グラクロ 殲滅戦 灰色。 【グラクロ】「灰色の魔神」HELLの攻略と適正キャラ【殲滅戦攻略】

【グラクロ】殲滅戦の攻略まとめ

グラクロ 殲滅戦 灰色

レベル N:110 H:150 Ex:190 闘級 N:100,000 H:140,000 Ex:180,000 属性 速力属性 特攻 妖精族 灰色の魔神は、 よりもレベルが高く、属性や保有スキルも大きく変わっています。 全く違う攻略方法が必要になるので、しっかりと準備してから挑戦しましょう。 灰色の魔神の出現方法 ストーリーを進めると出現 灰色の魔神はメインストーリーの チャプター6クリア後から出現するようになります。 この辺りになってくるとメインストーリーの難易度が高くなっているので、戦力を整えて挑戦しましょう。 ランダムで発生 殲滅戦の発生方法は、 と同じくボス戦をクリアして確率を上げていくものです。 と 灰色の魔神の どちらが発生するかは完全にランダムなので、 灰色の魔神をクリアできるパーティーを先に編成できるようにしておくのがおすすめです。 キャラの強化に必ず必要になる重要な素材なので、しっかり対策して周回できるようにしておきましょう。 灰色の魔神を攻略するポイント を編成しよう 灰色の魔神は、キングが悪縁になっており、キングで攻撃することで受けるダメージを抑えることができます。 キングの中でもおすすめなのがで、 有利属性かつ、 特攻の 妖精族と 破砕ダメージの両方を持っているので、 灰色の魔神攻略専用のキャラと言えるでしょう。 飛行ゲージを減らすと気絶する 灰色の魔神は、 近距離攻撃を無効化する「飛行」バフを所持しています。 飛行中は、キングのような遠距離攻撃しか効果がないので、近距離攻撃キャラはメインアタッカーに据えることができません。 飛行中はHPゲージの下に専用の「飛行ゲージ」が存在し、攻撃することでゲージを減らすことができます。 ゲージを全て減らすと、 灰色の魔神が気絶状態になり、1ターンの間有利に立ち回ることが可能です。 回避の料理がおすすめ 高難易度の「灰色の魔神」は狭量な攻撃を放ってくるので、回避が出来るようになる料理がおすすめです。 1ターンの猶予を使ってランクアップなどの準備を行い1ターンで倒すことを目指しましょう。 灰色の魔神の攻略パーティー キングパーティー.

