大人気漫画ワンピースがパズルゲームとなって登場したということで注目を集めている『ワンピースボンボンジャーニー』。 可愛いキャラクターがワンピースの原作の世界を忠実に再現しており、ワンピース好きもパズルゲーム好きもどちらの方も楽しめるアプリゲームとなっています。 最近ではテレビCMがあるので、知っている方も多いのではないでしょうか? 操作も簡単で、パズルゲームが苦手な方もたくさんコンボをつなげることができるのも嬉しいところです。 このゲームでは3人1組でパーティーを編成してストーリーを進めていくものとなっていますが、 初めてプレイする方はどのように編成したらいいのか、わからず悩まれている方もおられると思います。 今回の記事では、実際のプレイ画像を参考にしながら、 やりがちな間違った編成の仕方や、編成の際に意識することなどをお伝えしていきたいと思います。 ボンボンジャーニーの最強パーティー編成について。 ここから記事本編です! ボンボンジャーニーに最強パーティーというのは存在しない ボンボンジャーニーは最強のパーティーというのは存在しません。 いわゆる当たりと言われている強いキャラクターのみで作ったパーティーでは必ずつまずくことになります。 それはなぜなのか、わかりやすく説明していきます。 ワンピースボンボンジャーニーとは 2020年3月17日にリリースされた新作アプリです。 ルールは3人1組でパーティーを編成し、決められたターン以内に敵を倒していくものとなっています。 同じ図柄のパズルを3つ以上消すか、ド派手な必殺技を繰り出すことで、敵にダメージを与えることが出来ます。 そして、 このゲームの一番のポイントは、敵の妨害アイテムや条件によって有利になるアイテムが出現しますので、それらを考えながら戦う必要があることです。 上記の画像だと、タルと檻が敵の妨害アイテムで、バネの矢印と虹色のドクロが有利になるアイテムとなっています。 デコレー島で自分だけの島を作ることが出来る また、このゲームならではのポイントにデコレー島というものがあります。 デコレー島では、所持しているボンボンを配置して、お世話をすることが出来ます。 お世話をすることで、キャラクターからお礼をもらったり、特定の組み合わせでイベントが発生します。 そして、 デコレー島の一番の魅力は自分オリジナルの島を作ることが出来るということでしょう。 デコレー島には、小舟や井戸などを自分で好きなように配置することが出来ます。 このアイテムは、専用のガチャやショップでゲットすることができ、ストーリーをクリアしていき、コインを貯めていく必要があります。 やりがちな間違った編成のしかた ゲームを開始すると、まずはチュートリアルが開始されます。 このチュートリアルでは、ルフィとシャンクスの出会いの物語を再現していますので、パーティーはルフィ 少年 とシャンクスで固定されています。 原作ファンの方なら、このチュートリアルは嬉しいですよね。 チュートリアル終了後は大量にガチャを引くことが出来るため、突然キャラクターが増えてしまいます。 始めたばかりの方は、 強いキャラクターが3体手に入ったのならば、その3体で編成してしまう方が多いのではないでしょうか? このように編成してしまうと、 序盤こそはスムーズにクリアしていくことが出来ますが、だんだんとクリアすることが難しくなっていきます。 ステージによっては、星4の最強キャラクターよりも、星3のキャラクターが活躍してしまうのです。 リンクスキルとは? 各キャラクターにはスキルというド派手な必殺技がありますが、ある条件を満たしたパーティーを編成をすると、必殺技が強化されます。 これがリンクスキルというものです。 リンクスキルの条件は、キャラクターを選択すると確認が出来ます。 実際にルフィで確認してみましょう。 チームリンク条件に船の絵が3つ揃っています。 ボンボンのキャラクターにはそれぞれ「双眼鏡」「浮き輪」「海図」「船」「ランプ」の5つのタイプがあります。 先ほどの画像をもう一度見てもらうと、ルフィの顔の横に船の絵があります。 つまりルフィは船タイプということで、船タイプ3人で編成することがルフィのリンクスキルの条件になります。 上記の画像では、【ルフィ・たまねぎ・にんじん】3体とも船タイプ3体がチームリンクの条件になっていますので、全員がチームリンク発動できています。 パーティーに選んだキャラクターの上に【LINK】と出ていれば発動できています。 パーティーを編成をする時には、3体全員のリンクスキルを発動させることは難しいですが、1体は発動するようにしましょう。 公式のストアに飛ぶので、そちらでDLしてください。 もし仮に気に入らなかったら、すぐにアンインストール出来ます。 敵の妨害アイテムに対策したパーティーを編成する。 実際にクリアに失敗した実例をもとにわかりやすく説明していきます。 【失敗事例】 ステージ36はクリア条件が30ターン以内に海賊36体の撃破とタル18個の破壊とあります。 このステージに私は強いと評判のある『ルフィ・クロ』、それにルフィを強化することが出来る『ゼフ』のキャラクターで編成したパーティーで挑みました。 始まってすぐに、タルが邪魔をしてパズルが少なくなっていることに驚きました。 タルを壊しにかかるも、パズル数が少ない為、コンボが続かず、何度も動かせるボンボンがなくなってしまいます。 