パルシステムは、関東圏でコープデリにつぐ2位の規模。 全品・化学調味料不使用、アレルギー配慮に力を入れているのが特徴です。 それ以外の特徴については、こちらを参考にして下さい。 参考) 店舗は千葉に一店だけ。 基本、無店舗型の宅配特化の生協と言えるでしょう。 なかなかよさげですが、致命的な欠点があったらやだなー、と悪い口コミを中心に調べました。 パルシステムのコロナによる影響 商品によっては、数量制限、抽選、欠品の可能性があるようです。 冷凍食品、冷蔵食品、青果、パンはほぼ一人一個の数量制限あり。 野菜は、パルくる便(定期便)登録しておくと、手に入るようです。 なお、 パルシステムでのマスク抽選の倍率は100倍を超えているようで、マスク目当てにパルシステムに入会するのは得策じゃないと思います。 マスクの調達が2万5千個のところ、注文数が65万件も来ているとか。 調達数を普段の8倍まで増やしたとのことですが、現時点では全然足りていないようです。 このページの目次 CLOSE• パルシステムを実際に使った体験談 事前に色々調べたんですが、結局実際に試してみました。 出資金1,000円払って、利用してみました。 あとから知ったのですが、「お試しセット」というのがあり、入会する前にお試しできるサンプルがありました。 参考) 一週目はネット注文の準備が間に合わなかったので、紙で注文です。 注文用紙に記入して、玄関のドアノブのところに、紙袋入りで注文用紙をぶら下げておきます。 夜には回収されていました。 袋には、代わりに次週分の注文用紙と、カタログが入っていました。 品物が届くのは、来週になりそうです。 食材が届くタイミングは、一週間後 一週間後、パルシステムの配達員が、食材を持ってきてくれました。 留守の場合は玄関先に置いといてくれます。 オートロック付きのマンションの場合は、管理組合や管理人に話を通してくれるみたいです。 品物の箱には、銀色の袋がかぶせられています。 いたずら防止と雨に濡れるのを防ぐため? 上からかぶせて、下できゅっと締める方式。 移動させるときは、いったん袋を外しましょう。 私は銀袋のまま運ぼうとして、箱がバラバラになりました。 パルシステムの箱は、保冷可能で不在留置が可能 箱の中身がこれ。 発泡スチロールに「PALSYSTEM」と書かれた保冷箱です。 上に載ってるのは、次回注文用のカタログ。 箱ひとつに、チーズ大葉ロールが1コという、ぜいたくな構成。 今回注文の中では、冷凍食品が一個だけだったので、こうなったようです。 ドライアイスや保冷剤で、食材が傷まないように冷やされています。 産直青果BOX。 再利用するので、折りたたんで返して下さいとのこと。 箱は使い回しです。 キレイに使って返却しましょう。 卵やら、牛乳、肉、そしてクリーミーヨーグルトです。 手土産でもらった味が忘れられず、注文しました。 たまごは、黄身がこんもりと盛り上がるほど鮮度がいいです。 実際に試したパルシステムの食材と、パルシステム人気トップ10をこちらにまとめました。 料理キットの口コミ 3日分の時短ご飯と、我が家の常備菜セットの料理キット 3日分の夕食の、材料とレシピがまとめて届くセットです。 時間をかけずに、主菜+1品が出来上がる料理セット。 2品だけでは足りない場合は、「わが家の常備菜セット」という、作り置き用の料理セットを組み合わせて品数を調整すると良いです。 納豆や、コンビニの100円カット済みレタス、キャベツや、冷奴など1瞬で出来上がるおかずを足しても、見栄え的にはセーフ!(主菜+1品がちゃんとしているので) ガッツリ満足できるおかず、というわけじゃない。 だけど、週に3日、楽して夕食おかずが作れるというのは、出産直後で家事がつらい主婦や、週の食事の支度の何日かを夫に変わってもらう場合に重宝します。 「献立何にしよう?」と悩まなくて良い点もメリット。 値段は、完全自炊よりは割高だけど、外食するよりは安い。 一人一食分が500円くらい。 コンビニ弁当よりはかなりヘルシーという感じ。 3日分の献立が決まっているところがメリットであり、デメリット。 例えば、子供向けじゃないおかずもフツーに入っているので、扱いに困る場合も。 基本、大人向け用のセットと考えましょう。 野菜セットが届くサービスあり 減農薬・減肥料野菜も選べる 「エコ・チャレンジ」「コアフード」など、化学合成農薬・化学肥料について独自の栽培基準を定めています。 「グリーンボックス」は、月替りでランダム野菜が届くサービスもあり。 面白いけど、それなりに「献立力」が求められますね。 有機JAS認証を取得した野菜を詰めあわせた「コア・フード有機野菜セット」。 2年以上、化学合成農薬・化学肥料を使っていない畑で作られた野菜です。 減農薬・減化学肥料の「エコ・チャレンジ」野菜は、安全性と値段のバランスが良い野菜。 ただし、虫食いがあったり、野菜自体が腐りやすかったりします。 この点は、最初受け入れ難いかも…。 やっぱり腐ってる率が高いと、イヤだなぁーって思いますからね。 なお、腐っていたり、虫食いがひどい場合は、コールセンターに伝えれば返金や交換してくれます。 食べてしまっていてもOK。 証拠の写真とか撮っておかなくても応じてくれます。 最初は言いづらいですが、パルシステムとしても「あそこは腐った野菜を売りつける」とか言いふらされるよりは、返金・交換のほうが良いと考えているはず。 遠慮なく言いましょう。 うちは、車で1時間ほどのところに野菜直売所があって、パルシステム野菜と遜色ない野菜が手に入りますが…やっぱり、毎週車で1時間の買い出しはしんどい! パルシステムの野菜をしばらく食べていると、激安スーパーの野菜は、「味がおかしい」「味がない」と感じるようになってしまいました…。 いいことなのか、悪いことなのか。 マンションの管理組合との連携や宅配ボックスの利用など、いくつか方法があるようです。 宅配ボックスに保冷剤つきで入れておいてもらうという方法。 うちのマンションは宅配ボックスが1Fエントランスにあるので、そこに入っていると運ぶのが大変! 管理組合と話をつけて、エントランス内に入れるようにしてもらうというケースもあり。 この場合は、自宅の玄関横あたりに置いてくれるので、すごく楽。 「同じマンション内で利用してる人に開けてもらう」というケースもあるみたいです。 うちのマンションは、管理人は半常駐で午前中しかいません。 