インドネシア語 さようなら。 バリ島で通じる言葉は?インドネシア語やバリ語に挑戦してみよう!!

インドネシア語で「バイバイ」「さようなら」「また今度」の言い方まとめ!

インドネシア語 さようなら

インドネシア語の文法はとても簡単です。 英語の過去形、未来形など時制を表す動詞の変化もありません。 その代わりに、「今日」や「明日」「昨日」など時制を示す言葉を加えることで、過去や未来を表現することになります。 複数形もありません。 同じ言葉を繰り返すことで複数を表します。 例えば、 「人」は 「orang」なので、 「人々」は 「orang-orang」となります。 発音もローマ字読みなので簡単です。 単語を並べればだいたい通じるので、臆せずインドネシア語を使ってみましょう!• 私 saya サヤ• あなた anda アンダ• 彼(彼女) dia(ia) ディア(イア)• これ ini イニ• はい Ya ヤ• いいえ Tidak ディダッ• 朝 pagi パギ• 昼 siang シアン• 夕 sore ソレ• 夜 malam マラム• 今日 hari ini ハリ イニ• 昨日 kemarin クマリン• 明日 besok ベソッ• 大きい besar ブサール• 小さい kecil クチル• (値段が)高い mahal マハール• 安い murah ムラー• 寒い・冷たい dingin ディギン• 暑い・熱い panas パナス• 行く pergi プルギ• 来る datang ダタン• 買う menberi ムンブリ• 食べる makan マカン• 見る melihat ムリハッ• 歩く berjalan ブルジャラン• 話す bicara ビチャラ• 何? Apa? アパ?• いくら? Berapa? ブラパ?• いつ? Kapan? カパン?• ~ありますか? Ada? アダ?• おはようございます Selamat pagi スラマッ パギ• こんにちは(正午~16時頃) Selamat siang スラマッ シアン• こんにちは(16~18時頃) Selamat sore スラマッ ソレ• こんばんは Selamat malam スラマッ マラム• さようなら(残る人が去る人に) Selamat jalan スラマッ ジャラン• さようなら(去る人が残る人に) Selamat tinggal スラマッ ティンガル• お元気ですか? Apa kabar? アパ カバール?• 私の名前は〇〇です Nama saya 〇〇. ナマ サヤ 〇〇• ありがとう Terima kasih. トィリマ カシ• どういたしまして Sama-sama. サマ サマ• すみません(謝るとき) Maaf. マアフ• これはいくらですか? Berapa harga ini? ブラパ ハルガ イニ?• 何時ですか? Jam berapa? ジャン ブラパ?• 〇〇へ行きたい Saya mau pergi ke 〇〇. サヤ マウ ペルギ ク 〇〇• トイレはどこですか? Di mana toilet? ディ マナ トイレット?• 助けて! Tolong! トロン! いかがでしたか? 簡単な単語や挨拶を覚えておくだけで会話ができそうですね。 JTBではバリの滞在を効率的に楽しめる日帰りツアーを多数ご用意しています。 ショッピングや散策の際に現地の人とコミュニケーションをとってみてはいかがでしょうか?旅の楽しさが深まること間違いなし!です。

次の

インドネシア語53選まとめ日常会話で使うフレーズ集

インドネシア語 さようなら

挨拶で使えるインドネシア語のフレーズ、その1は「お元気ですか?」を意味する「Apa kabar?」です。 日本語で言う「ご機嫌いかがですか?」の感じで調子を聞きたい場合は、「バゲマナ・カバルニャ?(Bagaimana kabarnya?)」のフレーズを使います。 「ご機嫌いかがですか?」は日本語では丁寧な表現になりますが、インドネシア語では「Apa kabar?」と同じ扱いです。 誰かに元気かを聞かれる側となった時には、とりあえず「元気です」と言っておくのが無難だそうです。 インドネシア語で「元気です」は、「バイッバイッ・サジャ(Baik-baik saja)」と言います。 「相変わらず」と伝えたい場合は「ビアサ・サジャ(Biasa saja. )」です。 そのため、直訳は「再び会うまで」です。 「Sampai jumpa lagi(さようなら)」の返しには、「お気を付けて」を意味する「ハティハティ(hati-hati)」がよく用いられます。 「hati」は「心」を意味する単語ですが、2つ重ねることで「気を付けて」の意味になります。 インドネシアでは、日常会話の中で用いられる表現です。 読み方は「アッサラーム・アライクム」で、イスラム教徒の挨拶とされます。 返答は「ワライクム・サラーム(Waalaikum salam)」です。 「Assalamu alaikum」は「こんにちは・行ってきます・ただいま・ごめんください」など様々な意味で使用され、挨拶の意味に関しては時間を問わず使えます。 イスラム教徒ではないなら、自ら「Assalamu alaikum」と声を掛けることは普通ないので、相手に「Waalaikum salam」と返せるように覚えておくと良いでしょう。 また、インドネシアでもバリ島はヒンドゥー教徒が多いため、アッサラームの挨拶はほぼ使いません。 読み方は「クナルカン」で、自己紹介の前置きに使います。 実は本来、インドネシア語には日本語で言うような「はじめまして」の意味ではありません。 ではなぜ「Kenalkan」を使うのか?と言えば、「Kenalkan」は「(私のことを)紹介します」の意味があるからです。 要は、今から自己紹介するよ!ということを伝える際(自己紹介の前置き)にピッタリなフレーズなのです。 そのことから、「はじめまして」の意味で「Kenalkan」が用いられています。 相手に「お名前は何ですか?」と聞きたい場合は、「シアパ・ナマ・アンダ?(Siapa nama anda?)」と言います。 また、「何とお呼びすればよろしいでしょうか?」は「ボレ・サヤ・パンギル・アンダ・シアパ?(Boleh saya panggil anda siapa? )」です。 日本人よりも名前に対する神聖な意識が違うため、インドネシアの人の名前はできる限り正確に発音した方が良いでしょう。 そのため、正確に発音できるまで何度も発音を聞き直しても良いです。 インドネシア語に通じていない者に配慮してくれる方なら「そんなに気にしなくて良いよ」と満たない発音でも大らかに接してくれるかもしれませんが、とりあえずは、できる限り正確に発音できるよう正しく発音できるまでちゃんと聞き直しましょう。 また、挨拶や自己紹介時は軽い握手をするのがインドネシアの基本です。 以下の記事では、インドネシアの人の特徴についてご紹介しています。 恋愛における特徴も記述されていますので、興味のある方は参考にどうぞ。

