SNSをしている人がほとんど と言っても過言ではない現代。 という人が大勢いらっしゃるようですよ~ そのインスタの中でも、 【インスタストーリー】を利用している人は 多いと思います。 』 と思っている人も多いはず! そこで!! インスタストーリーを見た時に付く 足跡を消す方法を調査してみました。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 インスタストーリーの足跡を消す方法はある? 投稿してから 24時間で掲載終了し 自動的に削除される インスタストーリー。 気楽にアップできる事で 毎日2億人以上の人が利用している らしいですよ~! そんなインスタストーリーは、 見る事で足跡がつきます。 残念ながら、付けてしまった足跡は 消す事はできません。 仮に相手を ブロックしたとしても 足跡は消える事なく残ります。 相手をブロックすれば消える!という 情報も見つけたのですが、 実際は消えませんのでご注意を。 足跡の情報はこのように表示され 見た回数などは表示されません。 鍵付きアカウントの人も、 間違って開いてしまい 一瞬見ただけでも しっかりとこのように足跡が付くんですよ。 インスタストーリーの足跡がばれないアプリは? 鍵付きアカウントに設定している友人が インスタストーリーの足跡は 『足跡から自分の情報をばらまいてる っていう感じがするから見ない』 と言っていました。 自分が見たという情報を 見せたくない という人は、意外と多いと思います。 このアプリからインスタストーリーを見ると 足跡がつきません。 まず、アプリをダウンロードしたら ログインボタンを押してください。 インスタグラムのIDとパスワードを 入力してログインします。 ログインすると、自分のページが 表示されますので、 左上の検索から ハッシュタグやユーザーを検索します。 そして、 見たいストーリーをクリックするだけで 見る事ができますよ。 インスタストーリーの足跡は 消す事はできない• 足跡には、プロフィール画像と アカウント名が表示される• 足跡を付けずにインスタストーリーを 見るアプリがある という内容をご紹介しました。 インスタストーリーを見れば 必ず足跡は付きます。 そして、 ブロックしようと何をしようと 24時間の掲載期間中は 足跡は消えません!! 足跡を付けずに見たい! と思っていた人は、ぜひ アプリを使い 見たいストーリーを見てみてくださいね。 もっと詳しくインスタストーリーを見ても 足跡がつかないアプリをこちらの記事で ご紹介しています。
次のスポンサードリンク ストーリーの足跡を確認する方法 足跡を確認する方法は簡単です。 自分が投稿したストーリーを開くと既に誰かが見ている場合、 画面下中央に目のマークと数字が表示される仕組みになっています。 上画像のケースだと数字の1が表示されているので、 1人に見られたことを意味しています。 この数字は同じ人が繰り返し見ても増えることはないので、 合計で何回見られたかではなく何人に見られたかを表しています。 では続いてこちらの目のマークをタップしてみてください。 そうするとあなたのストーリーを見たユーザーの ユーザー名とサムネイルが表示されます。 これがインスタのストーリーで言うところの足跡機能となります。 公式アカウントである芸能人やインスタグラマーと呼ばれる著名人が ストーリーを投稿した場合はかなりの足跡がつくのでしょうね。 特定のユーザーに対してストーリーを非表示にする 足跡の確認方法に関しては上記で解説した通りなのですが、 初期の公開設定をうっかり全体公開にしていた場合や ブロックするほどでもないけれどこのユーザーにはストーリーを 見せたくないというケースもお有りだと思います。 そのような時は足跡の確認画面で個別に非表示設定することも可能です。 その他にも足跡確認画面の左上に表示されている歯車マークから 個別で非表示設定にすることができ、また投稿したストーリーに対して 返信できるユーザーを3パターンの中から選ぶことも可能です。 少なくともフォロワー以外のユーザーからメッセージが届くことはないので、 スパム的なDMや嫌がらせのDMはほとんどなさそうですが、 何千人ものフォロワーを抱えている場合はオフ設定が無難かもしれませんね。 インスタに投稿したストーリーを誰が見たのかの確認と 個別で非表示設定にする方法の解説は以上になります。 スポンサードリンク.
次の10代はタイムラインよりもストリーズ 「タイムライン(フォローしている人の投稿)とストーリーズの閲覧時間で、最も当てはまるものを1つ選択してください。 」の質問に対し、10代の40%が「ストーリーズを見ている時間が断然多い」と回答しました。 さらに「どちらかと言うとストーリーズを見ている時間が多い」との回答が10%ほどあり、全体の約50%以上がタイムラインよりストーリーズを多く見ていると回答したことになります。 「ストーリーズを見る時の行動で、最も当てはまるものは?」という質問では、以下の2項目で全体の75%以上を占めていました。 ・タイムラインの上部に出てくるものを順番にじっくり見ていく:39. 2% ・タイムラインの上部に出てくるものを適当に流し見て、気になる投稿のみじっくり見ていく:36. 7% 大半の ユーザーが、タイムラインの上部に出てくるアイコンからストーリーズを見ていることがわかります。 ストーリーズに対してのアクションは? 「ストーリーズを見ている時、どのようなアクションを取ることが多いですか?」の質問に対しては、「見ているだけでアクションしたことはない」 ユーザーが約半数ということがわかりました。 コメントをしたり、 リンクを開いたりなど積極的なアクションはせず、受動的にストーリーズを受容しているようです。 年代別でみると10代は「スクリーンショットする」が全体の倍で約30%と、他の年代に比べてアクションをしていますストーリーズは、24時間で自動で消えるショートムービー機能なので、あとで見返すためにスクリーンショットを撮っていると考えられます。 ほかにはアンケートに答えるなど閲覧しているストーリーズの内容にもよりますが、10代は他の年代と比べ何かしらのアクションをとりやすい傾向にあることがわかりました。 ストーリーズでは購入されにくい 「ストーリーズを見たことがきっかけで、商品の購入または購入検討をしたことはありますか?」という質問に対しては、「購入も検討もしたことはない」と回答した ユーザーが約60%となりました。 投稿内容によって異なる可能性も高いですが、現時点でのショッピング機能の活用や購買意欲を高める施策にはタイムライン(フィード)投稿が向いていると言えます。 このようにタイムラインとストーリーズでは ユーザーの行動が変わります。 この特性を生かして、Instagramを活用していくのが一つの鍵となりそうです。 調査概要 調査主体:クロスフィニティ株式会社 調査内容:Instagramの利用について 調査地域:全国・調査対象者:16歳から49歳の女性 調査方法: インターネット調査 調査機関:スマートフォン特化型リサーチサービス「スマートアンサー」を通じて調査 調査期間:2018年12月25日(火) 有効回答数:555サンプル(10代:138s、20代:139s、30代:139s、40代:139s) ユーザー ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
次の