の紹介:2009年アメリカ映画コールマン一家の母・ケイトは3人目の子どもを流産してしまったことを気に病んでいた。 元アルコール中毒患者でもある彼女の精神は不安定で、見かねた父親・ジョンは孤児を引き取ることを提案する。 そうして引き取られたエスターは、聡明で礼儀正しい一方でミステリアスな部分も併せ持つ少女だった。 アメリカで2009年に公開されたサイコホラー作品。 『アンノウン』や『フライト・ゲーム』などを手掛け、低予算ホラー映画製作に特化したオンブラ・フィルムズを設立したジャウマ・コレット=セラが監督した。 監督:ジャウマ・コレット=セラ 出演:ヴェラ・ファーミガ(ケイト・コールマン)、ピーター・サースガード(ジョン・コールマン)、イザベル・ファーマン(エスター)、CCH・パウンダー(シスター・アビゲイル)、ジミー・ベネット(ダニエル・コールマン)ほか 目次• エスターのネタバレあらすじ:起 ケイトは夫のジョン、長男のダニエル、その妹マックスと共に郊外で暮らしています。 ケイトは元アルコール中毒患者で、精神的に不安定でした。 さらに3人目の子どもを流産してしまったことで、自責の念に駆られ睡眠障害の症状が出始めます。 ジョンは見かねて、孤児院から子どもを引き取ることを提案します。 孤児院を訪れたケイトとジョンは、ロシアからやって来たエスターに出会います。 彼女はとても落ち着いた少女で、皆が外で遊ぶなか、部屋で絵を描いていました。 孤児院で子どもの世話をしているシスター・アビゲイルは、彼女を『聡明な少女』だと紹介します。 2人はエスターを家族に迎えることにします。 シスター・アビゲイルの言った通りエスターは聡明で礼儀正しい少女でした。 ケイトはエスターが両手首と首元のリボンを外すのを嫌がることが気にかかりましたが、子どものこだわりだろうと解釈します。 長男のダニエルとは度々衝突しましたが、耳が聞こえず読唇術と手話でコミュニケーションをとる妹のマックスとは早々に打ち解けます。 ある時、ケイトはエスターが家にあったピアノを見つめていることに気が付きます。 それはケイトがピアノ教師の仕事をしていた為に置いてあった物でした。 日頃からエスターのことを気にかけていたケイトは、彼女にピアノの弾き方を教えます。 まるで血のつながった親子のような光景に、ケイトは充足感を覚えます。 しかし翌日、エスターは流暢にピアノを演奏していました。 どうしてピアノを知らないふりをしたのか尋ねると、「あなたが教えたがっていたから」とあっけらかんと言い放ちます。 これを境に、エスターはケイトと2人きりになると挑発的な態度をとるようになります。 エスターのネタバレあらすじ:承 ジョンの前では依然として変わらぬ態度をとることから、その話をしても信じてもらえません。 ケイトは諦め、エスターの詳しい情報を得る為にシスター・アビゲイルに連絡を取ります。 シスター・アビゲイルはエスターの周りで怪我や事故が多く起こっていることは知っていましたが、孤児院に来る前のことは分からないと話します。 いつものようにダニエルとエスターを車で学校まで送り届けた際、ケイトはダニエルの忘れ物に気が付きます。 手渡そうと車を降りた隙に、エスターは車内に戻りサイドブレーキを緩めます。 坂道に止めていた車はマックスを乗せたまま後退します。 車は雪がクッションになり無事でしたが、ケイトはエスターが犯人ではないかと疑います。 エスターの奇妙な行動は徐々にエスカレートしていきます。 ダニエルが悪ふざけで鳩にボールを当てた時、エスターは瀕死の鳩に顔色一つ変えずとどめを刺しました。 ダニエルはそんな彼女を見て、さらに避けるようになります。 姉妹のように仲良くしていたマックスには脅すような形で口止めし、共犯者として手伝わせるようになるのです。 エスターは様子を見に来たシスター・アビゲイルを、マックスを利用して撲殺します。 遺体は坂道へ遺棄し、血の付いたハンマーや衣服はダニエルの秘密基地であったツリーハウスの床下に隠蔽しました。 あまりの狂気ぶりに、ダニエルもマックスもおののきます。 ケイトは2人の実子にエスターについて尋ねますが、どちらも恐怖のあまり本当のことを答えません。 