知らない街の夜景みたいだ。 奈良の夜景 愛なんて知らない R|E.Vジュニア|note

Pretender Official髭男dism 歌詞情報

知らない街の夜景みたいだ

修学旅行は奈良・京都の歴史の旅。 いわゆる名所を巡るのではなく,歴史上,何かのテーマを持ってグループ活動をすることになっていた。 夜も8時半まではグループでの行動が許されていた。 班編成は自由だったけれど,こういうときにうまくやれない者が何人かいた。 その人たちが集まって形式上は班を作り,計画書も出すが,裏では勝手に行動することにした。 夜も同じ。 その中に君もいたね。 宿を出ると,集合時間と場所を決めて,あとは好き勝手に動く。 君も僕も,いったんは別の方向に行くふりをして,興福寺で待ち合わせた。 ライトアップされる五重の塔。 猿沢池近くの土産屋は中学生がいっぱい。 ふたりは買い物をするでもなく,少し離れてそぞろ歩き。 博物館の前を抜けて奈良公園へ。 昼間の喧騒とうってかわり,ほとんど人影はない。 鹿の鳴き声が聞こえる。 「意外に静かね」 「このあたりはおみやげ屋さんも全部閉まってるしね」 「二月堂へ行きましょうよ」 一度通った道だ。 迷うことなく二月堂へ。 「ここで修二会をやるのね」 「陽子さんは見たことあるの?」 「テレビではね。 本物は見てないの。 」 「卒業したら見に来ようか」 「だいぶ混むみたいよ」 「でも一度は火の粉を浴びてみたいね」 奈良市街の明かりに,大仏殿のシルエットが浮かびあがる。 君の肩に僕の肩が触れた。 よほど手をつなごうかと思ったが,君はそんなそぶりを見せない。 お互いに少しだけ距離を置いている。 君の横顔。 街の灯をまっすぐに見ていた。 もちいどセンター街の居酒屋で地酒を飲んで軽い食事をとった。 7時には店を出た。 あの日と同じように,猿沢池から博物館の横を通り二月堂へ。 鹿の声が聞こえる。 卒業はふたりの進路を分けた。 やがてそれぞれの道を歩きはじめる。 正月に手紙を書いた。 「二月堂,行く?」 返事がきた。 「ごめん。 ちょうどサークルの合宿と重なっちゃって」 大学に入れば新しい出会いがある。 きっと君もそうだったのだろう。 しかし,僕の出会いは出会いだけで終わってしまった。 君はどうだったのだろう。 手紙は「宛先不明」で戻ってきた。 高校生のときの家も引っ越して,電話もつながらない。 その気になれば友人をたどって君に行き着けるかもしれない。 でも,それを人は未練というのだろう。 二月堂から奈良市街を眺める。 大仏殿のシルエット。 街の灯をまっすぐに見ている君の横顔を思い出す。 愛なんて知らない。 ただ,君が好きだった。 大学のキャンパスが,僕を新しい世界に連れて行ってしまった。 大事にしたいのは君だったことに こんなあとになって気づくなんて。 あのとき,はっきり言えばよかったのに。 君の横顔に。

次の

世界の都市を「東京」に例えると?海外に住んでいた日本人に聞いてみた

知らない街の夜景みたいだ

修学旅行は奈良・京都で歴史の旅,ということだった。 いわゆる名所を巡るのではなく,歴史上,何かのテーマを持ってグループ活動をする。 夜も8時半まではグループでの行動が許されていた。 班編成は自由だったけれど,こういうときにうまく班に属せない者が何人かいて,君も僕もそうだった。 その人たちが集まって形式上は班を作り,計画書も出すが,裏では勝手に行動することにした。 夜も同じ。 宿を出ると,集合時間と場所を決めて,あとは好き勝手に動く。 ふたりとも,他の班員同様,いったんは別の方向に行くふりをして,興福寺で待ち合わせたね。 ライトアップされる五重の塔の下で携帯を見ていたら君が来た。 猿沢池近くの土産屋は中学生がいっぱい。 店をのぞきながら歩いていて,君を見失ったら,携帯が震えた。 「いまどこ?」 「猿沢池の角よ」 いそいで猿沢池に向かう。 君が見えた。 手を振る僕と君。 博物館の前を抜けて奈良公園へ。 昼間の喧騒とうってかわり,ほとんど人影はない。 鹿の鳴き声が聞こえる。 「意外に静かね」 「このあたりはおみやげ屋さんも全部閉まってるしね」 「二月堂へ行きましょうよ」 一度通った道だ。 迷うことなく二月堂へ。 「二月になるとここで修二会をやるのよ」 「陽子さんは見たことあるの?」 「テレビではね。 本物は見てないの。 」 「卒業したら見に来ようか」 「だいぶ混むみたいよ」 「でも一度は火の粉を浴びてみたいね」 奈良市街の明かりに,大仏殿のシルエットが浮かびあがる。 夜景を背景に,手を伸ばして二人のツーショットを撮った。 「自撮り棒持ってくればよかった」 「でも結構迷惑みたいだし,いいんじゃない」 「どう,これ」 「いいねいいね,街の灯がちょっとぼやけて」 昼間は周りの目を気にして撮れなかった二人きりの写真。 これが一枚だけだった。 もちいどセンター街の居酒屋で地酒を飲んで軽い食事をとった。 7時には店を出た。 あの日と同じように,猿沢池から博物館の横を通り二月堂へ。 鹿の声が聞こえる。 卒業はふたりの進路を分けた。 やがてそれぞれの道を歩きはじめる。 正月にメールを書いた。 「二月堂,行く?」 返事がきた。 「ごめん。 ちょうどサークルの合宿と重なっちゃって」 大学に入れば新しい出会いがある。 何回かやりとりしたメールが君の新しい世界を語っていた。 しかし,僕の新しい出会いはなんだっただろうか。 「ネットでいやなことがあったの。 ストーカーみたい。 携帯替えるから。 」 それが最後のメールだった。 新しい携帯からはメールが来なかった。 SNSの彼女のアカウントも消えたままだ。 その気になれば友人をたどって君に行き着けるかもしれない。 でも,それを人は未練というのだろう。 二月堂から奈良市街を眺める。 大仏殿のシルエット。 スマホに替えたとき,アドレスも写真もコピーした。 開くと二人の笑顔があった。 愛なんて知らない。 ただ,君が好きだった。 大学のキャンパスが,ふたりを新しい世界に連れて行ってしまった。 大事にしたいのは君だったことに こんなあとになって気づくなんて。 あのとき,はっきり言えばよかったのに。 言えないならメールでも。 ============================ 「」を今風にアレンジしてみたのですが, なんか,情緒がないねえ。 そう思うの,私だけ? 若い人はこっちのほうがしっくりくるのかな。

