もしや、私たち以上に、キャンセルになったイベントの数は多いのかもしれない、エリザベス女王。 先日お伝えした、世界的お花のフェスティバル「」以外にも、女王が大好きなイベント、ガーデン・パーティ。 こちらもコロナ禍により、もちろん中止となりました。 毎年、英国で最もお天気が良い5月〜7月にかけて、ロンドンはバッキンガムパレスで3回、スコットランドのホリールードハウスで1回と、計4回も開催されています。 もちろんエリザベス女王の主催です。 招待されるゲストの数は、総勢3万人以上で、なんと紅茶が2万7000杯、サンドイッチが2万個に2万ピースのケーキが消費されるというからビックリ。 恵まれたお天気のもと、一般の方たちと触れ合うことを楽しみにされている女王にとっても、きっとガーデンパーティのない夏は、寂しくお感じなのでしょう。 そして、世界的にもまだまだ外出自粛が続く中、離れていても、自宅でもパーティ気分で楽しみましょう️というメッセージが込められているように感じますが、なんとバッキンガムパレスのロイヤル・ペストリー・シェフが夏に提供されている、伝統的なフルーツ・スコーンのレシピを公開です。 きゃ〜〜!!気になりますよね! 続きを見る 表示を戻す A post shared by theroyalfamily on May 19, 2020 at 11:34am PDT 超お料理が苦手な私でも、一見出来そう?!?!なーんて思いますが(笑)、英国好き、スコーン好き、そしてロイヤルファンのみなさま、ぜひこの機会にロイヤル・スコーン作りをお試しあれ! プレートやテーブルセッティングも英国風にしてみたり、私ならエリザベス女王の人形を置いて、女王とアフタヌーンティー気分で、妄想だけは止まりません(笑)。 パレスによれば、完成したスコーンの写真を royalbakes とタグ付けして投稿してください!とのこと。 世界的にシェアされるチャンスも️ もしや女王の目に触れることもあったり??? 作るだけでなく、その後もワクワク&ドキドキですね。 ぜひチャレンジしてみてください。 これまでのガーデン・パーティ写真を検索していたら、1980年の様子や、ダイアナ元妃が参加された時の写真も発見。 また現在提供されているらしい、エリザベス女王のロイヤルサイファー入りの食器が写った写真も️。 いつか実際に拝見したいわ〜〜️と、これまた妄想しつつも、今のところは写真で興奮です(笑)。
次のオレンジ風味のスコーン生地に刻んだオレンジピールをたっぷり加えて焼き上げたアメリカンタイプのスコーンです。 スコーンの生地に瞬くように広がって見える鮮やかなオレンジ色の粒。 それは昼間の見えない星を散りばめた空のようです。 薄力粉で作り、大きな三角形にして焼き上げたスコーンの中身はふんわりケーキ生地に近い食感です。 大口を開けてほおばって、オレンジピールを噛んだ瞬間、ふわーっと甘くほろ苦く華やかな香りが広がるのが特徴です。 オレンジが贅沢に香って本当に大好きです。 表面にはちみつをぬってあるので、より華やかな味わいになりました。 中身はこんな感じです。 【その他のスコーンレシピもよかったらチェックしてみてください】 それではオレンジスコーンの作り方をご紹介します! 【オレンジスコーン レシピ】 ・薄力粉でつくるアメリカンスコーンタイプ ・薄力粉はスーパーのプライベートブランドの一番安いものを使用しています。 少々、中力粉に近く、スコーンを作るのに愛用しています。 大手メーカーのもので作った場合は、説明文よりもより軽くソフトな仕上がりになります。 卵と合わせて)65g ・グラニュー糖 13g ・塩 1g ・レモン汁 5g ・オレンジフレーバー 0. 5g ・バニラオイル 0. 5g 具材: ・オレンジピール(3mm角にカット)30g つや出し用液: ・牛乳 小さじ1 デコレーション: ・はちみつ(スコーンに塗る用)10g ・オレンジピール(千切りにする)8g ・はちみつ(オレンジピールを絡ませる用)1~2g 【下準備】 ・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 ・オレンジピールは3㎜角にカットしておく。 ・デコレーションオレンジピールは千切りにしておく。 ・天板にオーブンペーパーを敷いておく。 【作り方】 1.ボウルにふるった粉類を入れ、バターを加えて、バターが米粒大に細かくなるまでドレッジで刻む。 大体出来てきたら指でバターを潰してもよい。 バターの塊が残っている程度でやめる。 2.別のボウルに卵液の材料を入れてよくかき混ぜる。 出来た卵液を1.のボウルに流し入れ、オレンジピールも加えてゴムべら等で混ぜ合わせる。 まだ粉気が軽く残っている位で混ぜるのをやめる。 3.ボウルにラップをして生地を冷蔵庫で約15分休ませる。 4.オーブンの予熱を開始する。 打ち粉を敷いた台の上にスコーン生地を取りだし、打ち粉をつけながら軽く捏ねる。 優しくぽふぽふっと折りたたむように、20回ほど。 まず包丁で半分に切りわけ、その後斜めに切って三角形にする。 焼きムラを防ぐため、途中で天板の向きを変える。 (残り5~6分くらいで変える) 7.網の上にオーブンペーパーごと移して冷ます。 8.まだ熱いうちにスコーンの表面にはちみつを刷毛でぬる。 その上にはちみつを絡ませたオレンジピールを飾りつける。 【その他のスコーンレシピ】.