エスターのネタバレあらすじ:転 ずっとエスターに不信感を募らせていたダニエルは、ひょんなことからエスターが床下に隠した物を見つけてしまいます。 それに気が付いたエスターは、ダニエルもろとも小屋を燃やそうと試みます。 ダニエルは助かりますが、病院に搬送され救命処置を受けます。 一家は病院でダニエルの無事を祈りますが、エスターはジュースを買いに行くと言って部屋を出て行きます。 ですが、向かった先はダニエルの処置室でした。 処置後まだ眠っているダニエルの吸入器を外し、口元に枕を押し付けて窒息させます。 そして何事もなかったかのように部屋を出て行きました。 心停止のアラームで医師たちが駆け付けました。 ケイトは実の息子であるダニエルを傷つけたのはエスターではないかと半狂乱になって問い詰めます。 しかしケイトの精神状態や元アルコール中毒患者であることが災いし、彼女は入院させられます。 ケイトは薬で眠らされ、ジョンはエスターとマックスを連れて家に帰ります。 妻ケイトと息子ダニエルが同時に入院したことで、ジョンは堪らず禁じていたアルコールに手を付けます。 ワインを1本空け、ソファで眠り込んでいたところに眠っていたはずのエスターが現れます。 彼女は化粧を施し、露出の激しい服を着ていました。 そしてエスターは、アルコールと寝起きで意識が朦朧としているジョンを誘惑しようとしますが、ジョンが驚いて正気に戻ったことで失敗に終わります。 エスターは自室に戻り、大泣きしながら暴れまわります。 エスターの結末 病院で目を覚ましたケイトの元に、1本の電話がかかってきました。 電話の主はヴァラヴァという医師で、エスターを一刻も早く家族から遠ざけるように言います。 そして、エスターが下垂体性機能不全という病気で実は33歳であること、1年前に精神病院を脱走し行方不明になっていること、男を誘惑するが失敗すれば殺害していることを説明しました。 また、エスターが精神病院に収監されていた時、手首と首を拘束され、跡が残ったことを知らされます。 エスターがリボンを外すのを異常に嫌がったことを思い出したケイトは、慌てて自宅へと車を走らせます。 泣きながら部屋に戻ったエスターを追って彼女の部屋に入ったジョンは、ライトが取り外せることに気付きます。 外してみると、エスターが描いた絵にはブラックライトの下でしか反応しない絵の具が使われていました。 家の絵は火事で苦しむ様子が、何気ない絵には男女が激しく絡み合う姿が浮かび上がります。 ようやくケイトの言うことが本当だったと分かった時、ケイトからの電話がかかってきます。 電話を取ろうとしたとき、停電が起こります。 地下の配線ケーブルがエスターによって壊されたためです。 暗闇の中、ジョンは体中を切りつけられて死亡します。 その現場を見てしまったマックスは、エスターの次なる標的となります。 ケイトが家に戻った時には、ジョンは既に息を引き取っていました。 しかしマックスを探すため、家の中を捜索し始めます。 ガラス張りの温室の中でマックスを発見したケイトは、天井から手話でコンタクトを取ります。 しかしエスターはケイトを見つけて発砲、ガラスは粉々になりケイトは温室に落下します。 ケイトとエスターはもみ合いになり、家の裏の氷が張っている池へと辿り着きます。 マックスが手元の銃を撃つと氷が割れ、エスターは沈んでいきます。 警察も到着し、ケイトはマックスを抱えてその場を後にするのでした。 以上、映画「エスター」のあらすじと結末でした。
次のエスターは人気が高い作品なだけあって、2週目でもやっぱ面白い。 幽霊が出るわけでも、怪奇現象が発生することもないのですが、じわじわと忍び寄る恐怖が実に心地良いです・・・! てなわけで今回は映画「エスター」を観た感想を書いていきます。 ネタバレ感想になりますので、まだエスターを観ていない方はHuluで見れるのでよければチェックしてみてください。 ・ Huluは月額933円のサービスで「海外ドラマ」「邦画」「洋画」「アニメ」などのコンテンツが見放題です。 二週間の無料体験期間があるのでその期間中にエスターを視聴すればお金はかかりません。 