次の

【グラクロ】殲滅戦の攻略まとめ

グラクロ 殲滅戦 灰色

殲滅戦とは? 殲滅戦とは、村に襲来した「赤き魔神」を撃退する リアルタイム協力型戦闘モードです。 リアルタイムで 最大2名のプレイヤーと共闘することが可能です。 フレンドやギルドメンバーと協力して、戦闘が可能なので通常のプレイとは一味違うプレイが楽しめます。 殲滅戦の解放条件 殲滅戦は、 チャプター5の途中で発生します。 こちらの殲滅戦をクリアすることにより、他のチャプターでも殲滅戦を発生させることが可能となります。 ボス戦で殲滅戦を発生させられる 解放後は、ボス戦を行うことによって 殲滅戦発生率を上げることができます。 こちらの発生率が100%になると、チャプター毎に殲滅戦が発生します。 チャプター毎の殲滅戦は、1日1回なので定期的に周回しておくと素材集めなどにはいいかもしれません。 殲滅戦のルール 6名での戦闘 殲滅戦は、2名のプレイヤーで共闘するモードです。 この際、通常モードと同様に1プレイヤーの使用できるスキルは 3つまでとなっていますので注意しましょう。 スキルは順不同 スキル発動時に、表示されるスキルの空きスロットは、先に決めた順で決定していきます。 その為、回復などの効果スキルを使用の際は、クイックチャットで相手に伝えると、より強力的な攻撃が可能となります。 プレイヤーによっては、クイックチャットの設定をしていない場合もあるので、様子を伺いつつ決めていきましょう。 制限時間 殲滅戦は制限時間が設けられていいます。 制限時間は 60分なので、時間内にボスを撃退しなければいけません。 ボスのHPゲージに注目! ボスのHPゲージを見ると、心臓のマークが表示されています。 このマークの隣にある数字は、ボスの 復活する回数を表示しています。 必殺技の発動などのタイミングを合わせるためにも、こちらのゲージは必ず確認をしておきましょう! リタイヤ可能 殲滅戦では、 リタイアが可能となっています。 いざ戦闘に挑んでみたものの、やっぱり勝てなさそうと思った際は、画面右上にあるリタイアマークを選択しましょう。 しかし、リタイアをして再度挑戦するためには、共闘しているプレイヤーもリタイアする必要があるので注意しましょう。 また、回線切断の場合もリタイアとみなされるので併せて注意しておきましょう。 赤き魔神のステータス 赤き魔神 【属性】 筋力 【種族】 魔人 【闘級】 【Normal】80,000 【Hard】120,000 【Extreme】160,000 有利種族 人間族 不利種族 妖精族 殲滅戦のおすすめ攻略方法 種族の確認! 赤き魔神には、 「有利種族」と 「不利種族」があります。 まずチーム編成をする際に、この種族の確認を必ずしましょう。 特に、有利種族である「人間族」キャラはチーム編成に組み込んでおくことをおすすめします。 悪縁のバンを使用する! 本編で赤き魔神は、バンによって討伐されています。 その影響からか、バンは悪縁キャラとして赤き魔神に対して特別なスキルが発動します。 人間族でもあるバンは、チーム編成に必須といえます。 石化や凍結が効果的! 行動を制限させる石化や凍結は、次ターンに攻撃回避が出来るので、とても効果的です。 石化や凍結スキル持ちのキャラを連れていくことをおすすめします。 殲滅戦の攻略適正キャラ 【無法者】 荒くれ者 バン 悪縁で特殊効果発動。 また、スキルの突進が高火力。 【コレクター】 大魔術士 マーリン 凍結スキル持ちなので、行動不可にすることが可能。 妖精王 キング 石化スキル持ちなので、行動不可にすることが可能。 また、 回復スキルで安定性を持たせる。 【氷の騎士】 聖騎士 グスタフ 凍結スキル持ちなので、行動不可にすることが可能。 殲滅戦のクリア報酬 赤き魔神の角 殲滅戦の報酬として「 赤き魔神の角」が入手できます。 このアイテムは、キャラを超進化する上で、必要な素材となります。 超進化の際は、20個ほど必要となりますので入手をしたら大切に保管しておきましょう。 その他にも貴重アイテムがたくさん! 「赤き魔神の角」以外にも、ステージのレベルによって貴重アイテムが報酬として入手できます。 例えば、 覚醒石・生命の水・魔神の血・宝箱などを入手することが可能です。 いずれのアイテムも、入手困難なものばかりですので、獲得後は使用するまで大切に保管しておきましょう。 まとめ 殲滅戦や赤き魔神についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか? メインストーリーとは違って、フレンドやギルドメンバーと マルチプレイが楽しめる、殲滅戦。 ボス戦の周回をしなければいけなかったりと、殲滅戦を発生することが少々大変ですが、入手できる貴重なアイテムのためにも何度もチャレンジしていきたいですよね。 ぜひこの機会にフレンドを増やして、お互いに招待し合いながら殲滅戦の周回をするというのも、効率的な楽しみ方の一つではないでしょうか!.