結局、同じマンション内のパルシステム利用者が在宅のときに開けてもらっていたようです。 ただし、これは生協利用していない人から見ると「業者が入り込んでいる」というふうに見られてトラブルの可能性も。 配達員がマンション内で加入の勧誘をしたりしたら、絶対まずいですよね。 いまのところ、そういうトラブルは起こっていません。 指定便と定期便の違い パルシステムのネット注文のメリットは、注文の確定日に余裕がある点。 紙注文の場合は、その週に届いた品物を確認する前に、次の注文をしなくてはいけません。 しかし、ネット注文なら、品物が届いた翌日の13時までに注文確定すればいいんですね。 これ、いい。 というか、ネット注文一択っていう感じがします。 通勤の電車の中でも、深夜でもスマホがあれば、いつでも注文できるのが便利。 注文アプリは、カタログを見ながら番号指定で注文する「ぽちパル」が一番使い勝手が良かったです。 スマホだけでカタログと注文が完結したアプリは、カタログが見にくい&探しにくくてイライラしてしまいましたね…。 指定便は、日時指定が可能で3日後に届く 東京限定で、日時指定が可能な指定便があります。 月〜金の9時〜20時の範囲で、都度指定できるので、宅配便に近い使い方ができるのがメリット。 手数料もやや高く、5,000円以下だと300円かかります。 (通常は、180円) その代わり、手数料は使ったときだけしかかかりません。 5,000円以上のまとめ買いだと送料無料なので、うまく組み合わせて利用したいですね。 タベソダは基本料がかからないが、ベイビー特典が適用されない パルシステムには、注文しない週は基本料(カタログ代)がかからない「タベソダ」というプランが選べます。 たまに使いたいので、毎週カタログ代がかかるのはムダだなぁ、とか、カタログ自体不要という人には使いやすいでしょう。 紙のカタログの代わりに、タベソダアプリを使って注文します。 ただし、一つだけ落とし穴があります。 それは、送料がやや高いこと。 また、タベソダだと、ベイビー&キッズ特典が適用されないので、送料はかなり割高になります。 送料割引特典の対象(妊娠中、赤ちゃん家庭、子育て家庭、シルバー割引対象の家庭)は、タベソダを申し込む前に要チェックです。 ポークウインナー• ロースハム• 産直豚切り落とし• 冷凍チャーハン• 冷凍ギョーザ まず、お試しセットにも入ってるポークインナーですが、軽く焼いて口に放り込むと、ジュワッ!と唾液が湧き出してきます。 何か、本能の部分が刺激されるような、ヤバい旨さ。 無塩せきで着色料使ってないとか、一度も冷凍処理していない豚肉を使ってるとか理由はあるんですが、それだけでこんな味になるのか?習慣性ありますので注意。 関連) ロースハムは、見た目「色悪いな…」という青白いハムなんですが、パンに挟んで食べると驚きの旨さ。 空気の綺麗な田舎に行って旨い肉を食べた、そんな感じの素朴な味わいです。 これ食べると、「化学調味料の味」との差がわかるようになります。 いいんだか悪いんだか。 産直豚切り落としは、完全密閉型のパックに入った、清潔感満点の豚肉。 豚肉特有の獣臭さがないんですね。 豚の臭さは脂に出るものですが、パルシステムの豚肉は脂にも臭みがない。 初見だと「え、これ豚肉?」という感じです。 お値段高いのが玉にキズ。 パルシステムの冷凍食品って、「安心して子供に食べさせられるもの」を目指しているらしく、化学調味料を使ってないんですよ。 チャーハンなんて、化学調味料で味付けするものでしょう?中華料理店だって、化学調味料使ってるのに。 食べてみると、高級飯店で出てくるような上品な味。 スパイスみが柔らかいというのかな。 実際、大型の中華鍋でプロが作ったチャーハンを冷凍処理しているんだそうです。 関連) 添加物は少ない 化学調味料不使用 パルシステムの添加物に対するスタンスは、以下の通り。 化学調味料不使用• 添加物は、可能な限り減らす うーん、わかりにくい。 どのくらい減らしているんでしょう? 「厚生労働省で認可されている添加物約1,500のうち、1/4を使用不可にしている」 という情報がありました。 って言われてもピンと来ませんね。 生協一安全基準に厳しい、生活クラブと比較してみましょう。 参考) 生活クラブでは、要注意の12の添加物について、ハッキリと「不使用、一部使用」と言い切っています。 わかりやすい。 リン酸架橋デンプン、酢酸デンプンなどは使用しているケースあり。 要注意添加物のうち、1/4くらいは不使用となっています。 また、パルシステムの原材料表記は、 「添加物だ」ってわかるように書かれているので、「添加物不使用と思って食べたら入ってた」ということはないでしょう。 ただし、本気で添加物を排除したいなら生活クラブかなぁという気はします。 (でも、生活クラブは独特のノリがありそうで、入りにくい) パルシステムでは、「ぷれーんぺーじ」など、アレルギー配慮品だけを集めたカタログなど、利便性にも配慮をしている点は評価できますね。 ネット注文でも、誤ってアレルゲンの入った食材を買わないよう、排除したいアレルゲンを登録する機能もあります。 家庭での味付けに使う調味料に、添加物は入ってるんでしょうか? パルシステムの調味料について調べました。 マヨネーズの添加物 素材で選ぶマヨネーズ。 トキワ養鶏(青森県)の玉子のみ限定使用。 原料の70%を占める油は、パルシステムオリジナル商品の「圧搾一番しぼり菜種油」を100%使用。 オーストラリア・カンガルー島産の遺伝子組換えではない菜種から、抽出溶剤を使わずしぼり出しています。 市販のマヨネーズに使われることの多い化学調味料は使っていません。 卵黄タイプは黄身だけ使用で味が濃い。 防腐剤が入っていないため、防腐目的の酢のため酸味が強め。 酸味あっさりの卵黄&卵白入りタイプもあります。 味噌の添加物 産直大豆の味噌です。 長野県の上伊那郡で製造。 本格醸造の製造方法で作られています。 安い味噌によく使われる添加物・リボフラビンは不使用。 醤油の添加物 国産の大豆・小麦を使用。 大正14年創業 千葉県野田市の窪田味噌醤油(株)で製造しています。 醤油のように、油分が多いものは容器が溶け出す可能性があるため、プラスチックではなく、ガラスのリユースびんを使用しています。 ウインナーの添加物 パルシステムのポークウインナーやハムは、リン酸塩(結着剤)不使用。 