オートミール 30g。 オートミールのおいしい食べ方♪簡単レシピ3つ!

オートミール+プロテイン=超高タンパク料理の完成?!【合計約30gのたんぱく質摂取が可能です】

オートミール 30g

このページでは『オートミール』の効果効能や栄養価、食べ方について解説しています。 オートミールとは オートミールとはオーツ麦を蒸して、ローラーでプレスし、フレーク状に加工したものをいいます。 日本で食べる人はまだ多くありませんが、海外では定番の朝食メニューのひとつです。 原料であるオーツ麦はイネ科の植物でカラス麦、燕麦とも呼ばれます。 オーツ麦の殻を取り除いた状態のものを 『ホールグローツ』といい、さらにホールグローツを割ったものは 『カットオーツ』と呼ばれています。 国内でよく売られているオートミールはカットオーツを蒸してから、ローラで引き延ばしたもので 『ロールドオーツ』といいます。 またオールドオーツを粉末にした 『オーツ粉』というものもあります。 市販されているオートミールは、添加物を一切使用していないタイプから、砂糖などを添加して食べやすくしたものまでさまざまな種類があります。 スポンサーリンク オートミールの栄養 オートミールは、私たち日本人の主食である『白米』よりも栄養のバランスの良いのが特徴です。 タンパク質は精白米の約2倍もあり、その他にも鉄分・カリウム・マグネシウム・カルシウムといいたミネラル類や、ビタミンB群やビタミンEなどのビタミン類も白米より多く含まれています。 また食物繊維も白米の約20倍も含まれています。 1g 1. 7g 20. 7g 2. 8g 0. 2g ナトリウム カリウム カルシウム マグネシウム 鉄 0. 9mg 78mg 14. 1mg 30mg 1. 2mg ビタミンE ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンC ビオチン 0. 18mg 0. 06mg 0. 02mg 0mg 6. 便秘予防に オートミールに含まれる食物繊維は 『不溶性食物繊維』と 『水溶性食物繊維』の2種類が含まれています。 この 2つの食物繊維が含まれることで 便秘の予防効果が期待できます。 不溶性の食物繊維は、水分を吸収して便の量を増やすことで腸を刺激して排便を促す作用があり、また水溶性食物繊維はネバネバとした独特の粘りがあることで、便が排泄されるのをスムーズにしてくれる作用があります。 コレステロール対策に オートミールに含まれる 水溶性食物繊維はコレステロール対策にもおススメの栄養素です。 先に紹介したように水溶性食物繊維はネバネバとした性質があり、 コレステロールを吸着して排泄してくれる働きがあります。 また、カラダは排泄されたコレステロールをおぎなうために、血中のコレステロールが利用されるので血液中のコレステロール量を減少させる働きもします。 血糖値のコントロールに 糖尿病など血糖値のコントロールをしたい人にもオートミールはオススメです。 ごはんやパンなどの他の主食類と比較した場合、 オートミールは血糖値が緩やかに上昇します。 実際に血糖値の上がり方を数値化した『GI値』では55に設定されており、ごはん:84、フランスパン:93、中華麺:65と比べると血糖値の上がり方がゆるやかであることがわかります。 参考: 忙しい朝の朝食に オートミールは調理が簡単なので、忙しい朝の朝食に重宝します。 朝は忙しくて朝食を準備できず、食べないまま仕事や学校に行くという人もいるでしょう。 しかし、 オートミールは簡単に調理でき、朝食でとっておきたい糖質やタンパク質、ビタミン、ミネラルを補給することができるので、朝食として優秀な栄養源と言えます。 オートミールの食べ方 オートミール粥 オートミールの一番基本的な食べ方である 『オートミール粥』の作り方をご紹介しておきます。 お湯や牛乳で煮て作るオートミール粥は 『ポッジ』とも呼ばれ、オートミールの食べ方としては一番多い食べ方です。 焦げる事がありますので、混ぜながら煮てください。 ドライフルーツや砂糖を入れるとさらに美味しく頂けます。 電子レンジで作る場合 オートミール粥は電子レンジでも作れます。 時間の無い時はこの方法を利用しましょう。 和風オートミール粥 「洋風の味が嫌だ」という人にオススメです。 卵と混ぜても美味しく頂けます。 オートミールグラノーラ 牛乳をかけてすぐ食べれる自家製グラノーラのレシピです。 用意するもの:オートミール500g、お好みのナッツ150g、砂糖100g、オリーブオイル80ml(お好みの油で)、ドライフルーツ100g、シナモン小さじ1 砂糖、オリーブオイルはお好みのものを使用できます。 便などで保管しましょう。 スポンサーリンク•