この機会にどうぞ。 映画「エスター」の基本情報・予告編 映画「エスター」の基本情報 監督 ジャウム・コレット=セラ 脚本 デヴィッド・レスリー・ジョンソン 原作者 アレックス・メイス 配給 ワーナー・ブラザーズ 制作国 アメリカ合衆国 公開日 日本では2009年10月10日に公開 上映時間 123分 メガホンを取ったのはスペイン出身のジャウム・コレット=セラ監督。 2009年に公開されたので、すでに9年前の映画。 映画のジャンル的にはサイコホラーになります。 身寄りがいないため孤児院で暮らしていたが、コールマン夫妻に養子として引き取られる。 年齢の割に賢くどこか不思議な雰囲気を持つ少女。 が、徐々にエスターの様子に疑問を抱くようになる。 元アルコール依存症。 3人目の子供を流産させてしまい悩んでいるケイトを献身的に支える。 そして、エスターを養子に向かい入れる。 耳が聞こえないため補聴器をつけて手話で会話している。 エスターを姉のように慕うが、だんだんエスターに対して恐怖を抱くようになる。 また、マックスを演じたアリアーナは、実際に聴覚障害を患っている。 エスターが養子として家にやってきて、家族の注目がエスターに集まったことに不満を感じている。 映画「エスター」のあらすじ ケイト・コールマンは3人目の子供が流産してしまったことにずっと悩んでおり、度々悪夢を見ていた。 そんなケイトのためにか、夫のジョンは養子を探すためにケイトと一緒に孤児院に行き、そこで9歳の女の子エスターを養子として向かい入れるのだった。 息子ダニエルはエスターが家に来たことを快く思っていない。 自分の両親がエスターに取られるかもしれないという恐怖があったからだ。 それに対して娘のマックスはエスターを姉のように慕う。 そんなこんなでコールマン家にエスターが加わったのだが、ケイトはエスターに対して違和感を感じるようになる。 というのも、エスターは入浴中に必ず入り口を施錠したり、歯医者に行くのを拒否したり、常に手首にリボンをつけていたりと、独特のこだわりを見せていたからだ。 どこか不思議な少女エスター。 そして、エスターの周囲で次々と不可解な事件が起こり、ケイトの中で違和感は恐怖に変わっていくのだった。 映画「エスター」のネタバレ感想 基本的にホラー映画は苦手なのですが、本作エスターは音で脅かしたり幽霊が出てくるわけでもないので、安心して見られました。 冒頭でも書いたとおり、じわじわ恐怖が忍び寄ってくるみたいな感じの映画。 これぞサイコホラーです。 では本作の内容に触れていきましょう。 あらすじからも分かる通り、3人目の子供を流産させてしまったコールマン夫妻は、どうしても3人目の子供が欲しくなり、孤児院で9歳の少女エスターを引き取るりますが、このエスターこそがトラブルを生む元凶。 ケイトは最初はエスターを可愛がっていたけど、エスターが同級生の女の子を滑り台から突き落としたという疑惑が上がったあたりから、エスターに違和感を覚えるようになります。 ここでエスターの悪行を列挙してみると、 ・ 同級生の女の子を滑り台から突き落とす ・ ダニエルが悪ふざけでペイントボールを鳩に当ててしまい、弱った鳩をエスターが躊躇することなく叩き殺す ・ 孤児院のシスターをハンマーで殴り殺す ・ 自分の悪行を見られたかもと思い、ダニエルを小屋ごと燃やそうとする(失敗に終わった) ・ 小屋から落下し病院に運ばれたダニエルに対して、強引に吸引器を外し殺害 ・ 自分の腕をプレス機のような機械で骨折させケイトにやられたと主張する ・ 車を勝手に動かしマックスを殺そうとすると共に、それをケイトの不注意のせいにする とても9歳の女の子とは思えないほど凶悪な一面を見せています。 殺人に対してなんの躊躇もない上に、家族内でケイトを貶めるために、あれこれ工作する高い知能を持ち合わせています。 ケイトとエスターは激しく対立しますが、夫のジョンは完全にエスターの味方。 ここで浮かび上がる2つの疑問は、エスターが家庭を崩壊させようとする動機と、9歳の女の子とは思えない知能の高さです。 しかし、この謎は終盤で明らかになります。 