ちなみに、動かせなくなった場合には1ターン消費して、パズルの配置が変更され再スタートです。 クリアしていくためには、動かせなくなるということを極力減らしていくことが大切です。 強いキャラ3名で挑んだので、なんとか海賊は全滅させましたが、まだタルの破壊が10個も残っています。 そして健闘むなしく、クリア失敗してしまいました。 【成功事例】 次に、こちらのパーティーを見てください。 注目すべきは星4のキャラクターはウソップのみです。 ウソップとパールのスキルがタルを破壊するものであり、二人のリンクスキル条件が双眼鏡3体なのでジャンゴを入れています。 必殺技でタルをしっかりと破壊していき 無事クリアすることが出来ました。 星2ですが… ボンボンジャーニーは今回のタル以外にもいろいろな妨害アイテムが出現しますので、ステージごとの妨害アイテムに対策したパーティーを編成することが重要です。 オススメとしては、そのステージに対応した補助タイプ1体と攻撃タイプが1体、もう1体はトラファルガー・ローやミスウエンズデーのような、どのステージでも活躍できる補助タイプでパーティーを組むとストーリーをスムーズに進めていくことが出来ます。 ボス戦攻略編成は ボスは亀裂という妨害をしてきます。 亀裂は放置しておくと、どんどん亀裂を増やされ盤面のボンボンの数が減っていきますので、亀裂を消すスキルを持ったキャラクター バギーやレディー・アルビダなど を1体入れるといいでしょう。 また、ボス戦では、ボスキラーボンボンという敵の弱点になるキャラクターがおります。 上記の画像で確認すると、ボスとの戦いの前に右下にあるボスキラーボンボンを押すと弱点となるキャラクターを教えてくれます。 主に、原作で戦ったキャラクターがボスキラーボンボンとなっていますので、ルフィやゾロなど麦わらの海賊団が多いですが、そのキャラクターを持っている場合は、パーティーに入れるようにしましょう。 例えばですが、ステージ42のカバジ戦だと ボスキラーボンボンがゾロとルフィになっていますので キラーボンボン2体と、亀裂を消すスキルを持ったレディー・アルビダの3体でパーティーを組みます。 ボスキラーボンボンの攻撃力のところに矢印で上昇を伝えています。。 レベル22のゾロの攻撃力は本来ならば585ですので、かなり上がっているのがわかると思います。 このようにボスは亀裂による妨害をしてきますので レディー・アルビダの亀裂を消すスキルで対応していきます。 ボス戦はかなりのダメージを与える必要がある為、キラーボンボンがいない場合には、攻撃力の高いキャラクターを2体は入れるようにしましょう。 強いキャラクターがどんどん増えていくのも嬉しいポイント リリースされて1か月ほどですが、キャラクターは最初に比べて、すでに10体ほど増えています。 その中には、ウソップの強化版ともいえるスモーカーや、最強クラスのトラファルガー・ローなど強力なキャラクターも追加されています。 今後も、どんどん魅力的なキャラクターが増えていくと思いますので、自分だけのオリジナルパーティーを編成していってください。 まとめ ワンピースボンボンジャーは状況によって、パーティーを変える必要があり、その都度パーティーを編成していくことも、このゲームの楽しいところです。 今ゲームを始めますと事前登録の報酬など、お得な特典が盛りだくさんですので、気になった方は遊んでみてください。 原作が好きな方も、そうでない方もきっと楽しめると思います。 ボンボンジャーニーの最強キャラクター・ガチャランキング。 ボンボンジャーニーはどんなゲーム? ボンボンジャーニーは同じ図柄を3つ以上消し決められたターン以内に敵を倒せばクリアになるという、とてもシンプルなルールです。 敵キャラはいろいろな妨害をしてきますので、何も考えず、ただ消すだけではクリアしていくことが難しくなります。 消したブロックの数や形で有利になるアイテムが出現しますので、考えながら消していく必要があることが、このゲームの奥深いところです。 上の画像ですと、左上の22が残りターンです。 そして檻とタルが敵の妨害で、バネのついた矢印と虹色のドクロが有利になるアイテムです。 この他にも、妨害アイテムはたくさんあり、いろいろな妨害をしてくるので、それらを攻略していく楽しさがあります。 ボンボンジャーニー最強キャラクター・ガチャランキング ボンボンジャーニーは原作に登場したキャラクターが可愛らしいボンボンという容姿となり登場しています。 また、ボンボンは『攻撃タイプ』と『補助タイプ』という二つのタイプがあります。 今回の記事では、最高レア度である星4のキャラクターを対象に二つのタイプそれぞれに分けて、おすすめのキャラクターをランキング形式で紹介していきます。 攻撃タイプ最強キャラクターランキング まずは、『攻撃タイプ』です。 攻撃タイプは、その名の通り攻撃をすることに優れており、キャラクターの攻撃力も高めで、 必殺技であるスキルも相手にダメージを与えるものとなっています。 4月10日現在で、星4の『攻撃タイプ』のキャラクターは、意外にも全20体のうち4体と少ないです。 この4体で『攻撃タイプ』ランキングベスト4を発表していきます。 第1位 ロロノア・ゾロ 全キャラクターで1番の攻撃力を誇り、驚異の1000越えキャラクターです。 