ちゃんとした材料を使っているため、結着剤が不要なんですね。 また、赤っぽく美味しそうに色付けする発色剤・亜硝酸塩も不使用。 亜硝酸塩は、みためを赤っぽく食欲そそる色にする代わりに、肉のアミン類と反応して、ニトロソアミンという発がん物質を生み出すんです。 パルシステムおハム・ソーセージは白っぽくて、美味しさをそそられないんですが、要注意添加物が入っていない、無塩せき製法(発色剤を使わない製法)です。 パンの添加物 パルシステムの「こだわり酵母食パン」。 イーストフード、乳化剤(グリセリン脂肪酸など)、防腐剤、酸化防止剤など不使用です。 よく聞く「イーストフード」って、何がダメなんでしょうか? 実は、1992年以前、 発がん性物質の臭素酸カリウムが、「イーストフード」という表示で使用されていたことがあります。 その後、パン工業会では臭素酸カリウムの使用を自粛。 パン工業会加入のメーカーなら、 「イーストフード」と書かれていても、臭素酸カリウムは混入していません。 とはいえ、「なんか、イーストフードって悪いイメージだ…」というあなたは、「こだわりの酵母食パン」を選ぶと良いでしょう。 ホットケーキミックスの添加物 アルミニウム不使用 一般のホットケーキミックスには、膨張剤としてミョウバン(アルミニウム)が使われているケースがあります。 ミョウバンは、神経毒性があり、アルツハイマー病のリスク原因とも言われています。 パルシステムでは、ホットケーキなどのミックス粉、蒸しパン、マフィンなどで ミョウバン不使用。 その他菓子類でも、削減を進めています。 月の食費は3万円〜3万円くらい パルシステムの食材は、スーパーの値段と同じくらい〜1,割か2割ほど高いです。 具体的に食材の値段を比べてみると、こんな感じ。 上の比較では、野菜の一部はパルシステムの方が安くなっています。 季節の変わり目などに、こういうことが起こるみたいです。 また、パルシステムでは、食費以外に以下の費用がかかります。 費用 金額 備考 宅配料 100円〜200円 地域差有り。 カタログ代も含む。 入会時の出資金 500円〜1,000円 地域差有り。 月々の増資 増資しなくてもOK 増資の義務はありません。 初回の出資金を除けば、週一の配達毎に100円〜200円かかります。 スーパーで買うよりは高いし、手数料もかかります。 しかし、オイシックスなどの一般の食材通販と比べると手数料が激安なんですね。 食材を家に届けて欲しい!という場合の、最安の選択肢が生協ということになるでしょう。 なお、値段だけで言うなら、コープデリの方が食材の値段は安いです。 関連) パルシステム利用時の食費は、4人家族で4〜7万円 スーパーでの買い物を、全てパルシステムに置き換えたとしたら、食費は1〜2割ほど増えます。 ネットでは、「安くなる」という声もちらほらありますが、絶対高くなる。 間違いなく高くなります。 パルシステム加入で食費を節約しようというのはムリがあります。 食費を節約するというよりは、小さい子が居て買い物に行くのが大変過ぎる!という時期に、使いためのもの。 小さい子が二人居たら、買い物に行くだけでグッタリですよね。 パルシステムでかかる食費は、 4人家族で4〜7万円程度。 ちゃんとした統計データではありませんが、ざっくりした目安にはなるでしょう。 パルシステムは、生協では珍しくクレジットカードが使えます。 クレジットカードのポイントがじわじわ貯まる点は嬉しい。 送料は、1回200円 ベイビー・キッズ特典で割引あり パルシステムでは、送料(個人宅配手数料)が週あたり200円(税込み216円)かかります。 地域によって、多少差があります。 1ヶ月だと800円。 けっこうバカにならない金額です。 まとめ買いで送料無料になりますが、1回あたり1万円以上など、それなりにハードルは高いです。 4人家族なら、それほどでもない? 「フレンドパル」(二人で利用 送料半額)、「グループパル」(三人で利用 送料無料)などの班配達(共同購入)で、送料を安くすることもできます。 しかし、今は班配達の割合はかなり減少。 わずらわしさや、トラブルが原因なのだと思います。 子育て家庭向けのベイビー&キッズ特典や、70歳以上が対象のシルバー特典で手数料が安くなります。 特に子育て家庭は、送料が大きく優遇されるので積極的に使いましょう。 「ステーションパル」という拠点に食材を留置して、取りに行くことで送料優遇される制度もあります。 ただし、この仕組は今のところ山梨県のみ。 拠点数もそう多くないので、けっこう不便なのでは…?と思ってしまいます。 増資ノルマはゆるい。 積立金額を0円に設定も可能 パルシステムに入会金代わりに最低額を支払う、出資金。 出資金を追加で預けることを増資と言います。 何も設定しないと、ウェブの注文ごとに積立増資を200円支払う設定になっています。 ウェブ設定から、「積立増資を0円にする」ことも可能。 パルシステムでは、増資の強制ノルマはありません。 増資して、何か優遇が受けられるわけではありません。 しかし、毎年もらえる配当は、出資金がベースになっています。 出資金が多いほど、配当も多くもらえるというわけ。 ただし、配当率は銀行の利息よりはかなり良いのですが、金額で見ると、うちの場合は年数百円程度。 積極的に出資するほどオイシイ話ではないです。 パルシステムを10年、20年と使う人が200円づつ出資していくと、けっこうな額がたまるかも?へそくり代わりに貯めている人もいるようです。 ただし、パルシステムが倒産した場合、出資金が戻ってこない可能性もあります。 (おそらく倒産しても、組合員を引き受けたい生協が名乗りを上げると思うので、可能性はかなり低いと思います) 出資金の増資は上限があります。 パルシステム千葉の場合で、一人の出資金上限は200万円まで。 クレジットカード払い可能 ポイントが貯められる 毎月1回、銀行引き落とし。 また、生協としては珍しくクレジットカードの支払いも可能です。 クレカの場合は、パルシステムポイントはつきません。 ただ、パルシステムポイントは500円で1ポイントという、非常に効率の悪いものなのでクレジットカードのポイントを貯めたほうが断然お得です。 楽天カードなど、100円で1ポイント溜まって、比較的いろんなお店で使えるカードもありますよね。 なお、クレジットカードで決済エラーになると、手数料を100円取られます。 