住宅メーカーランキング。 【2020年】ハウスメーカー「注文住宅」ランキング!建てて良かったのはどこ?

【耐震性能が高い】ハウスメーカーランキング【地震に強い頑丈な家】

住宅メーカーランキング

加速する海外展開 米国、豪州、アジア等に進出 近年、住宅メーカ各社は、 海外事業に力を入れています。 欧米などの先進国のみならず、東南アジアなどの新興国にも進出。 戸建てはもちろんマンションやビル、物流倉庫の建設、賃貸事業、都市開発なども行っています。 大和ハウスは、米国や豪州、東南アジアに進出。 アジアではジャカルタの南東部の都市開発やミャンマーの大規模複合開発事業、ベトナムの賃貸事業やホテルサービスを兼ね備えたサービスアパートメントを着手しています。 2019年にはオーストラリアでの大規模住宅地開発、アメリカのミレニアル世代向け都市型賃貸住宅開発事業、ヤンゴン市の一部地区の鉄道整備事業を受注しています。 積水ハウスは、豪州、米国、中国、シンガポールの4か国で展開し、海外展開は成長戦略の4本目の柱となる事業。 2019年5月にはイギリスの住宅事業へ参入。 米国では住宅販売事業に参入し、豪州では木造住宅「シャーウッド」の建売に特化。 中国やシンガポールでは高級大型マンション、分譲マンションや低層タウンハウスなどを開発しています。 飯田グループHDは、インドネシア、ロシア、米国、フィリピンなどで事業を展開。 ロシアでは木造住宅の建設やサービスアパートメント事業を手掛け、インドネシアでは戸建住宅事業を進めています。 いずれも大手ハウスメーカーは海外展開を強めており、今後もこの傾向は続くと見られます。 市場縮小を見据えて「非住宅分野」に注力 リフォームは伸び悩み 国内は少子高齢化による人口減少で世帯数は減少を記録。 今後も住宅市場は縮小するとして、 大手各社は「非住宅分野」の事業強化を進めています。 ハウスメーカー各社は建築部材の開発促進、サービス付き高齢者向け住宅やオフィスビル、複合施設と住宅一体化型施設の建設などを手がけています。 一部地域では国による高層木造建築の整備が進行中で、大手の中高層ビルの建設が相次ぐと予想されています。 飯田グループHDでは世界初の、二酸化炭素を活用した人工光合成ハウス(太陽光エネルギーから水素を作り出し、発電給湯を行う技術)の実証実験を宮古島で行っており、20年の完成をめどに建設中です。 2019年現在、すでに 住宅数は総世帯数を上回っています。 人口減少が進む国内では今後の住宅需要の低迷は避けられないうえに、空き家は増々増加していくでしょう。 国内では新築の人気が高く、中古住宅の需要が少ないため、国は改修市場拡大を支援しています。 大手住宅メーカーも売買を後押しするなど対策をしていますが、需要を期待していたリフォーム需要は伸び悩んでいます。

次の

【ホームズ】住宅メーカーランキング(全国版) 2018年02月|注文住宅を建てる

住宅メーカーランキング

階段下収納で設計では、壁があって仕切られていたけれど、大工さんが仕切りを無くしてL字型にしてくれたので、収納部分が増えた。 耐震的には問題無い旨も説明して貰った。 (30代/女性) 保証範囲とはいえ、アフターサービスは大半の人がとても気分良く対応してくれて、技術力も高いことが多い。 質問にはいつも的確に答えてくれる。 (40代/女性) 可動式のクローゼットで部屋が仕切れる商品を提案してくれた事や部屋数やイメージなどちゃんと聞いて私の意見に近づけた提案をしてくれていた。 (40代/女性) 家の周りに高い杉の木がある為、日陰になる時間帯が多くなることが予測され外壁を光触媒のある物にした。 そのため10年経っても外壁の汚れが目立たない。 (40代/男性) 何度も納得出来るまで打ち合わせをしてくださった。 色々考え、途中で考えが代わり変更しても受け入れてくださった。 専門的で判断出来ない事は丁寧に説明し、提案してくださった。 (50代/女性) 耐震性などの基本的な性能への信頼性はもとより、営業、設計、施工管理、外構など、担当してくれた全ての人が感じがよく、こちらの要望にも応えてくれたので安心してまかせることができた。 (30代/女性) 施工担当者も施工段階で色々な提案をしてくれること。 アフターサービスがとても丁寧 年末年始などでも対応してくれる。 修繕計画に沿った資金積立制度など。 (30代/男性) トイレなど外注で入れても快く引き受けてくれたので、予算内に収めることができた。 営業建築担当共にとても信頼できる人でした。 住み心地も最高です!(30代/女性) 他のハウスメーカーの営業は、同業他社の悪い点や弱点等を伝えてきたけど、住友林業の担当者はそれが一切無かった。 他社の強みを伝えつつも、真摯に対応してくれた。 (30代/女性) 思い通りの間取りやデザインが忠実にできた。 他社の提案もいくつか受けて競合したがいちばん間取りの希望が通っていた。 他はいらないアレンジや提案があり高かった。 (40代/男性) 担当者が次から次と会うたびに新しい提案をしてくれるので、本気で家をどうしたいのか想像できた。 またどのスタッフも嫌だと思うことなく対応が素晴らしく丁寧で嬉しかったです。 (40代/女性) ローンが組める金額で理想な外装内装施設すべてにおいて満足のいく出来ですごくよかったです。 住んでからも住み心地がとてもよく満足しています。 (30代/女性) 外観、内装のデザイン力が高く、こちらの希望をほぼ叶えてもらった。 営業・設計・インテリアコーディネーターのそれぞれの対応力もレベルが高い。 (50代/男性) 営業担当者のスキルが高く対応が大変良いこと。 インテリアデザイナーのアドバイスの的確さ。 建物の気密性・断熱性の良さは全館空調設備にもかかわらず電気代が予想よりはるかに安く済むこと。 (60代以上/女性) インテリアコーディネーターさんがこちらの曖昧な考えを具体化して素敵な提案をしてくれたので、とてもよかった。 (30代/男性) 冬にとにかく暖かい。 その割に光熱費が低く抑えられているのは、気密性、断熱性がしっかりしているからだと思う。 