次の

オートミールのカロリーや驚くべき食物繊維の含有量を紹介!ダイエット効果は沢山 │ Healmethy Press

オートミール 30g

by セレン お水と一緒に煮るとこんなにふっくらするんです!このオートミール粥は、バナナとはちみつをトッピングしました。 オートミール粥ダイエットを1週間実践!驚きの結果 1. 1kgの減量に成功! 1週間毎日の夜ごはんをオートミール+バナナに置き換えたところ、1〜2日目は減量効果がなかったのですが、3日目の朝にすとんと800g減りました。 後半はフルーツを乗せて食べましたが、さらに300gの減量に成功しました。 調べてみると、オートミールは血糖値の度合いを示す指標であるGI値が低いので、脂肪に変化しにくいそうです。 また、食物繊維が豊富に含まれているので、消化を遅らせて血糖値の上昇を抑えたり、コレステロールの上昇を抑える効果もあるそうです。 健康効果も期待できるオートミール。 からだにいいものを食べていると実感することで、ダイエットに対するモチベーションをキープすることができました! また、一緒に食べていたバナナもダイエットに効果的だったようです。 バナナの効果が気になる方は、ぜひ下の記事もチェックしてみてください。 産後、病院で鉄剤を処方されていましたが、数値が改善したようで、処方量を減らすことができました。 自分のごはんと子どものごはんが同時に作れるのは、時短になってよかったです。 オートミールは、意外と腹持ちがよかったです。 週の後半は、お粥にお醤油をたらしたり、味噌を溶いてみたりして味のバリエーションを増やしながら、なんとか乗り切りました。 私は子育て中で、日中活動的に過ごさざるを得ないので、空腹感に耐えられませんでした。 今回私は1週間のみ実践しましたが、ダイエットを終了してすぐに通常食に戻してしまうとリバウンドの可能性大なので注意が必要です。 今は2日に1回のペースで夜ごはんをオートミールにしていますが、リバウンドはありません。 開始後2か月でさらに700gの減量に成功しました! オートミール粥ダイエットは長期的に続けるほど効果が出やすいと実感しました。 気長にゆる~くダイエットをしたい方におすすめのダイエット方法です。 同じように、オートミールを使ってダイエットに成功したヤセレポライターの記事もぜひ参考にしてみてくださいね!.

