ゴッド イーター 3 おすすめ 武器 種。 【GE3】アプデでバイティングエッジが超強化!!……されたのか?「ゴッドイーター3」

【GE3】アプデでバイティングエッジが超強化!!……されたのか?「ゴッドイーター3」

ゴッド イーター 3 おすすめ 武器 種

ソーm…もとい、アイン。 CVは中井和哉さん。 またしてもでしゃばってきた伝説のゴッドイーター。 (分からない人は歴代のゴッドイーターをプレイしてね!) 『ダスティミラー』のオーナーであり、第一世代のゴッドイーターとして少なくとも2~30年近く第一線で活躍してきているであろう凄い人。 灰域種アラガミに関するデータに20億も出せる富豪になっていたのにはビックリしましたが、灰嵐種アラガミとも普通に戦えるチート性能なのに下位互換の灰域種アラガミについて手付かずだったのは何故…? かつての仲間たちはどうやら極東に残っているらしく、会いに行くために試行錯誤しているようです。 武器はバスターブレード『イーブルワン』。 装甲はタワーシールド『リジェクター』です。 エンゲージは 『捕喰者の本懐』。 あらゆる溜め速度が12%上昇し、捕喰後、別の行動へすぐ移行できるようになります。 アクセルトリガーは 『E>>エクスプローラ』。 ブラッドアーツ及びバーストアーツの攻撃力が25%上昇します。 『OG回復柱追加』 Lv2 OG回復柱の所持数が増加。 『プラシーボ』 Lv10 単体回復する携行アイテムの回復量が上昇。 1レベルにつき3%の効果。 『アイテム使い』 Lv10 携行アイテムを使用する速度が上昇。 1レベルにつき2%の効果。 『叱咤激励』 Lv10 自身と仲間のAPの入手量が増加。 1レベルにつき1. 5%の効果。 『バースト』 Lv10 バースト効果時間の減りを抑制。 1レベルにつき1%の効果。 『体力』 Lv10 HPの最大値が上昇。 1レベルにつき5の効果。 『カリスマ』 Lv5 仲間全員の能力が上昇。 5レベルで発動する。 『合流優先』 Lv1 離れた位置にいる際、プレイヤーに合流しようとする。 バスターブレードによる最前線での戦闘を得意とするキャラクターです。 第一世代なので銃身が使えず、バレット系スキルは持っていません。 また、特に違いはありませんが「バーストアーツ」ではなく、前作同様「ブラッドアーツ」を使って戦います。 最大の特徴はアイン専用スキル 『カリスマ』によるパーティ全体の強化。 アインを連れて行くだけでミッション中発動するのでとてもお得。 そして何気に回復柱による回復支援も優秀です。 『E>>エクスプローラ』での強化量が大きいので積極的にエンゲージして恩恵を受けたいところ。 『捕喰者の本懐』も中々に良い効果なので、自分がバスターブレードやチャージスピアなど、溜め動作のある武器を使用しているのなら優先してミッションに連れて行きたいですね。 アインにオススメのパーソナルアビリティ ニール。 CVは半田裕典さん。 行方不明になっていた、ジークのもう1人の弟。 『朱の女王』所属のAGEでしたが、組織が無くなった今はアインに拾われ『ダスティミラー』にいる様子。 アインとハウンド達による新規事業開拓のために、主人公たちに協力することになります。 ニールは主人公と同じく『鬼神』と呼ばれ、潜行灰域濃度レベルは5。 レベル3の兄よりも遥かに高いポテンシャルを持っています。 「闇の炎に…」とか言っちゃいそうな雰囲気の厨二系クール少年ですが、仲間を失っちゃったショックからエンゲージを使えなくなっていたり、灰嵐種アヌビスにやられてボロボロのユウゴを心配して代わりに出撃したりするなど、本当は繊細で優しい子。 武器はヴァリアントサイズ『ジャバウォック』とスナイパー『バンダースナッチ』。 装甲はバックラー『クリムゾンナイト』です。 エンゲージは 『朱い誓約』。 全神機パーツの神属性が1段階上がり、リンクエイドのHP消費が無くなったうえで仲間のHPを全回復させることが出来るようになります。 アクセルトリガーは 『E>>スレイヤー』。 アラガミ特攻が近接攻撃にも適用されるようになります。 『救済』 Lv10 リンクエイドした時のHPの回復量が上昇。 1レベルにつき5%の効果。 『フェザー』 Lv10 近接武器の特殊アクションで消費するSTを軽減。 1レベルにつき1%の効果。 『業師』 Lv10 近接武器の特殊アクションの攻撃力が上昇。 1レベルにつき0. 6%の効果。 『猛者』 Lv10 複数の敵との戦闘時に攻撃力が上昇。 1レベルにつき1. 5%の効果。 『友情』 Lv5 戦闘不能時、同性の仲間がフルバーストする。 5レベルで発動する。 『討伐技術』 Lv10 討伐対象に対して攻撃力が上昇。 