冬なると、本当に一条工務店で建てて良かったと実感する。 (50代/女性) まだライフプランがあまり決まっていない時に見学に行ってその時の営業担当の方がライフプランも含めての率直な意見をくれた。 利益にこだわらない意見だったのでとても好印象を受けました。 (40代/女性) 建てたいタイプの家があり、それを建てることが出来て良かった。 遠方に住みながらの打ち合わせ等にも、現地と遠方の担当者とで、とても良くしてもらいました。 (40代/女性) 全室床暖房があり、真冬でもいつでも暖かい。 LEDの電球がついたりつかなかったりしたが、言うとすぐに新しいものと交換してくれ、対応が早かった。 (60代以上/女性) ほぼ、どの工務店も、内装始めドアや引き戸窓などに注意をはらっていると思うが、毎日使用する所はやはりいたみが出る。 この点しっかりセット願ったことで安心である。 (60代以上/男性) 子供がいることもあり、子供の動線優先で間取りを考えて下さり、金銭面もオーバーしないようにしっかりと組んでくださいました。 (30代/女性) お客様相談センター部門があるので、何かの時は直ぐに相談できることが良い。 入居してから不都合な部分が見つかっても直ぐに対応してくれました。 (60代以上/女性) 担当者が非常に良かった。 我が家の場合、相続の問題があったが、担当者が親身になって対応してくれたのがとても嬉しかった。 (60代以上/男性) 担当者が、こちらの要望を聞いたら必ずメモして次に会うときに取り入れて提案してくれるので、信用もあり親身になってくれてるのが伝わった。 (40代/女性) 営業さんがとても親身になって相談に乗ってくれた事が大変良かったです。 アフターの方も、親切ですし、どちらとも、こちらには浮かばない提案をしたりしてくれました。 (30代/女性) 建築時も建築後も何かあると連絡をくれたり、最近は少し減ったが訪問し家の状態を見たりしてくれる。 例えば台風が近づくと、設備をこうした方がよいとか、訪問し設備に不備があると交換しときます等。 (30代/男性) こだわりの強い私たち夫婦の要望をかなえようと、何度も図面を書き直してもらったことで、間取りについての不満は一切なく、快適に暮らせている。 (40代/女性) 営業担当のフットワークが軽く、役所まわりの書類集めは最小限の対応で済んだ。 また、現場の担当者がしっかりしており、引き渡し時も事前にチェックをしていてくれた。 (30代/女性) 住居の耐震性、阪神淡路大震災を西宮で経験しており耐震性能に関しては打ち合わせ時より十分説明して頂き、実際、熊本地震時のパナホーム住宅の被災状況を教えてもらい安心感が得られた。 (50代/男性) 子どもが1歳未満の時の契約や打ち合わせだったが、皆さん気配りしてもらったり遊ぶスペースではたくさんあり子どもも楽しく過ごすことが出来た。 (30代/女性) よく話を聞いてくれて、理想の家を作ってくれました。 近くに住んでいたこともあり、何かあれば呼んでいただき、家が出来上がる過程を見ることができたのも思い出の一つです。 アルバムもよかったです。 (40代/女性) 担当営業マンの知識やサービスの良さ、アフターサービスの充実、アフターサービス担当の人のサービスの良さ、工事関係者の対応のよさ、いろいろと満足がいった。 (30代/女性) 設計ができあがってからの変更や作ってほしい棚など急に思い付いてお願いしても対応してくれたり何度も納得のいくまで設計などに付き合ってくれて素晴らしいスタッフに出会えたと思う。 (50代/女性) 営業担当者が、建て替えおよび新築工事の期間に私たちが居住するアパートをきわめて近隣に見つけてくれ、入居から退去までの世話をしてくれたので非常に助かった。 (60代以上/男性) ZEH住宅にこだわり、細部(窓の数や大きさ等)まで時間をかけて決めていったのが印象的。 家づくりが本当に楽しかった。 エネルギーについても再認識でき、とても快適に生活している。 (40代/女性) 提案は良かった。 設計担当が一生懸命に知恵を出してくれました。 施工責任者は近隣のクレームに良く対応していただきました。 (50代/男性) いつも丁寧に接してくれて、こちらの希望を細かい所まで配慮して頂き、打ち合わせは楽しい時間でした。 アフターサービスも細めに、連絡頂いています。 (40代/女性) 営業の方と相性が良かった。 こちらが値段的に諦めようとしたが、諦めずに値段交渉や様々な提案をしてくれて思い通りになった。 (30代/女性) 営業担当者の人柄が素晴らしかった。 親切丁寧で感謝している。 いろいろな要望を聞いてくれて、様々な提案もしてくれた。 この担当者で良かったと思う。 (40代/女性) 担当の営業の方は終始、親切丁寧、とても信頼のおける方で、メリット、デメリットを教えてくださったり、対応が早かったり、丁寧に接してくださった事。 (40代/女性) 営業担当の方に建設地の土地勘があり、旧家屋の解体から完成後の外構工事まで、全般的に大変スムーズで順調でした。 (50代/女性) 営業担当者が設計出身だったので希望の間取りをその場でイメージ化してくれたので非常に話が楽だった。 (40代/男性) 営業さんが、こちらがぽつんと呟いた一言をきちんと覚えていてくれて、次の打ち合わせでプランに上手く取り入れて提案してくれた。 (30代/女性) 担当してくださった方が自分たちに合っている方で良かった。 押し付けがましくなく、質問したことに対しては色んなアドバイスをくれました。 (30代/女性) 私達夫婦の希望間取り、窓位置など、細かに一緒に1級建築士さんとして打ち合わせし、細かな点も配慮してくれたこと。 (60代以上/女性) 予算にあった住宅の提案や土地の提案があった。 アフターケアが充実していると聞いていたが素晴らしいと思います。 少し何かあるとすぐに対応していただけます。 (30代/男性) 営業担当の方の対応はとても良かった。 間取りの提案が理想どうりで良かった。 (30代/女性) こちらの要望を聞いてもらいながら設計等をしてもらった。 営業さんや設計士の方からも案を出してもらい、いい家が出来た。 (40代/女性) 担当者の方が本当に良い方で、物件と直接関係のない相談事も親身に対応してくれた。 (40代/男性) 都会の狭小地での建築予定だったが、他社に比較して土地を最大限活かせるデザインを考えてきた こちらの希望を汲んで (50代/男性) 営業担当者がとても親身に話を聴いてくれた。 年収の低さから他の会社には相手にもしてもらえないところ、できる限り希望を組んで叶えようとしてくれた。 (30代/男性) 設計図通りになっていなくて許可がおりなくて確定申告時の書類が足りないと言ったときの営業担当の対応の早さ。 (40代/女性) 営業の方が本当に良い方だった。 最初に相談したときから親身になって、色々提案もして下さり、こちらの要望なども聞いてきちんと聞いて形にして下さいました。 (40代/女性) 初めに希望をどんどん言って下さいと言われ、全ては無理だろうと思いながら話しました。 次の時には全て盛り込まれ、家事動線も考えられて希望通りの提案がされたので感動しました。 (40代/女性) 何度も間取りを変更して、書き直してもらえたこと。 ほとんどが、子供連れでの来店だったが、担当者以外の方もみんな親切に対応してくれた。 (30代/女性) 契約に際して、何から手をつけて良いのかの説明が良く、段取り良く事を運ぶ事が出来た。 (40代/男性) 設計担当の方との打ち合わせが長引くことが多かったが、小さい子供の相手を営業担当の方がずっと見ていてくれた。 角という角がすべて丸いので子供の安全面でも良かった。 (40代/女性) 仕事の都合で、打ち合わせを営業時間外しか出来なかったが、してもらえたこと。 こちらが気付かないことをいろいろとアドバイスしてもらえたこと。 (40代/男性) 建物の形で、庭に死角を作れ、近所の方々から見られない形に出来たこと。 (40代/男性) 子供にやさしい角が丸角になっている。 毎回、打ち合わせに子供を連れて行っていたので、子供にも配慮して飽きないようにしてくれていた。 建てた後でも子供向けのイベントを開催して案内をくれる。 (40代/女性) ハウスメーカー 注文住宅 利用者14,954人が重視した項目 住居の性能 17. 数字の大きい項目ほど、重要視している結果となります。 「注文住宅」とは、建物の構造や間取り、設備、内装などを自分の希望どおりにできる住宅を指す。 また、デザインやコンセプトなど、予め設定されている商品の注文住宅も含む。 ただし、土地と住宅をセットで販売し、間取りや設備が決まっている(購入者の意向が反映されない)新築分譲住宅の「建売住宅」は対象外とする。 設問内容 アンケート調査を実施した際の質問事項です。 満足度評価項目のほか、該当サービスの利用状況や検討内容を質問しています。

次の

【評判の悪い(クレームの多い)ハウスメーカーはS社】口コミの問題点とは?

住宅メーカーランキング

夢のマイホーム購入は、一生に一度の大きな買い物で緊張するものです。 資金の確保や土地選び、ハウスメーカー選びと大変な作業が多く、何から始めていいのか分からない人も多いのではないでしょうか? 大きなお金と時間を費やすからこそ、絶対に失敗したくないですよね。 そこで今回は、数々の不動産・ハウスメーカー情報を扱ってきた「 週間住宅マガジン編集部」の目線で、評判の高い人気のハウスメーカーをランキング形式でピックアップしてみました。 各ハウスメーカーの特徴や、坪単価などをわかりやすく紹介していくので、ぜひあなたのハウスメーカー選びに役立ててください。 本文に入る前にあなたに一つ質問です。 「ハウスメーカー選びで失敗・後悔してしまう人の共通点は何だと思いますか?」 多くの人にとって夢であるはずの「マイホーム」を購入したにも関わらず、家を建ててからというもの、一生後悔し続けているような人も少なくありません。 ハウスメーカー選びで後悔してしまう人の共通点は、 「 事前 に しっかりと比較をせずにハウスメーカーを決めてしまった」ことです。 ハウスメーカーは日本に数多く存在し、すべてを1つずつ調べて比較していては時間がいくらあっても足りません。 かといって、「CMでよく見かけるハウスメーカーだから」、「家の近くにあるなじみの工務店だから」という理由で依頼する業者を安易に決めてしまうと、一生後悔することになりかねません。 そこでぜひ活用して欲しいサービスが、東証一部上場企業LIFULLが運営する「 」です。 LIFULLが運営する「 無料カタログ一括請求サービス」は、• 「ローコスト住宅に住みたい!」• 「予算は4000万円までを考えている」• 「高齢の両親のために、平屋住宅にしようかな」 など、希望のテーマと地域を選択するだけで、条件にあったハウスメーカーが自動的にピックアップされるサービスです。 各ハウスメーカーの公式HPをチェックするのもいいのですが、カタログにしか掲載されていない具体的で有益な情報もあります。 カタログを読み込むことで、ハウスメーカーに関する知識がついてきますし、各メーカーの違いもわかるようになり、あなたにマッチしたハウスメーカーを高い確率で見つけ出すことができるようになります。 「自分で0から探す手間を省きながらも、しっかりと比較した上で納得したハウスメーカーに依頼できる。 運営会社は、東証一部にも上場している「株式会社LIFULL」ですから、カタログを請求したからといって、しつこい営業電話に悩まされる心配もありません。 あなたが、これからハウスメーカーを選ぶステップにいるのであれば、ぜひ活用して後悔のない家づくりを実現してください。 それではここから、編集部おすすめの総合ハウスメーカーランキングを紹介していきます。 家選びで後悔することの無いよう、しっかり読み込んで参考にしてください。 2020年最新版!編集部おすすめの総合人気ハウスメーカーランキングTOP10 日本中に数多く存在するハウスメーカー。 理想の家を建てるステップの中でも、ハウスメーカー選びは最も重要です。 今回は、週間住宅編集部が、独自の審査基準でおすすすめのハウスメーカーを10社に絞りご紹介。 それぞれのハウスメーカーの特徴や、実際に家を建てた人の口コミ・評判なども紹介していくので、ぜひ参考にしてください。 