クレジットカード切り替えの時期には注意です。 共済保険の掛け金も2019年からクレジットカードOKになっています。 また、期間限定ではありますが、キャッシュレス消費者還元事業のポイント還元も受けられます。 パルシステムに加入するメリットの一つが「クレカのポイントが貯まる」と言って良いでしょう。 メジャーな生協宅配(コープデリなど)と比べると、「少し値段が高いぶん、納得のクォリティ」なのですが、いきなりパルシステムから始めるとピンと来ないんじゃないかな…と思うんですね。 「たしかに美味しいけど、他の生協でもっと安く買えるんじゃないの?」って思っちゃう。 悪い口コミで多いのは「値段の高さ」 私自身は、すげぇなパルシステム!と、色んな点で感じていますが、悪い口コミもあります。 それは、値段が高い点。 いえ、決して高いわけじゃないんですが、激安品を置いてないんです。 全部の食材を納得の品質で揃えると、どうしても高くなってしまうんですね…。 「やすい屋」(タベソダの訳あり特価)など、特売品などの扱いはあります。 そして、「まずい」という口コミ。 こればかりは個人の主観なので、なんとも。 私は、定番のウインナーを食べた時に唾液が止まらなくなって、「これヤバイ」と思いました。 たしかに、中には「高いけど、味がいいのかどうかは、よくわからないな?」という食材もありました。 口コミの真意は「値段ほど美味しくない」という食材にあたった感想なのかも…。 パルシステムの悪い口コミは、圧倒的に「値段が高い」という点でした。 全ての食材が、パルシステムクォリティなので、「いや…この食材は、そこまで品質求めてないよ」という場合に、安くて低品質な品物が選べないんですよね。 パルシステムは、そういう生協だと思うしかないかも。 普段食べてるものの、一段階上をいっている感じ。 あれはヤバイ。 あんなの食わされたら、続けて注文するに決まってる。 私は知らなかったんですが、入会前に試せる「おためしセット」があります。 パルシステムの定番品が試せる「定番満足おためしセット」 パルシステムのプライベートブランド「コアフード」の「有機野菜セット」 定番品+ベビー用食材(離乳食、うらごしなど)の「赤ちゃんとママのおためしセット」 の3つから選べます。 加入前の人だけ注文できます。 完全に赤字価格のためか、加入後は買えなくなります。 せちがらい! 考えるより、実際食べてみないと!というあなたは、おためしセットをどうぞ。 加入するかどうか決めきれない…というあなたは、資料請求で、最新カタログと商品サンプルもらえます。 無料です。
次のパルシステムとは、1都10県(東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 群馬 福島 山梨 静岡 新潟)の生協の食材宅配サービス! パルシステムとは?他の生協(コープデリ・おうちコープ)との違いは? 生協の宅配は、パルシステム・コープデリ・おうちコープ・生活クラブなどたくさんあり混乱してしまうのですが、パルシステム/コープデリ&おうちコープ/生活クラブはそれぞれ違う母体の生協グループとなっています。 生協とは(消費)生活協同組合の略で組合組織の一般名称であり、生協がコープと表されるのは「協同組合」を表す「Co-operative(コーペラティブ)」の「Co-op」コープからきています。 つまり、共同組織の一般名称なので、全国に異なる生協が多数存在することになり、同じ地域の中にいくつかの「生協・コープ」が存在します。 さらに、都道府県を越えて事業を行うことができないので、複数の県にまたがる連合組織を作って共同事業としています。 パルシステムは、首都圏1都10県の生協が共同運営している「パルシステム生活協同組合連合会」が母体となっていて、その中で食材宅配サービスを行っているのが下記となります。 配達エリアごとに管轄の地域のパルシステムが担当していて、それぞれ独自の配達料・割引・特典などを設定しているので地域ごとに異なっています。 パルシステム生協 食材宅配サービス• パルシステム東京• パルシステム神奈川ゆめコープ• パルシステム千葉• パルシステム埼玉• パルシステム茨城• パルシステム山梨• パルシステム群馬• パルシステム福島• パルシステム静岡• 新潟ときめき生活協同組合 1都10県だから全部で11あるはずなのに、10しかないので調べてみると「パルシステム栃木」がありません……。 実は、栃木は地域によって「パルシステム茨城」または「パルシステム群馬」が配達しているとのこと。 後述しますが、栃木の地域によって割引や特典は異なっているのですが、パルシステム茨城かパルシステム群馬の違いだったのですね。 パルシステム 詳細はこちら パルシステム公式サイトで詳細をチェック! 配達エリアはどこ? パルシステムの配達エリアは、 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・福島県・山梨県・静岡県・新潟県の1都10県。 パルシステム 配達エリア• 神奈川• 新潟 (一部地域を除く) 取り扱い商品数・品揃えは豊富か? パルシステムの取り扱い商品数は、 毎週850品目以上。 同じ生協系のコープデリが5,500品目、おうちコープが2,800品目ほどなので、毎週取扱品数が少ないと思ってしまいましたが、パルシステムは品数よりも品質重視だから厳選されたこだわり食材が豊富! パルシステム独自の厳しい基準を設けていて、野菜などは「農薬のかわりに日々の手間ひまをかけて大切に育てている」「健康な土と有機質肥料使用」で、「見た目よりも安全を優先」「国産・産直」のため、とにかく安全・安心です。 パルシステム 取扱商品一覧(抜粋) 産直野菜・産直肉・魚・産直果物・産直米・酵母パン・乳製品・産直卵・冷凍食品・惣菜・お菓子・乾物・調味料・飲料・酒類・日用品・雑貨・衣類・ベビー用品・介護用品・ペット用品 商品価格はスーパーや他の食材宅配と比較して安いか? スーパーや他の食材宅配サービスと比較すると、パルシステムの値段・価格は若干高くなる傾向があります。 とにかく産直・国産・安全・安心にこだわって手間ひまをかけているので、実際に食べたり使ったりすれば納得できる値段だと思います。 中には スーパーと比較して安い商品もあります。 