インスタ ストーリーの背景色。 【インスタ】ハイライトをストーリーでシェアする方法!

インスタでストーリーの背景の色を変える方法

インスタ ストーリーの背景色

男女ともに20代~40代という幅広い年齢層から人気の高いSNSである、Instagram。 特に女性に関しては、半数以上の方がダウンロードしているという情報もあるほど支持されています。 ところでこのInstagramには、普通の投稿機能の他に24時間限定で画像・動画をアップできる 『 ストーリー』 という機能があるのをご存知ですか? 実はインスタユーザーの多くが、日常の様子や外出先の様子をストーリー機能を使って画像や動画アップしているんです! そんなストーリー機能ですが、 「もっとおしゃれに投稿できるようになりたい…!」 「他の人と差をつけて 『インスタ映え』させたい…!」 という方もいらっしゃるはず。 そんなあなたのために、今回のカメラオトメは 『Instagramのストーリーをもっとおしゃれにする3つの画像加工術』というタイトルでお話ししていきます。 アプリを使って加工していくので、特別なスキルもセンスも必要なし! 今日から投稿できるオススメの加工方法をお伝えしていきます。 注意使用しているスマホや機種によって大きさが異なるかもしれません。 お使いのスマホで試しながらサイズを確認していくオススメします。 背景を選択したら、次に 『Graphic』の中から、自分のインスタの世界観にあったものを選んでいきます。 PROは有料なので、今回は左中央の 『FREE』の画像をチョイスしてみました。 Graphicを使うときは抽象的なデザインや淡色で少しぼやけているものを使っていくとおしゃれにすることができます。 これを先ほど選んだ背景と混ざり合うように配置していきます。 背景を透明にした写真と背景のベースを『Inshot』で組み合わせる ベースの画像が出来上がったら、次は 『Inshot』というアプリで先ほど背景を消した画像を挿入していきます。 画面をタップすると文章入力画面になるので、文章を小出しにして出していきます。 タイトルのように目立つ文字にするときは、 『ストローク』の下の方にある 『幅』の数値を上げていくと太くすることができます。 文字をデフォルトよりも太くしたいときも同様に、ストロークから同じカラーを選んで幅を大きくしていくと調整することができます。 吹き出しといった図形を挿入したいときは、左下にあるメニューバーから三本線をタップし、 『アイテムを追加』から合うものを選んでいきます。 ポイントは1〜2行ごとにポイントを作ってバランスを見ながら配置していくこと。 全てを同じブロックにしてしまうと、動かしにくくなってしまうので注意が必要です。 そしてできあがったのがこちらの画像です! 最初の写真よりも見やすく、おしゃれな画像にすることができました。 お気に入りの画像はアーカイブ設定にしておくと、後から見返すことができますよ! 忙しいときや背景がインスタ映えする写真にぴったりなインスタストーリー加工術 次にご紹介するのは、時間がなくてストーリーに投稿する時間がない!という人や、おしゃれなカフェなどにいって背景もきれいに残したい!という写真にオススメの加工テクニックです。 先ほど加工術はまとまった時間がないとできにくいですが、この加工術をマスターすれば自分の世界観を出しながら写真をアピールすることができます。 今回この加工術で使う写真は以下の2枚です。 タピオカの写真とアイスの写真がそれぞれ… このようにおしゃれに加工することができるんです! ここからはこの2つの画像の加工術についてご紹介していきます。 『Inshot』を使って画像のベースを作っていく 今回は画像の透過加工がないので、初めから 『Inshot』を使って下地を作っていきます。 まずは背景となる画像をまず選択して、そのあとに写真を配置していく流れになっています。 今回も元の写真を目立たせたいので、淡い色の無地のカラーを選んでみました。 画像のサイズはさきほど同様、 『キャンバス』から 9:16を選択します。 タピオカの写真はこのように背景のカラーを選んでから、写真を下の方に配置してみました。 アイスの画像は背景のカラーをホワイトにしてから写真を2枚選択したかったので、1枚を普通に選択してから2枚目を 『スタンプ』を使って配置しました。 