なんとエスターは9歳の子供ではなく、33歳の精神異常の女だったのです。 エスターはホルモン障害の下垂体機能不全により発育不全になってしまい、見た目は9歳の子供。 しかし、中身は精神異常の33歳です。 この事実を知った時、身の毛がよだちました。 物語終盤にて、エスターは化粧をして父であるジョンを誘惑しようとしますが、父親は気味悪がります。 誘惑に失敗したエスターは激怒しジョンを殺害。 その後、家に駆けつけたケイトと命がけの死闘を演じ、最終的にエスターは沼に沈めらて死亡してしまいます。 登場人物全員が無駄なく機能していて、テンポよく進むストーリー展開に加え、終盤で一気に伏線を回収しクライマックスを迎える本作は、サイコホラー映画としてかなり完成度が高いと言えるでしょう。 2回目観た時はオチがわかっているのに、ハラハラしてやっぱり面白かったです。 エスターの半生に同情してしまう 映画を見終えた多分多くの人は「エスター怖かったー」「エスターサイコパス・・・!」という感想を抱くかもしれません。 しかし、自分はむしろエスターに同情してしてしまいました。 言うまでもなく殺人は許される行為じゃないし、彼女のしたことは断罪されるべきでしょう。 でも、彼女がこのような凶悪な人間になってしまったのは、自身の病気が大きく関係しているからだと思います。 発育不全でどれだけ歳を重ねても子供の姿のまま。 普通の人ができるとこが彼女にはできないのです。 エスターがケイトとジョンの仲を壊し、精一杯のおしゃれをしてジョンを誘惑しようとした背景には、子供の姿であるがゆえに普通の恋愛ができなかったからこそなのかもしれません。 普通の恋愛ができない自分の人生に絶望し、精神異常になってしまい、凶悪な性格が誕生したのではないのでしょうか。 エスターは、前の家でも誘惑に失敗してその家族を皆殺しにしてますから、男の愛に飢えていたのでしょう。 男と普通の恋愛がしたかったのでしょう。 心は大人、でも肉体は9歳のこ度のまま。 実に悲しき運命です。 もしエスターの周囲に、エスターのことをちゃんとサポートしてくれる人たちがいたらこんな結末にはならなかったのかもしれません。 そう考えるとやはりエスターに同情してしまいます。 エスターにはもう一つのエンディングがある? エスターはジョンの誘惑に失敗した後激昂。 ジョンを殺害し、マックスとケイトも殺そうとしますが、ケイトとの死闘の末、エスターは湖に沈められてしまいます。 これがエスターのエンデイングですが、 実は「エスター」のDVD特典では、エスターのもう一つのエンディングが収録されています。 その内容が以下。 エスターは自宅の割れた鏡の前で鼻歌を歌いながら化粧をし、階段をゆっくり降りたところで駆けつけた警察官に発見されます。 するとエスターは何事もなかったかのような顔で 「ハロー。 マイネームイズ、エスター」と自己紹介するのです。 しかし、その顔は返り血で血まみれです。 これがもう一つのエンディング。 つまり、アナザーエンディングです。 このアナザーエンディングを考察すると、状況から考えてエスターは「ケイト」「ジョン」「マックス」を全員惨殺したということになります。 この終わり方だと、かなり救いのない話になりますね(苦笑) 個人的にはハッピーエンドが好きなので、マックスとケイトが助かる方のエンディングがいいです。 このアナザーエンディングが見たい方はDVDを購入してください。 エスターを演じたイザベル・ファーマンの演技力がすごい エスターを演じたイザベル・ファーマンですが、彼女の演技力はすごいの一言に尽きます。 なんせ、当時イザベル・ファーマンは11歳の少女だったのに、33歳の精神異常者の役を完璧に演じきったわけですから。 個人的に彼女の演技で一番印象深かったのが、カッターでダニエルを脅すシーン。 エスターはダニエルに自分の犯行が見られた可能性を危惧して、カッターを持ってダニエルを脅すのですが、その時の彼女のセリフが 「もし嘘だったらそのつるつるのちんちんちょん切るから。 本当の使い方を知る前にね。 」です。 (日本語吹き替え版) このセリフを11歳の少女が言うのですから、凄まじいインパクトです。 