次の

インドネシア語の挨拶・日常会話で使えるフレーズ集|自己紹介でも使える!

インドネシア語 さようなら

海外旅行で怖いのは、盗難や事故、病気になってしまうことです。 2018年度に、 事故や病気などで海外旅行保険を利用した人は3. この数字を見ても、決して他人事ではないということが分かります。 海外旅行保険の費用を節約しようと思って、保険未加入で旅行すると、必ず後悔します。 なぜなら、保険未加入の人が、アメリカで盲腸の手術を受けて200万円以上の治療費を請求されたケースがあるからです。 そうならないために、海外旅行保険付帯のクレジットカードを使いましょう。 持っているだけで、海外旅行先での事故や病気を補償してくれますよ。 Selamat hari ulang tahun「サラマッ・ハリ・ウラン・タフン」(お誕生日おめでとう)• Selamat Hahun Baru「サラマッ タフン バル」(新年おめでとう)• Selamat Tidur「サラマッ ティドゥール」(おやすみなさい)• Selemat Merdeka「サラマッ ムルデカ」(独立記念日おめでとう)• Selamat Datang「サラマッ ダタン」(ようこそ) tidurは「寝る」 datang「来る」という意味です。 あいさつ代わりの「Sudah makan? 」 「Sudah makan?」(スダ・マカン? )は「もう、食べた?」という意味です。 道で会った人と「いい天気ですね」とあいさつするような感じで使います。 この場合、食べていなくても「食べた」と答えてくださいね。 「もう食べたよ」も「Sudah makan」で同じなんですよ。 「そこへ(行く)」ならば 「ke sana」(ク マナ) 「どこから? 」と聞く場合は、 「dari mana」(ダリ マナ)になります。 di manaは道を聞いたり、トイレの場所を聞いたりするときに使うので、覚えておくと便利ですよ。 ちなみに「 dari mana」 は「 where are you from?」と同じように使うことができます。 その場合は 「Saya dari jupun」(日本から来ました) もしくは 「Saya orang jupun」(日本人です)と答えましょう。 また、物の産地を聞くときにも使えますよ。 主語を覚えよう! 自分のことを話したり、相手のことを聞くのに、主語がないと会話が成立しませんよね? 私とあなたの言い方• 「aku」は砕けた言い方です。 あなたの砕けた言い方は「kamu(カム)」で、「Kamu di mana? 」(お前どこにいるの?)といった感じになるので、誰にでも使えるわけではありません。 年上の人や目上の人に対して「kamu(カム)」使わないように気をつけてくださいね。 たまに、自分に対して「kamu」と言われることがあります。 これは、自分に対して親近感を持っている証拠なので、その時は「kamu」で返しても大丈夫ですよ。 ちなみに、 あなた「anda(アンダ)」は、誰に使っても失礼にならない言い方です。 主語の複数形• kita(私たち)• kami(私たち)• anda(あなたたち) 複数形は、この3つです。 「私たち」が2通りありますよね? どう使い分けるかというと、相手がその中に含まれているか、含まれていないかで使い分けます。 「kami(カミ)」は相手を含まない「私たち」で、「kita(キタ)」は相手を含めた「私たち」です。 基本は「kita(キタ)」で覚えておけば大丈夫ですよ。 apa ini(これは何? ) apa itu(あれは何? )と物の名前を聞くときに使ってみてくださいね。 お会計をする時のポイント 日本語も「お会計」「お勘定」など支払いに対する言葉が色々ありますよね? インドネシアも同じように、いくつかの言い方があります。 Minta Bill 英語も一般的に使われているので、Bill(領収書)でも通じます。 mitaは、お願いする時に使う言葉です。 Minta Bon Bonは、領収書を表すインドネシア語です。 ただし、これは手書きの領収書を指します。 「後で払うからつけておいて」というニュアンスも含むため注意が必要です。 Sudah selesai Sudahは「すでに」、selesaiは「終わる」を意味し「食事が終わったよ」という意味です。 空中でペンを持って字を書くジェスチャーをすれば、すぐにお会計だと分かってもらえますよ。 ちなみに、このジェスチャーは、声が届かない広いレストランなどで、お会計をする時にも使えるので覚えておくと便利ですよ。 