写真が同じサイズに配置されているかを確認したら、ここで一旦保存して文字入れをしていきます。 『Phonto』で文字入れと外枠を入れていく ベースの画像を作ったら、次は 『Phonto』で文章を入れていきます。 今回はタピオカの写真には 『せのびゴシックBold』、アイスの写真には 『せのびゴシックBold』と 『明朝体』というフォントを使いました。 タピオカの画像のタイトルの白い背景は 『文字』から 『幅』を選択し、背景の透明度を下げてから数値を大幅に伸ばして長方形を作っています。 またタイトルの下の白い四角は文字を入れていないため、後から 『アイテムを追加』から正方形を選択して幅や縦の長さを調整したあとに、透明度をタイトル部分と同じにすることで同じ文行きになるように演出してみました。 そのあとに文章をちりばめるように配置していきます。 このとき強調したい文章は文字を大きく太くすることで、普通の文章と差別化していくとメリハリをつけることができますよ。 なるべくジグザグに目線が動くように文章を置いていくと、ストーリーを見る人にも親切です。 ZやSをイメージするように文字を置いていくと、バランスよく配置できます。 そしてできあがったのがこちらの写真です。 左下のグレーのハッシュタグは、ストーリーに投稿する前にストーリー機能からハッシュタグをつけて配置しています。 文字を入れたあとにハッシュタグをタップするとカラーを変えることができます。 『アイテムを追加』で外枠のみの正方形の形を選んだら、サイズを0にしてから9:16のバランスで配置していきます。 外枠の配置ができたら次に外枠のカラーや太さを 『色』や 『ストローク』から変更して、色味を整えていきます。 『LINE Camera』で背景にスタンプをつける Phontoで文字入れが終わったら、最後にお好みでかわいいスタンプをアクセントにつけていきます。 スタンプを入れるのに使うのは、 『LINE Camera』というアプリです。 有料や無料から選べるたくさんのスタンプの中から、今回はハートのスタンプで可愛さをプラスしてみました。 今回は有料スタンプを使用していますが無料でもスタンプがたくさんあるので、ぜひお気に入りのスタンプを見つけて見てくださいね! ストーリーのポンポンと進む特徴を活かしたフォトギャラリー加工術 最後にご紹介するのは、ストーリーを見るときのタップする動きを利用したフォトギャラリーの作り方をレクチャーしていきます。 加工方法自体は、画像を配置するだけなのでとっても簡単でシンプルです! 今回はわかりやすいように、左から右に進んだときの流れを以下の1枚の画像にまとめてみました。 最初の画像から2枚目の画像にタップしていくと1枚の写真が、もう一回タップすると次は新しい写真が上に出てきます。 写真が1枚ずつ登場したと思ったら消えてみたり、また新しい写真に変わったり…と紙芝居のように画像を1枚ずつストーリーに投稿していきます。 タップするごとにどんどん写真が変わるので、まるでフォトギャラリーを楽しんでいるかのような新鮮なストーリーを演出することができます。 このストーリーは画像編集アプリの 『InShot』で画像を配置していくだけで、作っていくことができます。 フォトギャラリーを作るコツは、同じ画面の写真同士の構図や色味を被らせないようにして画像の配置を考えていくこと。 慣れてきたら、わざと画像をかぶせたりするなどフェイントを加えていくのもオススメです。 この方法を使うとインスタの投稿の連投を防ぐこともできるので、見せたい写真がいっぱいあるというときに使うとGOOD。 ぜひ一度やってみてくださいね。 インスタのストーリー機能を攻略してどんどん自分のインスタのファンを作っていこう インスタを始めたてのころから投稿を一生懸命頑張って、ストーリー機能をないがしろにしてきたそこのあなた。 投稿することももちろんとても大切ですが、実際のインスタグラマーを見てみると、ストーリー昨日ににこそその人の人柄や世界観が表れているということも多いんです。 ストーリー機能は投稿にはない投票機能や質問機能など、フォロワーと交流ができる一つのコミュニケーションの場所。 今回お伝えした加工術を少しずつ自分のInstagramに取り入れて、どんどん自分のファンを作っていきましょう。 この記事が少しでもあなたのお手伝いになれば幸いです。 Have a happy camelife.