次の

知らない街? : My Life

知らない街の夜景みたいだ

修学旅行は奈良・京都で歴史の旅,ということだった。 いわゆる名所を巡るのではなく,歴史上,何かのテーマを持ってグループ活動をする。 夜も8時半まではグループでの行動が許されていた。 班編成は自由だったけれど,こういうときにうまく班に属せない者が何人かいて,君も僕もそうだった。 その人たちが集まって形式上は班を作り,計画書も出すが,裏では勝手に行動することにした。 夜も同じ。 宿を出ると,集合時間と場所を決めて,あとは好き勝手に動く。 ふたりとも,他の班員同様,いったんは別の方向に行くふりをして,興福寺で待ち合わせたね。 ライトアップされる五重の塔の下で携帯を見ていたら君が来た。 猿沢池近くの土産屋は中学生がいっぱい。 店をのぞきながら歩いていて,君を見失ったら,携帯が震えた。 「いまどこ?」 「猿沢池の角よ」 いそいで猿沢池に向かう。 君が見えた。 手を振る僕と君。 博物館の前を抜けて奈良公園へ。 昼間の喧騒とうってかわり,ほとんど人影はない。 鹿の鳴き声が聞こえる。 「意外に静かね」 「このあたりはおみやげ屋さんも全部閉まってるしね」 「二月堂へ行きましょうよ」 一度通った道だ。 迷うことなく二月堂へ。 「二月になるとここで修二会をやるのよ」 「陽子さんは見たことあるの?」 「テレビではね。 本物は見てないの。 」 「卒業したら見に来ようか」 「だいぶ混むみたいよ」 「でも一度は火の粉を浴びてみたいね」 奈良市街の明かりに,大仏殿のシルエットが浮かびあがる。 夜景を背景に,手を伸ばして二人のツーショットを撮った。 「自撮り棒持ってくればよかった」 「でも結構迷惑みたいだし,いいんじゃない」 「どう,これ」 「いいねいいね,街の灯がちょっとぼやけて」 昼間は周りの目を気にして撮れなかった二人きりの写真。 これが一枚だけだった。 もちいどセンター街の居酒屋で地酒を飲んで軽い食事をとった。 7時には店を出た。 あの日と同じように,猿沢池から博物館の横を通り二月堂へ。 鹿の声が聞こえる。 卒業はふたりの進路を分けた。 やがてそれぞれの道を歩きはじめる。 正月にメールを書いた。 「二月堂,行く?」 返事がきた。 「ごめん。 ちょうどサークルの合宿と重なっちゃって」 大学に入れば新しい出会いがある。 何回かやりとりしたメールが君の新しい世界を語っていた。 しかし,僕の新しい出会いはなんだっただろうか。 「ネットでいやなことがあったの。 ストーカーみたい。 携帯替えるから。 」 それが最後のメールだった。 新しい携帯からはメールが来なかった。 SNSの彼女のアカウントも消えたままだ。 その気になれば友人をたどって君に行き着けるかもしれない。 でも,それを人は未練というのだろう。 二月堂から奈良市街を眺める。 大仏殿のシルエット。 スマホに替えたとき,アドレスも写真もコピーした。 開くと二人の笑顔があった。 愛なんて知らない。 ただ,君が好きだった。 大学のキャンパスが,ふたりを新しい世界に連れて行ってしまった。 大事にしたいのは君だったことに こんなあとになって気づくなんて。 あのとき,はっきり言えばよかったのに。 言えないならメールでも。 ============================ 「」を今風にアレンジしてみたのですが, なんか,情緒がないねえ。 そう思うの,私だけ? 若い人はこっちのほうがしっくりくるのかな。

次の