スキルのタイプは自分のボンボンを50個降らせて敵にダメージを与えていきます。 大ダメージを与えていけますので、通常ステージでもボス戦でも、どちらでも活躍します。 また、引き直しガチャ対象キャラなので、最初に必ずゲットすることが出来るというところも魅力的です。 デメリットとしては、スキルが強い分スキル必要消去数が110と他のキャラクターに比べて多くなっているので、なかなか発動させにくいところです。 第2位 モンキー・D・ルフィ 攻撃力は1位のゾロに比べると少ないものの、900以上あり十分高いです。 スキルは、ゾロと同じで自分のボンボンを降らせて攻撃するタイプですので通常ステージ、ボス戦ともに活躍できます。 ゾロに比べると45個と降らせるボンボンの数は少ないですが、そのぶんスキル必要消去数が90と少ないので発動しやすくなっています。 また、ワンピースの主人公ということもあり、ボス戦でのボスキラーボンボンの確率が高い為、活躍できるボス戦が多いことも、このキャラクターの魅力です。 1位と悩みましたが、引き直しガチャ対象外の為、他のキャラクターに比べゲットできる可能性が低いので2位とさせてもらいました。 第3位 クロ スキルが、盤面の自分のボンボンを7個消すということで、手詰まりの場面に使うことで発揮するスキルとなっています。 ゾロやルフィのスキルは確実にダメージを与えることはできますが、盤面に変化を与えることが出来ない為、妨害アイテムを壊す条件では活躍が出来ません。 それに比べ、クロは盤面に変化をもたらすので、ギャンブル要素はありますが、コンボにつながることもあり、有利なアイテムを生み出してくれることがあります。 攻撃力はあまり高くないですが、スキルを使う為の消去数も90と少ない為、とても使いやすいキャラとなっています。 デメリットとしては、スキルが消すボンボンがランダムとなっている為、先ほども述べた通り、ギャンブル要素があり、安定性に欠けるところでしょう。 第4位 ジュラキュール・ミホーク スキルはゾロと同じで自分のボンボン50個を相手に降らすタイプですので、安定した大ダメージを与えることが出来ます。 スキルは優秀ですが、攻撃力がルフィ、ゾロに比べて低く設定されています。 また、フェス限定のキャラクターで、現在は手に入りません。 おそらく、今後も手に入るタイミングはあると思います。 決して弱いキャラクターではないですが、原作ファンの方からすると、もう少し強くてもよかったのではないかと残念なキャラクターとなっています。 以上が『攻撃タイプ』のランキングベスト4です。 星3のキャラクターにも『攻撃タイプ』は何体かおりますが、1体は必ず星4の『攻撃タイプ』キャラクターを入れたほうがスムーズにクリアできます。 最初に、星4確定の引き直しガチャが引けますので、ゾロかクロが出るまでは引き直すことをおすすめします。 補助タイプ最強キャラクターランキング 続いて『補助タイプ』です。 『補助タイプ』はスキルにて妨害アイテムを消すキャラクターが多く、そのほかにはボンボン1個を有利なアイテムに変化させるスキルや、仲間を強化するものもいます。 『補助タイプ』はステージによって、みんな活躍できるため、ランキングは難しいですが、今回は活躍する場面が多くおすすめのキャラクターで『補助タイプ』ランキングベスト3を発表します。 第 1 位 トラファルガー・ロー 攻撃力が993と『攻撃タイプ』のキャラクターよりも高いです。 トラファルガー・ローの一番の魅力はスキルです。 ボンボンや有利なアイテムを違う場所に移動することができ、それによってコンボをつなげることも出来ますし、爆弾を移動して妨害アイテムを破壊するなど汎用性がとても高く、どのステージでも活躍することができます。 デメリットとしては、フェス対象キャラクターですので期間内でしか手に入らないことです。 人気キャラクターですので、また手に入るチャンスはあると思います。 期間内はぜひ狙ってガチャを引いていきましょう。 第 2 位 ジュエリー・ボニー 攻撃力が854とあまり高くないですが、スキルを発動すると2ターンの間、最強の攻撃力になります。 また、チームリンクがとても魅力的でボンボンをランダムに回復アイテムへ変更します。 デメリットとしては、スキル必要消去数が120と高い為、なかなか発動が出来ない点と、このキャラクターもフェス対象ですので、手に入りにくいところです。 1位のトラファルガー・ローと同じガチャで出ますので、フェスの期間内はどんどん引いていきましょう。 第3位 ミス・ウェンズデー ボンボン1個をランダムにやじるしピースに変えるスキルがとても便利です。 攻撃力が低く、ボス戦に向いていないですが、障害物の破壊や手詰まりの場面で流れを変えるサポートキャラとして優秀といえるでしょう。 デメリットとしては、スキルが優秀な分、必要消去数が130と多めに設定されているところと、ランダムですので、安定性に欠けるところでしょう。 ボンボンジャーニーはその他にも魅力的なキャラクターがいっぱい! 上記のランキングは汎用性を考慮しました。 ステージによってはランキング外のキャラクターが大活躍する場面もあります。 スモーカーやウソップのスキルは敵の妨害アイテムのタルを壊すというものですので、タルが多いステージでは大活躍します。 