sakitは痛いという意味です。 部位を覚えなくても指をさして「sakit」と言えば伝わります。 具合が悪いときも「Saya sakit」と言えばOKです。 バリ語で挨拶してみよう! インドネシア語以外にも「バリ語」がある インドネシアが、多民族国家ということはご存知ですか? 各民族がそれぞれの言葉を使っていて、500以上の言語が飛び交っていると言われています。 実は、バリ島にも「バリ語」があり、地元の人同士はバリ語で会話をします。 しかし、バリ語はとても複雑で、母音が6つあり、aの文字も単語のどの部分にあるかで発音が異なります。 また、バリの宗教は「バリヒンドゥ」です。 ヒンドゥ教ほど厳しくはありませんが、カースト制度があります。 そのため、目上の人や年配者に対しては敬語を使わなければ失礼にあたります。 また、動詞や名詞にも敬語を表す言葉がたくさんあるので、使い分けるのも大変なんですよ。 バリ語の万能な挨拶を覚えよう! Om Swastyastu オーム・スワスティアストゥ これはバリ語の挨拶です。 正確な挨拶は、インドネシア語と同じように時間帯によって4つありますが、 この言葉はいつでも使えます! 時間帯や上下関係も関係なく、「(電話で)もしもし」や「ごめんください」といった挨拶にも使えます。 「でも、バリ語を話せると思われたらどうしよう・・・」 と心配な人は 「Itu saja」 イトゥ・サジャ= これだけ)と言えば大丈夫です。 地域によって、多少なまりがあります。 そのため、使いこなすのは大変ですが、興味があったらチャレンジしてみてくださいね。 まとめ よく使うフレーズは• kamar kuchir di mana (トイレはどこですか? burapa harganya(いくらですか? junpa ragi(またね)• ya(はい yes)• apa ini itu (これは(それは)なんですか? 挨拶は• Selamat Pagi(朝~12時まで)が「おはようございます」• Selamat Siang 12時~15時位)が「こんにちは」• Selamat Sore(15時位~日没)が「こんにちは」• Selamat Malam(日没後)が「こんばんは」• Selamat Jalanは「さようなら」(見送る人)• Selamat Tinggalも「さようなら」(見送られる人) 主語(私とあなた)は• saya 私)• kita 自分を含む私たち)• kami(自分を含まない私たち) こそあど言葉は• ini(これ)• itu(それ)• sini(ここ)• situ(そこ)• sana(あそこ)• mana(どこ) 疑問詞は• kapan(いつ)• di mana(どこで)• siapa(だれ)• apa(なに)• mengapa(なぜ)• bagaimana(どのように)• berapa (どのくらい) 数字の0~10は• Satu(サトゥ)• Dua(ドゥア)• Tiga(ティガ)• Empat アンパッ ト• Lima リマ• Enam ゥンナム• Tujuh(トゥジュ)• Delapan(ドゥラパン)• Sembilan(スンビラン• Sepuluh(スプル) レストランで使える言葉は• minta menu(メニューをください)• mau bayar(お会計)• Bli(ブリッ)男性を呼ぶ時• Mbok(ンボッ)女性を呼び時 買い物で使えるフレーズは• perumisi=すみません(呼びかけ)• ada=ある• tiada=ない• mau=欲しい• cari=探す• coba=試す• ya=yesはい• ada=ある• tiada=ない• tidak=noいいえ• boleh=いいよ(英語のmay Iと同じようにも使える) 病院で使える言葉は• 熱がある=deman(ドゥマン)• 腹痛=sakit perut(サキッ(ト)プルッ)• 頭痛=sakit kepala(サキッ(ト)クパラ)• 下痢=mencert(ムンチェレッ)• 風邪をひく=masuk angin マスッアギン) バリ語の万能あいさつは• Om Swastyastu オーム・スワスティアストゥ 今回は 「バリ島で使える言葉、インドネシア語とバリ語を覚えよう!」をご紹介しました。 英語だけ、日本語だけでも楽しめるバリですが、 インドネシア語をちょっと入れることで、バリ人との距離がグッと縮まり、きっと新しい発見がありますよ。 今回の記事を参考に、バリ島旅行を楽しんでくださいね。

次の