セキスイハイム(坪単価:60万円~70万円) セキスイハイムは「家族と、家計、そして環境に優しい『3つのゼロ』を目指す住まい。 」を提案しているハウスメーカーです。 自社工場でお客様の理想に合わせた住まいの部品・部材を生産することで、唯一無二のデザイン性を実現しています。 工場での生産工程を増やすことで、工期日数を大幅に減らすことができる上に、耐久性にも優れています。 数あるプランの中でも注目は「 VtoHeim」シリーズのスマートハウス。 ソーラー発電を利用し、家と車のエネルギーを賄うプランは業界初で、1年間で約46万円もの節約できます。 デザインもスタイリッシュな鉄筋系と、自然のぬくもりを感じる木材系と選べるのが特徴です。 セキスイハイムで家を建てた人の口コミ・評判 高気密・高断熱・発電払いの太陽光などなど、機能性と省エネ対策が完璧なマイホームを探していました。 今まで冬に凍えていましたが、全館床暖房でストレスなしです。 設計変更は10回ほどしましたが、最後まで粘り強く付き合ってくださり感動しました。 ポラス(坪単価:40万円〜) グッドデザイン賞を17年連続、通算40作品受賞の実績もあるポラス。 オリコン顧客満足度ランキング総合No. 1も獲得し、ハウス業界からとお客様からの評価が抜群の住宅メーカーです。 施工例では「 庭間(テーマ)のある家」が人気の作品で、街のアクティビティを家の中に取り込むという発想を取り入れています。 庭部分のフレームや、段差をうまく使って家・庭・街を繋げるようなデザインは圧巻です。 採光とテラスの楽しみを取り入れ、部屋の中からも外を感じるプランも人気を集めています。 ポラスで家を建てた人の口コミ・評判 担当営業の方が話しやすくて助かりました。 最初の設計士さんのデザインが好みではなく、意向を伝えると設計士さんを変更してくる配慮。 工務店が地域密着型なので対応も早く、無事に家を建てられて満足です。 ミサワホーム(坪単価:65万円~90万円) ミサワホームは、極寒・震災にも強い「100年住宅」が注目されています。 実際、南極・昭和基地の9割はミサワホームの建物という驚きの事実も。 さらに30年連続グッドデザイン賞受賞の実績は業界随一と言えるでしょう。 ミサワホームで大ヒット商品は「 蔵のある家」シリーズです。 各フロアの好きな位置に設けることができ、自由度が高いのが人気の理由の秘訣です。 さらに採光と通気性が考えられ、家にいながら自然を感じられる快適さもメリットです。 ミサワホームで家を建てた人の口コミ・評判 住宅展示場でハウスメーカー巡り、一番親身に予算内の提案をしてくれたのがミサワホーム。 4,000万円の予算でしたが、ミサワホームのプランは高すぎると伝えると、パックプランを紹介してくれました。 予算より200万円ほどオーバーでしたが、インテリアコーディネーターの方にトータルで内装を見ていただくなど完璧な対応でした。 パナソニックホームズ(坪単価:70万円~80万円) 一般のハウスメーカーは営業・設計・施工それぞれ別業者の場合がありトラブルの原因にもなります。 パナソニックホームズは一貫体制を敷いているため、安心して依頼できる点も魅力です。 エコ構造の「 エコアイディア」、高性能空調システムの「 ピュアテック」、地震・火災をしっかりガードの耐久構造「 パワテック」など独自開発の住宅が豊富なのが好ポイント。 もう一つパナソニックホームズで注目したい商品は「 カサートアーバン」。 開放的な空間設計を得意とし、柱や仕切りがない大空間が魅力です。 1階2階ともに2. 7mの天井高を可能にしつつ耐震性も抜群。 IoTを活用でき、統合プラットフォームである「 Home X」を採用。 画面一つで、エアコンや給湯器、照明やシャッターなどを一元管理できる優れものです。 家電メーカーの強みを生かし様々なアプリを使って、家事時短、趣味の充実が実現できます。 パナソニックホームズで家を建てた人の口コミ・評判 茨城県の住宅展示場で見学し、柔らかい物腰の営業さんに好感を持て決めました。 高齢の母がいるため床暖房が必須で、プランに盛り込んでいただき思いのほかリーズナブルな価格に。 施工を担当するスタッフさんが挨拶をしっかりされ、近所でも好評。 商品もさることながら「人の力」が魅力です。 スウェーデンハウス(坪単価:70万円~100万円) 2015年から「 オリコン顧客満足度5年連続1位」を誇るスウェーデンハウス。 性能・品質を一定に保つ「 ワングレード」を掲げ、常に高水準をキープしています。 1999年に「 全棟高性能保証表示システム」をいち早く導入し、断熱性・機密性を具体的に測定しオープンにしている点も信頼に値するポイントです。 寒さの厳しいスウェーデンでも快適な生活を送れる気密接・断熱性は、日本でもトップクラスでしょう。 さらに木製サッシ3層窓の遮音性は抜群で、小さなお子様がいるご家庭にも音を気にするストレスを解消できます。 最新の人気商品は「 レットナード」で、「 ワンフロアの幸福学」と提唱し、平屋スタイルにより家族のつながりを考慮しています。 天井は高さ2. 7mで開放感あり、床断熱に優れているためエアコン1台で家中快適なのがメリットです。 最高ランク「耐震等級3」を取得しているため、耐震性においても信頼のできるハウスメーカーです。 スウェーデンハウスで家を建てた人の口コミ・評判 友人がスウェーデンハウスを建て、新築祝いに遊びに行って一目惚れして決めました。 理想は高い天井にはファンを設置、木の香りが漂ってきそうな自然な内装。 窓は大きく開放的であり、防犯もしっかりキープ。 全てを叶えてくれるプランを提案いただきました。 オール電化で太陽光パネルも設置しお財布にも優しいマイホームです。 住友不動産(坪単価:50万円~70万円) グッドデザイン賞を4商品連続受賞した実績を持つ住友不動産。 地震や火災にも強い「 ウッドパネル工法」、100年先まで家族に受け継がれる設計が考えられた「 ウッドパネルセンチュリー」、日本の風雨度に合わせた「 2X4工法」、2X4に超断熱と超遮熱を加えた「 2X6工法」など理想の住まいを追求しています。 