次のスポンサーリンク スコーンとマフィンとは?材料や焼き方、カロリーの違いは? スコーンとは スコーンとは、スコットランド発祥でしっかりとした重たい食感のパンのことを指します。 (画像引用元:) アフタヌーンティーだけでなく、朝食に食べることもあります。 スコットランドやイギリスだけでなくアメリカでも食べられています。 プレーンタイプのスコーンを「ビスケット」と呼ぶこともあります。 ケンタッキーのパンはビスケットですね。 材料は、薄力粉、砂糖、バター、牛乳、ベーキングパウダーが使われています。 生地を円形に整えて焼き、薄力粉の代わりに強力粉を使うと、どっしりとした重たい食感のスコーンになります。 アメリカではチョコレートやドライフルーツを練り込んだ甘めのスコーンが多いですが、イギリスではシンプルなスコーンにジャムやクリームを添えて食べる事が多いです。 名前の由来は、スコットランドのバースにあるスコーン城の戴冠式に使われる椅子の土台にある石の名前(Stone of Scone 運命の石)から来ています。 (画像引用元:) 石のように固くて、割れ目に手を入れて横半分に裂いて食べるのが正しいとされています。 マフィンとは マフィンには以下の2種類あります。 【アメリカ式マフィン】 (画像引用元:) チョコレートやフルーツを練り込んだ、甘めのマフィン。 お菓子として食べられることが多いです。 クリームでデコレーションされたマフィンもあります。 【イギリス式マフィン】 (画像引用元:) 丸くて平べったい、シンプルなマフィン。 イングリッシュマフィンとも呼ばれます。 朝食に食べたり、サンドイッチのように具を挟んで食べることもあります。 朝マックのパンが似ています。 材料は、薄力粉、砂糖、バター、塩、卵、ベーキングパウダーが使われています。 ベーキングパウダーの代わりにイーストを使うこともあります。 生地をカップ型に流しいれて焼きます。 日本では甘い味付けのアメリカ式マフィンが多いですね。 スポンサーリンク 材料と焼き方、カロリーの違いを比較! スコーンとマフィンはどちらも小麦粉のお菓子です。 ただし、• スコーン:ベーキングパウダーを使って、型に入れずに焼く• マフィン:ベーキングパウダーやイーストを使って、型に入れて焼く と、材料と焼き方の違いがあるのです。 スコーンは固くて、マフィンは柔らかいイメージですね。 気になるカロリーですが、 【スコーン】 スターバックス)アメリカンスコーン チョコレートチャンク(397kcal) (スターバックス)アメリカンスコーン レモン&ポピーシード(427kcal) (成城石井)リッチスコーン 1パックあたり(106. 7kcal) 【マフィン】 (スターバックス)豆乳バナナマフィン(367Kcal) (スターバックス)ブルーベリーマフィン(323Kcal) (Pasco)イングリッシュ・マフィン(152Kcal) と、マフィンやスコーン 自体のカロリーは似たり寄ったりで、後は混ぜる材料によって変わるだけですね。 カロリーに大差ない!スコーンとマフィンの材料や焼き方で柔らかさに違いあり! スコーンとマフィンは似ているようですが、材料と焼き方の違いがあります。 家ではマフィンを焼くことが多いかなあ。 どちらも具を入れたり、クリームを添えて食べる事が多いですが、我が家ではマフィンの方が人気かも。 両方を用意して、食べ比べてみるのも面白そうですね。 せばな~.
次の