次の

【グラクロ】「灰色の魔神」HELLの攻略と適正キャラ【殲滅戦攻略】

グラクロ 殲滅戦 灰色

攻略情報一覧• 最新情報 新キャラ【11月21日】• 新キャラ【11月14日】• 攻略データベース• 掲示板• ランキング• 殲滅戦攻略• 超ボス戦攻略• 高難度クエスト攻略• リセマラ・ガチャ情報• 初心者向け攻略情報• アイテムの集め方• 施設・コンテンツ情報• キャラ育成関連情報• その他お役立ち情報• 特殊戦技 2ターンごとに破滅の棘を使用する。 3ターンごとに狂奔を使用する。 スキル使用回数1回増加 3ターン後、ボスの戦闘状態が変化する。 全てのデバフ効果を無効化する。 必殺技ゲージを減少させる効果を無効にする。 特殊戦技 2ターンごとに炸裂を使用する。 飛行ゲージが0になると灰色の魔神が気絶する スキル使用回数2回増加 全てのデバフ効果を無効化する。 必殺技ゲージを減少させる効果を無効にする。 属性制限 殲滅戦難易度HELLでは、 魔神に対しての有利属性のキャラしか編成することができない。 ただしHELLをクリアしなければ手に入らない素材はないため、無理に挑む必要はない。 灰色の魔神 HELL の攻略ポイント 森キングは編成したい 灰色の魔神の適正アタッカーが少ないため、EXTREME同様、森キングは編成しておきたい。 バフ盛り戦術で押し切ろう 編成制限を受けても、おなじみのバフ役であるヘルブラム 、ギルサンダーは編成することができる。 EXTREME同様、バフを活用して一気に削り切る戦術を使っていこう。 ただし、コインゴウセルのランクアップは使えないため一気に倒し切ることを狙い過ぎずに、まとまったダメージを与えていくこと立ち回りを意識しよう。 体力属性は耐久補助も豊富 コインゴウセルがつけない都合上、1ターンで安定して倒し切ることは難しい。 耐久役を用意しておこう。 幸い体力属性には優秀な耐久補助役が揃っている。 あらかじめご了承ください。 ・公序良俗に反する投稿 ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿 ・誰かになりすます行為 ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿 ・一度削除された投稿を再び投稿すること ・外部サイトへの誘導や宣伝 ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿 ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿 ・その他、管理者が不適切と判断した投稿 コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。 ご了承ください。 また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。 メールアドレスが公開されることはありません。 コメント 名前• バレン(装備は忍耐率重視)を入れると耐久も上がります。 基本は森キン両バフ・森キンエリザベスバレンorマーリンの形が安定しますが相手がどのキャラを連れてきても対応できるようにしましょう 〇立ち回り 1ゲージ目 1ターン目にエリザベスの必殺を溜め、 2ターン目にエリザベスの必殺を打ち、ここで必殺MAXにする! 3ターン目に両バフからの残り4枚でゲージを削り1ゲージ目突破 相手のバフが生きた状態のまま2ゲージ目に行くのが理想です。 3ターン目で森キンの必殺を打っても大丈夫です。 バレンの必殺は破裂と言って、バフがかかっている相手に2倍のダメージを与える効果があります。 なので2ゲージ目の最初に打てるよう準備をしましょう。 バレンの必殺を打ちましたらバフヘルの必殺を打ちましょう。 彼の必殺は構え・バフ解除なので相手にバレンがいる場合、このタイミングまで取っておきましょう。 バレンではなく、マーリンの場合は1フェーズ3ターン目に森キンではなくマーリンの必殺を打ってください。 *エリザベスの攻撃の銀カードはバフ解除になります。 止むを得ずバフヘル必殺が打てない場合は活用ください *バフ側は森キンマックスだと助かります。 1ゲージ目はカンストした森キンの必殺でほぼ落とせるので *バフ側は2ターン目に森キンとバフヘルの必殺ゲージを3つ溜めておくこと 裏の編成 キャリーされる Bさん 側はアリオニ・ケイン キャリーする Aさん 側はデスピ 同じ実力だとアリオニ・ケイン で灰は行きましょう。 【理由】 エリザベスマーリンが入ってる側が必殺貯めやすく、バフ側が貯めづらいので、ひと昔はエリザベスマーリン側が必殺1発で1フェーズ目を抜いていました。 なのでバフ側にデスピが入ってると助かってました。 ただ、今は装備が刻印で強化されたのでデスピ必要ないかもです。 キャリーする側が入れてあげるのは有り!.

次の