住友不動産の新しいスタンダードは「 J・レジデンス」。 深い軒を採用することで周辺との美観を合わせ、プライベートもしっかり守れるデザインです。 2階部分の4角をバルコニーで囲み、お部屋がもう一つあるような便利さがいいですね。 地震の揺れを約50%も抑え、長寿命化を可能にした制震システムを採用し安全安心な暮らしを約束してくれます。 住友不動産で家を建てた人の口コミ・評判 担当営業の方が住宅の知識が豊富で、質問にも相談にも快く対応しくれました。 金額に関してもより最適な価格を提示してもらえ、予算内に収めることが可能でかなりお得に。 大手ハウスメーカーでここまで気配りのある営業さんはいないのでラッキーでした。 一生のお付き合いになりそうです。 住友林業(坪単価:80万円〜90万円) 「きこりん」のキャラクターでお馴染みの住友林業は、木の家を前面に打ち出す住宅メーカー。 マルチバランス、ビッグフレーム、2X4など工法と、好みの1000の間取りから選択できるカスタマイズ力が魅力です。 「 グリーンスマート」プランは「 ゼロ・エネルギー」の暮らしを提案。 再生可能な木材を採用した木の住まいで環境に優しく、断熱性能に優れ年間を通して快適な温度をキープ。 窓にはLow-E複層ガラスを採用し熱効率をあげ資材線もカット。 HEMシステムを採用し、太陽光発電システムで作られたエネルギーを管理し光熱費を抑えてくれます。 住友林業で家を建てた人の口コミ・評判 省エネが可能であることと、デザインを自由に選べるという点で選びました。 営業の方を何度か変えて、ベテラン方を担当にしてもらいました。 大きな値引きは無理ですが、小さなサービスを可能にしてくれたのが嬉しかったです。 トヨタホーム(坪単価:45万円~60万円) トヨタホームはトヨタ自動車の技術を建築に生かしたハウスメーカーです。 太陽光発電はアイシン精機株式会社、エコキュート、スマートエアーズは、株式会社デンソーと最新の技術を搭載することも注目ポイントです。 話題を呼んでいるのはゼロ・エネルギーハウスの「 ZEH(ゼッチ)」。 太陽光等でエネルギーを創り出し、家庭で消費する以上のエネルギー量でトータルゼロにするという仕組みです。 地球に優しく光熱費を節約可能で、デザインプランも豊富です。 「 スケルトン階段」「 吹き抜けのあるホール」「 家事らくらく動線」など多くの選択肢から自分にあった家を選べるのが嬉しいですね。 トヨタホームで家を建てた人の口コミ・評判 仙台に住んでいますが、震災の際に家の問題はなく、改めて安全設計を実感。 すぐにトヨタホームの営業が訪問してくれ、素早く給湯器や外壁などを点検してくれました。 少しクロスが剥がれていたようで、無償補修をしてもらえました。 選んで良かったと家族で喜んでいます。 オープンハウス(坪単価:35万円〜) 1997年創業のオープンハウスは、総合不動産グループ。 土地の仕入れからスタートし建築・販売まで手がけるからこそ理想の家を身近にします。 年間2,600件以上の住宅購入をサポートした実績を持っています。 オープンハウスでしか扱っていない「限定物件」など、その豊富さで人気急上昇のハウスメーカーです。 オープンハウスが得意とするのはセミオーダーの注文住宅。 自社で用意しているプランをベースに、内装・外装・設備が選択可能。 フルオーダーより制約があるもののリーズナブルさがメリットです。 オープンハウスで家を建てた人の口コミ・評判 子供が生まれる前にとハウスメーカー探しを開始。 「日当たりの良い一軒家」と注文したらしっかりと見つけてくれました。 1日の疲れをとるスペースにこだわり、風呂場と洗面台を大きく配置。 リビングは空間を広く感じられるよう白で統一。 夫婦して洋服が多いのでウォークインクローゼットも設置。 フルオーダー並みに理想を叶えてもらいました。 徹底比較!坪単価や売上高などカテゴリー別に見たハウスメーカーランキング ハウスメーカーの特徴や口コミがわかったところで、ここからは坪単価や売上高などのカテゴリー別のランキングをご紹介します。 ハウスメーカーの坪単価ランキング 数あるハウスメーカーの中で坪単価が高額なメーカー。 デザイン性や機能性に自信があるからこその価格となるでしょう。 メーカーごとに含まれる費用に差があるので要チェックです。 1位 スウェーデンハウス(坪単価70~100万円)• 2位 三井ホーム(坪単価70~90万円)• 3位 パナホーム(坪単価70~80万円)• 4位 旭化成ホームズ(坪単価68~85万円)• 5位 ミサワホーム(坪単価65~90万円) 参照URL: ローコスト住宅のハウスメーカーランキング 1,000万円台のマイホームが可能はローコスト住宅。 メーカーごとに特徴があるので、理想を叶えてくれるプランを選ぶとよいでしょう。 大手ハウスメーカーの売上高ランキング(最新版) ダイワハウス、積水ハウスの業界2トップが首位をキープ。 1兆超えの売り上げで3位以下を大きく引き離しています。 1位 ダイワハウス 1兆2,388億円• 2位 積水ハウス 1兆223億円• 3位 住友林業 6,475億円• 4位 住友不動産 6,325億円• 5位 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)3,673億円 ハウスメーカーの販売棟数ランキング 売上高もさることながら、販売実績もメーカー選びの参考になります。 注目すべきはタマホームの売り上げで、ローコスト住宅の人気の高さが要因と言えるでしょう。 1位 積水ハウス 11,636棟 2019年1月期• 2位 セキスイハイム 11,252棟 2019年3月期• 4位 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス) 9,986棟 2019年3月期• 5位 ダイワハウス 8,963棟 2019年3月期 就職人気が高いハウスメーカーランキング 日本経済新聞とマイナビの調査による「2020年卒版 就職企業人気ランキング」。 