製品の近くは避け、電波が干渉しない場所に置かれているか Twitter上には、実際にソフトバンクエアーの置き場所を変えて、つながりやすくなったという口コミもみられました。 いろんな条件が絡んでくると思うんですが、ターミナルの置き場所けっこうシビアかも。。 ソフトバンクエアーのアップデート後は再起動が必要 ソフトバンクエアーはファームウェアのアップデートなどがあった場合、自動的に更新されるので便利です。 ただし、 アップデート後は一度Airターミナル本体を再起動しないと、インターネットがつながらないこともありますよ。 Airターミナル本体には更新があったことなどを知らせる案内がでないため、週に1度のペースで定期的に再起動しておきましょう。 再起動するときは、ソフトバンクエアーに接続している通信機器の電源を切り、次にAirターミナルの電源プラグをコンセントから抜きます。 30秒ほど経ってから、Airターミナルの電源プラグをコンセントに挿し、5つのランプが緑に点灯したら、接続している通信機器の電源を入れてみましょう。 SIMカードを抜き挿しする SIMカードが正常に読み込まれていないと、SIMランプが赤色になったり、消灯したりします。 Airターミナルのコンセントを抜いて、SIMカードを抜き差しし、再起動してみましょう。 SIMカードの挿入口は、Airターミナル本体の底面にあります。 Airターミナル1の場合はSIMカードが内蔵されているので、抜き差しができません。 本体の電源プラグを抜き差しして、再起動してください。 Wi-Fi接続エラーはソフトバンクエアーの初期化が効果的 Wi-Fi機能が無効になっている場合は、Airターミナルの初期化を行いましょう。 初期化が必要な場合はAirターミナル2、3、4なら底面、1なら裏面にあるリセットボタンを押せばOKです。 リセットボタンを押すとAirターミナル本体が出荷時の状態になり、エラーが解決する可能性があります。 初期化したらWi-Fi接続した機器の情報は消えてしまうので、またスマホやタブレットなどにAirターミナルのSSID・パスワードを入力し、接続設定をしましょう。 スマホとソフトバンクエアーをWi-Fi接続する手順を、簡単に説明しておきます。 スマホの設定アプリを開く• [Wi-Fi設定]を選択• Wi-Fi機能を[ON(または、入)]にする• Airターミナル底面に記載のSSIDと同じアクセスポイントを選ぶ• 暗号キーを入力して接続完了 また、暗号キーを手動で入力しなくても、WPS機能を使って自動的にWi-Fi設定ができますよ。 スマホ側でソフトバンクエアーのSSIDをタップしたら、[簡単接続]や[WPS接続]を選択し、Airターミナル本体のWPSボタンを長押しします。 スマホの画面上にWi-Fi接続を示すマークが出ていれば、接続完了です。 Wi-Fi接続のSSID・パスワードが正しいか確認する インターネット接続に利用するSSIDやパスワードが間違っていると、インターネットに接続できません。 Airターミナルの底面に記載されたSSIDやパスワードを、確認してみましょう。 入力時にSSIDやパスワードの文字を間違えていると、Wi-Fi接続はできませんので注意してくださいね。 あるいは、もしかしたら 他のSSIDを選んでインターネットに接続した結果、ソフトバンクエアーと異なる低速な回線に繋がっている恐れもあります。 パソコンやスマホで、Airターミナルに記載されているものと同じSSIDに接続しているか確認してみましょう。 iPhoneの場合を例に、SSIDの確認方法を紹介します。 まずはiPhoneの設定アプリを開き、Wi-Fiを選択します。 続いてWi-Fiがオンになっていて、赤枠の部分のSSIDとAirターミナルに記載されているSSIDが同じものか確認しましょう。 同じなら問題なくWiFi設定ができています。 違うWi-FiのSSIDに接続していた場合は接続を解除し、AirターミナルのSSIDを選択してパスワードを入力すれば、ソフトバンクエアーの回線へ接続できますよ。 周波数帯を変えてつなげてみる ソフトバンクエアーは、5GHz帯もしくは2. 4GHz帯で接続できます。 通信機器をWi-Fi接続してもソフトバンクエアーがつながらないときは、現在とは違う周波数帯で接続してみましょう。 Airターミナル本体の底面に記載のSSIDには、2. 4GHz帯と5GHz帯の2つがあります。 スマホなどの設定からWi-Fi接続を選び、現在接続しているのがどちらの周波数帯なのか確認しましょう。 2つの周波数帯にはそれぞれ、特徴があります。 無線LAN周波数 特徴 2. 4GHz ・他の電化製品と干渉しやすい ・障害物に強い 5GHz ・他の電化製品と干渉しにくい ・障害物に弱い 周波数帯を変えて接続するには、通信機器のWi-Fi設定画面で今とは違うSSIDを選択し、パスワードを入れ直すか、WPSボタンで設定し直しましょう。 家電製品などの影響が受けにくい2. 4GHzで接続してみる、また現在2. 4GHzで接続していてつながらないなら5GHzで接続してみると、症状が改善する可能性がありますよ。 有線で繋がらない場合はLANケーブルを確認する ソフトバンクエアーは無線だけでなく、有線でも接続できます。 Airターミナル本体裏面のLANポートに付属品のLANケーブルを挿し込み、パソコンなどのLANポートに接続しましょう。 もし、有線接続でソフトバンクエアーがつながらないときは、Wi-Fi接続が問題なくできているか確認しましょう。 Wi-Fi接続は可能で、有線接続だけできない場合は、LANケーブルに異常がある可能性があります。 ケーブルが断線していたり、Airターミナルや接続先のパソコンなどから抜けてしまっていたりしないか確認しましょう。 もしも断線していたら、家電量販店などで購入して買い換える必要がありますよ。 引越し後にソフトバンクエアーがつながらないときは ソフトバンクエアーは回線工事が不要で、引越しの際も持ち運んで転居先のコンセントに挿し込むだけで利用ができます。 ただし、 ソフトバンクエアーを契約住所ではない場所で使うには、住所変更手続きが必要ですよ。 契約時に申告した住所以外では、ソフトバンクエアーが接続できない場合もありますので、必ず手続きをしておきましょう。 ソフトバンクエアーの住所変更手続きは、インターネットやソフトバンクショップで受け付けています。 契約者情報(名前・契約時に登録した電話番号・生年月日)• 引越し先の住所• 引越し予定日 ソフトバンクエアーの引越し手続きをする際には、引越し先がソフトバンクエアーの提供エリア内かを、必ず確認しておきましょう。 