使用する食材の温度を選ばないので、どんなときでもパッと使えるというメリットがあります。 柔軟性に関しては、指先でスプーン部分を押すと、ぐにゃりと変形してしまうほどの柔らかさです。 テフロン加工などの、デリケートなキッチングッズに使用しても、金属製のお玉のように傷つける心配がありません。 キッチングッズの素材も選ぶ必要がない、調理スプーンとなっています。 無印良品の便利なシリコンスプーンと一緒に使うなら、おなじ無印の鍋やフライパンがおすすめです。 使い方の相性もバツグンですし、デザイン的にもピッタリですよ。 気になる方は、こちらの記事に目を通してみてくださいね。 現在、我が家の2液レジン担当ツートップです。 白いの・・・コーキングヘラ 150円ちょい。 試しに混ぜてみたら、あれれーな具合によかった。 黒いの・・・無印良品シリコーンジャムスプーン みなさんご存知。 プラカップの中をほぼ空にすることが可能。 ジャムがすくいやすく、パンに塗りやすい形状を意識して作られたものですね。 シリコンの柔らかさで、瓶のすみずみからジャムを取ることも可能です。 値段も390円とお手頃ですよ。 ヨーグルトがキレイに食べれる。 蜂蜜やヨーグルトが取りやすいと商品ですが、粉薬をねるのにも便利だと人気を集めています。 子どもの口にもすっぽり入るサイズで、使いやすいデザインですよ。 値段は290円となっています。 シリコーンミニスプーン サイズ 幅2. 5cm・長さ11cm・重さ約10g 値段(税込) 290円 食洗機使用可否 可 無印良品のシリコンスプーンをワンオペしよう 無印良品のシリコンスプーンは、幅広い使い方ができる便利なアイテムです。 ひとつ購入しておけば、調理から盛り付けまでを、1本のシリコンスプーンだけで済ませてしまうことが可能ですよ。 便利にワンオペできるので、ぜひ試してみてくださいね。
次の「あれ~? 木べらどこにある~?」 キッチンで ごそごそごそごそと探し物を始めた主人。 休みの日のお昼ご飯は たいてい主人が何か作ってくれます。 ってことで今回は 無印良品のシリコンスプーンの 裏ワザ的使い方! 10の便利な理由と弱点は? についてお伝えします。 無印良品のシリコンスプーンの素材は? 無印良品週間でシリコンスプーンを 購入していました。 dav 手に取った時のサイズ感はこんな感じです。 無印良品週間では10%offで 購入できるのでお得感いっぱいです。 ですが タグをよく見ると・・・ むむっ! 先端部分は確かに商品名の通り 『シリコーンゴム』って書いてあります。 でも 持ち手の部分は 『ナイロン』って書いてありました。 一見同じように見えて 違う素材が使われていたんですね。 知らなかった~。 ちなみに 芯材は『ステンレス鋼』だって。 シリコンやナイロンの中には ステンレスのスプーンが入っているんですね。 ニトリのシリコン菜ばしにも 確か同じようにステンレス鋼が入っていたなぁ。 耐熱温度も違うので 新発見でした。 食洗機対応 なので助かります。 無印良品のシリコンスプーンが便利な10の理由 雑誌やブログ等で 『無印良品のシリコンスプーンが便利だ 便利だ』と言われています。 春栗もはじめは 『無印良品のシリコンスプーンって ホントに便利なのかなぁ・・・?』 『そんなに便利なんだったら 使ってみたいなぁ。 』 なんて軽い気持ちで購入しました。 でも そんな春栗の思いを いい意味で裏切ってくれたのです。 無印のシリコンスプーンは 熱に強い所が便利です。 bst 無印のシリコンスプーンは シリコンだから 鍋肌に沿っていい具合にしなるから テフロン加工などのフライパンも傷付けないので便利です。 無印のシリコンスプーンは シリコン加工されているので ステンレスのお玉よりも角が丸く 柔らかい野菜も崩しにくいので便利です。 例えば・・・ 軟らかく煮たじゃがいもや 麻婆豆腐、煮込みハンバーグを 『まぜる』時など。 