狂乱・大狂乱ステージの日程 狂乱ステージ、大狂乱ステージは毎月決まったパターンで現れます。 まず第一に覚えておくべきなのは、 3の倍数の日にちに出現するということですね。 3日、6日、9日といった日です。 これが27日まで続きますが 30日はお休みです。 詳細の日程はこうなります。 難易度と挑むべき順番 狂乱・大狂乱ステージはあたかも簡単な順番に登場すると思われがちですが実はそうではありません。 3日に開催される大狂乱のネコ降臨が一番弱く、27日の巨神降臨が一番強いと思っていると心が折れますよ。 笑 というのも9日のバトル降臨が狂乱シリーズの中でもトップクラスで難しいからです。 狂乱・大狂乱の難易度の順番はこうなっております。 (個人的感想) 狂乱ステージ難易度順 下にいくほど難しいです。 狂乱のネコ降臨• 狂乱のタンク降臨• 狂乱のフィッシュ降臨• 狂乱のウシ降臨• 狂乱のキモネコ降臨• 狂乱のトリ降臨• 狂乱のトカゲ降臨• 狂乱の巨神降臨• 狂乱のバトル降臨 大狂乱ステージ難易度順 大狂乱ステージでは狂乱と大きく難易度の順番が変わってきます。 こちらの順番を参考にしてください。 大狂乱のウシ降臨• 大狂乱のネコ降臨• 大狂乱のタンク降臨• 大狂乱のトリ降臨• 大狂乱の巨神降臨• 大狂乱のトカゲ降臨• 大狂乱のフィッシュ降臨• 大狂乱のバトル降臨• 大狂乱のキモネコ降臨 こちらも下に来るほど難しいです。 難しさの感じ方は人それぞれかもしれませんが、概ねこうなるはず。 挑むべき順番は? 挑む順番は基本的には 難易度の易しいものから順番にでOKです。 もちろんこれらの順番をすっ飛ばしてクリアできるならそれでも構いませんが、 大狂乱のタンクは今後のステージ攻略にとてつもなく重宝するので早めに取っておきたいところです。 大げさに言えばタンクを1番にしたいですね。 狂乱タンクはその他狂乱・大狂乱ステージの攻略にはもちろん、その他のステージでも必須キャラとなる場合が非常に多いのです。 アイテムフル装備してでも早い段階で勝ちましょう! 大狂乱のタンク攻略法はこちらをご覧ください。 やはり今後どんどん難しくなることが予想されるにゃんこ大戦争では狂乱キャラクターの入手は必須と言えます。
次の【にゃんこ大戦争】狂乱のバトルネコステージに出てくる敵 狂乱のバトルネコ 戦闘開始からすぐに1体出現します。 壁役となるキャラをたくさん出して食い止めましょう。 ゴマさま 約35秒経過すると1体出現します。 その後約15秒経過ごとに無制限に再出現します。 体力・火力とも高めで、攻撃頻度が高いです。 近づくとすごい勢いで叩かれるので、あまり近づかないほうがいいですね! 壁で止めながら、射程の長いキャラで倒していきましょう。 ゴマさまは赤い敵なので、赤い敵に有利なキャラで対策をとるようにしましょう。 ウサ銀 約50秒経過後に2体出現します。 その後約5秒経過ごとに無制限に再出現します。 ウサ銀は、移動速度が速く、ぴょんぴょん跳ねながらすぐに城を侵略してきます。 射程も短く、ステータスも低い敵キャラですので特にこれといった対策をする必要もなく、赤い敵に強いキャラを入れておくといいでしょう。 赤羅我王 約65秒経過時に1体出現します。 その後、約25秒経過後に再出現。 その後も約75秒五に1体出現し、そこから約25秒経過ごとに無制限に再出現します。 赤羅我王は、攻撃頻度も高く、出てくると前線が一気に崩れます。 しかも。 移動速度も速いので、どんどん攻め込んできてしまい、一気に味方キャラが崩壊していきます。 急接近するとすぐにやられてしまいますが、赤羅我王は射程が非常に短いので、射程勝ちするキャラを入れるといいですね! 赤い敵と浮いている敵の2種類の属性を持っているので、その特性に強いキャラクターを使うようにしましょう。 【にゃんこ大戦争】狂乱のバトルネコステージ攻略法 狂乱のバトルネコのステージを攻略するためには、パーティーメンバーがすべて第3形態になっている必要があります。 狂乱キャラも全て揃え、レベル20まで上げていかないと厳しい戦いとなるでしょう。 狂乱のバトルネコを倒すだけでなく、赤い敵キャラが無限にわいてくるというのがこのステージの特徴となっています。 特に、赤羅我王もどんどん出てくるというのが難点。 序盤では壁キャラを多く準備し、前線を支えお金を貯めていき、生産を多くするために「ニャンピューター」などのアイテムはフル活用します。 さらに大切なのは、「最高のお宝」を集めておくこと。 最高のお宝を集めて強化ボーナスを獲得しておくことで、クリアしやすくなります。 壁キャラと、赤い敵や浮いている敵に強いキャラを優先的にパーティーに入れるようにするといいでしょう!.