こんなセリフを言わさせられる子役ってどんな風に成長していくんですかね・・・。 物語後半、エスターはケイトとマックスを殺すために銃を持って家の中を徘徊するのですが、その時のエスターの姿はとても11歳の女の子には見えません。 メイクなのか彼女の演技力の賜物なのかわかりませんが、最初と顔が全然違います。 超怖い・・・! 見事に33歳の精神異常者を演じきっています。 役者さんってすごい・・・! 本作「エスター」は設定が面白い名作ですが、エスター役を演じたイザベル・ファーマンがいてこその作品と言えるかもしれません。 エスターの病気は実在するのか?2つのケースから考察する 作中ではエスターの病気について、ホルモン異常による垂体機能不全と説明されていました。 要するに年を取らないという病気です。 しかし、エスターのように年を取らない病気が果たして実在するのでしょうか? いろいろ調べてみると、2つの可能性が浮上しました。 一つは 「ハイランダー症候群」という病気。 ハイランダー症候群とは簡単に説明すると不老です。 一切老化することがない病気で、グーグル画像検索でもハイランダー症候群にかかってるであろうタバコを持った幼女の写真がヒットします。 また、数十年全く見た目が変わらないイザベル・アジャーニという女優もハイランダー症候群ではないかと言われています。 しかし、このハイランダー症候群が本当に実在するかというとかなり怪しく、医学系データベースにハイランダー症候群の報告が1件も確認されていないのです。 参考リンク: なので、おそらくハイランダー症候群は架空の病気です。 2つ目の可能性は、日テレの 「世界仰天ニュース」で紹介された時が止まった少女の例。 参考リンク: ブラジル北部に住むマリア・オウディーティさんは、体重17. 6kg、身長は76cmの赤ちゃん。 しかし、 実はこの赤ちゃん年齢が34歳なのです。 彼女は34年間赤ちゃんの姿をしているのです。 医師によれば、マリア・オウディーティさんは先天性甲状腺機能低下症にかかっており、首の前面にある甲状腺の働きが弱くなり、分泌される甲状腺ホルモンが不足してしまい、その影響で体の成長や知能の発達に問題が生じる疾患だそうです。 彼女は34年間歩くこともできずハイハイで移動し、喋ることもなく、ずっと赤ちゃんとして生きているのです。 もしかしたらこのマリアさんの例が、エスターの成長を止めた病気の正体なのかもしれません。 ただ、エスターは体の成長はしていないものの、知能は普通の大人なのでそこに矛盾が発生しますが。 というわけで、エスターのように身体が成長せず子供のままの姿という病気は確かに実在するものの、エスターのように知能だけ成長するというケースは確認できませんでした。 まとめ いろいろ書きましたがエスターは非常に面白かったのでおすすめです。 すんごい個人的な意見を言うと、エスターを演じたイザベル・ファーマンが可愛かったです。 (別にロリコンじゃありません) 映画のジャケットはマジで恐ろしい顔をしていますが、実際は超絶かわいい女の子。 あんなかわいい幼女が養子として家に来たら猫かわいがりしてしまいそう。 もしロリコンのパパがいる家に行ってれば、本作はもっと違うストーリー展開になったのでしょうね。 そんなイザベル・ファーマンの現在は、彼女のインスタで見れるので要チェックです。 とても美人さんです。 さてさて、本作エスターですがホラー系が苦手な方にもぜひ見てほしい作品です。 冒頭でも書きましたが、Huluの二週間のお試し期間を利用すれば無料で見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。 ・ それでは。 以上、【ネタバレあり】映画「エスター」のあらすじと感想。 時が止まった女の苦悩... でした。 youkenwoiouka.