そして 他の食材宅配サービスの中でも「パルシステムは値段が高いけれど食材へのこだわりや味への評価はとても高い」と言われています。 同時期に商品価格を比べた比較表をご紹介しますが、産地・銘柄など異なるためご参考としてご覧ください。 パルシステム 価格比較• 【レタス】 ・コープデリ:150円 ・パルシステム:200円 ・オイシックス:420円• 【米 5kg】 ・コープデリ:1,800円 ・パルシステム:1,850円 ・オイシックス:3,000円• 【水 12l】 ・コープデリ:530円 ・パルシステム:1,000円 ・オイシックス:1,500円 「食材宅配サービスの中で一番安い」「スーパーより安い」と言われているコープデリと比較すると値段が高いですが、同じく食材の品質や安全性にこだわっているオイシックスと比較すると安いようですね。 パルシステムでは流通業者を通さず、産直協定を結んだ農家から野菜を直接購入しているので無駄なコストがかからず、高くなりがちな有機野菜も買いやすい価格を実現。 コープデリは加入してからでないと価格のチェックがしづらかったのですが、パルシステムは誰でも公式サイトから価格のチェックができるのもいいですね。 入会金・年会費はいくらかかる? パルシステムの場合は、入会金はなく出資金 1,000円または2,000円が必要になります(地域によって異なる、変更可能性あり)。 生協系の食材宅配の場合は、生協に加入(組合員になる)という制度となるため。 出資金1,000円の配達エリア: 東京、 神奈川、 千葉、 埼玉、 茨城、栃木一部 小山市、下野市、野木町、真岡市、宇都宮市、栃木市、上三川町、壬生町 、静岡、新潟• 出資金2,000円の配達エリア: 栃木一部 佐野市、足利市 、 群馬、 福島、 山梨 入会金は支払って返金されないものですが、 出資金はパルシステムを退会・解約する場合に返金(払い戻し)され戻ってきます。 だから、1,000円は安い、2,000円は高いという訳ではありませんのでご安心を。 私は以前、生協の宅配を利用していて出資金を払い、3年後脱退した際に問題なく戻ってきました。 年会費は無料です。 配達頻度を選べる3つの宅配種類 パルシステムには、カタログ有無(無しの場合スマホアプリ「タベソダ」注文)で2種類の宅配種類があります。 スマホアプリ「タベソダ(食べて育てるの意味)」利用を選択するとカタログがない分手数料が安くなります。 さらに東京のみですが、パルシステムの指定便もあります。 パルシステム 3つの宅配種類• 毎週カタログが届く宅配サービス: ・週に1回、決まった曜日にお届け ・メインカタログ&生活スタイルにあったオプションカタログ ・配達がなくても手数料がかかる ・注文方法は注文用紙・ネット・アプリ・電話など 【メインカタログ】 ・コトコト:徳用・大容量のお肉やお弁当用品などが充実 ・きなり:量より質にこだわる大人向けでプレミアム商品なども取扱い ・(きなりセレクト:カタログに直接書き込む簡単注文用) 【オプションカタログ】 ・yumyum(ヤムヤム)For Baby&Kids:離乳食に便利な食材など赤ちゃんのための一冊 ・ぷれーんぺいじ:アレルギー対応商品 ・ケア・さぽーと:介護に携わる方を応援 ・Link Ring Love:犬・猫と一緒のくらしに• アプリで注文できる宅配サービス「タベソダ」(新潟除く): ・スマホ無料アプリだけで完結(カタログ無し) ・注文がない場合、配達料がかからない ・買い物しながら1週間の献立が決まる「晩ごはんナビ」 ・人気料理家・飛田和緒さんの定番レシピ ・離乳食や赤ちゃん相談などの記事• パルシステムの指定便(東京のみ): ・月~金の5つの時間帯(9~12時、12~14時、14~16時、16~18時、18~20時)からその都度日時指定 ・最短3日後お届け ・5,000円以上:無料(4,999未満:手数料324円) ・インターネット注文のみ(カタログ無し) カタログとスマホアプリ「タベソダ」を併用することはできず、どちらかを選択することになります。 両方使ってみたいような気もするのですが、手数料が異なるのでしょうがないのでしょうね。 手数料:カタログ注文:注文がなくても必要• その点、カタログが無いアプリ注文「タベソダ」の場合は手数料ではなく配達料となり、配達がある時だけ費用がかかり、カタログ有りの注文時よりも安くなっています。 パルシステム利用手数料は配達地域ごとに異なっていて、個人宅配の場合 カタログ注文時の手数料は180円~200円(注文がなくても毎週必要)、アプリ注文時の配達料は150円~180円(配達時のみ)になります。 パルシステムのカタログ注文時手数料(税別)個人宅配の場合• 180円:東京・千葉・埼玉・山梨・福島• 185円:茨城・新潟・栃木一部• 191円:群馬・栃木一部• 200円:神奈川・静岡 個人宅配・ふたりで利用・3人以上で利用で利用手数料が変わります(詳細は下記表へ)。 ふたりで1カ所への配達は手数料半額となり、3人以上のグループ宅配の場合は無料になる場合が多いです。 さらに、一回の購入金額に応じて無料や半額になる割引もあります。 パルシステムの大きな特徴の一つが、 手数料の特典がたくさんあること。 下記表に利用手数料を記事作成時の「毎週カタログが届く宅配サービス」を基準としてまとめてみました。 表を見ても分かりづらい部分が多かったり、たくさんの種類がありすぎて混乱してしまうかもしれませんが、パルシステム加入時に不安や疑問を聞けば、配達エリアに関してしっかりと詳細説明してくれるので安心です。 パルシステムの宅配料金は、タベソダアプリ注文にするとカタログ代不要となることもあり配達料も安くなるのがいいですね。 (パルシステム無料アプリは他にもありますが、配達料が安くなるのは「タベソダ」のみです) 注文方法によってお得サービスがある! パルシステムの注文方法は、カタログ注文の場合は注文用紙、インターネットWEBサイト、スマホアプリ「webカタログ」などがあり、「タベソダ」アプリ注文の場合はもちろんアプリのみとなります。 インターネット注文の場合は、パソコン・スマホ・アプリなどから注文ができます。 