1レベルにつき0. 6%の効果。 『オラクル』 Lv10 OPの最大値が上昇。 1レベルにつき5の効果。 『合流優先』 Lv1 離れた位置にいる際、プレイヤーに合流しようとする。 『LBレベル制限』 Lv2 リンクバースト弾で挙げられるバーストLvに制限がかかる。 『通常弾1』 Lv1 装備している銃身の標準的な弾が使用可能になる。 『通常弾2』 Lv1 装備している銃身の標準的な弾が使用可能になる。 エンゲージや固有スキルから、攻撃と蘇生に秀でたキャラクターだという事が分かります。 流石は強さと優しさを合わせ持つエースといったところでしょうか。 しかし、リーチの長いヴァリアントサイズと遠距離のスナイパー使いとはいえ、自身の防御面に関しては全くの手付かずなので、倒れてしまうことが多々あります。 また、 『朱い誓約』の火力強化効果は神属性弱点のアラガミ相手でないと意味がありませんし、リンクエイドの強化内容自体は強力ですが「味方が倒れている」時点で既に押されているので前向きではないです。 『E>>スレイヤー』はなかなかに強力で優秀ですが、総合してクセが強く、どこにでも連れて行けるキャラクターではないと思います。 ニールにオススメのパーソナルアビリティ キース。 CVは小野将夢さん。 ジーク兄弟の末っ子にしてチート級エンジニアである14歳の少年。 正直、主人公とキースの2人が超人過ぎるから幾多の困難を乗り越える事が出来ていると言っても過言ではありません。 この子がいなければ物語は即終了だった事でしょう。 ジークの存在が完全に反面教師となっていて、とても真面目…というか研究熱心。 でも神機いじりやそのレポート作成に集中しすぎて時間を忘れる事もしばしば。 そうなってしまうと、彼が料理担当の場合「たまねぎ・オン・ザ・ソース」とかいう謎の料理が出されるらしい。 料理…? 追加エピソード 《もう1人の鬼神》をクリアすると当然のように戦闘メンバーに加わります。 直接戦闘に加わる事で今までとは違う視点から研究開発が捗るらしく、戦闘中に考え込んでしまうこともあるんだとか。 危険極まりない。 武器はショートブレード『フラッシュステー』とアサルト『ラピッドトルク』。 装甲はシールド『トラストフレーム』です。 エンゲージは 『閃光のウィズダム』。 アクセルトリガーの効果時間の減りを10%抑え、アラガミの弱点部位に対する近接攻撃力が10%上昇します。 アクセルトリガーは 『H>>バックアップ』。 回復弾・OG回復球・OG回復柱に『防御力【小】』を付加します。 『OG回復柱追加』 Lv2 OG回復柱の所持数が増加。 『トラップアイテム追加』 Lv1 トラップ系アイテムの所持数が増加。 『カーディグラフ供与』 Lv5 敵のHPを仲間に通知し視覚化する。 5レベルで発動する。 『ユーバーセンス供与』 Lv5 敵の状態を仲間に通知し視覚化する。 5レベルで発動する。 『伝達効率』 Lv10 アクセルトリガー効果時間の減りを抑制。 1レベルにつき2%の効果。 『親愛』 Lv5 戦闘不能時、異性の仲間がフルバーストする。 5レベルで発動する。 『駆除技術』 Lv10 非討伐対象に対して攻撃力が上昇。 1レベルにつき2%の効果。 『合流優先』 Lv1 離れた位置にいる際、プレイヤーに合流しようとする。 『リンクバースト優先』 Lv1 他の仲間よりも優先的にリンクバースト弾を撃とうとする。 『LBレベル制限』 Lv1 リンクバースト弾で挙げられるバーストLvに制限がかかる。 『通常弾1』 Lv1 装備している銃身の標準的な弾が使用可能になる。 『通常弾2』 Lv1 装備している銃身の標準的な弾が使用可能になる。 火力面に関して期待できない、超サポートキャラです。 『リンクバースト優先』を持ってはいますが、リカルドと同じく 『LBレベル制限』がLv1なので微妙。 アイテムサポートも初期アビリティでは最大値までいっていないので強化しないと中途半端だし、回復弾も初期装備ではないです。 個性溢れる 『カーディグラフ供与』と 『ユーバーセンス供与』は正直要りませんし、 『駆除技術』というなんともいえない微妙なスキルも持っています。 そんな残念なキース君ですが、男性キャラで 『親愛』持ちなので、初期アビリティで女性キャラを対象に犠牲サポートができる唯一のキャラクターです(同性をサポートする『友情』は男性キャラ、異性をサポートする『親愛』は女性キャラしか持っていない)。 兄ちゃん2人より女の子を優先するとはコイツ…。 エンゲージとアクセルトリガーは割と良さそうですが、わざわざ連れて行くほどの性能でもないというのが正直なところ。 キースにオススメのパーソナルアビリティ.

