完成品 今回僕が作ってもらったビーチサンダル(ちなみに沖縄ではビーチサンダルの事を 島ぞうりと言います。 5本指スタイルのビーチサンダルに初挑戦してみました。 色はエヴァンゲリオンの初号機を意識しています(笑)沖縄っぽく「ハイビスカス」のロゴを入れてもらって、あとは自分の名前もプリントしてもらいました。 どうですか?格好良くないですか?? オリジナルビーチサンダル制作の流れ それでは自分専用のビーチサンダルを作る時の流れを説明していきます。 まずは自分のビーチサンダルのサイズを測ります。 次にサイズ別に分かれている、棚からビーチサンダルの素材(底)を選びます。 完成品を見てもらった通り、今回は5本指のビーチサンダルをチョイスしました。 色もお好みのものが選べます。 裏はこんな感じです。 「沖縄げんべい」のビーチサンダルは国内で製造された天然ゴムのビーチサンダルです。 沖縄県北谷町で最終加工してあるので、 メイドインジャパン+メイドイン沖縄でもあるんです。 Made in Japanのプリントがビーチサンダルの裏にプリントされているので、外国人観光客にも喜んでもらえそうですね。 店内は英語でのビーチサンダルの作り方の説明もあるので、外国人の友達にもすすめられます。 鼻緒を選ぶ 次は鼻緒を選びます。 何色かある鼻緒の中から僕は黄色をチョイス。 ちなみに 鼻緒は壊れてしまっても、無料で交換してくれるそうですよ!(天然ゴムなので、普通のビーチサンダルに比べると壊れにくいです。 ) デザインを選ぶ 最後にビーチサンダルにプリントするデザインを選びます。 あまり沢山プリントをしたくなかったので、シンプルなものにしました。 名前をプリントする場合は、書体も選びます。 オーダー表に選んだビーチサンダルのサイズ、色、デザインを書き込んだら、店員さんに渡してデザインの最終確認をします。 あとは「 30分」待つだけです。 お店の混雑状況によって待ち時間が変わる事があります。 30分間はすぐ隣が「」という海水浴場なので、そこでビールでものんびり待つのがおすすめです。 ついに完成 30分後にお店に戻ってみると、僕専用のオリジナルビーチサンダルが完成していました!!大満足です。 履き心地 「沖縄げんべい」のビーチサンダルは、つま先が低く、かかとが高く作れているので、歩きやすく、耐久性にも定評があります。 購入してから2週間ほど、毎日履いてるんですが他のビーチサンダルに比べて、足が疲れにくいです。 (以前は僕がやすーーーいビーサンばかり履いてたという事もあるのですが) 結構目立つビーチサンダルなので、色々な人に見られます(笑)やっぱりオリジナルビーチサンダルはいいですね。 アメリカのカレッジを卒業後独立。 2010年よりブログを立ち上げ、現在はブログ発信を中心に世界を旅しながら仕事をしている。 著書に『C言語すら知らなかった私がたった2か月でiPhoneアプリをリリースするためにやったこと』、『Facebookコミュニティ成功の法則』などがある。 これから起こる事を予想できる人間は居ません。 唯一わかっているのは、人間は誰でも必ず死ぬという事だけです。 僕は何度も言っていますが、「今」を楽しめない人は、この先の人生も楽しめないと思います。 人生は「今」の連続で、その延長線上に未来はあるのです。 過去に嫌な思い出があっても、「今」を楽しく生きる事で、過去の事実は変えられなくとも、過去の意味は変わってくるんではないでしょうか? 詳しいプロフィールは.
次の累計販売 23,700 足突破! 贈り物やお土産、ご旅行での活用や、学生の修学旅行と、様々なシーンで 活躍する島ぞうりは軽くて丈夫、水にぬれてもOK!まさに1足は持っておきたいビーチサンダル「島ぞうり」。 通常のビーチサンダルに比べ、鼻緒が柔らかいのが特徴です。 0 甲幅 cm 底幅 cm ヒール cm 重さ g 14. 0 約 約 - 15. 0 約 約 - 17. 0 約 約 - 19. 0 約 約 - 21. 0 約 約 - 23. 0 約 約 - 24. 0 約15. 3 約9. 0 1. 8 約60 25. 0 約 約 - 26. 0 約 約 - 27. 0 約 約 - 28. 0 素足着用 23. カカトお収まり方の好みで選ぶといい感じでした。 私なら24. 0にします。 オリジナル彫刻に挑戦しましたが、思ったより彫りやすく 楽しい時間を過ごしました! 24. 0 素足着用 長さ丁度良く、足全部収まり丁度よかったです。 0 素足着用 長さは、ジャストな感じでピッタリでした。 甲が高めな私は、鼻緒が若干当たります。 サンダルなのでゆったりめに履きたいので 選ぶならワンサイズ上にしますね。 軽量でササッと履け重宝しそうです。 0 15. 0 17. 0 19. 0 21. 0 23. 0 24. 0 25. 0 26. 0 27. 0 28. 売切後再入荷未定です!!
