新型コロナウイルス感染症に関するご相談は、「埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター」を御利用ください。 詳細は県HP「」を御確認ください。 3月5日(木曜日)から上記ダイヤルで24時間対応となります。 FAX番号は下記保健所のFAX番号を御確認ください。 (FAXによる御相談の場合、回答までにお時間をいただく場合があります) 上記以外の御相談などは、お住まいの市町村を管轄する保健所にお問い合わせください。 【埼玉県設置の保健所】 名称 電話番号 ファックス番号 所在地 担当区域 048-262-6111 048-261-0711 〒333-0842 川口市前川1-11-1 蕨市、戸田市 048-461-0468 048-461-0133 〒351-0016 朝霞市青葉台1-10-5 朝霞市、志木市、和光市、 新座市、富士見市、 ふじみ野市、三芳町 048-737-2133 048-736-4562 〒344-0038 春日部市大沼1-76 春日部市、松伏町 048-925-1551 048-925-1554 〒340-0035 草加市西町425-2 草加市、八潮市、三郷市、 吉川市 048-541-0249 048-541-5020 〒365-0039 鴻巣市東4-5-10 鴻巣市、上尾市、桶川市、 北本市、伊奈町 0493-22-0280 0493-22-4251 〒355-0037 東松山市若松町2-6-45 東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、川島町、吉見町、ときがわ町、東秩父村 049-283-7815 049-284-2268 〒350-0212 坂戸市石井2327-1 坂戸市、鶴ヶ島市、 毛呂山町、越生町、鳩山町 04-2954-6212 04-2954-7535 〒350-1324 狭山市稲荷山2-16-1 所沢市、飯能市、狭山市、 入間市、日高市 0480-61-1216 0480-62-2936 〒347-0031 加須市南町5-15 行田市、加須市、羽生市 0480-42-1101 0480-43-5158 〒340-0115 幸手市中1-16-4 久喜市、蓮田市、幸手市、 白岡市、宮代町、杉戸町 048-523-2811 048-523-4486 〒360-0031 熊谷市末広3-9-1 熊谷市、深谷市、寄居町 0495-22-6481 0495-22-6484 〒367-0047 本庄市前原1-8-12 本庄市、美里町、神川町、 上里町 0494-22-3824 0494-22-2798 〒368-0025 秩父市桜木町8-18 秩父市、横瀬町、皆野町、 長瀞町、小鹿野町 【市設置の保健所】 名称 電話番号 ファックス番号 所在地 048-840-2205 048-840-2228 〒338-0013 さいたま市中央区鈴谷7-5-12 049-227-5101 049-224-2261 〒350-1104 川越市小ヶ谷817-1 048-973-7530 048-973-7534 〒343-0023 越谷市東越谷10-31 048-266-5557 048-423-8852 〒333-0842 川口市前川1-11-1 保健所の主な業務は以下のとおりです。 検査など業務によっては予約が必要なものがあります。 来所の前に電話で御確認ください。 *さいたま市にお住まいの方は、 川越市にお住まいの方は、 越谷市にお住まいの方は、川口市にお住まいの方はにお問い合わせください。 相談・検査など• 感染症に関する相談• エイズ等性感染症や肝炎ウイルスに関する相談及び検査の実施• 難病に関する相談• 病気の予防や健康に関する相談• 女性の健康に関する相談• アルコール、薬物等依存症やひきこもり等、心の健康に関する相談• 子どもの心に関する相談• 食品や飲料水に関する相談及び水質検査の受付• 犬に関する相談• 医療安全に関する相談 届出・申請・許可など• 公費負担医療の申請受付 結核児童療育医療、指定難病医療 特定疾患医療等)、小児慢性特定疾病医療、被爆者援護医療、肝炎医療、不妊治療費助成 、妊娠中毒症等療養援護費• 厚生労働大臣免許 医師、薬剤師、看護師等)と知事免許(准看護師、調理師、栄養士等)の免許の申請受付、交付• 受胎調節実施指導員に関する申請受付• 病院・診療所・施術所等の開設届出、許可申請• 薬局等医薬品販売、毒物・劇物・麻薬の許可申請受付• 食品・環境衛生営業関係の許可等申請受付• 特定給食施設等の届出• 動物取扱業関係の登録、届出• 多数の動物の飼養の届出• 特定動物の飼養、保管に係る許可 さいたま市、川越市、越谷市、川口市における薬事関係の一部業務については、 それぞれ、、、で実施しています。 月曜日~金曜日8時30分~17時15分 (土曜日、日曜日、祝日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休み) 開庁時間以外に送られたファックス及びメールについては、開庁後の対応となります。 緊急の連絡には使用しないでください。 開庁時間外の緊急連絡について 感染症や 食中毒などの緊急を要する場合は 「埼玉県保健緊急連絡センター048-660-0222」におかけください。 