Twitter上には、引越し先がソフトバンクエアーの提供エリア外で、解約しなくてはいけなくなったという声もありましたよ。 新居、SoftBank airがエリア外…まじかー — 🐻とぅん🐰 twun5656 さ、最悪だ、、、新居ソフトバンクエアーの対応エリア外だった。。。 ソフトバンク光も対応外で乗り換えも出来ないし。。。 ソフトバンク回線の通信障害が疑われるときは 急にソフトバンクエアーがつながらなくなったときは、通信障害も疑われます。 ソフトバンクエアー使ってて、今ソフトバンクの通信障害が発生してるみたい パソコンは大丈夫 — ベルクロス 1273Ssky 通信障害時の対処法は、「回線が復旧するまで待つ」ことのみです。 下記から、ソフトバンク回線の通信障害の状況を確認できますよ。 インターネットができるスマホや携帯電話からアクセスし、住んでいるエリアを選択して、障害が起きているかどうか調べてみてください。 ソフトバンクエアーの故障が疑われるときは Airターミナルが故障をしている場合は、以下の窓口へ連絡すれば機器を交換できます。 ソフトバンクエアーサポートセンター:(通話料無料) 受付時間=10時~19時(年中無休) ただし、交換料金がかかる場合もあるのでご注意ください。 Airターミナルの故障による交換料金 Airターミナルの交換料金は、分割払いでの購入かレンタルかで変わります。 <Airターミナル故障時の機器交換料金> Airターミナル交換料金 分割払い 16,000円 レンタル 無料 分割払いは購入して自分の所有物になっているため、交換時に料金が発生します。 借り物であり、料金を支払って使っているレンタルの場合は、無料交換ができますよ。 ただし 1年間はメーカー保証があるため、分割払いでも自然故障なら交換料金は無料です。 また、 Yahoo! BB基本サービス(プレミアムプラン)に入っている人は、ソフトバンクエアーの機器を補償してもらえる「あんしん補償」により、機器を無料で交換可能です。 BB基本サービス(プレミアムプラン) を利用している場合は永久補償 以上のとおり、機器の故障だけでなく部分破損や全損などにも対応してもらうことができます。 あんしん補償を利用して、ソフトバンクエアーを交換する場合もサポートセンター()に問い合わせを行いましょう。 ただし、以下の2つの条件に当てはまる場合は、あんしん補償を利用できませんので注意してくださいね。 前回の補償適用から6ヵ月以内• 未返却の交換機器がある ソフトバンクエアーを契約して一度も繋がらない場合はエリア外 ソフトバンクエアーを契約したけど繋がらない場合は、エリア外の可能性があります。 以下から、エリア確認を行ってみましょう。 また、 ソフトバンクエアーの提供エリア検索をした結果、契約住所がエリア内だったとしても、実際に使ってみたら繋がらなかったケースもあります。 なお、も用意していますので、気になる方はあわせてご覧ください。 8日以内なら初期契約解除制度で無料キャンセル ソフトバンクエアーを契約したのに繋がらなかった場合は、 契約書面の受領日かAirターミナルの受取日の遅い方から8日以内なら、無料でキャンセルできます。 公式チャットサポートに問い合わせたところ、初月の月額料金や契約事務手数料を含め、一切の料金が無料になるようです。 ソフトバンクエアーサポートセンター:(通話料無料) 受付時間=10時~19時(年中無休) ソフトバンクエアーを月末までに解約したい方の問い合わせが集中する毎月25日以降は電話が混み合いつながりにくいこともありますので、余裕をもって解約手続きを行ってくださいね。 も用意していますので、あわせて参考にしてください。 ソフトバンクエアーの解約費用 ソフトバンクエアーの契約期間は2年間で、契約更新月に解約などの意志表示をしないと、自動的にさらに2年、契約期間が自動更新されます。 ソフトバンクエアーは契約更新月以外に解約すると、9,500円の解約違約金が発生しますよ。 ソフトバンクエアーの契約更新月は、ソフトバンクエアーの課金開始日が含まれる月を1か月目として、24か月目の末日までです。 ちなみに、ソフトバンクエアーの課金開始日は、Airターミナル本体が自宅に届いてから初期契約解除制度の8日間が過ぎた、9日目です。 なお、Airターミナルをレンタルしている場合は、解約の際に本体を返却しないと弁償金が発生します。 500円とあわせて一括請求されます。 短期間で解約する可能性のある方は、Airターミナルを購入でなく、レンタルしたほうがいいかもしれませんね。 解約違約金負担キャンペーンのBroad WiMAXへ乗りかえがオススメ! ソフトバンクエアーを解約して他社回線に乗りかえるなら、 乗りかえキャンペーンが豊富なBroad WiMAXがオススメです。 BroadWiMAXはWiMAXのプロバイダで、ソフトバンクエアーと同じく工事不要のWi-Fiホームルーターも提供しています。 WiMAXの最新ホームルーター・HOME L02は、最大通信速度がフレッツ光などの固定回線と同じ1Gbpsです。 WiMAXのL02を契約している方からも、速度や料金面で高評価の声が届いていますよ。 引越し後も固定回線を引かずWiMAXのL02で作業してますが、相変わらず速度が出て快適。 その上、持ち運びできて月額3000円ちょっと。 コスパ良すぎる🤔 というわけで今日は据え置きルーターを手放します。 — ふろっぴー ロピログ taoblog10 そういえばWiMAXのL02の速度にびびった。 常時100Mbpsくらい出る。 若干厳しめの評価値を出すRBB SPEEDTESTで計っても100Mbps。 モバイル回線もここまで来たんだね。 速度が速くなるということは1秒当たりに遅れるデータ量が増えるという訳で、ネットゲームの次の世代は割と近いんじゃ無いかと期待。 ただし、解約したソフトバンクエアーとBroad WiMAXの契約名義が同じでないといけないので注意してくださいね。 また、違約金負担キャンペーンの申し込み時には、ソフトバンクエアーの解約証明書か違約金の支払い明細書が必要です。 解約違約金負担キャンペーンの申請が終わるまでは、解約証明書を手元に残しておきましょう。 また、 Broad WiMAXでは通常18,857円の初期費用がかかりますが、以下の条件を満たせば、初期費用は無料にできます。 から申し込む• 料金プランをで申し込む• 支払い方法をクレジットカードにする• Broad WiMAXについては、もご覧ください。 WiMAXの無制限プランを契約した場合、3日間で10GB以上通信すると、通信量が超えた日の翌日18時から翌々日の2時ごろまで、おおむね1Mbpsの通信速度に制限されますよ。 WiMAXの通信制限については、を参考にしてください。 