次の

【インスタ】ハイライトをストーリーでシェアする方法!

インスタ ストーリーの背景色

インスタグラムのストーリー機能とは? インスタグラムのストーリー機能は、写真や動画をスライドショーのような形式で投稿することができます。 例えばインスタグラムにたくさんの写真を投稿した場合、タイムライン上があなたの投稿で溢れかえってしまい、フォロワーからウザイと思われてしまう可能性がありますが、ストーリー機能を使えば1つの投稿で複数の写真や動画をアップすることができるので、フォロワーからウザがられることも無く、オシャレにスマートに投稿することができます。 また、投稿したストーリーは 24時間で自動的に削除されます。 一時的な情報発信の手段として非常に便利ですし、より手軽に軽い気持ちで投稿できちゃいます。 ストーリーを投稿する方法 インスタグラムトップの 左上アイコンをタップ、もしくは 画面を右方向へスワイプするとストーリーの投稿画面になります。 撮影ボタン タップで写真、 長押しで動画撮影することができます。 また、画面下部の 【通常】と表示されている部分を横スライドすることで撮影モードを切り替えることができます。 BOOMERANG 一定時間内で間隔を空けた連続写真を撮り、それを繋ぐことでコマ送り動画のような映像を撮影することができる。 ハンズフリー 長押しすることなく動画撮影することができる。 撮影後、ストーリーボタンを押せばストーリーに追加されます。 なお、複数ストーリーを追加したい場合は、都度撮影して追加していけばOKです。 エフェクトを追加する方法 ストーリーは、ただ撮影した写真や動画を投稿するだけじゃありません。 エフェクトを付けることもできます。 画面左右スワイプでフィルタを選択。 明るさを変える事ができます。 手書きでの文字入力にも対応!色も指定できます。 手書き文字の太さ指定も可能です。 またテキストでの入力も可能です。 カメラロールからストーリーに投稿する方法 ストーリーは、その場で撮影するだけでなく、カメラロールからもストーリーに投稿することができます。 ストーリーの投稿画面からアルバムマークをタップします。 少し小さい表示になっています。 スマホに保存されている写真が表示されるので、ストーリーに投稿したい写真を選択しましょう。 【複数を選択】をタップすれば、一括で複数の写真を選択することもできます。 ストーリーを見せたくない相手に非公開! 作成したストーリーは、基本的にはすべてのユーザーに公開されますが、ユーザー指定で非公開(表示されない)設定にすることが可能です。 対象ユーザーページから設定 自分のストーリーを見せたくないユーザーの個別ページのメニューボタンから 【ストーリーを表示しない】を選択すると、対象ユーザーに対して自分のストーリーが表示されなくなります。 自分のストーリーを表示させないユーザーを選択できます。 この場合は、自分のフォロワー内から表示しないユーザーを選択する事になります。 ストーリーを削除する方法 公開したストーリーを削除する方法です。 間違った投稿をしちゃった場合などに使えます。 自分のストーリーを開き、メニューボタンから 【削除】を選択すれば削除することができます。 注意点としては、 ストーリーの削除は1枚ずつしかできないこと。 現在表示されている写真or動画が削除の対象となるので、全削除したい場合は1個ずつ地道に消していきましょう。 有名人や芸能人のストーリーなどは、非常に凝ったつくりでオシャレでスタイリッシュな仕上がりになっているものが多く参考になります。 みんなから注目を浴びれるようなストーリーを作成してインスタのフォロワー数アップ・人気者を目指そう! 一緒に読みたい記事• インスタグラムの使い方トップ•