次のにゃんこ大戦争 狂乱ステージの開催スケジュール(日程) 狂乱ステージがいつ開催されるのかというと、下記2種類のタイミングです。 ・毎月決まった日程で固定開催 ・月末に狂乱祭として不定期開催 狂乱祭の開催は不定期なので、 基本は曜日ごとの開催を狙って攻略することになります。 各狂乱ステージと開催スケジュール一覧を下記の表にまとめました。 (2019年1月からの開催日変更にも対応) 曜日 開催ステージ 01日 狂乱のネコ降臨 04日 狂乱のタンク降臨 07日 狂乱のバトル降臨 10日 狂乱のキモネコ降臨 13日 狂乱のウシ降臨 16日 狂乱のトリ降臨 19日 狂乱のフィッシュ降臨 22日 狂乱のトカゲ降臨 25日 狂乱の巨神降臨 不定期 狂乱のもねこ降臨 ただ、狂乱ステージごとに難易度が異なりおすすめの攻略順が存在します。 別の狂乱キャラを編成する方が攻略が簡単なステージもあり、順番を考えて挑戦した方が賢いので、おすすめの挑戦順もまとめています。 狂乱ステージのおすすめ攻略順(難易度が簡単な順) 狂乱ステージの難易度はすべて「超激ムズ」ですが、ステージごとに難しさは変わり、最初の2つ、その次の4つ、最後の3つという感じに分かれています。 狂乱ステージで一番カンタンなのは、 ・狂乱のキモネコ降臨「キモフェス」 ・狂乱のバトル降臨「狂戦士」 ・狂乱の巨神降臨「我を忘れた猫」 の3つです。 狂乱の巨神ネコと狂乱のバトルネコは結構強いので最後になります。 狂乱のキモネコに関しては、普通に攻略するならネコジャラミなど高体力キャラが必須なので比較的後半に位置しています。 ただし、 「ねこタコつぼ(第3形態)」「エヴァ零号機」「ネコマシン・滅(第3形態)」のいずれかを持っている場合は、一番簡単です。 というのも、狂乱のキモネコで難しいのは波動で後ろのキャラが倒されることなので、波動さえ止めれるなら弱体するからですね。 上記キャラを持っている場合は、狂乱ネコや狂乱タンクなどと同じタイミングで挑戦して問題ありません。 同様に狂乱の巨神ネコも波動を打ち消せるなら難易度は大幅に下がります。 ここからは、上記攻略が簡単な順番にステージの特徴と攻略記事の紹介をしていきます。 狂乱のネコ降臨「暗黒憑依」攻略 狂乱のネコ降臨「暗黒憑依」がおそらく一番簡単です。 ボスの狂乱のネコは体力と攻撃力が高いですが、言ってしまえばそれだけで厄介な特殊能力などもありません。 たくさんの壁で狂乱ムートなどの大型キャラを守りつつ削るのが基本戦略。 攻略記事では使っていませんが、無課金で入手可能なにゃんこ囚人なども役立ちます。
次の