通信量無制限のモバイルルーターどんなときもWiFiへの乗りかえがオススメ! ソフトバンクエアーと同じく、通信量無制限でインターネットを楽しめるどんなときもWiFiもオススメです。 データ通信量を気にせず、いつでもどこでも使えるインターネット回線が欲しい場合は、どんなときもWiFiを選びましょう。 たとえば、ソフトバンクエアーが提供エリア外の場所でも、どんなときもWiFiは利用できる場合がありますよ。 さらに、通信量無制限やエリアが広いことのほかにも、以下のようなメリットがあります。 端末代金が無料• 月額料金割引キャンペーン実施中• 世界107カ国で使えるので、海外旅行時もそのまま利用可能• モバイルルーターなので、ルーターの持ち運びができる どんなときもWiFiは月額料金も安く、契約から2年間は月額料金割引キャンペーンでクレジットカード払いなら3,480円、口座振替払いなら3,980円です。 ソフトバンクエアーはコンセントに電源プラグを挿し込んで使いますが、どんなときもWiFiの端末はモバイルルーターで小型なので、外出時でもタブレットやノートパソコンをWi-Fi接続できますよ。 ソフトバンクエアーからどんなときもWiFiへ乗りかえた方は、速度も速く快適に利用できるとの口コミをあげています。 ソフトバンクエアーに比べ、コンセントから解放された上にdocomo au softbank のLTE回線を使える上に月額料金下がるという。 上に下がるという。 NURO光は独自の光回線を利用するので、フレッツ光やソフトバンク光などの光コラボが使うNTTフレッツ回線と比べ、回線が混雑しにくく、速度が安定しています。 また、独自の技術により、通常プランでも最大通信速度が2Gbpsで、6Gbps、10Gbpsにも対応したプランもありますよ。 ソフトバンクエアーからNURO光へ乗りかえた人からも、速度の違いに驚きの声が寄せられています。 これが真ならSoftbankAirの平常時の100倍、ひどい時の1000倍ほどのスピードなんじゃが。 あとは、一番重要な夜間帯で速度維持できるかどうかやな。 PC有線接続で700mbpsくらいあった。 — N野K太郎🐨🐻 keitaro410 月額料金は戸建タイプ・マンションタイプともに4,743円ですが、条件を満たせばNURO光forマンションが1,900円から契約できるので、他社と比べても安いですよ。 NURO光と主な光回線の月額料金やセット割を一覧表で比較しましたので、確認しましょう。 ソフトバンクエアーで現在、おうち割光セットを受けている方は必見ですね。 ただし 、ソフトバンクエアーではワイモバイルともセット割が適用されますが、NURO光ではソフトバンクのみおうち割光セットが適用可能です。 くわしくは、をご覧ください。 ただし、 NURO光は提供エリアが全国ではないことに注意が必要です。 NURO光の提供エリアは以下のとおりです。 上記のエリア内に住んでいても、地域によってはエリア外の場合もあります。 NURO光を申し込む際は必ず をしましょう。 なお、 NURO光を公式サイトから申し込むと、オプション契約などの条件を満たさなくても45,000円キャッシュバックがもらえるのでオススメですよ。 \最大45,000円キャッシュバック/ NURO光がエリア外の場合はソフトバンク光へ乗りかえがオススメ! NURO光は高速通信可能で料金も安く、おうち割光セットも適用される魅力的な回線ですが、提供エリアが狭いデメリットがあります。 一方、同じくおうち割光セットが利用できるソフトバンク光はフレッツ回線を利用しているので、エリアが広いメリットがあります。 NURO光がエリア外で、光回線に乗り換えたい場合は、ソフトバンク光の利用を検討してみましょう。 ただしエリアが広いとはいえ、全国のすべての場所で使えるわけではないので、申し込み前に必ずフレッツ光の公式サイトでエリア確認をしてくださいね。 ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗りかえた方は、速度にも満足しているようです。 ソフトバンク光が開通!エアーと違って鬼早!😆YouTubeも自動で4K! 快適、快適! — shigeちー shigechi7 こちらが同じ時間帯、同じiPhoneで接続したソフトバンク光 1枚目 とソフトバンクエアー 2枚目 のインターネット速度の結果です。 — ユギ リオ. r11o15 なお、 ソフトバンクエアーからソフトバンク光へは「サービス変更手続き」で違約金を支払わずに、乗りかえられます。 サービスの変更手続きは、ソフトバンクエアーサポートセンターへ問い合わせてください。 ソフトバンクエアーサポートセンター:(通話料無料) 受付時間=10時~19時(年中無休) ただし、Airターミナルを分割購入している場合は乗りかえ時に残債と、ソフトバンク光の回線工事費が通常どおり発生します。 しかも、ソフトバンク光の新規契約者向けの各種キャンペーンが利用できないため、発生した費用はすべて自身で負担しなければいけませんよ。 ソフトバンク光へ乗り換えるなら新規契約がオススメ! ソフトバンクエアーからソフトバンク光へ乗りかえるなら、 一度ソフトバンクエアーを解約してのソフトバンク光の新規契約をオススメします。 ソフトバンクエアーを解約してからソフトバンク光を新規契約する場合は、以下の3つの料金がかかります。 更新月以外の解約で違約金9,500円 税抜 が発生• ソフトバンク光の開通工事費通常24,000円• Airターミナル残債(分割購入時) しかし、ソフトバンク光の代理店サイトから新規でソフトバンク光を申し込めば、キャッシュバックが受け取れるので、乗りかえで発生した費用を抑えられますよ。 上記のとおり、サービス変更よりもソフトバンクエアーを解約し、ソフトバンク光を契約したほうが、費用が安くなります。 しかし、あくまで、代理店独自のキャッシュバックを利用した場合に限りますので注意してください。 この記事を読んだ方はこんな記事を読んでいます• ソフトバンクエアーとは、ソフトバンクが提供するホームルーターです。 コンセントに機器を挿すだけで、家でインターネットが無制限で使えるようにな …• ソフトバンク光を契約している方は、インターネット上のマイページMy SoftBankが利用できます。 ソフトバンク光のマイページへログインす …• 商品の購入やサービスの契約後など、所定の理由を満たしていれば「クーリングオフ制度」によって契約を解除できます。 しかし、ソフトバンク光をはじ …• ソフトバンクエアーの解約は、開通前、使用中どちらかにかかわらず、以下の方法で簡単に解約できます。 サポートセンター(0800-1111 ….