ゼフのスキルは船タイプのスキルに必要な数を減らしていくもので、ルフィのサポートに適しています。 ステージによってチームを変えたり、自分の戦い方によって変えたりしていくと、一層楽しめていくことでしょう。 ぜひ、いろいろなキャラに触れ、自分が一番適したチームを作成してみてください。 ボンボンジャーニーはリセマラをしたほうがいいのか? ボンボンジャーニーは定番のガチャゲーです。 チュートリアル終了後は大量にガチャを引くことが出来るため、 星4のキャラクターが3体出るまではリセマラをすることを推奨します。 ガチャのレア度別提供割合です。 操作とルールはシンプルですがとても奥深い物となっており、無課金でも十分に楽しめるゲームです。 チュートリアルが長く、リセマラに時間がかかってしまいますが、現在、事前登録の報酬などお得な特典が盛りだくさんですので、ぜひ気になった方は遊んでみてください。 ボンボンジャーニーの謎解き答え。 2問目や9問目が難しい? 『謎解き絵本 いなくなったチョッパーを探せ』とは 公式LINE上で謎解きに挑戦していきます。 謎解きの回答方法はとても簡単でライン上にトークをするように回答を書き込むだけです。 正解だと、次の問題にすぐに進んでいきます。 そして、このキャンペーンの一番の魅力は「 4問目」「 8問目」「 9問目」クリアでオリジナルQUOカードやフィギュアなど、豪華景品プレゼントキャンペーンに自動的に応募されます。 期間が 2020年 3月 9日~ 4月 15日となっていますので、早めに参加することをお勧めします。 謎解きキャンペーンに参加する方法 参加する方法はとても簡単です。 それは、公式LINEを登録するだけです。 登録後は、右上にある『謎解きをしてプレゼント』をタップすると、謎解きが始まります。 実際に謎解きに参加して思ったこと まず、率直に問題の難易度の高さに驚きました。 それもそのはずで、なんとこの問題はリアル脱出ゲームを中心としたイベントの企画・運営などを行う株式会社SCRAPが制作しているのです。 クリアしていくためには、頭の中だけで解いていくのは難しく、ノート等を使用する必要があるものも何問かありますので時間もかかってしまいました。 特に 2問目と 9問目が難しくなっていますので、やる際には心してかかってください。 解き方と回答 第 1問 ヒント【はじめに通過する文字は「い」だよ】 岩に当たらず、わたあめを5個取っていくように進んでいくと文字の上を通りますので、それが答えです。 答え【いちご】 となります。 答え【ダチョウ】 となります。 第 3問 ヒント【「きるもの」は温泉で着用することが多いよ!】 温泉で着用するものといえば、ゆかたです。 間違いないようですので 答え【かた】です。 第 4問 ヒント【 Twitterの画像は見たかな?直線を引いてみよう! 2文字のカタカナが出来上がるよ】 公式 Twitterを確認すると このように書いてあるので〇と記号を結んでみると 答え【マヒ】となります。 第 6問 ヒント【イラストのものの数を数えてみよう!】 数えると、食パンは 1斤 きん 、豆腐は 1丁 ちょう となる為、 答え【きんちょう】です。 第 7問 ヒント【この表は 50音を表しているみたいだ!】 とあるので、他の図を参考にして、このように考えると あとは、矢印通りに考えていきます。 答え【かいか】となります。 第 8問 ヒント【十二支を思い出してみよう!】 画像を見ると、数字が少し切れているが気にしないように解いていきます。 一番上の問題は、十二支の中の 7番目+十二支の中の 3番目と考えます。 つまり、うま+とら=まと 一文字ずつ取るということです。 問題は十二支の中の 5番目+十二支の中の 9番目と考えます。 つまり、たつ+さる=?となりますので、この中で組み合わせて言葉になるものが答えです。 答え【つる】です。 第 9問 第 9問は ABCの 3つに分かれている為、 1つずつ解いていく必要があります。 また、この問題はヒントも指示に従えというだけですので、こつこつやっていく必要があります。 9-A あみだくじをし、囲まれた文字を上から順に読みます。 答え【たてふだ 】 9-B 最短距離で進むとこのようになり、左から順に読みます。 答え【とけいまわり】 9-C 線同士を交差させないようにし、それぞれの真ん中の文字を読みます。 つまり、Aの立て札をBの問題へ、Bの立て札をCの問題へ、Cの立て札をAの問題へ変更します。 立て札をこのように変えてもう一度チャレンジすると Bの立て札【各線が通る文字の真ん中を読め】 Cの立て札【囲まれた文字 上から順に読め】 Aの立て札【曲がったマス 左から順に読め】 これらを合わせると、【最後の答えは大活躍だ】となる為 答え【だいかつやく】 となります。 問 10 最終問題は、アプリ内のお知らせの中にあります。 確認してみると問題を見つけました。 クロスしているという条件に該当する問題は 9-Bです。 クロスした部分はこのようになります。 答え【ゆうじょう】 その他にも楽しめるポイントがいっぱい 今回は、ライン上にて誰でも参加できるキャンペーンを紹介していきました。 ボンボンジャーニーは他にも楽しめるポイントがあるので紹介していきたいと思います。 