次のエスターは人気が高い作品なだけあって、2週目でもやっぱ面白い。 幽霊が出るわけでも、怪奇現象が発生することもないのですが、じわじわと忍び寄る恐怖が実に心地良いです・・・! てなわけで今回は映画「エスター」を観た感想を書いていきます。 ネタバレ感想になりますので、まだエスターを観ていない方はHuluで見れるのでよければチェックしてみてください。 ・ Huluは月額933円のサービスで「海外ドラマ」「邦画」「洋画」「アニメ」などのコンテンツが見放題です。 二週間の無料体験期間があるのでその期間中にエスターを視聴すればお金はかかりません。 この機会にどうぞ。 映画「エスター」の基本情報・予告編 映画「エスター」の基本情報 監督 ジャウム・コレット=セラ 脚本 デヴィッド・レスリー・ジョンソン 原作者 アレックス・メイス 配給 ワーナー・ブラザーズ 制作国 アメリカ合衆国 公開日 日本では2009年10月10日に公開 上映時間 123分 メガホンを取ったのはスペイン出身のジャウム・コレット=セラ監督。 2009年に公開されたので、すでに9年前の映画。 映画のジャンル的にはサイコホラーになります。 身寄りがいないため孤児院で暮らしていたが、コールマン夫妻に養子として引き取られる。 年齢の割に賢くどこか不思議な雰囲気を持つ少女。 が、徐々にエスターの様子に疑問を抱くようになる。 元アルコール依存症。 3人目の子供を流産させてしまい悩んでいるケイトを献身的に支える。 そして、エスターを養子に向かい入れる。 耳が聞こえないため補聴器をつけて手話で会話している。 エスターを姉のように慕うが、だんだんエスターに対して恐怖を抱くようになる。 また、マックスを演じたアリアーナは、実際に聴覚障害を患っている。 エスターが養子として家にやってきて、家族の注目がエスターに集まったことに不満を感じている。 映画「エスター」のあらすじ ケイト・コールマンは3人目の子供が流産してしまったことにずっと悩んでおり、度々悪夢を見ていた。 そんなケイトのためにか、夫のジョンは養子を探すためにケイトと一緒に孤児院に行き、そこで9歳の女の子エスターを養子として向かい入れるのだった。 息子ダニエルはエスターが家に来たことを快く思っていない。 自分の両親がエスターに取られるかもしれないという恐怖があったからだ。 それに対して娘のマックスはエスターを姉のように慕う。 そんなこんなでコールマン家にエスターが加わったのだが、ケイトはエスターに対して違和感を感じるようになる。 というのも、エスターは入浴中に必ず入り口を施錠したり、歯医者に行くのを拒否したり、常に手首にリボンをつけていたりと、独特のこだわりを見せていたからだ。 どこか不思議な少女エスター。 そして、エスターの周囲で次々と不可解な事件が起こり、ケイトの中で違和感は恐怖に変わっていくのだった。 映画「エスター」のネタバレ感想 基本的にホラー映画は苦手なのですが、本作エスターは音で脅かしたり幽霊が出てくるわけでもないので、安心して見られました。 冒頭でも書いたとおり、じわじわ恐怖が忍び寄ってくるみたいな感じの映画。 これぞサイコホラーです。 では本作の内容に触れていきましょう。 あらすじからも分かる通り、3人目の子供を流産させてしまったコールマン夫妻は、どうしても3人目の子供が欲しくなり、孤児院で9歳の少女エスターを引き取るりますが、このエスターこそがトラブルを生む元凶。 ケイトは最初はエスターを可愛がっていたけど、エスターが同級生の女の子を滑り台から突き落としたという疑惑が上がったあたりから、エスターに違和感を覚えるようになります。 ここでエスターの悪行を列挙してみると、 ・ 同級生の女の子を滑り台から突き落とす ・ ダニエルが悪ふざけでペイントボールを鳩に当ててしまい、弱った鳩をエスターが躊躇することなく叩き殺す ・ 孤児院のシスターをハンマーで殴り殺す ・ 自分の悪行を見られたかもと思い、ダニエルを小屋ごと燃やそうとする(失敗に終わった) ・ 小屋から落下し病院に運ばれたダニエルに対して、強引に吸引器を外し殺害 ・ 自分の腕をプレス機のような機械で骨折させケイトにやられたと主張する ・ 車を勝手に動かしマックスを殺そうとすると共に、それをケイトの不注意のせいにする とても9歳の女の子とは思えないほど凶悪な一面を見せています。 殺人に対してなんの躊躇もない上に、家族内でケイトを貶めるために、あれこれ工作する高い知能を持ち合わせています。 