パルシステムはネット注文がおすすめ! パルシステム インターネット登録特典• 新規登録でもれなく100ポイントプレゼント• ネット注文で抽選で1,000ポイントプレゼント• 商品配達日の翌日13時まで翌週の注文や変更が可能• 紙カタログに掲載されないネット限定のお得なセールあり• 検索が簡単• レシピページが豊富• お届け予定時間・お届け商品内容をメールで事前連絡 とても便利なのが、商品配達日の翌日13時まで翌週の注文や変更できるので、届いた商品を確かめながら翌週分の商品を決めることができること。 注文用紙の場合は注文締切が早いので、断然ネット注文をおすすめします。 スマホ無料アプリ「ぽちパル」「webカタログ」もあるので、とっても便利です。 ぽちパル: ・注文締切は配達翌日13時まで ・お届け時間確認 ・電卓を使う感覚で注文合計チェック ・商品口コミチェック ・お気に入り登録 ・原材料・アレルゲンチェック ・わけあり特価・数量限定・特集企画• webカタログ: ・カタログをパラパラめくる感覚で商品を探せる ・産地・賞味期限・アレルゲンチェック インターネットなら、カタログには登場しない掘り出しモノやお得商品がたくさん揃っていますよ。 お届け方法や配達時間指定はできるか? パルシステムでは地域ごとに配達日時が決まっているため、原則としてはそれに合わせることになります。 東京都のみ「パルシステム指定便」が利用できます。 月~金曜、5つの時間帯(9~12時、12~14時、14~16時、16~18時、18~20時)から都度指定日時選択ができ、最短3日でお届けで5,000円未満は300円手数料、5,000円以上で無料。 配達日時の指定ができないからといって、 不在となってしまっても全然心配ありませんよ。 不在時は、玄関先や指定場所に宅配箱を置いてくれます。 商品ごとに適した温度管理ができる宅配箱に入ってお届け。 冷蔵品:カタログで「冷」マークが付いているものは、発泡スチロールの保冷箱で保冷剤を入れてお届け• 冷凍品:カタログで「凍」マークが付いているものは、発泡スチロールの保冷箱でドライアイスや冷凍用保冷剤を入れてお届け• 産直青果:青果にとって最適な温度で、鮮度や品質を落とさずお届け(4月~11月は保冷剤)• 常温品:折り畳み可能なボックスでのお届け(つぶれやすい商品は別の袋、石けんなど香りのある商品は別包装) 夏場の野菜・果物や冷蔵品は保冷剤、冷凍品は冷凍用保冷剤とドライアイスが入った発泡スチロールの保冷箱に入っているので、品質が保てますよ。 封印シールで保冷箱をフタを留めたり、保冷箱を覆うセーフティカバーをつけることもできるので、不在で置きっぱなしが気になる方でも安心です。 封印シールは、万が一開封された時に分かるようにはがし跡が残るようになっています。 宅配箱は、翌週の配達時に回収されます(不在でも玄関先などの出しておけばOK)。 お届け日数や配達・支払いの流れ パルシステムの「毎週決まった曜日に配達する標準サービスでのお届け」は、毎週決まった曜日(地域により異なる)で、ネット注文の場合は注文締切の6日後、注文書は注文締切の1週間後に届きます。 パルシステム 配達・支払いの流れ• 紙カタログお届け:配達日2週間前• 注文締切: ・ネットでの注文:配達日6日前13:00(変更・キャンセル可能) ・注文用紙での注文:配達日1週間前(決まった曜日)• 支払い: ・口座振替:1カ月分まとめて翌月6日引落 ・クレジットカード:1カ月分まとめて翌月以降引落 ネット注文だと、配達日の6日前が締切になり紙注文の1週間よりも余裕ができるし、締切日前なら注文変更やキャンセルもでき、何を頼んだのか確認するのも便利ですよ。 支払い方法 パルシステムの支払い方法は、クレジットカードと口座引き落とし。 他の生協系宅配のコープデリやおうちコープが現時点では口座引き落としのみしかできないので、パルシステムはクレジットカード払いしたい人にはとっても便利。 お得に便利にお買い物ができて、カードポイントも貯めることができていいですよね。 お試しセットで加入を検討 資料請求である程度のパルシステムの概要は分かると思いますが、それでもまだ加入するかどうか迷う場合もあると思います。 特にパルシステムは品質や味で勝負していることもあるので、商品をしっかりチェックしたいですよね。 加入しなくても、とてもお得な価格でお試しセットを購入(送料無料)できますよ(1世帯1回1セット)。 それぞれのこだわりをもった3種類から選べます! パルシステム おためししセット• 定番満足セット:7品 2,000円相当が1,000円 税込 【送料無料】 ・ポークウインナー ・産直たまご ・ロースハム ・飲むヨーグルト ・産直豚バラ切落し ・なめらか絹とうふ ・旬のフルーツセット• 有機野菜おためしセット:8品 1,000円 税込 【送料無料】 ・例:にんじん・じゃがいも・キャベツ・かぶ・ほうれん草・ベビーリーフ・ねぎ・ごぼうなど旬の有機野菜8点セット ・すべて有機JAS認証(種をまく2年以上前と栽培期間中の畑に、化学合成農薬、化学肥料を使わずに育てる)• 資料請求でパルシステム 人気商品がもらえる• 【 産直・国産・安全・安心】おいしい時期の素材を選びぬいた安心安全の産地直送• 【宅配通知メール】• 【時短料理セット】下ごしらえ不要で時短料理ができる食材キット• 【選べる注文タイプ】 ・毎週カタログが届く宅配サービス: ・アプリで注文できる宅配サービス「タベソダ」 ・パルシステムの指定便(東京のみ)• 【アプリ対応】 ・タベソダ:カタログ無しで簡単注文できる無料アプリ(配送料が安くなる) ・ぽちパル:注文締切は配達翌日13時まで・口コミチェック• 【 友だち紹介キャンペーン】自分(2,000円引き)とお友達(4,000円クーポンプレゼント)でお得がたくさん• パルシステムポイントサービス:たまったポイントは買い物に利用可能• 【 該当者世帯の割引】 ・ベビー割引 ・キッズ割引 ・シルバー割引 ・ハンズ割引 ・震災割引• 【 宅配形態割引】 ・ふたりで宅配 ・グループ割引 いつまでのキャンペーンになるか分からないので、できるだけお得な時に入会しましょう。 パルシステムの放射性検査は、精密な測定ができるゲルマニウム半導体検出器を2台使用し、品目を大幅に拡大して検査しています。 そして検査結果を毎週カタログと一緒に配付し、ホームページでも公開。 たくさんある食材宅配サービスの中でも パルシステムは、安心・安全のレベルが高いことでも有名です。 解約は簡単か?脱退・退会・休止方法 パルシステムはいつでも退会できますが、インターネットでの解約はできません。 