例えばカレーを作るとき・・・ 普通は木べらで炒めて あくが出てきたらお玉に持ち替えて すくわなけれななりません。 bst でも 無印のシリコンスプーンは お玉よりも浅い形状になっているので 道具を変えなくても 『炒める』と『灰汁をすくう』が できるので便利です。 無印のシリコンスプーンは まるでスクレーパーの様に 鍋に残ったソースをこそげて 最後まで無駄なく使えるので便利です。 後かたずけの時の 洗剤や水の節水にもなるので 地球にやさしい。 無印のシリコンスプーンは 平たいスプーン状になっているので 大皿に入れた グラタンやラザニアの『取り分け』に 便利です。 無印のシリコンスプーンは 先端と持ち手の部分が 一体型になっているので 洗い残しがなく便利です。 無印のシリコンスプーンの色は 真っ黒なので ミートソースやカレーを作っても 色移りしないので便利です。 無印のシリコンスプーンは 先端がしなるので ひっくり返すのに便利です。 小さめのお好み焼やハンバーグ ミニホットケーキの時重宝します。 ぷるぷるした半熟の目玉焼きは ひっくり返せませんでした。 無印良品のシリコンスプーン 買って浮かれて ほぼ毎日のように愛用して 「便利だ~便利だ~」って ママ友に話していた春栗だったのに・・・。 なんと発見したのは 主人だったのです!! ある休日 いつものように主人が お昼ごはんを作ってくれていました。 この日のメニューは炒飯。 もちろん手には 無印良品のシリコンスプーン。 シリコンスプーンで お肉と野菜を炒めて~ そうそう 炒飯を作るとき 炊飯器からご飯をすくうのも 無印良品のシリコンスプーンで 出来るから便利なんです。 しゃもじ要らずです! ご飯も炒めて~ 出来上がり~! って 出来上がっちゃいましたけど・・・ 裏ワザは・・・? はい。 忘れちゃーいません。 盛り付けるときに裏ワザをお見せできます! こんな風に、お皿によそって よそったら、無印良品のシリコンスプーンでペタペタっと固めます。 すると・・・ こ~んなきれいな、まんまる~い、かわいい炒飯が完成!! 無印良品のシリコンスプーンの裏ワザは 盛り付けるときスプーンの部分で 押し付けるようにすると 型抜きしたようにきれいな炒飯が出来るでした! まんまるく盛り付けると 子供が喜びます。 いつもは別の小さなお皿に 一度炒飯を入れて 木べらでぎゅうぎゅう押し付けて 型を取っていました。 これだと ワンクッション入る分 ご飯が冷めやすいし 型を取った器の洗い物も増えますよね。 しかも 無印良品のシリコンスプーンで まんまるにした方が 形がきれいにできました。 無印良品のシリコンスプーンの弱点は? 裏ワザ的使い方もできる 無印良品のシリコンスプーンは 本当に便利ですよね。 でも そんなシリコンスプーンにも 弱点はあったのです。 特に カレーやミートソース 煮込みハンバーグを作った時に 洗っても匂いが全然とれないんです。 春栗の家ではいつも 食洗機で無印のシリコンスプーンを洗っています。 夜のうちに食洗機にかけて 翌朝食洗機を開けてみると ふわっとカレーの香りが・・・。 触ってみると 汚れはちゃんと取れているんですが 匂いだけが残っています。 これさえ 解決出来たら 無印良品のシリコンスプーン 完璧なのになぁ~ っと思う春栗もでした。 まとめ 無印良品のシリコンスプーンの 便利さ伝わりましたでしょうか。 無印良品のシリコンスプーンが 便利な理由は10もありました。 無印良品のシリコンスプーンは 1本で、 『炒める』 『まぜる』 『ひっくり返す』 『すくう』 『取り分ける』 『よそう』 が出来るので洗い物も減って 便利です! 無印良品のシリコンスプーンは 炒飯の時の型抜きにもなる 裏ワザ的使い方が出来るので 便利です。 簡単にできて楽しいし 子供も喜ぶので お誕生日や記念日にぴったりです。 唯一の弱点は 匂い移りする事。 これどうにかならないかな~? スポンサードリンク.
