レトロな観光スポットの川越には食べてみたいグルメがたくさんありますね! 今回ご紹介するのは 川越のうなぎの名店 『小川菊』。 東武東上線の川越駅東口から出て小江戸の方面に向かう途中にあるうなぎ屋さんです。 うなぎ激戦区の川越の川越の中でも人気ナンバーワンなのではないでしょうか? 木造3階建ての建物でどこか懐かしさのある『小川菊』は、 1807年に創業されたんだそうです! まさに老舗中の老舗店ですね! うなぎの味は絶品で、ふわっとしたうなぎの食感とかかっている甘めのたれの組み合わせは何度でも食べたくなってしまうほど。 私自身川越が大好きで度々訪れているのですが、他の川越のうなぎ屋さんとは違って うなぎの名店である『小川菊』は、 いついっても店の前にはかなりの人だかりなんですよね。 初めて小川菊を見たときは、ぜったいにここは人気店だとすぐにわかりました。 それぐらい、平日も土日も小川菊のお店の前には人がたくさんいます。 以前観光客がたくさん川越に訪れているゴールデンウィークの時に訪れたのですが、 その時は1時間半から2時間ほど待ち時間にかかってしまうということでした! ものすごく人気ですね!! その時は小江戸周辺を観光してからお店に戻って食事をいただきました! そんな中で気になったのが、 予約はできないのかということ。 整理券があるのかだとか、車で来られる方だったら駐車場はあるのかや、駐車場があったとして何分駐車場に車を止めていることができるのかなどが気になってしまうのではないかと思います。 さっそく、調べてみました! というわけで、今回は「川越鰻(うなぎ)小川菊は予約は必要?整理券や待ち時間・駐車場も調査!」と題してお送りしたいと思います。 ぜひ、川越観光に行く前にチェックしてみてくださいね! 目次• 川越鰻(うなぎ)小川菊は予約は必要? 川越鰻の名店である小川菊に待ち時間なしでスムーズに入るには予約は必要なのでしょうか? 何度か足を運んでみたのですが、待ち時間はかかるものの予約は必要ないということです。 ランチに鰻を食べたい場合は、かなり余裕をもって2時間ほど前にお店の前に到着しておくことをお勧めします。 混雑している土日祝日だと、おそらく1時間から2時間少々待ちにはなってしまうと思うので、その待ち時間の間に思いっきり川越観光を楽しむことができます。 昼になっておなかが空いてから予約をするとそこから1時間以上待つ可能性もあるので、 早めにお店の前に行って名前を記入するのがおすすめです。 ファミリーレストランみたいに、店頭の前で予約用紙があるのでそこに自分の名前を記入して、確認できるようならだいたいの時間を確認してから観光に行くと良いと思います。 店の前で待っているのはあまりおすすめできません。 というのも、お店の前には座って待てるような座椅子がありません。 店の前には人だかりがすごくても、ほとんどの方が名前を用紙に書いてから観光に行かれるのでお店の前で待っている方はあまり多くはありません。 川越鰻(うなぎ)小川菊の待ち時間 待ち時間はどのくらいなのかというのが一番気になるところですね。 小川菊では平日と土日、ゴールデンウィークのような混雑時とで待ち時間が全く異なります。 最も待ち時間が少ないのは平日。 ランチのピークの時間はもちろん待ち時間に結構かかってしまいますが、早い場合だと30分もかからないうちに入ることができます。 もちろん混雑している時は30分以上待ち時間にかかってしまいます! 川越の鰻の老舗 小川菊 平日なのに30分まち! — 天空カフェsheepgarden sheepgarden2015 土日は大体1時間から2時間少々、ゴールデンウィークのような人が集まる時期は2時間以上は待ち時間にかかることを覚悟しておいた方が良いかもしれません。 川越鰻(うなぎ)小川菊の駐車場 車で来るのなら事前に確認しておきたい駐車場情報。 小川菊では 店舗裏側に 駐車場は用意されているので、車も安心して止めることができます。 専用駐車場では車は3台止めることができます。 ちなみに近隣にある川越商工会議所駐車場では1時間分無料券のある提携駐車場もあるので、専用駐車場がいっぱいの場合はこちらも併せて活用されてくださいね。 川越鰻(うなぎ)小川菊店舗基本情報 営業時間:ランチ11:00〜14:00、ディナー16:30〜19:30 (ラストオーダーは19時です。 ) 電話番号:049-222-0034 住所:埼玉県川越市仲町3-22 定休日:木曜日・年末年始 他に不定休で定休日があります。 定休日情報はで更新されます。 まとめ 今回は、「川越鰻(うなぎ)小川菊は予約は必要?整理券や待ち時間・駐車場も調査!」ということでお送りいたしましたがいかがでしたでしょうか? 小川菊は川越の中でもトップを争うほどのうなぎの人気店。 待ち時間にかなり時間がかかることは避けられないかもしれませんが、お店でうなぎを食べると待っていてよかったと思うこと間違いのない味なので、川越に観光に行く際にはぜひ食べてきてくださいね! それでは、今回は以上となります。