次の

ソフトバンク通信障害で起こった被害まとめ!解約する人が多発

ソフトバンクエアー 通信障害

このページの目次• 結論:ソフトバンクエアーは遅くない!口コミ・評判を気にし過ぎないで! 私が実際に利用した 結論からお伝えすると、ソフトバンクエアーの速度は決して遅くありません。 ネットやSNSの口コミや評判だけを見ていると敬遠してしまいますが、実際にはとてもおすすめできます。 ソフトバンクエアーの速度が遅いという口コミや評判は、あくまで工事が必要な固定回線と比較した場合に過ぎません。 口コミや評判のように 通信速度は遅くなく、ネットサーフィンや動画の視聴、テレワークでの利用など、日常使いに全く問題はないのです。 今はオプション追加などの条件なしで、35,000円のキャッシュバックキャンペーン中! 月額割引のキャンペーンを合わせると、 なんと最初の1年は実質月額884円で利用できることになります。 またWiMAXなどのホームルーターは、3年契約がほとんどです。 2年契約のソフトバンクエアーの方が気楽に始めれます。 新事実:ソフトバンクエアーよりモバレコエアーが断然お得!? モバレコエアーとは、株式会社グッド・ラックがソフトバンク株式会社と提携して提供しているホームルーターです。 なんと モバレコairはソフトバンクから「SoftBank Air」の提供を受けたこの会社が、独自の料金で展開しています。 そのためモバレコエアーとソフトバンクエアーは、機種のスペックや回線速度、利用できるエリアなどが全て同じです。 ただ違うのは料金の一点だけです。 ソフトバンクエアーとモバレコエアーの料金を比較すると次のとおり。 モバレコAir ソフトバンクAir 月額料金 1~12ヶ月目 950円 3,800円 月額料金 13~24ヶ月目 3,344円 4,880円 初期事務手数料 3,000円 キャッシュバック金額 25,980円 30,000円 2年間の総額 51,528円 74,160円 上記のように、ソフトバンクエアーよりモバレコエアーの方が2年間で22,000円以上も安くなるのです。 契約後のサポートやサービスにも違いがないため、 ソフトバンクAirを検討中の方は、モバレコAirを選ぶことをオススメします。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)の特徴 まずは他のWi-Fiと比較して、 ソフトバンクエアー(モバレコエアー)にはどんな特徴があるのかを見ていきます。 先ほどお伝えしたモバレコエアーもすべて同じなので、ぜひ確認してください。 工事不要 ソフトバンクエアーはネット開通の工事が必要ありません。 一般的に光回線など家でWi-Fiを使おうと思えば、回線を家の中に引き込む工事が必要になります。 そのため開通工事を行わなければ、ネットを使えません。 すぐに工事が行われればよいのですが、工事まで待たされることが多いのが一般的です。 そうした 工事の手間がかからないのがソフトバンクエアーの特徴の1つです。 すぐに通信量に気を使わなくていいインターネット環境を整えられるのは大変魅力的ですね。 容量・速度制限なし ソフトバンクエアー(SoftbankAir)は容量や速度に制限がありません。 光回線など、自宅で回線を引いてWi-Fiを使用する場合は、容量や速度制限はありませんので、比較しても大きな違いはありません。 しかし モバイルWi-Fiの場合は容量や速度制限があります。 そのためモバイルWi-Fiと比較すれば、 容量や速度に制限のないソフトバンクエアーは魅力的に映るでしょう。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)の速度が遅いという口コミや評判について 主にTwitterになりますが、ソフトバンクエアーを契約した人からは次のような「速度が遅い!」という口コミや評判がちらほら見られます。 ソフトバンクエアーが遅いという口コミ・評判の書き込み ソフトバンクエアーめっちゃ遅い。 昔の固定電話回線のときくらい遅い。 それでも直近で速度が遅いという口コミや評判の書き込みが見られるので、ソフトバンクエアーに対してマイナスイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。 私も契約するまでは、これらの口コミや評判を見て「 ソフトバンクエアーを契約するのは選択肢としてありえない。 WiMAXやポケットWiFiのほうがマシ」という認識でした。 しかし実際には、これとは逆にソフトバンクエアーの速度が速いという口コミや評判も多くあります。 ソフトバンクエアーが速いという口コミや評判の書き込み 実家の ・固定電話解約 ・ネット環境のソフトバンクエアーへの移行 をコンプリート! 固定電話は怪しい電話しかかかってこないので、振り込め詐欺が来る前に解約したかったのでよかった。 ネットも光を使っていたが、ソフトバンクエアーで充分速いし、コードもスッキリしてよかった。 動画も快適に見られるし、通信制限もないから嬉しいという口コミや評判も多いのです。 通信速度が遅い、速いと色々な口コミや評判がありますが、人によって通信環境も異なるので正しい評価かは検討がつきません。 そこで口コミや評判の惑わされないように、実際に私が筆者がソフトバンクエアー(SoftbankAir)を使って通信速度を計測してみました。 ソフトバンクエアーは口コミや評判と違う?通信速度を実際に測定 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)のどの口コミや評判が正しいのかを調べるためにも、実際に朝、昼、夜の時間帯に実機を使って通信速度を計測してみました。 ただの口コミや評判と同じにならないように、検証環境を共有しておきます。 検証場所:宮城県仙台市青葉区内/10階マンション内• 設置場所:窓際の高さ100cm程度の場所• 計測場所:端末の置いてある部屋からドア2つ挟んだ別部屋• 速度検証端末:iPhone X• 接続環境:WiFi• ルーター:ソフトバンクエアー3 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)には2. 4GHzと5GHz帯、2つのWiFi環境が用意されています。 今回は比較的遮蔽物を避けるのが得意な2. 4GHz帯のWiFiを使って通信速度を計測。 そして計測場所に関しては、上記のようにリビングルームの窓際にソフトバンクエアーを設置。 ドア二つ挟んだ反対側の作業部屋にて計測を行いました。 