次のリゾートウェディングや、フォトウェディングでビーチ撮影をする方、靴やサンダルについて、検討されていますか!? 一般的に、ウェディングドレスに付属しているレンタル小物は、白いパンプスです。 私はパンプスが苦手で足が痛くなってしまうので、自前のサンダルを用意しました。 実際に使用したサンダルの失敗例から、ウェディングドレスに合わせて歩きやすいサンダルについて考えてみました。 長時間パンプスが履けないので、自前のサンダルを用意しましたが… ウェディングドレス用のサンダルを楽天で購入しました。 チャペルやホテル内の移動、ビーチ撮影などを考えると、足が痛いパンプスで1日過ごすのはツライと思ったので、用意しておいたのは大正解でした。 せっかくの挙式ですから、笑顔で写真に映りたいですよね😊 現在は同じものが売っていないので、似た商品のイメージはこんな感じです。 白で足首にストラップがついている、9cmヒールのサンダルでした。 ウェディングドレスをサイズオーダーで購入したので、採寸した時に履いた9cmヒールに合わせてドレス丈が決まっていました。 靴を選ぶときは、ドレスの長さとヒールの高さも関係がありますので、ご注意を。 ビーチ撮影=砂浜を歩くということです! 挙式の時は、ヒール太めで安定感もあって良いなと思っていたんです。 ところが、ビーチに出たところ… ヒールが砂浜に沈んで上手く歩けない!! という事態になりました!! 確かに、旅行などで海や沖縄の砂浜を歩くときは、ビーチサンダルだったり、スニーカーだったり、靴底が平面のものでしか歩いたことが無かったんです。 普段からビーチでもヒールの靴を履いているという素敵なレディは問題ないと思いますが、そうでない方はあらかじめ靴について考えておくことをおすすめします! カメラマンさん「波打ち際を歩いてみましょう」 チャペル内などでも、ウェディングドレスを着ている間は、ドレスの裾を踏んづけないようにするため 「裾を前に蹴って歩く」という慣れない歩き方をする必要があります。 慣れないうちは、よちよち歩きみたいになりますw ビーチに出たら、ヒールが沈んでさらに歩きにくいったら無いんです! そんな時に、カメラマンさんが色々とポーズやシチュエーションの指示をしてくださるのですが、朗らかに 「しばらく、手をつないで波打ち際を歩いてみましょう!」と仰るではないですか。 必死過ぎて、 思いっきり足を上げて歩いているので、完全にサンダルの裏が見えてしまっていますww 本当は、ドレスからサンダル(靴)が見えるような歩き方自体が、おしとやかじゃなくてダメなんですけどね…。 ビーチ撮影に適したサンダル(靴)の選び方 実際にビーチ撮影を体験して、私が感じた靴(サンダル)の選び方のポイントです。 これから、沖縄やリゾ婚でビーチ撮影がある方には参考にしていただければと思います。 チャペルによっては、サンダルの持ち込みが出来ない等もあるかもしれませんので、事前にプランナーさんに相談してくださいね。 撮影のときに、サンダルに履き替えるだけでも楽だと思います! ウェッジソールのサンダル(またはパンプス)を選ぶ ウェッジソールであれば、靴底は平面になっているので、ヒールのように尖ったタイプよりも、砂に沈んでしまう可能性は低いです。 ビーチサンダルも、普通は底が平面になっていますよね。 厚底版のビーチサンダルをイメージしていただくと、良いと思います。 足首にストラップが付いている ビーチを歩くときはもちろんですが、チャペルから階段を降りたりすることもあるので、安定感が必要です。 脱げてしまったり、転んでしまっては大変です!! 足首にストラップが付いていてホールドできるタイプのほうが良いと思います。 色は白が基本 当たり前かもしれませんが…。 私は、ドレスに隠れて見えないんだし白じゃなくても良いんじゃないかな?なんて、挙式の前には思っていたのです。 しかし実際は、上の写真の私のように、ドレスからはみ出して見えてしまうこともあるので、あんまり変な色だと目立ってしまいます。 レンタルドレスの場合は、用意するヒールの高さを確認 私の場合はオーダードレスでしたので、自分の身長と履く予定のヒールの高さで、ドレスの裾の長さがちょうど良くなるよう、採寸されていました。 レンタルドレスの場合は、自分にぴったりのサイズになるとは限りませんので、予め身長を伝えて、用意しておくヒールの高さを確認しておいたほうが良いと思います。 ある程度の長さはパニエなどで調整できるとは思いますが、あまりにもドレスから足元がいつも見えてしまうと、カッコ悪いです。 条件を満たしたサンダルを探すのはなかなか難しい! 私はほとんどの小物を楽天で買ったので、今、自分で書いた条件に合うようなサンダルをネットで探してみました。 冬の時期はやはりカラーやサイズが完売していて探しづらいので、挙式がまだ先の方も、春夏のサンダル時期に探しておくのがオススメです!.
次の