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次の「江戸情緒あふれる蔵造りの町並み」や、1日じゃ食べきれないほどの「食べ歩きグルメ」が人気の観光地・川越。 今回は、数ある食べ歩きグルメの中から15点を厳選。 「川越と言えばコレ!」な有名グルメから、川越の特産「さつまいも」を使ったスイーツ、人気和菓子店の最新グルメまで、地元民が自信をもっておすすめする店舗&商品ばかりです。 そして、なんと川越名物「うなぎ」が、食べ歩き用にお手頃価格で登場しましたよ! 新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴う、県境をまたいだ移動の自粛が2020年6月19日より解除されます。 また県境をまたぐ観光については「徐々に行い、人との間隔を確保すること」というガイドラインが政府より示されています。 各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新の情報をご確認ください。 (LINEトラベルjp)• 写真:Benisei Rinka ・幸せバトン 300円 2018年11月28日にオープンした「創業慶応元年 紋蔵庵 蔵の街店」。 熟成こがし蜜を練りこみ、香ばしく油で揚げた生地の中には、優しい味わいのさつまいも餡がギッシリ詰まっています。 可愛らしいデザインのパッケージを2つ並べると、ハートマークが現れますよ。 「芋ようかん生どら(写真手前)」は、従来品より芋ようかんを大きくホイップクリームも2倍。 小豆の甘納豆で出来た目で、可愛く生まれ変わりました。 「ラムレーズン生どら(写真奥)」は、本格ラム酒に漬け込んだ風味豊かなレーズン、ホイップクリーム、北海道あずきを使用した粒あんが、想像以上にベストマッチ!ちょっと大人のデザートです。 おいもの甘さと塩のしょっぱさが絶妙です!また、選べるディップソース付き「揚げたておさつチップ(500円)」もおすすめ。 濃厚なプリン味のプリンソフトに、川越芋で作った口当たり滑らかなモンブランペーストをトッピング。 モンブランペーストは、川越芋に砂糖と生クリームを混ぜただけなので、素材本来の自然な味わいを楽しめます。 また和装で来店した方には、お値段そのままでモンブランのメガ盛りサービスを実施中。 店頭で焼かれたアツアツの焼おにぎりがいただけます!「ねこまんま焼おにぎり」の販売は12時からで、売り切れ次第終了。 上の写真は一番人気の「十勝あんバターホイップ 330円」。 しっとりフワフワな焼きたてコッペパンに、香り豊かなバターと粒あん、甘さ控えめなクリームがたっぷり! glin coffee(グリンコーヒー)の川越コッペパンは、全部で14種類。 カスタードホイップ、パリパリチョコホイップなどのスイーツ系だけでなく、ハムたまごやオリジナル野菜サンドなどのお食事系もありますよ。 大きさも、食べ歩きに嬉しい手のひらサイズ! <基本情報> 住所:埼玉県川越市元町1-1-20 電話番号:049-298-7006 営業時間:8:00〜18:00(不定休) 写真:Benisei Rinka ・ミニ蒲焼 500円 「川越名物のウナギは食べたいけど、価格的にキビシイな」「行列に並ぶのは時間的にちょっと…」という方に朗報です! 行列のできる鰻店「林屋」の姉妹店として、2018年4月にオープンした「串焼き りんりん屋」は、鰻の蒲焼や肝焼き、鮎の塩焼き、お団子など、川越の食べ歩きにピッタリな串焼き専門店。 林屋の特製タレを使用した「ミニ蒲焼」は、身がふわっふわで本格的な味。 川越名物の鰻が気軽に楽しめる貴重なお店です。 お店の前のベンチで焼きたての串焼きを堪能し、食べ終わった後の串は、店頭にある串入れへ。 持ち歩くのは危険ですので絶対におやめください。 食べながら歩く「歩き食べ」はNGです!また、食べ終わった後にでたゴミは、購入した店舗で引き取ってくれる場合がほとんどですので、絶対にポイ捨てはやめてください。 今回ご紹介したグルメは、ほんの一部!全部ご紹介できないのが残念ですが、川越には行列のできる人気グルメがまだまだ沢山あります。 いっぱい食べて、いっぱい歩いて、小江戸川越を満喫してくださいね。 2018年9月現在の情報です。 最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
次の「川越のことなら、このボクにおまかせあれ!」 いつになく力が入っている編集・戎氏。 近くに住む彼にとって、川越はいわばホーム。 この地にあるうなぎ専門店を全制覇したという彼のイチオシが『小川菊』だ。 うな重を見ただけで、「コレ、絶対ウマいやつ」と確信した。 タレを何度も絡めながら丁寧に焼いた、表面を覆うテリとツヤにオーラさえ漂っている。 モチロン味も予想通り、いやそれ以上。 さて、せっかく川越に来たのなら、やはり観光もハズせない。 「時の鐘」を見学し、「菓子屋横丁」を散策。 観光名所が徒歩圏内に集中しているのも、川越の特徴だ。 なかでも蔵造りの街並みでおなじみの「一番街商店街」はその場で食べられるグルメが盛りだくさん。
次の