朝:8時台 昼:12時台 夜:19~20時台 夜:21~22時台 下り速度 Mbps 上り速度 Mbps PING ms 8時台 31. 4 7. 85 24 12時台 31. 2 8. 12 23 19時台 27. 2 8. 59 22 20時台 8. 28 7. 82 23 21時台 6. 96 4. 33 32 22時台 6. 83 5. 02 23 結果から言うと、朝から夕方にかけてソフトバンクエアー(SoftbankAir)は快適に使えるということ。 ただし、 夜の20時くらいからやや通信速度が遅くなる傾向にあるということでした。 ただ、口コミなどを見ると使い物にならないくらい遅くなると言われていたのでそれを覚悟して通信速度を測ってみましたが、実際は普通に使えるレベルの速度は出ていると感じました。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)は夜にやや遅い傾向にある 先程の表でもわかるとおり、ソフトバンクエアー(SoftbankAir)は夜の19時ころから22時くらいまで通信速度が遅くなるのは間違いありません。 ただ、もしかすると測定に使ったアプリが悪いだけかもしれないので、試しに別サイトでパソコンから測定してみました。 利用したのはグーグルのスピードテストサービスです。 下り速度 Mbps 上り速度 Mbps PING ms 19時台 14. 1 8. 15 - 20時台 9. 11 8. 19 - 21時台 4. 32 2. 73 - 22時台 5. 31 4. 12 - 体感としては、20時くらいから徐々に遅くなり、21時20分くらいになると5Mbpsを切るくらいの速度になりました。 その後22時あたりから徐々に速度が回復してきますが、それでも5Mbps程度なので、個人的快適な通信の目安である10Mbpsには少し遠いかなと感じました。 この状態が23時くらいまで続いたので、 ソフトバンクエアーは21時~23時の間に通信速度の制限をかけるのか、もしくはその時間帯で利用者が増えるのかどちらかだと思います。 おまけ1:有線と無線の速度はほぼ変わらず ソフトバンクエアー(SoftbankAir)は無線のほかに有線での接続が可能です。 有線なのでもしかしたら速度が向上するのでは、と期待しましたが、 実際はそこまで速度が変わらないという結果に。 上記は22時台に無線、有線接続で速度を測定した結果です。 見て分かる通り通信速度はそこまで変わらないどころか、むしろ無線のほうが速いという結果に。 一応他の時間帯でも確認してみましょう。 上記は21時台での測定結果です。 やはり無線の速度が早く、有線の速度は遅い結果になりました。 ソフトバンクエアーに限っては、有線にしたからと言って通信速度が向上するわけではないという事がこの検証でわかりました。 おまけ2:5GHzでもそこまで速度は速くない おまけとして同じ時間帯に5GHzでも通信速度を測定してみました。 計測環境や設置場所、測定場所は全て同じ条件で、朝の8時台だと下記のような結果に。 4GHz帯のWiFiよりも通信速度は遅いという結果になりました。 これから言えるのは、ドアを挟んでしまうと遮蔽物に挟まれてしまうのでどうしても5GHz帯のWiFiでは通信速度が遅くなってしまうと言うことです。 逆にソフトバンクエアーを置いている部屋の中で使うのでしたらもっと速度が良くなるはずです。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)が遅い/繋がらない5つの原因と解決策 口コミや評判でソフトバンクエアーが遅いという意見が多いのは確かです。 しかしソフトバンクエアーが遅いと感じるときには、次の5つが影響している可能性があります。 ルーターの設置場所• 電波状態• 利用者が多い区域• 速度制限の時間帯• 遮蔽物の弱いWiFi これらの原因を詳しく解説し、同時に対処方法についてもご紹介します。 ルーターの設置場所が悪い 結論:ルーターを窓際の電波干渉しにくい場所に置きましょう。 ソフトバンクエアーの速度が遅い場合、もしかするとルーターの設置場所が悪いかもしれません。 ソフトバンクエアーは外から電波を受信して、それをルーター経由でiPhoneやAndroidスマホ、パソコンなどの受信端末に発信します。 そこで最初の電波受信の段階で微弱な電波しか受け取れなかった場合、当然ながら受信端末に送る電波も弱くなるので速度が遅くなります。 これから言えるのは、 なるべく外に近い場所にソフトバンクエアーのルーターを設置することです。 また、 周りに電子レンジなどの電波を発する機器を置いてあるのもNGです。 電子レンジは2. 4GHz帯の周波数を使って温めや解凍を行うので、そこにソフトバンクエアー(SoftbankAir)の2. 4GHz帯の電波を送ってしまうと電波干渉を引き起こします。 電子レンジ等がある場所では5GHz帯の電波を使うと電波干渉が無くなりますが、今度は周りの遮蔽物に弱くなるという問題も発生します。 なので、なるべく遮蔽物に強い2. 4GHz帯の電波でWiFi接続するために、ルーターと電子レンジの場所は離して設置するのが無難です。 対策:設置場所を変える 2. 4GHzと5GHzの2つがありますが、なるべく遠くに電波が届くためにも、 2. 4GHz帯の電波を使うべきです。 そのためなるべく遮蔽物に強い2. 4GHz帯の電波でWiFi接続するために、 ルーターと電子レンジの場所は離して設置するのが無難です。 設置場所の近くに電波を発する家電がないか確認してから設置するようにしましょう。 電波状態が悪い 結論:ルーターの「LEVEL」ボタンを押して電波状態を必ずチェックしましょう。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)の電波状態を気にしたことはあるでしょうか? もしかすると、通信速度が遅いのはルーターの設置場所が悪く電波をしっかり受信できていないからかもしれません。 ソフトバンクエアーの電波状態を確認する方法ですが、Airターミナル1とAirターミナル2/3で異なります。 今回私が使っているルーターはAirターミナル2/3なので、これの電波状況確認方法を写真を用いて説明します。 本体側面の正面にいくつかランプがあります。 その中に「LEVEL」というボタンがあるので押して下さい。 すると、現在の電波状況が3つのランプで表示されます。 それぞれのランプの状態による電波状況は次のとおりです。 