電話または配達員に伝えて「脱退申請書」を受取り、記入して提出で解約(脱退・退会)となります。 脱退・退会・脱会 電話連絡先• 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・福島・静岡・新潟:0120-868-014 月~金 9:00~20:00 | 土 9:00~17:00• いばらきコープ:0285-20-3132 月~土曜 9時〜18時(日曜・祝日休み)• 山梨:月~金 9:00~19:00 甲府センター:0120-28-5891 西桂センター:0120-32-1061 一宮センター:0120-21-9898• 群馬:月~金 8:30~20:00|土 8:30~13:00 高崎センター:0120-60-5118 渋川センター:0120-36-3315 東毛センター:0120-63-3735 退会後、2カ月ほどで出資金が指定口座へ振込みで返ってきますよ。 電話をしたり配達員さんに辞めるのを伝えるのは気が引けるし、引き止められたりいろいろ聞かれたら面倒だと思っちゃいますよねー。 でも、私はコープ脱退経験があるのですが、特に面倒でもなかったし、 引き止めもなくあっさりサクっと辞めることができましたよ。 回数が決まっている休止は、インターネットマイページから申請可能なので、数週間注文の必要がない場合や旅行・帰省などの時に便利です。 ひとまず、長期休止という方法でもいいかもしれません。 結局、今になってもう一度生協の宅配を再開したいので、辞めずに休止にしておけばよかったと後悔しています……。 パルシステムのキャラクター こんせんくん 多くの食材宅配サービスには、それぞれキャラクターがいます。 たくさん食材宅配サービスがありなかなか見分けや違いが分からないので、覚えてもらいやすくするためや親しみをもってもらうためにもキャラクターの存在は大きいかもしれませんね。 パルシステム(パルシステム生活協同組合連合会)のマスコットキャラクターは、緑色をしたかわいい牛の「こんせんくん」! 名前を聞いてもパッと浮かばないかもしれませんが、パルシステムの配達エリアにお住いの方なら街中で配達中のトラックを見かけたことはあると思うので、見れば分かるという人が多いはず。 こんせんくんは、北海道こんせん地方の牧場生まれの1歳の男の子で、優しくてのんびりやさんでちょっとおっちょこちょいなんですって。 パルシステム人気商品の「こんせん72牛乳」が大好きということから、こんせんくんとネーミングされたようですね。 いろいろな人に安全で美味しい牛乳や野菜を教えてあげようと牧場を飛び出してパルシステムにやってきたそうですよ。 こんせんくんがパッケージとなったパルシステムオリジナル商品も多数あります。 食材宅配サービスのマスコットキャラクターとしては、一番有名なのではないでしょうか。 それもそのはず、1986年に牛乳パックに登場してから30年以上経っていますからね。 【口コミ】パルシステム使用者の声 パルシステムの口コミ・評判・評価をチェックして、パルシステムについて分かりやすい口コミの抜粋しました。 パルシステム 口コミ• 国産・産直が多く安心・安全• 放射能検査の結果も教えてくれるので妊娠中や子どもでも安心• 「産地へ行こう。 」ツアー・工場見学会・公開確認会もあり生産者との交流できて楽しい• 品数がとても豊富で、ベビー用品・介護用品・ペット用品もあって便利• 他の宅配食材サービスを使っていて乗り換えたが、味や品質がいいので大満足• 他と比較して値段が高いとよく言われてしまうが、国産・産直で味・品質がよく、信頼でき安心・安全だから全く高いと思わない• 宅配箱にカバー&封印シール対応もあるので安心• お気に入りのパルシステム・COOPオリジナル商品がたくさんある• 紙注文からネット注文に注文方法を変更したらとても便利で、キャンペーンや限定商品があってお得になった• 簡単手軽に頼める無料専用アプリがあって便利• 妊娠中なのでパルシステム(送料無料特典など)がとても助かっている• 宅配食材なのに産地直送で旬の新鮮食材が届くのが嬉しい• 毎週カタログを見るのが楽しみになっている• 県によって詳細が違って分かりづらかったが、担当者がしっかり説明してくれて助かった 迷ったらコレ【人気商品ランキング】パルシステムのおすすめ・定番商品 たくさんの食材がありすぎて何を買えばいいのか迷ってしまったり、みんなが買ってよかったと思っている人気商品を試してみたくなりますよね。 パルシステムの各部門別の人気商品ランキング(記事作成時)のご紹介をしますので、お買い物の参考にしてみてくださいね。 パルシステム 部門別人気商品ランキング• こんせん72牛乳 1000ml 224円(税抜) 【牛乳 人気ランキング1位】• コア・フード平飼いたまご 6個(MS~LL)288円(税抜) 【玉子 人気ランキング1位】• 有機野菜セット 8品 1,448円(税抜) 【産直野菜 人気ランキング1位】• ポークウインナー 120g(標準7本)223円(税抜) 【ハムソーセージ 人気ランキング1位】• 産直豚カタ・モモ切落し180g298円(税抜) 【肉 人気ランキング1位】• 生からつくったさんま三枚おろし 4~5枚125g398円(税抜) 【魚 人気ランキング1位】• こだわり酵母食パン 1. 5斤276円(税抜) 【パン 人気ランキング1位】• うらごし野菜シリーズ(産直) 【離乳食 人気ランキング1位】• カスタードプリン 3個214円 【お菓子・デザート・アイス 人気ランキング1位】 まだまだたくさんある買ってよかった定番人気商品はこちら。 パルシステム 買ってよかった定番人気商品• 圧搾一番しぼり菜種油• コア・フード米• 日本のこめ豚• 茎が長めのブロッコリー• さばのみぞれ煮(骨とり)• コア・フード青大豆寄せとうふ• 九州のほうれん草(カット・バラ凍結)• 大隅産うなぎ蒲焼• エコシュリンプ(ブラックタイガー)• 産直バジルのジェノベーゼソース• 餃子にしよう!