次の

オートミール1食分の量はどのくらい?!カロリーは?【結論:1食あたり30g〜50gが理想です】

オートミール 30g

みなさんは 「オートミール」という食品をご存知でしょうか? いわゆる麦の仲間で、 アメリカでは朝ごはんによく食べられている定番の食品なんだそうです。 私はいままでオートミールというものに出会うことなく生きてきて、ついに先日、会社で同期がおいしそうになぞの食べ物を頬張っていたのをみて、その存在を知りました。 どうやらオートミールは、 栄養が豊富な上に、 食物繊維の量がものすごいんだとか。 アスリートやセレブも好んで食べるんだそうです。 そこで、最近ちょっと一回りお腹が大きくなった気がしてきていたので、 オートミールで置き換えダイエットに挑戦してみました。 ダイエットは何やっても続かないけど、置き換えダイエットなら・・・と期待しながらオートミールを購入。 なかなか絶望感を感じる見た目です(笑) 果たして痩せるのか・・・? シリアルの仲間といった方がわかりやすいでしょうか。 シリアルとして扱われているので、牛乳をかけたりヨーグルトに入れたりするのが一般的な食べ方・・・かと思いきや、オートミールはそのまま食べると、実はあまり、いや、 めちゃくちゃまずいです。 (実体験) 味はしないし、麦自体が平べったくなっていて、 かたくて食べづらい。 初めて食べてみたとき、そのままのオートミールに牛乳をかけて食べてみたのですが、あまりの不味さに一口でギブアップしてしまいました。 知ってる?オートミールの食べ方 じゃあどんな風に食べるのか? オートミールは、 お湯で温めてふやかして、そこにヨーグルトやフルーツ、スープなどを混ぜて食べるのが一般的。 ようはそのまま食べるのではなく、 おかゆのようにして食べるのです。 ものすごく水分を吸うのが特徴で、 少しの量でもかなり膨らみます。 水分を含むという特性は、ダイエットにも効果がありそうですね。 それってシリアルなのか・・・?と思わなくもありませんが(笑)、原料は穀物だし見た目はシリアルっぽいので、セーフということにしましょう。 商品の中には、シリアル用に加工され食べやすくなっていたり、ドライフルーツや砂糖などが混ぜられているものもありますよ。 もしくは、 クッキーやケーキなんかに混ぜて食べられることもあるようです。 確かにそれならおいしそう。 オートミールはスーパーフードだった! ちなみに、オートミールはふやかしたとしても、 オートミール単体で食べるとあんまりおいしくない。 そもそもオートミールに 味がないんです。 じゃあなんでそんなものをみんな好んで食べるのか? 答えはカンタン。 カラダにめちゃめちゃいいんです。 オートミールは原料である燕麦を脱穀しますが、皮を外さずに加工します。 そのため、 皮や皮と種の間にある栄養をそのまま摂取できるのです。 健康的だと言われる玄米と比較してみましょう。 あんなぺらっぺらな麦にこんなにカルシウムやたんぱく質が詰まっているなんて・・・ オートミールは 食物繊維が豊富なことで有名。 玄米と比べると 3. 5倍もあります。 ちなみに白米と比べると、オートミールの方が 20倍もの食物繊維を含みます! ダイエット目当てだけでなく、 便秘でお悩みの方にもよさそうですね。 女性が常に必要とする 鉄分も、オートミールは玄米の 2倍も含まれていますね。 カルシウムに至ってはオートミールは玄米の およそ6倍も! 実はカロリーが高い? 比較表をみて、ダイエッターの方は気づいてしまったかたもいるでしょう。 そうなんです、オートミールって、 実はそんなにカロリーは低くないんです。 しかしダイエットでよく食べられるんですね。 なんででしょう? 実はオートミールは、 「低GI食品」でもあります。 そして、この低GI食品というのが、オートミールが最強のダイエット食品といわれる所以でもあります。 低GI食品とは、 食後の血糖値が上がりにくい食品のことを指します。 食後、血糖値が上がると、上がった血糖値を元の状態に戻そうと インスリンというホルモンが体内で分泌されます。 インスリンは、血糖値をさげる働きだけでなく、 脂肪をため込もうとする働きももっています。 低GI食品は、 血糖値が上昇しにくく、またゆるやかに上昇します。 そのため、脂肪をため込むことなく、栄養もしっかり摂取できるのです。 オートミールは実は栄養価が高く、しかも健康にいい働きをたくさんもっているスーパーフードなのでした。 1日1食、白米の代わりにオートミールを食べる• 食べ方は自由• 栄養が偏るのは良くないので、おかずは普通に食べる• 置き換えられなかった日は、翌日2食置き換える• 毎朝体重を計る ・・・こんなもんだったはず。 特に厳しくルールは決めず、 あくまで健康的な範囲でゆる〜く実行しました。 今回はオートミールのダイエット効果を知りたかったので、おやつなども特に制限せず自由に食べました。 といっても程よくですけどね。 オートミールは基本的に お湯で煮込んで、おかゆ状にして食べました。 いや本当にそのまま食べるとびっくりするくらいまずいんですよ・・・ 今回食べたのは、冒頭でおみせした アリサンの 「有機オートミール」。 