売り上げよりもメーカー特徴や将来性などで人気が分かれているようです。 1位 一条工務店• 2位 積水ハウス• 3位 大和ハウス工業• 4位 セキスイハイムグループ• 5位 住友林業 断熱性に定評のあるハウスメーカー5選• 大和ハウス• 一条工務店• アエラホーム• レオハウス• ソーラーキットの家 耐震性に定評のあるハウスメーカー5選• 大成建設ハウジング• ヘーベルハウス• 三井ホーム• トヨタホーム• 住友不動産 気密性に定評のあるハウスメーカーランキング5選• 土屋ホーム• アエラホーム• ウェルダン• 木下工務店 デザイン性の高さに定評があるハウスメーカーランキング5選• スウェーデンハウス• 東急ホームズ• サンヨーホームズ• アキュラホーム• ロイヤルハウス株式会社 間取りの柔軟性に定評のあるハウスメーカーランキング5選• 住友林業• 積水ハウス• インターデコハウス• アートホーム• ユーロプランニング 自分に合ったハウスメーカーはどう選ぶ?ハウスメーカーの賢い選び方 マイホームを建てると決定したら、今度はどこに依頼するかが大切となります。 理想の家を実現してくれるか見極める必要がありますよね? まずは依頼先をチェックし、その特徴を知っておきましょう。 ハウスメーカー・工務店・設計事務所はどう違う?住宅メーカーの種類と特徴 注文住宅を依頼する場合大きく分けて3つの選択肢があります。 ハウスメーカー• 工務店• 設計事務所 それぞれの特徴とメリット・デメリットを紹介します。 ハウスメーカー ハウスメーカーに依頼する最大のメリットは設計から施工までワンストップサービスが依頼できることです。 自社工場で部材や部品を生産したり、オリジナルのキッチンやバスなどの設備を扱うメーカーも存在。 建築実績の多さや受賞歴などホームページで確認でき信頼度も高いと言えるでしょう。 自社で賄えることが多いからこそ、工期日程が短縮されることも魅力。 ただ、設計のパターンが少なかったり、自由度が期待できない場合があります。 またオプションなどを追加すると予算オーバーになるデメリットがあるので要注意。 会社の規模が大きい場合、コスト面の削減と長期保証が見込めることが魅力です。 また、展示会場やショールームなどで商品やプランを確認できるので安心。 営業担当者に予算の相談などもその場ででき、プランが立てやすいのも助かります。 工務店 工務店の規模は様々ですが、なんといっても地域密着型なので地元の情報に精通しているのがメリット。 ハウスメーカーよりもフットワークが軽く、家庭的なサービスも期待できます。 入居後にトラブルなどあった場合、相談に乗ってくれる安心感も。 狭小土地や変形土地で建築に制限がある土地や、特殊なデザインを依頼したいときは柔軟に対応しくれる可能性も大。 お客さまに合わせた柔軟なサービスはハウスメーカーよりも丁寧と言えるでしょう。 デメリットとしては部材や部品を調達する期間が必要であり、手仕事が増える可能性があり、工期が長くなることです。 また施工が中心の工務店が多いので、デザインや提案力が不足するという懸念も。 工務店が扱うプランの特徴を事前にチェックすると良いでしょう。 設計事務所 設計事務所の一番のメリットはなんといってもデザイン性とその提案力。 オンリーワンのマイホームを手に入れたい方は選択肢に入れることをおすすめします。 デッドスペースを利用した収納のアイディアや、個性的な外観や内装にこだわりたい希望を叶えてくれるでしょう。 設計士のプランをもとに工務店に依頼するため、施工の都合で仕上がるという不安がないのがメリット。 狭小土地や変形土地などは悪条件を長所に変えてデザインの提案をしてくれるでしょう。 デメリットとしては設計費が工事費の10%〜15%かかること。 また間取りや外観デザインのみのケースが多く、他は工務店任せとなる場合があるので打ち合わせが別に必要となります。 また、理想を多く伝えることで設計に時間がかかること。 またデザインにこだわると居住に不向きな空間となるリスクも考えられます。 住宅メーカーを上手に選ぶ際の見極めポイント6つ ハウスメーカーの数が多いため、1社に絞るのはなかなか難しいですよね。 ここではあなたの理想に合う選び方をご紹介します。 予算と価格 まずは考慮すべきは予算を決定し、購入価格を決めるところからスタート。 希望があったとしても予算が合わなければ、選ぶことは困難。 いくら魅力的でも無理な返済額では家計を圧迫してしまいます。 建築にかけられる予算が決まれば、目安として選べるハウスメーカーの各社の価格帯は以下のようになります。 3,000万円〜5,000万円は大手ハウスメーカー(積水ハウス、セキスイハイム、ダイワハウス、パナソニックホームズなど)• 2,000万円〜3,000万円は中堅ハウスメーカー(アキュラホーム、一条工務店、タマホーム、プラスなど)• 1000万円〜2000万円はローコスト住宅を手がけるハウスメーカー(アイダ設計、オープンハウス、クレバリーホーム、レオハウスなど) 2. 注文住宅の安全性 注文住宅を考えた場合、建物の安全性が挙げられます。 そのために必要なことは工法で、ハウスメーカーを選ぶことも重要となります。 様々な工法があり、ハウスメーカーごとに得意な工法が違うのでチェックが必要。 住んでいる地域に合わせて、選ぶことも考慮に入れるべきでしょう。 気候に合わせて選ぶことで、快適なマイホームを手に入れられると言えます。 注文住宅の部品・部材 一生住み続けるからこそ、家族の健康にも気を配りたいものです。 小さなお子さまや高齢者が同居の場合は、アレルギーの原因となる部材などを避けるのはマスト。 自然素材を使用しているかどうか、シックハウスの対応なども確認しましょう。 また省エネ対策に力を入れているかどうかも注目したいところです。 ZEH対応住宅や、家計に優しい気配りはチェックが必要です。 節約ができるだけでなく、売電可能なプランも見逃せません。 その他、耐震性・耐久性・遮音性など、家族やライフプランに沿った機能の有無も重要なポイントです。 注文住宅のデザイン ハウスメーカーごとに得意とするデザインや、その傾向に差があります。 