次の

【ゴッドイーター3】各属性最強武器考察

ゴッド イーター 3 おすすめ 武器 種

アインの評価・特徴 アインは、溜め速度と捕喰を強化するエンゲージを持つため、近接攻撃主体で戦う人におすすめです。 攻撃は無属性の切断タイプで、防御も属性の偏りが無いバランス型です。 パーソナルアビリティにより、プレイヤー合流を優先し、カリスマのスキルで味方NPC全員の能力を強化できます。 また、回復アイテムの使用速度と回復量を増やすスキルもあるので、アイテムを使い切らない間はほとんど死ぬことがありません。 捕喰時、別の行動へすぐ移行できる。 発動時にフルバースト状態になる。 パーソナルアビリティ 取得済み スキル1 アイン 合流優先 離れた位置にいる際、プレイヤーと合流しようとする カリスマLv5 仲間全員の能力が上昇。 アインを近接火力役として使う際のおすすめスキル構成です。 近接攻撃しかできないので、継続回復とガード性能を上げ、ブラッドアーツのチャージ速度を上げるのがおすすめです。 弱点部位に命中させると威力が上昇。 攻撃を受けても衝撃を吸収する特性を持つ アインのプロフィール 声優 CV 性別 年齢 中井和哉 男性 — 神機 出生 身長 バスターブレード — — アインメモ1 ミナト「ダスティミラー」のオーナー。 灰域種アラガミに関する解析情報で商売を開始したユウゴ、主人公たちにとって初の大口顧客となった。 アインメモ2 ミナト「ダスティミラー」のオーナー。 今後、仕事において協力体制を組むため暫くの間、本船に搭乗することとなった。 変形機構を持たない神機を操ることから、第一世代のゴッドイーターであると考えられるが、AGEでないにも関わらず灰域の中で活動できる点については不明である。 アインメモ3 ミナト「ダスティミラー」のオーナー。 キース発案の「対抗適応型装甲」技術を基幹とし、超長距離航法の確立を目指しており、ハウンドとの協業体制はよりー層強固なものとなっている。 同技術の研究開発にあたり、多数の研究設備が本船に導入されているが、その大部分はダスティミラーより破格の値段でリースされたものである。 アインメモ4 ミナト「ダスティミラー」のオーナー。 かつて旧フェンリル極東支部に所属していた「始まりのゴッドイーター」、すなわちソーマ・シックザールと同一人物。 灰域に対して高い耐性を持つのは、自らP73偏食因子を体内で生成できるため。 厄災を収東させることを己に課しており灰域の調査を進めると共に、かつての仲間との合流を果たすべく、極東を目指していた。 アインメモ5 一時は危篤状態に陥ったが、主人公を中心にハウンドが力を尽くし一命を取りとめる。 これを契機に、ハウンドやクリサンセマムと共に極東を目指す決意を固め、これまで以上に連携を強めていくこととなった。