緑ランプ3つ点灯: 強い• 緑ランプ2つ点灯: 普通• 緑ランプ1つ点灯: 弱い• 赤ランプ1つ点灯: 圏外 なお、現在は新規契約で選べませんが、Airターミナル1の場合は本体のLEVELボタンを2秒間押し続けると電波状況が確認できます。 対策:電波状態のいい場所を探す 電波が悪い場合、電波の状態がよい場所を探すしかありません。 まずなるべく 窓際に設置します。 その理由としては、窓際の方が電波が届くからです。 次に近くに電波を妨げるものがないか確認します。 その上でなるべく電波が届いている位置を探しながら設置するようにしましょう。 電波状況を確認しながら、最も電波の状態がいい場所を探してルーターを設置してあげましょう。 利用者が多い区域に入っている 結論:引越しをしない限りは回避しようがありません。 近隣にネットワークに高負荷を掛ける人がいたり、利用者が多い地域で使うと一部の時間帯で通信速度が遅くなる可能性があるとソフトバンクエアー(SoftbankAir)の公式に書かれています。 高負荷をかけている人のみが対象となるように読み取れますが、該当エリアに入っている場合はその影響をダイレクトに受けてしまいます。 もしかすると通信速度が遅い人は、周りに巻き込まれて速度が低下しているのかもしれません。 一応高負荷を掛けている人に対して手動で速度制限を掛ける対策は打っていますが、過去3ヶ月の利用状況から判断するため、契約時期によっては3ヶ月ずっと一部の時間帯で速度が遅いまま使わなければならないことも。 この場合、「 運が悪かった」と諦めるしかありません。 ソフトバンクの速度制限時間帯 結論:これも周りに左右される「運次第」です。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)では、ネットワークの利用が集中する夜の時間帯にサービスの安定を確保するため速度制限を掛けることがあり、それに巻き込まれて通信速度が遅くなってしまう場合もあります。 この利用者集中する時間帯は、先ほど紹介した「利用者が多い地域」とも関係してきます。 当然ながら利用者が多いと通信量が多くなるため、その地域で速度制限を掛けられる可能性も高まります。 一方、夜の時間帯もソフトバンクエアーの速度が速いと言う人は、周りでソフトバンクエアーを使っている人がほとんどいない可能性も。 その場合ラッキーなので、満足な速度でインターネットを楽しめると思います。 正直速度制限は「運」としか言いようがありません。 データ容量は無制限 ソフトバンクエアーのデータ容量は無制限です。 モバイルWi-Fiの場合、容量制限のあるサービスが多いですが、ソフトバンクエアーであれば 容量を気にせず使えます。 WiMAX等は3日間で10GBを超えると速度が遅くなりますが、そうした制限がないのはソフトバンクエアーのメリットの1つです。 遮蔽物に弱い「5GHz」帯を使っている 結論:2. 4GHzを使いましょう。 ソフトバンクエアー(SoftbankAir)には下記のように2つのWiFi電波が飛んでいます。 4GHz帯、後者が5GHz帯となります。 4GHz帯を使いましょう。 なぜ2. 4GHzがいいのかを画像を用いて解説します。 5GHzの電波の特徴 5GHzの電波は非常に通信速度が速いため、速度を追求するならばこれ以外ありえません。 しかし同時に、「 遮蔽物に弱い」という致命的な弱点があります。 遮蔽物に弱いとどういった事が起こるのかと言うと、電波が色々な遮蔽物にぶつかりながらパソコンやスマホの受信端末に到達するので、ぶつかった分だけ電波が弱まります。 また、一般的に5GHzはルーターとの距離が遠いと繋がりにくくなるという弱点も。 4GHzの電波の特徴 それに対して2. 4GHzは、遮蔽物を回避する能力が5GHzよりも高いので、電波が弱まること無く受信端末へ到達できます。 なので、ルーターとの距離が離れた部屋でもそこまで電波の劣化がなく、比較的安定した速度を出すことが出来るのです。 弱点は、5GHzより通信速度が遅いこと。 ただし、実速度に関してはそこまで大きな差が生まれないのであまり気にする必要はないでしょう。 こういった事情から、ソフトバンクエアー(SoftbankAir)の2. 4GHz/5GHzの電波は次のように使い分けるのがベストです。 5GHz:ルーターがある部屋で使う• 4GHz:ルーターと別の部屋で使う その他の対策 口コミや評判にもあるように、ソフトバンクエアー(SoftbankAir)は場所の状況によって電波の入り方が違うことが多いです。 たとえばドアを閉めただけでも、電波が弱くなる場合もあります。 また一軒家の場合、2階だと入りづらいということもあります。 端末を利用する際は、ソフトバンクエアーに近い場所の方が電波は入りやすいです。 電波が入りづらい部屋がある場合は、その部屋で使うのではなく、電波が入りやすい部屋に移動して使うというのも対策の1つです。 WiFiの再接続と本体再起動 Wi-Fiの接続全般に言えることですが、電波の状況が悪い場合は、 パソコンやスマホでもう一度Wi-Fiにつなぎなおすだけで改善する場合があります。 電波の状況が悪い場合は、Wi-Fiを切って、もう一度つなげてみましょう。 Wi-Fiを切ってつなげるだけでなく、スマホやパソコンを再起動することも試してみてください。 これらはとても簡単な対処法なので、すぐにでも実践できます。 またパソコンやスマホの側での再接続だけでなく、 ソフトバンクエアの再起動も試してみましょう。 この対策だけでうまくWi-Fiにつながる場合もあります。 有線LANで利用する パソコンであれば 有線LANで直接ソフトバンクエアーにつなぐというやり方もあります。 無線LANでつなげるよりも通信が安定するというのが一般的です。 あまりにも速度が遅い場合は、有線LANで利用する方法も試してみましょう。 ただし今回の検証では、あまり速度が変わらなかったので、速度の改善は期待できないかもしれません。 中継器を設置してみる 一般的な無線LANも電波が届かない場合は、中継器を利用します。 ソフトバンクエアーも同じで、中継器を設置することで、 電波が届く範囲が広がる可能性があります。 どの中継器を使えばソフトバンクエアー(SoftbankAir)の電波を中継できるのか、家電量販店などで相談して購入するようにしましょう。 機種変更キャンペーンが利用できる場合も 機種を最新のものに変更するだけで、電波の状況が改善することがあります。 今、 エアターミナル4が最新の機種なので、こちらが最も通信速度が速くなります。 エアターミナル1や1. 5を利用している方は、 契約手数料3000円が無料となり、基本料金が36カ月間684円割引になります。 