前もって外観や内装のプランを立てて、その理想に合うハウスメーカーを探すとよいでしょう。 選択肢を多くすれば、予算などと照らし合わせて絞り込みができます。 ホームページでチェックし、カタログを取り寄せることもおすすめ。 またショールームや住宅展示場へ足を運び、実物に触れることでイメージもしやすくなります。 営業担当者に希望を伝えて、デザインが可能かどうかなど相談するのもよいでしょう。 営業担当の知識と提案 理想のハウスメーカーを複数絞ったところで、住宅展示場などで営業担当者と話をすることをおすすめします。 プランや予算が希望と合っていたとしても、営業担当と相性が合うかはとても重要。 第一印象、知識、提案力などをチェックしてから、ハウスメーカーを決めるのも一つの方法です。 疑問や不安などを相談することで、相手の資質がある程度理解できるでしょう。 また建築士やインテリアコーディネーターなどの資格を持つ営業担当なら、あらゆる専門知識で答えてくれます。 名刺などに記載されている場合もあるのでチェックしましょう。 また希望条件に関しての可能・不可能の判断が早いかどうか、明確かどうかも大切です。 できない場合はその理由を、対応可能な場合はいつまでに返事を提示してくれるかなどもチェック。 不可能なだけでなく代替え案などをアドバイスしてくれるかどうかも確認しましょう。 対応に関してストレスを感じる場合は担当を変えてもらうことも大切です。 アフターサービス 憧れのマイホームが建ち、入居すると思わぬトラブルがつきものです。 また住み続けると修理やリフォームが必要となるため、アフターサービスやメンテナンスに関しての情報もしっかりチェックしましょう。 ハウスメーカーごとに保証制度が違い、また建設プランによっても差があります。 保証期間、保証可能な箇所もチェックしましょう。 保証のない場所やケースなどがあれば、保険などを検討する必要があります。 大手ハウスメーカーの場合は20年〜30年と保証期間が長く、60年まで伸ばせるケースもあります。 またアフターメンテナンスに関して、他の業者になる可能性も大。 あらかじめ営業担当者に確認し、事前に紹介してもらうと安心ですね。 ハウスメーカーに依頼する際の注意ポイント2つ ハウスメーカーを上手に選ぶ際のポイントが理解できたところで、さらに注意するポイントをご紹介しましょう。 経営体制に注意 ハウスメーカーによって経営体制が異なります。 「直販直施工方式」か「代理店方式」のどちらを採用しているかチェックしましょう。 「直販直施工方式」を採用している場合は、ハウスメーカーがワンストップサービスで全てを行います。 オールで請け負うため、意志の疎通が図りやすく安定したサービスを受けられると言えるでしょう。 「代理店方式」を採用している場合は、ハウスメーカーの名前を借りて代理店が行うというパターン。 施工は地元の工務店が請け負うことになります。 代理店によってスキルに差が生じたりする可能性大。 担当工務店の情報も入手しておきましょう。 キャンペーンに注意 ハウスメーカーにとって利益は当然重要であり、決算期となると受注件数を上げる必要があります。 そのためしつこい営業の電話が増える可能も。 また、ホームページではキャンペーンが立ち上げられるケースも多いでしょう。 キャンペーンでお得になるケースはありますが、内容をしっかりとチェックすることが大切。 決算期に契約を多数結び、無理な工事で家のクオリティが落ちる場合もあるので要注意です。 メーカーの言葉を鵜呑みにせず、プランをしっかりと立てましょう。 どんな家を建てたい?建てられる家の特徴別に見たハウスメーカー比較 予算も計算でき土地が決まれば、ハウスメーカー選びとなります。 プランを決めて、こだわりがはっきりすると1社に絞りやすくなるでしょう。 ここからは特殊別に分けてハウスメーカーを比較していきます。 デザイン性の自由度が高いハウスメーカー デザインにこだわりたい方にとっては、そのカスタマイズの優れたハウスメーカーがおすすめ。 選択肢が多い会社を選べば、希望にあったマイホームが手に入るでしょう。 住友林業 自然な木のぬくもりがあふれるデザインが好みなはおすすめのメーカーです。 間取りは驚きの1,000通りからチョイス、豊富なデザインから理想へ近づけられます。 中でも大きな柱がないデザインとなる「ビックフレーム工法」なら、すっきりとした内装になるのがメリット。 グループ会社の三井ホームデザイン研究所は、「日本CLTアイディアコンテスト2018」で農林水産大臣賞を受賞。 要望したがって専門のスタッフがデザイン性と機能性を合わせて提案してくれます。 ポラス 9年連続グッドデザイン賞を受賞するポラス。 「プラス暮らし科学研究所」で最新技術とデザインを開発。 和モダンを極め、懐かしさを感じる「ポウハウス」、欧風デザインを取り入れ健康に配慮した「ハスカーサ」など種類豊富。 人気の高いプランを約200ご用意し、リーズナブルでも完成度の高い住宅が建てられます。 耐震性・耐久性が評価されているハウスメーカー 地震の多い日本だからこそ、マイホームの耐震性はとても気にあるところです。 住宅の種類によっても耐震性が異なるので、しっかりとチェックしましょう。 積水ハウス 積水ハウスは震度7クラスの大地震にも対応する「制震構造シーカス」を開発。 耐震力に定評がある「ダイナミックフレームシステム」と、エネルギー吸収するシステム「シーカス」を組み合わせ建物の変形を最小限にしました。 シーカスの心臓部である「シーカスダンパー」は特殊高減衰ゴムで作られ、耐用年数が100年という高性能な素材で安全安心です。 トヨタホーム トヨタホームでの注目すべき点は「鉄骨ラーメンユニット構造」。 「ラーメン」とはドイツ語で「枠」であり、この構造は高層ビルでも採用され耐震性に優れています。 狭小住宅の場合、「鉄骨ラーメンユニット構造」が採用できない場合は、より柔軟に対応出来るエスパシオシリーズ「鉄骨軸組工法」で解決できるといえるでしょう。 ヘーベルハウス へーベルハウスでは60m以上の超高層ビルでも採用される「制震構造」を住宅へ標準化したことで話題に。 