スマートフォンにインストールしておくと、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について通知を受けることができるアプリです。 アプリの利用者のスマートフォンが互いに無線通信でやりとりして接触履歴を記録します。 情報を匿名化するなどプライバシーに配慮した仕組みとされ、6月19日に運用が始まりました。 - 厚生労働省 アプリの概要説明やインストール方法、利用者向けQ&Aなど• - Apple iOS13. 5以降のiPhoneに対応。 App Storeへのリンク• - Google Play Android 6. 0以上の端末に対応。 Google Playへのリンク• オンライン診療に対応している医療機関• 診療については電話または医療機関のウェブサイトからお問い合わせください。 自治体からの情報 地域 選択.
次の新型コロナウイルス感染症患者の発生について 病床数から見た新型コロナ対応における市内の医療の状況• 市民の感染症患者の発生状況 感染者数166名 (患者数 152名、無症状病原体保有者数12名、市外患者2名) (入院中29名、入院調整中2名、退院114名、死亡6名、ホテル療養中5名、療養終了8名) No. 年代・性別 発表日 無症状病原体保有者12 7月17日 無症状病原体保有者11 7月17日 無症状病原体保有者10 7月17日 患者154 7月17日 患者153 7月17日 患者152 7月16日 患者151 7月16日 患者150 7月16日 無症状病原体保有者9 7月15日 無症状病原体保有者8 7月15日 無症状病原体保有者7 7月15日 患者149 7月15日 患者148 7月15日 患者147 7月15日 患者146 7月15日 患者145 7月15日 患者144 7月15日 患者143 7月15日 患者142 7月14日 患者141 7月14日 患者140 7月14日 患者139 7月13日 患者138 7月13日 無症状病原体保有者6 7月12日 患者137 7月12日 患者136 7月12日 患者135 7月12日 患者134 7月12日 患者133 7月12日 患者132 7月12日 患者131 7月12日 患者130 7月11日 患者129 7月11日 無症状病原体保有者5 7月10日 無症状病原体保有者4 7月10日 患者128 7月10日 患者127 7月9日 患者126 7月9日 患者125 7月9日 患者124 7月9日 患者123 7月9日 患者122 7月9日 患者121 7月9日 患者120 7月8日 患者119 7月8日 無症状病原体保有者3 7月6日 患者118 7月6日 患者117 7月6日 患者116 7月6日 患者115 7月6日 患者114 7月6日 患者113 7月4日 患者112 7月4日 患者111 7月4日 以前の患者情報について これより前の患者情報はをご覧ください。 区別の感染症患者の発生状況 区別の感染症患者の発生状況はをご覧ください。 市内の感染症患者の発生状況• 5月5日 火曜日 発表• 死亡者の発生状況• 関連リンク 市内の感染症発生状況や相談件数、検査実施件数などを公開しています。 千葉県内の新型コロナウイルス感染症の発生状況を確認できます。 (千葉県ホームページ) オープンデータ 各種データを公開しています。
次の感染者数を掲載している杉並区のホームページ 練馬は年代、性別も掲載「高齢だけでない実態知って」 小池百合子知事が記者会見で「感染爆発の重大局面」と述べた3月27日、は感染者の年代、性別を一覧にして、区のホームページに掲載。 保健予防課の担当者は「感染者は年配の人、というイメージがあった。 実態を知ってもらうため年代を載せた」と話す。 31日現在、累計20人に上る患者のうち30代は2人、20代が1人、10歳未満は1人いる。 これ以前、感染者数を公表していたのは、の2区のみ。 江戸川区の担当者は「正確な情報を伝えることが感染拡大やデマを防ぐことになる」と説明。 公表にあたっては感染者の同意を条件にしている。 杉並区など、プライバシー配慮のため年齢と性別伏せる 30日に公表を開始したは、プライバシーに配慮して年齢や性別、発生エリアは公表しない。 「感染リスクがあることを胸に刻み、自己防衛に努めてほしい」としている。 は4月1日から、区民でPCR検査が陽性だった人数と退院者数の午後3時までの合計を、毎日、午後5時までに公表することにした。 年齢や住んでいる地域などは公表しない。 世田谷区内では3月18日までに3人だった陽性者が、4月1日時点では45人に達した。 退院者は9人に上る。 も1日、3月23日からの1週間の感染者数を公表した。 港区、中野区も近日中の公表準備を進めている。
次の