ケイトとエスターは激しく対立しますが、夫のジョンは完全にエスターの味方。 ここで浮かび上がる2つの疑問は、エスターが家庭を崩壊させようとする動機と、9歳の女の子とは思えない知能の高さです。 しかし、この謎は終盤で明らかになります。 なんとエスターは9歳の子供ではなく、33歳の精神異常の女だったのです。 エスターはホルモン障害の下垂体機能不全により発育不全になってしまい、見た目は9歳の子供。 しかし、中身は精神異常の33歳です。 この事実を知った時、身の毛がよだちました。 物語終盤にて、エスターは化粧をして父であるジョンを誘惑しようとしますが、父親は気味悪がります。 誘惑に失敗したエスターは激怒しジョンを殺害。 その後、家に駆けつけたケイトと命がけの死闘を演じ、最終的にエスターは沼に沈めらて死亡してしまいます。 登場人物全員が無駄なく機能していて、テンポよく進むストーリー展開に加え、終盤で一気に伏線を回収しクライマックスを迎える本作は、サイコホラー映画としてかなり完成度が高いと言えるでしょう。 2回目観た時はオチがわかっているのに、ハラハラしてやっぱり面白かったです。 エスターの半生に同情してしまう 映画を見終えた多分多くの人は「エスター怖かったー」「エスターサイコパス・・・!」という感想を抱くかもしれません。 しかし、自分はむしろエスターに同情してしてしまいました。 言うまでもなく殺人は許される行為じゃないし、彼女のしたことは断罪されるべきでしょう。 でも、彼女がこのような凶悪な人間になってしまったのは、自身の病気が大きく関係しているからだと思います。 発育不全でどれだけ歳を重ねても子供の姿のまま。 普通の人ができるとこが彼女にはできないのです。 エスターがケイトとジョンの仲を壊し、精一杯のおしゃれをしてジョンを誘惑しようとした背景には、子供の姿であるがゆえに普通の恋愛ができなかったからこそなのかもしれません。 普通の恋愛ができない自分の人生に絶望し、精神異常になってしまい、凶悪な性格が誕生したのではないのでしょうか。 エスターは、前の家でも誘惑に失敗してその家族を皆殺しにしてますから、男の愛に飢えていたのでしょう。 男と普通の恋愛がしたかったのでしょう。 心は大人、でも肉体は9歳のこ度のまま。 実に悲しき運命です。 もしエスターの周囲に、エスターのことをちゃんとサポートしてくれる人たちがいたらこんな結末にはならなかったのかもしれません。 そう考えるとやはりエスターに同情してしまいます。 エスターにはもう一つのエンディングがある? エスターはジョンの誘惑に失敗した後激昂。 ジョンを殺害し、マックスとケイトも殺そうとしますが、ケイトとの死闘の末、エスターは湖に沈められてしまいます。 これがエスターのエンデイングですが、 実は「エスター」のDVD特典では、エスターのもう一つのエンディングが収録されています。 その内容が以下。 エスターは自宅の割れた鏡の前で鼻歌を歌いながら化粧をし、階段をゆっくり降りたところで駆けつけた警察官に発見されます。 するとエスターは何事もなかったかのような顔で 「ハロー。 マイネームイズ、エスター」と自己紹介するのです。 しかし、その顔は返り血で血まみれです。 これがもう一つのエンディング。 つまり、アナザーエンディングです。 このアナザーエンディングを考察すると、状況から考えてエスターは「ケイト」「ジョン」「マックス」を全員惨殺したということになります。 この終わり方だと、かなり救いのない話になりますね(苦笑) 個人的にはハッピーエンドが好きなので、マックスとケイトが助かる方のエンディングがいいです。 このアナザーエンディングが見たい方はDVDを購入してください。 エスターを演じたイザベル・ファーマンの演技力がすごい エスターを演じたイザベル・ファーマンですが、彼女の演技力はすごいの一言に尽きます。 なんせ、当時イザベル・ファーマンは11歳の少女だったのに、33歳の精神異常者の役を完璧に演じきったわけですから。 個人的に彼女の演技で一番印象深かったのが、カッターでダニエルを脅すシーン。 