原作を忠実に再現したストーリーモード ストーリーモードはワンピースの原作を忠実に再現しています。 漫画もアニメも900話以上の話ですので、あの有名なシャンクスとの出会いの物語や、麦わらの海賊団のメンバーとの出会いの物語など、とても懐かしく思いながら楽しくプレイできます。 ストーリーを行うには、スタミナが1つ必要になりますが、初回クリア報酬でスタミナが1つ貰えるので、失敗しない限りは減らないシステムですので、ストレスフリーでさくさくとストーリーを進めていくことが出来るところも嬉しいポイントです。 ストーリーの最初はわかりやすいチュートリアルもありますので、パズルゲームが苦手だという方もどんどんクリアしていくことが出来ます。 ストーリーを進めていくことで、ガシャを引く為に必要な虹の真珠がどんどん溜まっていきますのでガシャをどんどん引けてキャラクターを増やしていくことができるのも嬉しいポイントです。 限定キャラクターや強化スキルチケットを入手できるイベントモード ボンボンジャーには期間限定で強ボスを倒していくイベントが開催されます。 ストーリーモードではなかなか味わえない難易度で、倒せた時の達成感はとても気持ちのいいものです。 また、イベントモードのステージは、クリアするたびにPTSというポイントをゲットしていきます。 このポイントで報酬と交換していく形となっています。 イベントでしかゲットできないキャラクターや、強化をしていくために必要な専用スキルチケット等と交換できますので、どんどんやりこむ必要があるところもイベントモードの魅力だと思っています。 自分だけの島を作ることが出来るデコレー島 ボンボンジャーニーでは、デコレー島という島があり、そこでは所持しているボンボンを配置して、ご飯をあげたり頭をなででご機嫌にさせたりとお世話をすることができます。 お世話をすることで、お礼をもらえたり、普段見ることのできない可愛らしい姿を見ることが出来ます。 また、デコレー島には小舟や井戸などの専用アイテムがあり、それを自分好みにデコレーションすることが出来ます。 専用ガチャでアイテムをゲットし、自分だけのオリジナルの島を作るもよし、フレンドの島におでかけし、アイテムをプレゼントすることも可能です。 パズルゲームでは、なかなか珍しいモードだと思います。 シミュレーションゲームが好きな方は特に楽しめるポイントだと思います。 最後に 皆さんクリアはされましたか ? 私は、何時間もかかり何度も諦めそうになりましたが何とかクリアすることが出来ました。 もし、今回の記事が、諦めようとしていた人の手伝いになればうれしく思います。 先ほども説明したように本アプリのワンピースボンボンジャーニーは魅力がたくさんあり、とても楽しいゲームとなっていますの、まだプレイしていない方は、ぜひ遊んでみてください。 最後までお読みいただきありがとうございました。
次のボンボン|ワンピースボンボンジャーニーのゲームシステム・魅力 スマホアプリ「ボンボン」ってどんなゲーム? 『ONE PIECE ボン!ボン!ジャーニー!! 』(略称:ボンボン)はバンダイナムコエンターテインメントが放つ、スマホ向け パズルゲームアプリとなっている。 バンダイナムコエンターテインメントが贈る、ワンピースシリーズのゲームは他にも「 」や「 」なども配信している。 本作は、ワンピースのキャラクターたちが「ボン!」と跳ねる爽快なパズルゲームとなっており、ワンピースファンはもちろん、普段ゲームをプレイしない ゲーム 初心者の方も気軽に楽しめる作品となっている。 ドレスローザ「ドフラミンゴ VS. 続いて、「偉大なる航路(グランドライン)」後半の海、世界で最も危険なこの海で、その名を轟かせる海賊「モンキー・D・ルフィ」の紹介が始まる。 その後、冒険の始まりは「東の海(イーストブルー)」の小さな港村、彼の少年時代まで戻ったところからパズルゲームが始まる。 原作ファンなら誰しも知っている 名シーンや名セリフを楽しみながらゲームをプレイしよう。 ワンピースの原作に忠実に作られている ワンピースボンボンジャーニーの最大の魅力は、原作に忠実に作られている点と言っても過言ではない。 例えば、チュートリアルのパズルステージを進めると、 シャンクスのあのシーンがパズルゲームと絡めて登場する。 原作ファンなら誰でも知っているシーンを、忠実に再現しているのは非常に嬉しいポイントだ。 ボンボン最強チームを編成してパズルでボン! ワンピースボンボンジャーニーは一般的なパズルゲーム同様、同じキャラのピースを3つ以上並べると、「ボン!」っと跳ねて敵に攻撃する仕様。 なお、チーム編成は 「3体」のボンボンチームとして編成できる。 本作の特徴的なゲームシステムは、編成したキャラ3体は必ずパズルに登場するが、 編成していないキャラもランダムで登場するというもの。 つまり、ステージによって編成していないキャラも登場する為、さまざまなキャラを育成しておくと、よりスムーズにゲームを攻略しやすいので覚えておこう。 ちなみに、同じキャラクターは1体のみチームに編成できるので、 同キャラはたくさん持っていても使用できないので注意しよう。 ボンボン|ワンピースボンボンジャーニーの攻略 ボンボンスペシャルピースを合わせよう パズルゲームお馴染みの「スペシャルピース」が、ワンピースボンボンジャーニーにも登場する。 