• こんせんくんポテト• 直火炒めチャーハン(産直米)• 産直玄米のパフチョコ• パルシステムこだわりの国産・産直食材がたくさんある• スーパーや他の食材宅配よりも 安心・安全• 不在時は ドライアイス・保冷剤を入れてカバー+封印シールでしっかり封印【冷蔵・冷凍品も玄関先へのお届けが可能】• 農薬や放射能検査など 安心・安全な食材の取り扱いを徹底している• 重くて嵩張るものも家に届く• 資料請求でパルシステム人気商品がもらえる• 【加入プレゼント】パルシステム新規加入で人気商品と3,000円クーポンがもらえる• 商品の価格が分かりやすい• 【友だち紹介キャンペーン】• メールでお知らせサービスあり• 専用無料アプリ• 割引特典がたくさんある ・赤ちゃん割引 ・子育て割引 ・シルバー割引 ・ハンズ割引 ・自然災害割引 ・ふたりで宅配 ・グループ割引• パルシステムポイントを買い物に利用可能 今なら パルシステムの資料請求をするだけで、パルシステム人気の商品のプレゼントキャンペーンやっています! まずは商品を試す前に詳細をじっくり知りたいという方は、パルシステム人気商品1品がもらえる資料請求をどうぞ! パルシステム加入前にお得価格&送料でお試しできる3種類のおためしセットも人気です。 賢いパルシステムの使い方としては、まずは資料請求で人気商品をもらい、その後でお得価格のおためしセットを購入する流れです!.
次の【比較】パルシステムVSコープデリ トイレットペーパー対決 こんにちは!最近は全く買い物に行っていない兼業主婦子です。 買い物に行ったとき、皆さんが「これ嫌だな~」と感じる事ってなにかありますか? 私は商品を買うのは好きなんですが、持って帰るのが億劫なんですよね。 車を持っていればまた違ってくるんでしょうが、うちには残念ながら車がないので、買いにいくなら徒歩か自転車です。 あまり重いものを買いすぎると、結局苦労して持ち帰るのは自分なので、思う存分買い物ができないのが楽しくないですね。 買って大変な思いをする物の一つに「かさばる物」がありますが、かさばる物と言われて一番最初に思いつくのが トイレットペーパーだと思う方って多いのではないでしょうか。 トイレットペーパー一つで片手がふさがってしまいます。 なのでうちは トイレットペーパーも食材宅配で注文しています。 しかも、食材宅配のプライベートブランド商品です。 かわいいですよね。 パルシステムのマスコットキャラクターです。 こんせんくんの名前の由来は、 北海道根釧(こんせん)地方で生まれた牛だからなんです。 パルシステムで取り扱っている牛乳(こんせん72)がこの地域で採取した牛乳で、パルシステムをやっている人なら知らない人はいない物になっています。 そこから取ったんですね。 はじめて知りましたが、この子、 子牛だそうです…。 へえ…。 り・さいくりんぐ こだわり ちょっとびっくりしてしまいましたが、このトイレットペーパー、 のパックをリサイクルして作っているんですよ! 「り・さいくりんぐ」のこだわり 資源を有効に使おう!という想いから作られたトイレットペーパー 再生紙なのにソフトな肌ざわり 長もちする130mのロング巻き 紙芯がない! ミシン目がズレにくくしている 資源を有効に使おう!という想いから作られたトイレットペーパー 「資源を有効に」という組合員の声で誕生した「り・さいくりんぐ」です。 組合員から回収した牛乳パックやカタログ、注文用紙などを再生して作っています。 ということは、使用済みのカタログは回収してくれるということ。 資源を大切にしているパルシステムならではの取り組みです。 2015年度に再生した牛乳パックは28600000枚。 約3千万枚です。 重さにして858トンでございます。 牛乳パックや使用済みカタログは、パルシステムにお返しすることでリサイクルできますので、地域のごみ収集に出してもいいのですが できればパルシステムにお返ししてあげましょう。 再生紙なのにソフトな肌ざわり 再生紙が環境にやさしいのはわかっているけれど 再生紙を使っているトイレットペーパーはかたい気がすると思う方ってたくさんいますよね。 こうした組合員の声にこたえて、再生紙なのに やわらかな肌ざわりを追求しています。 牛乳パックのやわらかな長繊維を配合していて、紙表面にはしわを多く入れて、ソフトな使い心地に仕上がっています。 長もちする130mのロング巻き ロールの長さは 130mのロング巻きです。 ちなみに一般的なシングルロールは約60m。 パルシステムの「りさいくりんぐ」は2倍以上の量なんですよ。 取り替えや買い足しの手間が減らせますし、6パックしか入っていない!!と思うでしょうが、長さで換算すると安いんです。 紙芯がない! 紙芯を入れずに、 中心の穴をギザギザにして最後までほどけやすい工夫をしてあります。 できるだけゴミを出さず、資源の無駄を減らすようにしているんです。 トイレットペーパーの芯は、使われることなく捨てるだけの部分。 その原料のために資源は使われ、ゴミになってしまいます。 もったいないですよね。 そこでパルシステムでは芯をなくし、最後まで快適に使えるように工夫をしました。 ミシン目がズレにくくしている 紙面に凸凹を施す エンボス加工で2枚重ねのズレを解消しています。 エンボス加工ができる機械を取り入れ、数カ月間、巻き方などを検証しています。 再生紙でこの長さのダブルでは、唯一エンボス加工の製品化に成功しました。 エンボス加工をすると、 紙の表面に鉄のロールなどででこぼこをつけることで表面積が増え、肌に触れる面が減ってボリュームが出ます。 クッション性を高めることができるので、やわらかく感じます。 また凹凸により、汚れを蓄えてくれるための溝ができるので拭き取り感がよくなります。 吸水性・保水性も良いです。 また2枚がさねのものにおいては、ずれにくさがあります。 特別企画!安いのはどっちだ!?コアノンVSり・さいくりんぐ 思いついちゃいました。 とパルシステム「り・さいくりんぐ」、一体どっちが安いんでしょう。 今週はコアノン勝利っっ! おめでとうっっ!!! まとめ 結局、どっちもあまり値段は変わりません。 使用感も同じく、特に「拭いたらおしりが痛くなる」などというトラブルはなく、快適に過ごしています。 ただ、明らかに言えるのは「トイレットペーパーの減りが遅くなった」ということ。 他社メーカーは12ロール入りなので多そうに見えますが、実は計算してみると食材宅配の方が量が多いことが分かります。 5週間に1パックくらい消費していたのが、食材宅配のトイレットペーパーに変えたら2週間は確実にもつようになりました。 しかも、どちらの商品も自動注文ができるので、我が家ではまず切らすことがありません。 以上、現場から、兼業主婦子がお伝えしました。
次の