エアターミナル2や3を利用している場合は、 契約手数料3000円が無料になります。 いずれもレンタルでの契約の場合は対象外になりますので、新しい機種に変更される場合は注意しましょう。 もし遅いときでも8日以内のキャンセルが可能 ソフトバンクエアーの設置場所や電波状況を変えてみたけど、どうしても夜の時間帯に遅くなってしまう場合、• 利用者が多い地域/高負荷を掛ける人がいる• ソフトバンクの速度制限地域の対象になっている などの原因が考えられます。 この2つの原因は利用者側で解決することは不可能です。 なので、 もし2日程度使ってみてダメだった場合、初期契約解除制度を使って8日以内にソフトバンクエアーを解約しましょう。 8日以内なら解約が可能なところは、口コミや評判でも高く評価されていました。 返品可能期間は契約してから8日以内とかなりシビアです。 実際使える期間は2~3日程度しかないので注意してください。 引用:ソフトバンク契約のキャンセル 8日間キャンセルを適用しても、初回の事務手数料や解除日当日までの日割り分の料金を全額支払わなければならないので、その点も注意して下さい。 8日間キャンセルの詳細は下記ページをご確認下さい。 外部参考: 結論:口コミ・評判は参考程度に!ソフトバンクエアーは遅いわけじゃない ここまで、ソフトバンクエアーが本当に遅いのかを口コミや評判、そして実際の計測からご説明してきました。 結論を言うと、 ソフトバンクエアーの速度は決して遅くありません。 人によって速度の遅い、速いの条件が違うと思いますが、 個人的には5Mbps以上でているのだったら標準くらいではと感じています。 YouTubeなどの動画も3~4Mbpsあれば快適に視聴できますしね。 口コミや評判の多くは、極端なものが多いのが通常です。 普通に利用できている人が、わざわざSNSで口コミや評判を上げないと考えたほういいでしょう。 ソフトバンクエアーをおすすめしたい人• 工事不要で安定したネット環境を整えたい人• WiMAXやポケットWiFiのように、3日/10GBの制限なく安定した通信を求めている人• YouTubeなどの動画をよく見る人 ソフトバンクエアーでオンラインゲームをするのはイマイチです。 ですが、YouTubeなどの動画を見るくらいでしたら、ソフトバンクエアーが最も遅い時間帯の21時台でも問題なく視聴できます。 YouTubeを快適に見るための必要最低限の通信速度は2~3Mbps程度なので、その点をソフトバンクエアーはクリアできています。 また、光回線と違い自宅に回線工事を入れる必要がなくコンセントを挿すだけで使えるメリットもあります。 一人暮らしや引っ越し・転勤を多くする人におすすめです。 ソフトバンクエアーのおすすめポイント• コンセントを挿すだけ!回線工事不要で使える• マンションの共有回線の利用状況に左右されない• 他社からの乗り換えで違約金を最大10万円分負担 他社からの乗り換えで発生する違約金をほぼ全額負担してキャッシュバックするのは嬉しいポイント。 他にもソフトバンク/ワイモバイル携帯の料金が毎月1,000円割引される「おうち割光セット」などがあるので、ソフトバンク/ワイモバイルユーザーとの相性は抜群です。 一応8日以内のキャンセルもできるので、一度使って自分の地域では本当に使えるのか確認するのも一つの手段です。 口コミ・評判では分からないソフトバンクエアー契約前の注意点 ソフトバンクエアーには口コミや評判だけ見ているだけではわからない、速度以外にも注意すべき点が2つあります。 ここではソフトバンクエアー契約前にもう一度確認すべき注意点を説明します。 本体は購入とレンタルを選択 ソフトバンクエアーは工事不要ですが、ソフトバンクエアーを利用するために 機材が必要です。 その機材本体は購入するかレンタルするかの選択をする必要があります。 レンタルの場合はレンタル料金490円が毎月かかります。 月額料金に割賦代が含まれる ソフトバンクエアー(SoftbankAir)を購入した場合、購入費用を 36ヶ月の分割で支払います。 購入費用は59,400円なので、 毎月1,650円かかりますが、月月割で-1,650円となるため、実質無料です。 機材をレンタルで利用した場合、レンタル料金がかかるため、レンタルでの利用の方が月額利用料は高くなります。 契約は2年更新 ソフトバンクエアーの更新は2年です。 解約の申し出がない限り、自動で更新されます。 もし解約をする場合は更新月に忘れずに解約する必要があります。 途中解約は違約金が発生 更新月以外は 解約料が9,500円かかります。 また本体を購入した場合は、36回分割ですので、 2年で解約した場合、本体の分割分の残りを支払う必要が出てきます。 さらにソフトバンクエアーは2年更新なので、本体の分割払いが終わった後にすぐ解約すると解約金がかかってしまいます。 2年間の利用をお考えの場合は、レンタルの方がよいかもしれません。 ソフトバンクエアーを使うならモバレコエアーを選ぼう ソフトバンクエアーは工事も必要なく、お得に利用できるWi-Fiです。 速度が遅いという口コミや評判もありますが、それは光回線などの固定回線との比較にしか過ぎません。 ポケットWiFiなどは、需要の高まりなどの原因で通信障害も多発しています。 それに比べると、ソフトバンクエアーの通信速度は安定しており、安心して利用できるのです。 そして最初にもお伝えしたようにソフトバンクエアーより、 まったく同じ条件で利用できるモバレコエアーが断然お得になります。 ソフトバンクエアーとモバレコエアーの料金を改めて比較してみましょう。 モバレコAir ソフトバンクAir 月額料金 1~12ヶ月目 950円 3,800円 月額料金 13~24ヶ月目 3,344円 4,880円 初期事務手数料 3,000円 キャッシュバック金額 25,980円 30,000円 2年間の総額 51,528円 74,160円 モバレコエアーの方がソフトバンクエアーより、2年間で22,000円以上も安くなるのです。 しかもモバレコエアーには、 最大で2ヶ月間もお試し利用ができる公式サイト限定の「モバレコAirあんしん補償」があります。 モバレコエアーの解約手続きを行った翌月に、 その解約日までに発生したすべての費用「解約料金・手数料・月額料金」を全額返金してくれます。 ソフトバンクエアーよりも、モバレコエアーの方が安心して気軽に始められる条件がたくさんあります。 詳しくは下記の公式サイトで確認してください。

次の

ソフトバンクエアーが遅い・繋がらないときはこれをすべし!状況別の対処法!