スペシャルピースは 条件を満たしてボンボンを消すことで、出現する特別な効果を持ったピースのこと。 なお、スペシャルピースを合わせることで さらに強力な効果を発揮するので、しっかりと下記の表の内容を頭に入れておこう。 スペシャル ピース 生成条件・効果 やじるし ピース 生成条件1列に消す(4個) 効果指している方向1列消去 ボム ピース 生成条件L字orT字の形に消す(5個以上) 効果周り広範囲消去 レインボー ピース 生成条件1列に消す(5個以上) 効果入れ替えたボンボンの同種類全て消去 ワンピース友達と一緒にプレイしよう ワンピースボンボンジャーニーには、フレンドコールという機能が搭載されている。 フレンドコールとは、フレンドorゲストプレイヤーの スキルが使用できるというもの。 1日に一定回数まで無料で使用でき、一定回数以上の使用には、 「電伝虫」か「虹の真珠」が必要となる。 なお、1回のプレイにつき1回のみ使用でき、使用できるスキルはリーダーボンボンのスキルだ。 ちなみに、同フレンドのスキルを再度使用する場合は、一定時間の待ち時間が必要なので注意しよう。 ボンボンのデコレー島で好きなキャラを育てよう ワンピースボンボンジャーニーには、デコレー島というものが存在する。 デコレー島では、自分の好きなキャラ(ボンボン)を置いたり、デコアイテムでカスタマイズが可能だ。 なお、デコレー島では、ボンボンの お世話(撫で)をすることもできるぞ! ちなみに、デコレー島が飾り付けられたり、お世話をするとボンボンの状態が変化する仕様。 他にも、ボンボンが空腹時には、ごはんをあげることができる (肉1個でボンボン4体分).
次の尚且つ、 タル5個をランダムに1段階壊すオマケ付き。 タルがギミックで出現するステージの対策&アタッカーとしても活躍出来る為、1体で2度美味しい性能。 幅広く運用出来るアタッカーの新境地といえるキャラなので、入手しておきたいキャラ。 2位:Mr. よりも攻撃力が僅かに低いが、降らせるボンボンの量が多く必要消去数も同じ。 その為、ガチャ開催時点で最優先に狙うのならこのキャラがオススメ。 火力だけを考えるのであればがトップだが、必要消去数が多くスキル発動までの時間が長いのがネック。 全体的な性能は間違いなくトップクラス。 アタッカーは確実に1人は編成しておきたいので入手していないのなら是非。 3位:モンキー・D・ルフィ キャラ性能&個別評価 攻撃力が高いアタッカータイプ。 スキルで 自分のボンボンを降らせて攻撃を行える為、一気に敵へダメージを与えたい場合に便利。 火力だけで言えばの方が上だが、こちらは若干威力が低い代わりに必要消去数が少ない。 スキル発動までに必要な消去数が少なければ、その分ステージクリアの時間短縮にも繋がる。 火力と使いやすさを兼ねた性能となっており、オススメ。 4位:ロロノア・ゾロ キャラ性能&個別評価 と同じく、 自分のボンボンを降らせて敵にダメージを与えられる。 攻撃力とスキル威力は全キャラ中トップ。 ただ、その代わりに 必要消去数が多いのが特徴。 スキル発動までに時間は必要とするが、全キャラ最高のダメージを狙える点は大きなメリット。 一撃の大きさはダントツなので、火力に特化した編成を行いたいならおすすめ。 直接ダメージを狙うようなアタッカーではないが、高火力のアタッカーと非常に相性が良い。 スキル発動までの消去数が120とコストがやや重いのがネック。 しかし、高ダメージを狙う事を求められるボス戦等では非常に役立つスキル効果といえる。 火力不足に悩んでいるのなら、是非とも獲得しておきたい性能。 同時に2つの効果を得られる為、亀裂ギミックのあるステージでは特に役立つ。 攻撃力も割と高く設定されており、火力枠にも使える優秀なキャラ。 尚且つ必要消去数も110と効果の割にそこまで多くなく非常に使いやすい。 亀裂ギミックはボス戦で多く遭遇するギミックなので、入手しておくと便利。 しかし 消去数が70と低くスキルを発動させやすいので割と早い段階でスキル発動が出来る為、雑魚戦で活躍するタイプ。 ただ、重要なのはやはりボス戦なのでこのランク。 8位:Mr. ただ 必要消去数が130と多く、火力も突き抜けている訳でもないので実質ロロノア・ゾロの下位互換。 アタッカースキルを持つキャラは通常エリアは勿論、イベント戦でも必須。 その為、獲得していないのなら狙っておいて損はない。 既に火力要員を確保しているのならスルーしてもOK。 初のフェス限定キャラというだけにもう少し飛び抜けた性能でも良かったような…。 ただ、原作を知っているファンならミホークというだけで入手しておきたいところではある。 攻撃力は割と高めに設定されているものの、 スキル必要消去数が145とコストが高め。 アタックスキルを持つキャラはボス戦で重宝するが、スキル発動までに時間が掛かりすぎる。 その為アタッカーならやはりを始めとし、より上位を狙うのがオススメ。 攻撃力はそこまで高くはなく、前述した他キャラに比べると低め。 尚且つ、 スキル発動までの消去数も多めに設定されているので正直性能が高いとは言えない。 しかしイベントで獲得出来る最高レアリティキャラであり、 攻撃系スキル持ち。 攻撃系スキルはボス戦において必須級。 是非とも入手しておこう。 