次の

【ゴッドイーター3】属性の種類と特徴【GE3】|ゲームエイト

ゴッド イーター 3 おすすめ 武器 種

パーソナルアビリティ• 体力|個人的には全キャラ必須のアビリティ。 戦闘不能になりにくく安定感がでます。 整息|スタミナ切れ防止のためにつけてます。 ホールド|近接攻撃回数が多いので、1ミッション1回くらいは発動します。 ソニック|敵への張り付き能力の強化とアラガミダウン時に素早くタメ攻撃を仕掛けてもらう狙いでつけています。 サポート系キャラ|ユウゴ 特徴 サポート枠でおすすめなのはユウゴです。 サポートだけでなく攻撃もしっかり行ってくれるので、万能型のキャラクターだと言えます。 パーソナルアビリティ• 封神|敵を弱体化するスキル。 タフなので戦闘不能にならず継続的に攻撃して発動させてくれます。 ソニック|フィムと同じく立ち回り速度の強化を狙ってつけています。 ユウゴは近接・銃身バランス良く立ち回るのでフィムより効果があるかもしれません。 グラトニー|ユウゴは捕食攻撃を積極的に行うので非常に相性が良いです。 おすすめです。 回復特化キャラ|クレア 特徴 回復特化キャラのおすすめはクレアです。 クレアはキャラ固有アビリティも回復系に偏っており、逆にヒーラー特化以外の役割には使いづらいと思います。 回復弾・アイテムを使って回復を行ってくれるので、パーティの安定感が増します。 味方が戦闘不能の際も ソニック持ちのキャラより素早くリンクエイドに向かうので、耐久値の減少を抑えてくれます。 ここにタイトル• 体力|ヒーラーが倒れるとパーティの安定感は絶望的になるので、必須スキルです。 治癒|体力との組み合わせでほとんど戦闘不能にならなくなります。 活性|クレアは近接攻撃よりも銃身で攻撃していることが多いので、オラクル継続回復スキルをつけています。 回復弾を積極的に使ってもらう狙いもあります。 回復弾L|固有アビリティは回復弾Mなので、回復力強化の狙いでつけています。 キャラの離脱が厄介・・・ 上記の構成が総合的に最も安定して強さを出せるのですが、 ストーリー 上でパーティメンバーの固定や特定キャラの離脱が発生します。 それに備えて強化しておいた方が良いキャラを紹介しておきます。 ジークとルル いずれかのキャラが離脱して、代わりにパーティへ入れる機会が多いのがジークとルルです。 僕はおすすめ構成のキャラクターだけを強化して進めていたので、キャラ離脱の際は苦労しました。 メインで使わないキャラへのGAPの消費は抑えたいので、 最低限体力と治癒だけは強化しておくことをおすすめします。 2人とも近接主体なので初期ステータスのままだとあっさり戦闘不能になり、ミッション達成が難しくなります。 まとめ ご紹介したパーティ構成で エンディングまで一度もミッション失敗することなく到達できたので、パーティ構成に迷っている方の参考になれば幸いです。 もちろん他のキャラクターを強化していくのもアリだと思います。 キャラ毎に特性があるので固有スキルを確認してから、 適性に合わせて火力向け・サポート向けといったパーソナルアビリティを覚えるようにすれば失敗することはないと思います。 最後までお読みいただきありがとうございました! 関連記事.

次の