東京では、丸の内ブリックスクエア1Fにエシレの専門店があり、バターだけなく、クロワッサンやガトー、キモーブ、キャラメル、アイスクリームなど、エシレバターを素材とした、数々の商品が堪能できます。 ただ、丸の内方面に行くことがないと、なかなか足が向かないため新宿の伊勢丹に常設店ができたことは、エシレファンには嬉しい限りです。 そして、伊勢丹限定のバターサブレが人気商品となり、まだまだ行列ができていますが並んで購入してきました。 バタークリームの厚みは、よくあるレーズンバターサンドよりもたっぷりとした厚みがあり、 小ぶりのバターサンドながら満足感があります。 バタークリームの種類は、ピスタチオクリームの「ピスタージュPistache」と、ラムレーズンクリームの「ラムレザンRham Raisan」に、プレーンの「ブールBeurre」です。 ピスタチオクリームの「ピスタージュ Pistache」 エシレバターにピスタチオのナッツペーストを織り交ぜているため、バターがより濃厚に感じられます。 ナッツのほのかな香りがある程度で、ピスタチオの味自体はそれほど感じられないけれど、 こってりとしたバタークリームが、バター好きにおすすめです。 ラムレーズンクリームの「ラムレザン Rham Raisan」 とってもラム酒の香りがのうこうで、 ラムレーズン感が強いバタークリームになっています。 エシレバターの風味は少なく感じられますが、ラムレーズンが好きなら好ましいバターサンドです。 中のレーズンは丸ごとではなく細かく刻まれているため、よりラム酒が強く濃厚なバタークリームが特徴になります。 プレーンの「ブール Beurre」 エシレバターの風味がそのまま感じられる、もっとも バターのミルク風味が豊かな、バターサンドです。 3種類のバターサンドの中で、シンプルにエシレバターを堪能できるため、エシレで購入する意味がある一品となります。 他の2種類のように味の主張がないふん、バター好きにはたまらない、おすすめの絶品バターサンドと言えるでしょう。 バターサンドの中のバタークリームは、ふんわりと柔らかいため「 常温ではなく冷蔵庫から出してすぐに食べる」ようにとおすすめが記載されています。 冬場でも暖かい部屋では、バタークリームが溶けてしまうためすぐに冷蔵庫に入れておくようにしましょう。 店舗で保冷剤をつけてくれますが 持ち歩き時間は「1時間30分」とされています。 エシレのバターサンドは、ソフトで繊細なバタークリームに魅力があるため、溶けないようにくれぐれも気をつけて、お持ち帰りしたようが良いですね。 マルシェというだけあって、フランスの市場をイメージしておりエシレバターのフルラインナップに加えて、シュークリームやエクレアなど品数が豊富にそろています。 その中でも、阪急うめだ店本店限定のオムレットが人気商品で「プレーン Omelette Beurre」とオレンジピールとオレンジリキューツが入った「オムレット・オランジェ Omelette Orange」の2種類あります。 東のバターサンド、西のオムレットというように、それぞれエシレバターをふんだんに使用したバタークリームが魅力のスイーツが楽しめて、店舗限定となると近くに立ち寄ったの際には、覗かずにいられないでしょう。 通常のエシレバターは、成城石井などの輸入食料品店で購入でき、オンラインショップではアイスクリームのエシレグラスも販売しています。 バター好きがはまる最高級の発酵バター、エシレの商品をひとつずつ試して、自分なりのお気に入りをみつけるのも楽しいですね。 いまだに開店前の行列が途絶えないようで、朝9時前にはすでに並びはじめてるため、平日を狙って行ければ少しは良いかもしれません。 持ち帰り時間を考えると、涼しい時期でないと難しいのですが、あまり寒い時期の早朝に並ぶのも勇気が必要になりますね。 そんなことで、まだ一度も食べたことがない私は、時期をみてチャレンジしたいと思っています。
次の東京では、丸の内ブリックスクエア1Fにエシレの専門店があり、バターだけなく、クロワッサンやガトー、キモーブ、キャラメル、アイスクリームなど、エシレバターを素材とした、数々の商品が堪能できます。 ただ、丸の内方面に行くことがないと、なかなか足が向かないため新宿の伊勢丹に常設店ができたことは、エシレファンには嬉しい限りです。 そして、伊勢丹限定のバターサブレが人気商品となり、まだまだ行列ができていますが並んで購入してきました。 バタークリームの厚みは、よくあるレーズンバターサンドよりもたっぷりとした厚みがあり、 小ぶりのバターサンドながら満足感があります。 バタークリームの種類は、ピスタチオクリームの「ピスタージュPistache」と、ラムレーズンクリームの「ラムレザンRham Raisan」に、プレーンの「ブールBeurre」です。 