新型コロナウイルス感染症について 5月25日に緊急事態宣言が解除されて以後、首都圏を中心に新型コロナウイルス感染症の発生が拡大してきております。 7月12日には市内でも新たな感染者が確認されており、第2波を防止するため、市民のみなさまにおかれましては、福井県より示されている「新型コロナウイルス感染症総合対策」、「県民行動指針」に従い、引き続き手洗いやマスクの着用など感染拡大防止に向けた取り組みへのご協力をお願いします。 特に首都圏をはじめ感染者が多く発生している地域への移動について慎重にご判断ください。 また、全国的にクラスターが発生しているような施設には極力立ち寄らないようお願いします。 なお、感染者・濃厚接触者や、診療にかかわった医療機関・医療関係者その他の対策に携わった方々に対して、誤解や偏見に基づく差別を行わないよう 人権・個人情報の保護をお願いします。 福井県)• (福井県) 感染拡大防止のための「新しい生活様式」について 県内の新型コロナウイルス感染症の発生状況は落ち着きを見せていますが、今後も引き続き「誰もが感染するリスク」、「誰でも感染させるリスク」があります。 「新しい生活様式」を日常とすることにより、感染拡大予防をお願いいたします。 (1)「3密」を避けてください。 「密閉空間」、「密集場所」、「密接場面」が重なる機会、場所は、集団感染が発生しやすくなりますので、これらの機会をできるだけ避けてください。 (2)手洗い、マスク着用の徹底をお願いします。 外出する場合には手洗いを徹底し、やむを得ず人混みに入る場合にはマスクを着用してください。 (3)風邪や発熱等の症状が見られたら、自宅にとどまって様子を見てください。 毎日の体調に注意し、風邪や発熱等の症状が見られたら、自宅にとどまり、他者との接触を避けてください。 福井市保健所では新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談窓口を設置しております。 新型コロナウイルス感染症がご不安な方は相談センター(TEL:0776-33-5184)へご相談ください。 詳細は。 (お子様をお持ちの方へ) 小児については、小児科医による診察が望ましく、帰国者・接触者相談センターやかかりつけ小児医療機関に電話などでご相談ください。 これまで通り、検査については医師が個別に判断します。 国内・国外における発生状況や国の対策について 国内・国外における発生状況や国の対策などは(新しいウインドウが開きます)をご確認ください。 新型コロナウイルス感染症に関するQ&A ・(一般の方向け)(厚生労働省) ・(厚生労働省) ・(厚生労働省) ・(厚生労働省) ・(厚生労働省) ・(厚生労働省) ・(首相官邸).
次のスマートフォンにインストールしておくと、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができるアプリです。 アプリの利用者のスマートフォンが互いに無線通信でやりとりして接触履歴を記録します。 情報を匿名化するなどプライバシーに配慮した仕組みとされ、6月19日に運用が始まりました。 - 厚生労働省 アプリの概要説明やインストール方法、利用者向けQ&Aなど• - Apple iOS13. 5以降のiPhoneに対応。 App Storeへのリンク• - Google Play Android 6. 0以上の端末に対応。 Google Playへのリンク• オンライン診療に対応している医療機関• - Yahoo! 地図 診療については電話または医療機関のウェブサイトからお問い合わせください。 自治体からの情報 地域 選択.
次のContents• 順位 自治体 感染者数 人口(万人) 10万人あたり 1 東京 8640 1318 65. 5 2 石川 300 113 26. 5 3 大阪 219 861 25. 4 4 北海道 1323 526 25. 1 5 埼玉 1616 720 22. 4 6 富山 230 104 22. 0 7 神奈川 1876 897 20. 8 8 千葉 1227 615 19. 9 9 京都 490 249 19. 6 10 福岡 953 505 18. 8 11 福井 125 77 16. 福井県寄付に関するお願い 福井県はコロナウイルス対策の長期化に備え、医療物資の寄付を呼び掛けています。 連絡先はこちら 県地域福祉課(平日9時~5時) 電話:0776-20-0328 FAX:0776-20-0637 もしかしたら?と思った時の連絡先はこちら 下記は福井県の相談窓口の連絡先です。 気になる症状がある方は、外出を避け早めに相談しましょう。 新型肺炎の県と国の電話相談窓口 福井市保健所 0776-33-5184 福井健康福祉センター 0776-36-3429 坂井健康福祉センター 0776-73-0600 奥越健康福祉センター 0779-66-2076 丹南健康福祉センター 0778-51-0034 二州健康福祉センター 0770-22-3747 若狭健康福祉センター 0770-52-1300 厚生労働省 0120-565-653 受付時間 福井市保健所と各保健福祉センター:平日8時半~17時15分 厚生労働省:9時~21時 心配な方は病院を受診する前に一度、各健康保健センターに相談しましょう。 また、濃厚接触者になっている人、家族、職場や友人など関係先で感染者が出た場合も、必ず事前に相しましょう。 濃厚接触者が保健所に連絡を入れずに直接病院に行ったため、受診された病院が休診になった事例が発生しています。 感染を広げるので事前連絡なしで直接受診するのは絶対にやめましょう。
次の