2階建て住宅には「ハイパワード制震ALC構造」、3階建て住宅には「システムラーメン構造」+「オイルダンパー制震システム」を採用。 使用される鉄筋コンクリートは、60年以上の耐用年数が認められているのも注目ポイントです。 省エネ住宅ZEH対応しているハウスメーカー 省エネだけでなく「創るエネルギー」がクローズアップされるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)住宅。 地球にもお財布にも優しい住宅であり、対応できるハウスメーカーが増えています。 一条工務店 一条工務店おすすめプランでもある超ZEHモデルの「i-シリーズZero」2015年のハウスオブザイヤーにも選ばれる優れた商品です。 家庭で使用するエネルギー消費量が、省エネと創エネでゼロになる家。 世界初の「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」は約5倍の断熱性能、室内の温度を快適に保ち防犯対策も抜群です。 セキスイハイム 太陽光発電システム搭載型住宅は16万棟以上の実績を持つセキスイハイム。 さらに新築戸建住宅のZEH供給率は73%を実現しています。 換気システムの「快適エアリー」を搭載。 深夜でも希望する快適な温度を保つことができ、省エネモードで運転してくれる優れものです。 ダイワハウス 「スマ・エコ+ZEHレベルの高断熱仕様」にこだわったダイワハウス。 「太陽光発電」と「外張り断熱通気外壁」により冷暖房費を削減し、エネルギー消費量ゼロを可能に。 「D-HEMS」プランはタブレット端末を使用し、エネルギーを見える化に成功。 家族の生活リズムに合わせて、家電製品のコントロールを可能にしました。 都道府県別!編集部おすすめハウスメーカー・工務店を紹介! 最後に、都道府県別におすすめしたいハウスメーカーを、2社ずつ紹介していきます。 北海道のおすすめハウスメーカー・工務店2社 日本ハウスHD (旧:東日本ハウス) ダイワハウス 青森県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 三井ホーム 積水ハウス 岩手県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 住友林業 ミサワホーム 宮城県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 ウィザースホーム トヨタホーム 秋田県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 クレバリーホーム タマホーム 山形県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 アイダ設計 納得スタイルホーム 福島県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 レオハウス パナソニック ホームズ 茨城県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス) 住宅情報館 栃木県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 黒須建設 大成建設ハウジング 群馬県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 高砂建設 カネカソーラーサーキットのお家 埼玉県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 僕らの家 ユニバーサルホーム 千葉県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 マツシタホーム グランディアホーム 東京都のおすすめハウスメーカー・工務店2社 ハウスノーヴァ アールギャラリー 神奈川県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 オモシロ設計集団 ecomo(エコモ) ホームスタイリング 新潟県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 セキスイハイム 無添加住宅 富山県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 一条工務店 アイフルホーム 石川県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 ヤマダホームズ スウェーデンハウス 福井県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 セルコホーム ジブンハウス 山梨県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 アーデンホーム サイエンスホーム 長野県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 ロイヤルハウス イシンホーム住宅研究会 岐阜県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 まごころ住宅 三交ホーム 静岡県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 アキュラホーム イノスグループ 愛知県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 サンクスホーム やまぜんホームズ 三重県のおすすめハウスメーカー・工務店2社 池田建設 oh!! one house. 1社に絞ることは大変な作業となりますが、あなたやご家族の意見をまとめて理想のイメージを決めることが大切です。 予算・デザイン・安全性・アフタフォローなども含めて依頼するハウスメーカーを選んでくださいね。

次の