ソフトバンクエアー 通信障害

ソフトバンクエアーのWiFi(ワイファイ)通信はどれくらいの距離まで届くのか? 自宅では現在、2017年に発売されたSoftBank Air「 ターミナル 3」を使用しているのですが、AirのWiFi通信は「 IEEE 802. 2019年に発売された最新の「ターミナル 4(SoftBank Air)」もほぼ同等のスペックを持っており、ターミナル 4はWiFiの通信速度が 最大1. 3Gbpsに伸びてるのが特徴。 SoftBank Airは2019年に登場した最新の「802. 11ax(Wi-Fi 6)」には未対応だが、Wi-Fi 6は5Gの10Gbpsを見据えた次世代のWiFi規格なので、別に対応してなくても全く問題ない。 現行の802. 11ac(Wi-Fi 5)でも最大1. 3Gbpsに対応しているので、一般家庭で使用する分には十分すぎるほどのスピードが出るようになってます。 ソフトバンクエアーのWiFi通信が使える範囲について ソフトバンクエアーのWiFi通信は意外と遠くまで電波が届き、 一般的な木造住宅ならSoftBank Airの本体を1階に置いても3階くらい(半径10m前後)までの距離ならWiFiの電波が届きます。 鉄筋コンクリート製のマンションでも隣の部屋や上下階程度なら問題なくWiFi通信が使え、外など 障害物のない開けた場所なら15m先でもWiFi通信の電波をつかむことができました。 距離が離れるとWiFiの受信感度を示すアンテナが1~2本程度になって、「画像」などの表示速度が遅くなる気もするが、普通にWebサイトを利用する分には十分実用的な範囲。 隣の部屋程度の距離ならAirのWiFi通信接続でもパソコンやPS4のオンラインゲームが可能で、 5GHz帯での接続なら電子レンジなどの電波干渉でインターネットの接続が切れることないほど安定しています。 4GHz帯は元から電波干渉に弱く、スマートフォンやゲーム機などでAirのWiFi通信(無線LAN)を利用するなら「5GHz帯」での接続がおすすめです。 お風呂場やトイレでソフトバンクエアーのWiFi通信は利用できるのか? SoftBank Air本体の位置から10m位までの範囲なら、密室性の高いお風呂やトイレのなかでもスマホのWiFi通信が利用できます。 壁の材質が木製かコンクリート+厚さによって電波の飛距離が変わってきますが、めちゃくちゃ防音対策がされた音響部屋や、金属製の分厚い壁など、よほど特殊な条件でない限りは 普通の一般住宅なら最低でも隣の部屋(半径5m程度)くらいならAirの電波が使えると思っていいです。 ソフトバンクエアー(WiFi通信)のセキュリティについて ソフトバンクエアーのWiFi通信(無線LAN)はセキュリティ強度の一番高い WPA2/WPA(PSK:AES)を採用しているので、SoftBank AirからWiFiのパスワードが漏れる心配はしなくていいです。 WPA2にセキュリティの脆弱性が全くない訳ではないが、セキュリティを突破するまでのハードルが非常に高く、部屋に侵入されて直接 パスワード(暗号化キー)を見られたり、自分でパスワードを漏らさない限りは他人に無断でWiFi通信を使用されることもない。 パスワードの漏洩リスクとしては「パソコン」や「スマートフォン」側から漏れる可能性の方が高いので、セキュリティ対策をするなら「ESET」などの総合セキュリティソフトを導入するのがおすすめです。 外など障害物のない開けた場所なら15m先、家2軒分くらい離れた距離でもAirのWiFiが受信できたりします。 4GHzでの接続だと電子レンジやBluetoothなど他の電波の干渉を受けやすいので、WiFi通信の有効範囲は5GHz帯よりもっと短くなる。 壁の分厚さや材質・電波の進行を妨げる障害物の有無など、住んでいる住宅環境によって条件が変わってくるが、コンクリート製の建物でも 隣の部屋(半径5m以内)なら余裕でAirのWiFiが使えると思っていいです。 コンクリート製のマンションでもガラス窓や木製のドアなんかをWiFiの電波が通過するので、金属製の扉など壁が電波を反射しやすい材質じゃなければ大丈夫。 120㎡超えの高級マンションや海外住宅並みの広い家だと無理かもしれないが、普通の一般的な日本住宅ならSoftBank Air1台でギリギリカバーできる。 それくらいAirのWiFi通信の有効範囲が広い感じです。

次の