名称 電話番号 さいたま市保健所 048-840-2205 川越市保健所 049-227-5101 越谷市保健所 048-973-7530 川口市保健所 048-266-5557 ( 相談受付時間は各機関によって異なりますので、ホームページ等で御確認ください。 急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性について、看護師が電話で相談に応じます。 24時間県民からの電話に応じ、御希望の地域に近い医療機関を御案内しています。 歯科及び精神科はご案内できません。 医療相談は実施していません。 夜間・休日に、精神疾患を有する方や、その御家族などからの緊急的な精神医療相談を電話で受け付けています。 相談内容から適切な助言を行い、必要に応じて医療機関の紹介を行います。 行方不明の犬猫を探している飼い主の方への情報を提供しています。 死亡野鳥を見つけた場合は、鳥インフルエンザに限らず他の細菌などを持っている場合もありますので、 素手で触らず、速やかに環境管理事務所またはみどり自然課に御相談ください。
次のデイケアメンバー各位 晴和病院の休診日が延期になりました。 デイケア開所日に関しましては、ページ下部にあります、「5月デイケアプログラム」をご覧ください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者増加に伴い、下記の外来プログラムが中止になります。 2020年5月2日 土 、16日 土 ・就労者コース・土曜発達コース・学生コース ・ADHDコース ・マスターコース ・遊ぶ会 なお、現在のところ平日デイケア(DC)は通常通り実施しておりますが、プログラムの内容が一部変更になる可能性があります。 ご了承ください。 開催を中止する場合には随時HP上にてお知らせいたします。 参加される際は、ご自身でマスクの持参・着用をお願いしております。 ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。 デイケアとは デイケアとは目的をもって通所するところです。 利用する方それぞれが個別の目標を設定し、各自のペースで達成し卒業を目指します。 コース選択(利用対象) 晴和病院のデイケアでは、6つの目的別に7つのコースを展開しています。 開所時間・各コースの開催日等 開所時間 平日 9:30~15:30 土曜日(第1・第3・第5) 9:30~12:30 各コースの開催日および時間 平 日 月 火 水 木 金 【午 前】 9:30~12:30 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 発達(火曜) リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 【午 後】 12:30~15:30 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 土曜日 第1土 第2土 第3土 第4土 第5土 【午 前】 9:30~12:30 発達(土曜) 休み 発達(土曜) 休み 休み 就労者 休み 休み 休み 休み 学生 休み ADHD 休み 休み デイケア1日の流れ 時 間 プログラム 内 容 9:30~9:50 朝の会 テレビ体操 体調確認や当日の予定を確認します。 その日のリーダーとサブリーダーを決めます。 9:50~11:50 午前のプログラム その月ごとにグループ活動や個人活動に取り組みます。 11:50~13:00 昼食準備 休憩 リーダーを中心に役割分担を決めて、利用者みんなで食事の盛り付けから準備をします。 13:00~15:00 午後のプログラム その月ごとにグループ活動や個人活動に取り組みます。 15:00~15:30 個人ファイルの記入 帰りの会 その日のリーダーが司会者となり、1日の振り返りや連絡事項などの確認を行います。 プログラム プログラムは、コース別のものと、共通参加できるものがあります。 月間プログラム予定については、こちらをご覧ください。 プログラムの内容について詳しくは、こちらをご覧ください。 なお、プログラムの内容は変更になることがありますのでご利用前にご確認ください。 個別支援 各コースともに利用時期に応じてデイケアスタッフが個別面接を行っております。 リワークコースや生活支援コースについては、利用者1人につき複数名のデイケアスタッフが担当します。 デイケアスタッフ デイケアスタッフは、医師、臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士、看護師が中心となってプログラムを運営しています。 また、シニアボランティアや臨床心理士の資格取得を目指している学生ボランティアもプログラム運営に関わっています。 自立支援医療制度は市区町村に申請が必要です。 詳しくは当院医事課までお問い合わせください。 ただし、ショートケアをご利用の方については、食事はつきません。 午前または午後のみプログラムに参加される方で、食事をご希望の場合はデイケアスタッフまでご相談ください。 ご利用までの手順 当院外来に通院していただく必要があります。 ご利用・見学を希望される方は主治医とご相談ください。 他院通院中の方は、かかりつけ医にご相談ください。 ご不明な点は、お気軽に当院デイケアまでお問い合わせください。 【晴和病院】03-3260-9171(代表番号).