次の先日の無印良品週間でシリコンスプーンを購入しました。 色んな方がおすすめと紹介してくださっていて大人気の商品ですよね。 テレビでも取り上げられたこともあります。 便利なシリコンスプーンですが、私はまだ購入していませんでした。 買って使ってみたところ、すごく使い勝手が良くて本当におススメだったので、 無印良品の シリコンスプーンを レビューします。 シリコンスプーンを購入しようと思ったきっかけ 木べらが変色してきた キッチン用品の整理をしようと、引き出しからすべて出してみました。 10年ほど前に購入した木べらが変色してしまい、なかなか汚れを落とすことができませんでした。 さらに、フライパンのフチに置いてしまった持ち手部分が焦げてしまっています。 木べらに代わる、ヘラを探すことにしました。 求めるヘラの条件 私がうっかりしてフライパンにヘラを置いたままにしてしまうので、 耐熱温度が高いものを探していました。 そして、 フッ素樹脂加工のフライパンに使うことができる素材というのも重要でした。 いろいろと探した結果、無印良品のシリコンスプーンがまさに、私の求める条件にピッタリ!だったのです。 無印良品のシリコンスプーンのレビュー スプーンという名がついていますが、すくうところはそれほど深さはなくて、ヘラとスプーンの中間のような形をしています。 持ち手の部分がしっかりとして固いのですが、先端部分はシリコンの独特のしなりがあります。 耐熱温度も十分で、フライパンでも使えますし、食洗器に入れることもできます。 シリコンスプーンの特長• 値段 850円• 長さ 26センチ• 重さ 96グラム• 耐熱温度 250度(無印良品ホームページより) 実際にシリコンスプーンを使ってみた 麻婆豆腐を作ってみた 私の得意料理の一つ麻婆豆腐を作ることにしました。 麻婆豆腐には材料を、 炒める、すくう、こそげ取るという工程があるので、シリコンスプーンの使い勝手を確かめるのに最適な料理だと思ったからです。 さっそく購入したばかりのシリコンスプーンを使ってみます。 炒める フライパンに入れたひき肉、玉ねぎを油で炒めます。 シリコンスプーンは、中にステンレスと樹脂の芯が入っているらしいです。 そのため、持ち手部分がしっかりと固くて握りやすいです。 長さもあるので、油はねを気にすることなく、しっかり混ぜることができました。 十分木べらの代わりを果たしてくれています。 すくう スプーンなので出来た麻婆豆腐をすくうのにも便利です。 スプーンの深さはありませんが、盛り付けるのには特に問題なく使うことができました。 お玉の代わりにもなりそうですね。 こそぎ取る 先端部分が少ししなりがあります。 フライパンのカーブに沿って、適度にしなるので、フライパンの壁についた麻婆豆腐をきれいにこそげ取ることができました。 スクイージーの役割もに果たしてくれそうです。 口コミで気になっていた臭いの件について 無印良品のホームページには、口コミがいくつか書かれていました。 その中で気になったのが、 シリコンスプーンの臭いが気になるというもの。 「何度も使っていると料理の臭いが染みついて取れなくなる」という口コミでした。 今、使い続けて1か月ほど経ちますが、私は臭いは全く気になりません。 表面が少しザラっとしているので、汚れが落ちにくいのかなと思いました。 臭いのもとになる汚れ残ってしまって、臭いの原因になるのかもしれませんね。 我が家は食洗器を使っていますので、手洗いするよりもしっかり洗えているんだと思います。 食洗器がない場合は、クレンザーや、セスキなどを使ってしっかり汚れを落とすと臭いが気にならなくなるかもしれませんね。 シリコンスプーンを買ってよかったことまとめ 購入してから、ほぼ毎日使っています。 私が良かったと思う点を挙げてみます.
次の