ピスタチオクリームの「ピスタージュ Pistache」 エシレバターにピスタチオのナッツペーストを織り交ぜているため、バターがより濃厚に感じられます。 ナッツのほのかな香りがある程度で、ピスタチオの味自体はそれほど感じられないけれど、 こってりとしたバタークリームが、バター好きにおすすめです。 ラムレーズンクリームの「ラムレザン Rham Raisan」 とってもラム酒の香りがのうこうで、 ラムレーズン感が強いバタークリームになっています。 エシレバターの風味は少なく感じられますが、ラムレーズンが好きなら好ましいバターサンドです。 中のレーズンは丸ごとではなく細かく刻まれているため、よりラム酒が強く濃厚なバタークリームが特徴になります。 プレーンの「ブール Beurre」 エシレバターの風味がそのまま感じられる、もっとも バターのミルク風味が豊かな、バターサンドです。 3種類のバターサンドの中で、シンプルにエシレバターを堪能できるため、エシレで購入する意味がある一品となります。 他の2種類のように味の主張がないふん、バター好きにはたまらない、おすすめの絶品バターサンドと言えるでしょう。 バターサンドの中のバタークリームは、ふんわりと柔らかいため「 常温ではなく冷蔵庫から出してすぐに食べる」ようにとおすすめが記載されています。 冬場でも暖かい部屋では、バタークリームが溶けてしまうためすぐに冷蔵庫に入れておくようにしましょう。 店舗で保冷剤をつけてくれますが 持ち歩き時間は「1時間30分」とされています。 エシレのバターサンドは、ソフトで繊細なバタークリームに魅力があるため、溶けないようにくれぐれも気をつけて、お持ち帰りしたようが良いですね。 マルシェというだけあって、フランスの市場をイメージしておりエシレバターのフルラインナップに加えて、シュークリームやエクレアなど品数が豊富にそろています。 その中でも、阪急うめだ店本店限定のオムレットが人気商品で「プレーン Omelette Beurre」とオレンジピールとオレンジリキューツが入った「オムレット・オランジェ Omelette Orange」の2種類あります。 東のバターサンド、西のオムレットというように、それぞれエシレバターをふんだんに使用したバタークリームが魅力のスイーツが楽しめて、店舗限定となると近くに立ち寄ったの際には、覗かずにいられないでしょう。 通常のエシレバターは、成城石井などの輸入食料品店で購入でき、オンラインショップではアイスクリームのエシレグラスも販売しています。 バター好きがはまる最高級の発酵バター、エシレの商品をひとつずつ試して、自分なりのお気に入りをみつけるのも楽しいですね。 いまだに開店前の行列が途絶えないようで、朝9時前にはすでに並びはじめてるため、平日を狙って行ければ少しは良いかもしれません。 持ち帰り時間を考えると、涼しい時期でないと難しいのですが、あまり寒い時期の早朝に並ぶのも勇気が必要になりますね。 そんなことで、まだ一度も食べたことがない私は、時期をみてチャレンジしたいと思っています。
次の「プレスバターサンド」に秘められた3つのおいしさのポイント お手土産として人気の 「プレスバターサンド」。 今年3月1日から8月31日までの半年間異例の長さで期間限定店としてジェイアール名古屋タカシマヤの1階デリシャスコートで出店を続けてきましたが 平日なのに行列が出来ると話題。 そんな人気の「プレスバターサンド」には3つのおいしさのポイントがあります。 1:「はさみ焼き製法」で味と食感を両立 バターサンドのために開発したオリジナルのプレス機で製造。 和菓子の製法がルーツとなる「はさみ焼き製法」によるクッキー生地は油分が適度に抜け、食感は最初サクッと後でしっとり。 北海道産のオリジナルブレンドの小麦とフレッシュバターをたっぷり使用しているので口の中に広がる香りや味わいが豊か。 クッキー生地の風味を味わった直後に広がるバターのまろやかさとキャラメルのコクが味わいの相乗効果を生み出します。 3:「食べやすさ」を追求した設計 なめらかなクリームととろけそうなキャラメルを挟むために クッキー生地はボックス型に設計。 しっかりと閉じ込めてこぼすこと無く口の中までクリームとキャラメルを運び込みます。 また食べやすくなるようにクッキーの表面には筋を入れ、割りやすくそしてクリームやキャラメルが割った時に切れやすく工夫がされています。 常設店はジェイアール名古屋タカシマヤ地下1階にオープン 常設店がオープンする場所は ジェイアール名古屋タカシマヤの地下1階の洋菓子売場。 売場中央あたりのモロゾフとデメルの間、福砂屋の前となります。 なんと常設店は関東以外では京都に次いで 2店舗目! 商品のラインアップは変わらず 5個入(1,000円)、 9個入(1,710円)、 15個入(2,850円)の3種類が用意されています。 画像参照:プレスバターサンド MAP.
次の