スキルは 自分のボンボンの攻撃力を2ターンの間+300%する効果。 チームリンクでもボンボン1個を1ターン回復する肉へ変化させたりと便利な効果。 攻撃力はそこまで高くはないが、スキルで大きくカバー出来るので問題なし。 ボムピースは単体でも、他ピースと組み合わせても広範囲のボンボンを破壊出来る。 スキル発動までに必要消去数は160と発動までの時間が長いのはネックだが、汎用性は非常に高め。 ボンボンを動かせなかったり、手詰まりしている際には是非頼りたい効果。 キャラの攻撃力自体はそこまで高くはないが、スキル効果を狙って獲得しておきたい。 任意のボンボン1個の位置を横3マスまでの範囲内で入れ替えることが可能。 直接敵に対してダメージを与えられるものではないが、かゆいところに手が届く便利な性能。 さらに 攻撃力が非常に高く、全体で見てもトップクラスの数値となっている。 クロの方が、スキル性能は上だが攻撃力に大きな差があるのでこのランク。 汎用性が高く、ステージのギミック対策として確保しておくのも有り。 タルなら、オリならの方がギミック対策の効果は上。 ただ対応出来るステージが多い分、幅広く運用出来るのがポイント。 アタッカーに比べて優先度は低いが、十分実用的。 必要消去数は100と割とコストが高いものの、2段階破壊してくれるのでタルギミックのあるステージではかなり楽。 しかし2段階破壊出来るスキルなら1発でタルを破壊可能。 タルは割と早い段階からステージギミックとして現れるので、獲得しておくのも有り。 17位:クロ キャラ性能&個別評価 攻撃力はそこまで高くはないものの、スキル効果が便利。 ランダムな自分のボンボンを7個消せるので、一気に盤面を変えられるのがポイント。 盤面を変える事で手詰まりだった状態を大きく変え、ピンチ回避にも使える。 攻撃力は高くないが、ガチャを回さずに獲得出来るのでオススメ。 スキルはと同じく ボンボン1個をランダムにやじるしピースへと変える効果。 攻撃系のスキルではないものの、汎用性が高く使い勝手が良くどんなステージでも使えるのがポイント。 ミス・ウェンズデーをあえて狙うよりも、無料入手出来るこのキャラを獲得した方が虹の真珠の節約にもなる。 19位:ミス・ウェンズデー キャラ性能&個別評価 ボンボン1個をランダムにやじるしピースへ変えるスキルを持つ。 攻撃力自体は高くない。 しかし、スキルを使うことで獲得できるやじるしピースに関してはメリットしかない有難い効果。 使うステージを選ばず、汎用性が高いので入手しておいても腐らない点が魅力。 20位:ゼフ キャラ性能&個別評価 攻撃力自体は低く、ダメージソースとしては正直役には立たない。 特にルフィは火力型のキャラとなっており、同時に2体獲得出来ればスキル発動までのタイミングを早めて大ダメージも狙える。 火力要員ではなく、補助スキルの要員として運用するのがオススメ。 20位:サンジ キャラ性能&個別評価 岩2個をランダムに1段階壊すスキルを保有。 特定のステージでは大きく活躍してくれるが、それ以外では 高い攻撃力だけがメリット。 特定ステージで刺さるキャラの中で最も攻撃力が高く、と僅差。 その為、火力要員としてもステージのギミック対策要員としての運用も兼ねる。 21位~ ニコ・ロビン キャラ性能&個別評価 鍵の下のボンボンを1個ランダムに消すスキルを持つ。 鍵を一番下に送る際は周囲のボンボンを上手く消すか、ボムなどを使用したりしないと難しい。 その為、スキルによって鍵の下にあるボンボンを消せるのは有難い。 鍵自体も序盤から出現する為、早い段階で活躍出来るのも魅力。 攻撃力も割と高めに設定されており、火力も十分。 バギーは亀裂4~7個をランダムに1段階消すスキルとなっており、効果だけを見ると下位互換。 しかし、バギーが必要消去数90に対してこちらは40。 低コストでスキルを連発出来る分、使い勝手で言えば遥かにこちらの方が上。 亀裂が発生するようなステージでしか効力を持たないので、 使いどころが限られるキャラではある。 タルは早い段階でステージのギミックとして登場する。 その為、初回ガチャで入手出来れば活躍の場はあるだろう。 とはいえ、ウソップと同性能のスキルを持ち攻撃力がやや高い程度のキャラ。 最優先で入手すべきかは悩みどころ。 ウソップ キャラ性能&個別評価 タル5個をランダムに1段階壊すスキルを持つ。 必要消去数も70と少なく設定されており、タル自体が早い段階でステージに出現する。 その為、獲得していれば序盤から活躍してくれるキャラといえる。 攻撃力自体はそこまで高くはないが、一気にタルを破壊出来るメリットは大きい。 バギー キャラ性能&個別評価 亀裂4~7個をランダムに1段階消去するスキルを保有。 序盤のボスは亀裂にする盤面を亀裂状態にする攻撃を行ってくるので、役立つ機会が多い。 さらに、亀裂の消去の数も最大7と多めに設定されており非常に優秀。 獲得しておけば序盤のボス戦などは安心して攻略出来る。 トニートニー・チョッパー キャラ性能&個別評価 オリ4個をランダムに1段階壊すスキルを保有。 タル、鍵、亀裂の次に出てくるオリを破壊出来るスキルを持つので活躍しやすい。 オリの中にあるボンボンは移動が出来ないが色を揃えなければならないので消しにくい。 オリが複数出現するステージなどで活躍出来るが、それ以外ではそこまで活躍は出来ない。 