エスターはダニエルに自分の犯行が見られた可能性を危惧して、カッターを持ってダニエルを脅すのですが、その時の彼女のセリフが 「もし嘘だったらそのつるつるのちんちんちょん切るから。 本当の使い方を知る前にね。 」です。 (日本語吹き替え版) このセリフを11歳の少女が言うのですから、凄まじいインパクトです。 こんなセリフを言わさせられる子役ってどんな風に成長していくんですかね・・・。 物語後半、エスターはケイトとマックスを殺すために銃を持って家の中を徘徊するのですが、その時のエスターの姿はとても11歳の女の子には見えません。 メイクなのか彼女の演技力の賜物なのかわかりませんが、最初と顔が全然違います。 超怖い・・・! 見事に33歳の精神異常者を演じきっています。 役者さんってすごい・・・! 本作「エスター」は設定が面白い名作ですが、エスター役を演じたイザベル・ファーマンがいてこその作品と言えるかもしれません。 エスターの病気は実在するのか?2つのケースから考察する 作中ではエスターの病気について、ホルモン異常による垂体機能不全と説明されていました。 要するに年を取らないという病気です。 しかし、エスターのように年を取らない病気が果たして実在するのでしょうか? いろいろ調べてみると、2つの可能性が浮上しました。 一つは 「ハイランダー症候群」という病気。 ハイランダー症候群とは簡単に説明すると不老です。 一切老化することがない病気で、グーグル画像検索でもハイランダー症候群にかかってるであろうタバコを持った幼女の写真がヒットします。 また、数十年全く見た目が変わらないイザベル・アジャーニという女優もハイランダー症候群ではないかと言われています。 しかし、このハイランダー症候群が本当に実在するかというとかなり怪しく、医学系データベースにハイランダー症候群の報告が1件も確認されていないのです。 参考リンク: なので、おそらくハイランダー症候群は架空の病気です。 2つ目の可能性は、日テレの 「世界仰天ニュース」で紹介された時が止まった少女の例。 参考リンク: ブラジル北部に住むマリア・オウディーティさんは、体重17. 6kg、身長は76cmの赤ちゃん。 しかし、 実はこの赤ちゃん年齢が34歳なのです。 彼女は34年間赤ちゃんの姿をしているのです。 医師によれば、マリア・オウディーティさんは先天性甲状腺機能低下症にかかっており、首の前面にある甲状腺の働きが弱くなり、分泌される甲状腺ホルモンが不足してしまい、その影響で体の成長や知能の発達に問題が生じる疾患だそうです。 彼女は34年間歩くこともできずハイハイで移動し、喋ることもなく、ずっと赤ちゃんとして生きているのです。 もしかしたらこのマリアさんの例が、エスターの成長を止めた病気の正体なのかもしれません。 ただ、エスターは体の成長はしていないものの、知能は普通の大人なのでそこに矛盾が発生しますが。 というわけで、エスターのように身体が成長せず子供のままの姿という病気は確かに実在するものの、エスターのように知能だけ成長するというケースは確認できませんでした。 まとめ いろいろ書きましたがエスターは非常に面白かったのでおすすめです。 すんごい個人的な意見を言うと、エスターを演じたイザベル・ファーマンが可愛かったです。 (別にロリコンじゃありません) 映画のジャケットはマジで恐ろしい顔をしていますが、実際は超絶かわいい女の子。 あんなかわいい幼女が養子として家に来たら猫かわいがりしてしまいそう。 もしロリコンのパパがいる家に行ってれば、本作はもっと違うストーリー展開になったのでしょうね。 そんなイザベル・ファーマンの現在は、彼女のインスタで見れるので要チェックです。 とても美人さんです。 さてさて、本作エスターですがホラー系が苦手な方にもぜひ見てほしい作品です。 冒頭でも書きましたが、Huluの二週間のお試し期間を利用すれば無料で見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。 ・ それでは。 以上、【ネタバレあり】映画「エスター」のあらすじと感想。 時が止まった女の苦悩... でした。 youkenwoiouka.
次の