次の

インスタのストーリー機能をもっとおしゃれに!簡単かわいい3つの加工術

インスタ ストーリーの背景色

インスタグラムのストーリーとは まず簡単にインスタグラムのストーリー機能についておさらいしましょう。 ストーリーでは、24時間限定で写真や動画、今回紹介する文字などを投稿することができます。 この24時間で消えるという機能が、気軽に投稿することができる手段としてユーザーに人気となっています。 ストーリーの投稿方法ですが、インスタグラムのトップページの上部から投稿することができます。 下の画像のように自分のアイコンをタップすると、ストーリー作成画面が出ますのであとはメニューを選びお好みのストーリーを作っていくだけです。 ストーリーに文字のみを投稿できるタイプモード機能 これまでストーリーで文字を投稿するには、写真もしくは動画と一緒に投稿しなければなりませんでした。 しかしタイプモードの登場により、文字のみの投稿・編集が可能となりました。 その時の感想や、映画で共感した名言などを投稿するには便利な機能ですね。 タイプモード機能の基本的な使い方 タイプモードを使うにはまずいつも通りストーリー作成画面を開きます。 すると、ライブからハンズフリーと様々なメニューを選ぶことができると思います。 その中の「作成」というメニューを選んで切り替えてください。 するとこのようにインスタ色の背景が現れると思います。 そして、画面内をタップすることで文字を新規追加することができます。 文字のフォントは全部で「モダン・タイプライター・強」の4種類が用意されていて、上にあるアイコンから文字のフォントをこのように変更することができます。 また、左上のアイコンでは左揃え・中央揃え・右揃えと文字の場所について編集できます。 追加した文字は、ドラッグなどで移動・拡大縮小・回転させることができるので自分の好みの位置に調節してください。 ストーリーの背景の色を変えよう このタイプモードにはたくさんの種類の背景色があります。 この背景色の変え方は、画面上部のアイコンより変更することができます。 また、画面を横にスライドすることがで色味を少しずつ変えていくこともできます。 文字に背景色をつけよう 「強」と「タイプライター」のフォントの文字には背景色をつけることができます。 背景色をつけるにはまず、文字の編集画面へ移動しましょう。 すると、フォント名の左にキラキラしたアイコンが見えるはずです。 それをタップするとこのように背景色がつきます。 さらに、下のパレットから色味を変更することもできます。 この時スポイト機能を使うことで、実質色の種類が無限になるので自分の思っている色を出すことができます。 スタンプやペンでストーリーを加工しよう 文字の追加・加工が終わったら次はスタンプやペンで仕上げていきましょう。 スタンプは上メニュー内の顔のアイコンから追加することができます。 このようにいつも使っているような絵文字から、インスタグラム固有のスタンプまで幅広くあります。 上の方にはハッシュタグやカウントダウンなど、さまざまな機能がついているスタンプもありますので色々と試してみてください。 そしてスタンプも文字と同様、移動や回転など配置に自由がきくので、ここで個性を出すこともできます。 次はペン機能についてです。 ペン機能は、スタンプアイコン右の蛇みたいなアイコンから使うことができます。 ペンの種類は上メニューから選ぶことができ、矢印・蛍光・ネオンなど種類も豊富です。 書いた線を消す際は「元に戻す」ボタンを押すか、ペンメニューの右端の消しゴムを使うことで消すことができます。 また、筆跡の早さによってペンの太さに自動で強弱がつくので慣れていない方でも簡単におしゃれに描くことができます。 これにて加工の作業はすべて終了です。 日本語のフォントが少ない 先ほどは英字をつかってタイプモードを解説しましたが、もちろん日本語でも文字を打つことができます。 しかし、日本語のフォントは英字のものに比べると少ないです。 そのため、ストーリーの自由度が少し制限されてしまいます。 最初のうちはテンプレートから作成するものおすすめ タイプモードは自由度が高い分余計にデザイン性を求められます。 そのため、最初のうちはテンプレートから作成するのおすすめです。 テンプレートは「作成」の上のアイコンメニューから選ぶことができます。 ここでテンプレートを選び、タップすることでテンプレートを変更することができます。 テンプレートは全部で8種類用意されていて、どれも英語ですがお洒落なデザインとなっているので自分の好みのものを選んでください。 テンプレートが決まったら、先ほど解説したように文字やペンで加工して完成です。 インスタグラムでタイプモードを使うメリット 普通のストーリーとは違ったものを作れるタイプモードですが、タイプモードを使うメリットとは何なのでしょうか。 他のストーリーと比べて目立つことができる タイプモードのストーリーは特徴的なため、流し読みされがちなストーリーの中でも特段目立ち読んでもらいやすいです。 これはマーケtぃんぐにも使うことができ、例えば自社の新商品をタイプモードを使って宣伝することでより良い効果が期待できるはずです。 ストーリーにしなくても保存できるので写真加工機能として使える 作り終えたものはストーリーや誰かに送信しなくても、自分のカメラロールへと保存することができます。 わざわざ加工アプリを使わなくても、いつも使ってるインスタグラムで加工が済むのは便利なものですね。 また、保存したものをストーリーではなく通常の投稿として使用することもできます。 タイプモードで文字の大きさがバラバラになる原因と対処法 タイプモードに限らずインスタグラムで文字を追加していると、文字の大きさがバラバラになって不格好になる時があります。 これはすでに改善されている人もいますが、改善されていない人もいるので解説しておきます。 文字の大きさがバラバラになる原因 どうやらこの原因には行ごとの文字数が関係しているみたいです。 文字がバラバラになるという人は、改行していたりしていないでしょうか。 行の最大文字数はiPhoneでは7文字でAndroidだと6文字になっていて、それを超えたりそれより少なかったりすると文字の大きさがバラバラになってしまいます。 文字の大きさがバラバラになったときの解決法 行ごとの文字数が決められているので、その文字数ぴったりで改行すれば大きさがバラバラになることがなくなると思います。 ちなみにこの文字数は全角での文字数なので、半角の場合は2倍の文字数になります。 インスタグラムで文字のみを投稿・編集する方法徹底解説についてのまとめ 今回は「インスタグラムで文字のみを投稿・編集する方法」について徹底解説していきました。 写真や動画のイメージが大きいインスタグラムですが、タイプモードのように文字が主役の機能もあるんですね。 これなら写真を撮るのが苦手という方でも、インスタグラムを楽しむことができます。

次の