次のデイケアメンバー各位 晴和病院の休診日が延期になりました。 デイケア開所日に関しましては、ページ下部にあります、「5月デイケアプログラム」をご覧ください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者増加に伴い、下記の外来プログラムが中止になります。 2020年5月2日 土 、16日 土 ・就労者コース・土曜発達コース・学生コース ・ADHDコース ・マスターコース ・遊ぶ会 なお、現在のところ平日デイケア(DC)は通常通り実施しておりますが、プログラムの内容が一部変更になる可能性があります。 ご了承ください。 開催を中止する場合には随時HP上にてお知らせいたします。 参加される際は、ご自身でマスクの持参・着用をお願いしております。 ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。 デイケアとは デイケアとは目的をもって通所するところです。 利用する方それぞれが個別の目標を設定し、各自のペースで達成し卒業を目指します。 コース選択(利用対象) 晴和病院のデイケアでは、6つの目的別に7つのコースを展開しています。 開所時間・各コースの開催日等 開所時間 平日 9:30~15:30 土曜日(第1・第3・第5) 9:30~12:30 各コースの開催日および時間 平 日 月 火 水 木 金 【午 前】 9:30~12:30 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 発達(火曜) リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 【午 後】 12:30~15:30 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 リワーク 生活支援 土曜日 第1土 第2土 第3土 第4土 第5土 【午 前】 9:30~12:30 発達(土曜) 休み 発達(土曜) 休み 休み 就労者 休み 休み 休み 休み 学生 休み ADHD 休み 休み デイケア1日の流れ 時 間 プログラム 内 容 9:30~9:50 朝の会 テレビ体操 体調確認や当日の予定を確認します。 その日のリーダーとサブリーダーを決めます。 9:50~11:50 午前のプログラム その月ごとにグループ活動や個人活動に取り組みます。 11:50~13:00 昼食準備 休憩 リーダーを中心に役割分担を決めて、利用者みんなで食事の盛り付けから準備をします。 13:00~15:00 午後のプログラム その月ごとにグループ活動や個人活動に取り組みます。 15:00~15:30 個人ファイルの記入 帰りの会 その日のリーダーが司会者となり、1日の振り返りや連絡事項などの確認を行います。 プログラム プログラムは、コース別のものと、共通参加できるものがあります。 月間プログラム予定については、こちらをご覧ください。 プログラムの内容について詳しくは、こちらをご覧ください。 なお、プログラムの内容は変更になることがありますのでご利用前にご確認ください。 個別支援 各コースともに利用時期に応じてデイケアスタッフが個別面接を行っております。 リワークコースや生活支援コースについては、利用者1人につき複数名のデイケアスタッフが担当します。 デイケアスタッフ デイケアスタッフは、医師、臨床心理士、作業療法士、精神保健福祉士、看護師が中心となってプログラムを運営しています。 また、シニアボランティアや臨床心理士の資格取得を目指している学生ボランティアもプログラム運営に関わっています。 自立支援医療制度は市区町村に申請が必要です。 詳しくは当院医事課までお問い合わせください。 ただし、ショートケアをご利用の方については、食事はつきません。 午前または午後のみプログラムに参加される方で、食事をご希望の場合はデイケアスタッフまでご相談ください。 ご利用までの手順 当院外来に通院していただく必要があります。 ご利用・見学を希望される方は主治医とご相談ください。 他院通院中の方は、かかりつけ医にご相談ください。 ご不明な点は、お気軽に当院デイケアまでお問い合わせください。 【晴和病院】03-3260-9171(代表番号).
次の