この商品を選んだのは、会社の同期が食べていたのがその商品だった、という理由です(笑) 1日目 記念すべき初日は、会社でお昼に置き換えました。 会社には鍋とコンロがなかったので、 スープパスタに入れてふやかす作戦です。 1食分のオートミールの量は、いろいろ試した結果 30gくらいがちょうどよかったですね。 40〜50gだとかなり満腹感がすごかったです。 おかず少なめで挑戦したいという方は、多めに作ってもいいかもしれません。 さて、カップにオートミールを足して、お湯を注ぐと、 まあ吸う吸う。 スープをものすごい勢いで吸収していくオートミール。 そして パスタとオートミールだけになってしまったスープパスタ。 かなり衝撃的な見た目でした。 食べてみたところ、 う〜ん、なんだかすごくじゃりじゃりする。 あまりおいしくなかったです。 まずいまずい言っていると、オートミールを教えてくれた同期とは別の子が 「オートミールはお湯でふやかすとおいしいんだよ」とアドバイスしてくれたので、次の日は自宅で調理することにしました。 2日目 前日の同期のアドバイスをもとに、 自宅で煮込んでみました。 オートミールを鍋に入れ、ひたひたになるくらいまで水を注いで火にかけます。 お湯が沸騰してくるとともに、ぐんぐんオートミールが水を吸って膨らんできます。 こんなもんかな〜と適当にふやかして、完成! ふやかすとかなり見た目が違いますよね。 はじめてふやけたオートミールをみたときは自分でもびっくりしました(笑) このお皿に入っているオートミールも30g。 ものすごく膨らみました。 この日は オートミールをご飯がわりに、ビーフシチューと一緒にいただきました。 ちなみにおかずは一人分ではなく、家族分です。 流石にこんなに食べたら置き換えダイエットの意味がないです(笑) ふやかしたオートミールの味は・・・ 意外とイケる! 穀物の苦みのような味はありますが、そのまま食べたり、そのままスープにぶっこんで膨らますよりは、香ばしさと甘みが増して断然おいしかったです。 ということで、 オートミールはふやかした方が確実においしいことがわかったので、それ以降はお湯でふやかして食べるようにしました。 3日目 この日もふやかして、スープと一緒にいただきました。 ミネストローネやクラムチャウダー、わかめスープなど、いろいろなスープと一緒に食べましたが、 コーンスープと一緒に食べるのが一番おいしかったです。 オートミールの味が一番コーンスープになじんでいて食べやすかったです。 4日目にして残念なお知らせ そして残念なお知らせが、 これ以降の写真は一切ないということ。 いやはい、わかりますよ、続かなかったんだろ?ってご意見はごもっとも。 申し訳ないです。 言い訳させてもらうと、ブログにする予定ではなかったので撮るのもめんどくさくなり・・・ この日はスープを買い忘れたので、試しに ほぐし鮭を混ぜてみたところ、 大正解。 鮭の食感と塩気がいいアクセントになっていて、オートミールを食べる手が進みますね。 これなら スープ費も抑えられる! ということで、 これ以降はほぼ毎日ほぐし鮭を混ぜて食べました。 時々ごまやしょうが、しそなどの薬味を混ぜて味を変えたりしていると、意外と2週間楽しく食べられました。 結果は・・・? ルールを守りゆるゆると2週間ほど続けていたのですが、ここで 写真がない以上のアクシデントが。 普段食べなれないものを食べ過ぎたせいなのか、単なる体調不良なのか、 胃腸の調子が急激に悪化してしまい、 置き換えダイエットはここで断念することになってしまいました。 もともと胃腸が敏感で弱い人間なので、 外国人の食べるものは合わなかったのかもしれません(笑) 正直いまも本調子ではないのですが、まあ徐々によくなってきました。 さて、2週間続けた置き換えダイエットの結果はどうだったのか。 体重の変化は・・・ 特になし!! エエーーーーーーー(絶望) 自分でもびっくりするくらいショックでした(笑) どんどん痩せてく〜ヤバ〜!みたいなのを期待していたのですが、 見事に数字が動かない。 置き換えダイエットだけでは体重は減らない、ということを身をもって実感しました。 そりゃそうか・・・私の考えが甘っちょろかったよ・・・ ただし!みなさん、ガッカリしないでください! 体重は減りませんでしたが、 毎朝快便!!!!!!! 特に便秘だったわけではありませんでしたが、 毎朝起きてすぐにトイレに行って、スッキリ。 オートミールを食べた翌日は、ほとんど快便でした。 食物繊維が豊富なのは伊達じゃありませんね。 まとめ 置き換えダイエットの結果は散々でしたが、 お腹の調子はよくなりました。 オートミール自体は栄養価が高く、 スムージーとかで置き換えるよりは身体によさそうです。 きちんと運動を取り入れて続ければ、置き換えダイエットもうまくいきそうな気がします。 私としては体重が変わらなくても、 腸の調子がよくなったのが今回の実験でかなり大きな収穫でした。 びっくりするほど毎朝快調! こんなにすっきり出るなんて!と毎朝ニヤニヤでした。 置き換えダイエットは素人がやるとイマイチですが、 便秘に悩んでいる方はぜひオートミールを食事に取り入れてみてはいかがでしょうか?.

次の