ただ、割と序盤から出てくるギミックなので入手しておくと便利。 フランキー キャラ性能&個別評価 煙5個をランダムに1段階消すスキルを持つキャラ。 ステージのギミック対策としての運用ならオススメだが、汎用性を求めるなら優先度は低め。 煙のギミック対策をメインとする場合には是非狙いたい。 スキル効果は 時限爆弾3個をランダムに1段階壊す効果。 時限爆弾は早い段階でステージに登場しないので、あえて優先して狙う必要性は薄め。 どうしてもステージクリアが出来ないなら狙うのも有りだがアイテムなどでカバー可能ならそれで充分。 基本的にギミック対策のスキルはステージに応じて使い分けたい。 ナミ キャラ性能&個別評価 磁石4個をランダムに1段階壊すスキルを保有。 その為、他のキャラと同様に特定のステージでは重宝するがそうでない場合には微妙。 特定の場所でしか使えない性能のキャラをあえて狙うのも良いが、汎用性が高いのはやはり上位キャラ。 と同じスキルとなっており、正直どちらを獲得しても似たような性能。 攻撃力自体もそこまで大きく変わるものではなく、僅かにこちらの方が上。 ステージにおけるギミックを緩和させるスキル持ちが多いほど、特定ステージの難易度が低下。 その為、ブルックを入手していても獲得しておけば十分活躍の場はある。 しかし、先ずはボス戦の難易度を下げる為に攻撃スキルを持った上位キャラを狙うのがオススメ。 ブルック キャラ性能&個別評価 火5個をランダムに1段階消すスキルを持つ。 ステージのギミックに特化している他キャラと同様にそれ以外のステージではそこまで役立つ気配がないキャラ。 優先すべき性能とは言えないが、ステージによっては重宝する。 汎用性を求めるのであれば上位キャラを獲得しよう。 初心者・新規勢には難易度が高いので、そこまで狙って獲得する必要はない。 今後、もしかしたら復刻する可能性を考慮してスルーするのも良いだろう。 スキルは 時限爆弾3個をランダムに1段階消すというもの。 特定のステージで効果を発揮出来るので、入手しておいても損ではない。 しかし、時限爆弾のギミックが無いステージでは役立たず。 最初に狙うのは相手にダメージを与えられるアタックスキルを持つキャラがオススメ。 同じ性能を持つと同時に編成すると時限爆弾があるステージ難易度を大きく下げられる。 スキルは 煙4個を1段階消す効果となっており、の下位互換キャラ。 使用用途としては煙がギミックで出て来るステージでの運用のみ。 フランキーと併用することで煙ギミックをほぼ無効化出来る点は優秀。 しかし、その他のステージでは全く役に立たないので汎用性自体は低め。 ファンならイベント周回で獲得しておきたいところだが、性能重視ならスルーするのも有り。 特に イベントの難易度が高く新規勢には厳しい為、無理に挑む必要もない。 難易度が高く、 新規で始めた人にはやや入手は困難。 入手難易度は高いがそこまで性能は高くなく、スキルは 火3個をランダムに1段階削除と微妙。 スキル効果だけならと同じだが必要消去数が多く実用的とは言えない。 勿論、同じスキル持ちのキャラと併用する事で火ギミックのステージでは活躍出来るが単体性能は低め。 クリアが難しいならあえてスルーするのも有り。 スキルは オリ2個をランダムに1段階壊すといったもの。 スキル使用までに必要な消去数も140と多く、特定のステージ以外では使いどころが無い。 は似たようなスキルでオリ2個では無く、4個と上位互換。 オリが多いステージでは2体同時編成で難易度をグッと下げられるが、性能はそこまでといったところ。 イベントをクリア出来るのなら獲得だけはしておこう。 とはいえ力無理してまで狙う必要性は無い。 スキルは タル2個を1段階破壊となっており、正直ガチャ産のキャラと比べると各段に劣る。 ドリーと同じく、イベントクリア出来るのなら獲得しておいて損はない。 新規勢には難易度が高いイベントだが、性能的に無理して入手するものでもない。 岩2個をランダムに消せるので、同じスキル効果を持つと編成すれば岩が多く出現するステージで活躍。 サンジとスキル性能は同じだが、 発動までの必要消去数が200と非常に多い。 必要性を感じないのであればあえて高難易度のイベントをクリアして狙う必要性は無いキャラ。 スキルは攻撃系ではなく、 岩1個を1段階壊す効果。 攻撃力自体もそこまで高い訳ではないので、性能は正直微妙と言わざるを得ない。 イベント自体の難易度も高く、時間をかけてクリアしてもメリットが少ないように思う。 勿論イベントクリアで獲得出来る星4キャラなので入手しておきたいが、性能だけで見るならスルーしても良いレベル。 上位互換の性能となっているを持っているのなら完全スルーでOK。 総合評価 上位に位置するアタッカーキャラはステージに左右されず、どんな状況でも活躍してくれるので優先して確保しましょう。 ボス戦でアタッカースキルを持つキャラがいない場合は苦戦を強いられるので、獲得は必須です。 チュートリアルでのガチャは引き直しとなっているので、その時にアタッカースキルを持つキャラを獲得するのもオススメ。 後半、ステージギミックに悩まされるまではそこまでギミック対策のスキルを持つキャラを狙う必要はありません。 先ずはアタッカーの確保が絶対的に優先事項といえます。
次の