アムウェイ、ニュースキン、アシュラン、そしてモデーア(旧ニューウェイズ)。 などなど 私は過去にモデーアというマルチ商法を約半年間経験、更にニュースキンのセミナーに参加と、 そこそこ深くネットワークビジネスに関わってきました。 そこでこの記事では 私が約半年間関わったモデーア( 2018年にモデーアから取引停止をくらい、「環境」という企業の商品に鞍替えしたらしいですが)のワンダーランド(現在はトレーナーチームや事業化集団などと名乗っているそう)というチームで実際に経験した、 チームの教えや過酷なルールの数々を紹介したいと思います。 社会で生きていく上で役に立つ考え方も多く教えてもらいましたが、 頻繁に開催される セミナーに必須で参加することを要求してくことや、 毎月の製品購入に一定の金額を要求してくる点はかなり苦しいものがありました。 私が体験したのは2015年の1月頃から半年ほどの期間でしたので、その後はルールなど少し変わっている点はあるかも知れません。 始めるためにまず20万 社会人になってから知り合った人に誘われ始めたモデーアのワンダーランドというチームでのネットワークビジネス。 始める前に事業内容や活動内容を理解するためのセミナーに参加した後、始めるにあたって まず私が求められたのが、モデーアの製品を20万円分購入することでした。 これはモデーアの規則ではなくワンダーランドというチームで定めている方針で、必須ではないが一定額お金を掛けることで自分の行動をコミットする効果があるため、成功している人は20万円分購入するという リスクを背負ってビジネスを始めている。 とのこと。 今思うと理解に苦しむ理屈で購入を進めてくるメンバーと師匠。 んー、元手が要らないことを一つのメリットとして上げていたはずなのに、いきなり20万ですか。。。 「 大金使って購入しちゃったのだからもうあとには引けない。 稼ぐまで辞められない」 という 人間の心理を利用したやり口です。 日用品やサプリメントに20万も買って自分で使うとか、設備投資などのために買うならまだしも、 自分が使うための消耗品として購入し、しかもお金は自分には入ってこないという。 なんかおかしくない? というのが正直な感想でした。 しかし先人のメンバー達いわく、 この先に成功が待っているらしい。。。 やむなく私は20万支払って製品を大量に購入しました。 始めてからも月10万以上買うことが推奨 20万円分の製品を購入後、家に届く大量の製品。 「使い切るのどれくらい時間かかるんだろう。 普通に使ったら数カ月はかかる」 そんな感想を持ったのを鮮明に覚えています。 実際3年経っても一部の製品は使い所もなくまだ家に残っていました。 しかし驚くことに参加するセミナーや、師匠と呼ばれるメンターから個別で、「 毎月10万円分を買って自分で消費するくらい本気で取り組まないと成功しない。 」と言われました。 ん?毎月10万円分?自分で消費? 最初の20万円分すらめっちゃ残ってるのに、更に自分用に買い足せと? モデーアでは大量の抱え込み購入などは禁止のはずなのに、必須じゃないことを強調しつつも買うことを勧めてくる師匠達。 自分達もやっている。 成功した人達は皆本気で取り組むためそれくらいのリスクを取っていた• 購入した製品は利用容量を超えて浴びるように使え• 自分が使って製品の良さを体感してこそ人を勧誘できる などなど、購入する理由つけをしてくる。 いやいや。 おかしいでしょ。 限度があるでしょ。 そもそも今の収入じゃ日用品やサプリに月10万も使えんわ。 どうしても納得できず、私は毎月の購入は必要な分だけにし、せいぜい月数万円分しか買いませんでした。 それでも相当に高額ですけどね。 笑 毎週開催のセミナー、月一回の全体会議 私が参加していたワンダーランドというチームでは、 毎週末に1回~2回のミニセミナーと、 月1回の2日かけての全体会議というセミナーが開催されていました。 いや、回数多過ぎですからね。 どんだけ群れたいんだよと思います。 ミニセミナーは種類が多く、コンプライアンスについてや販売手法について、他の成功している人の事例を聞く会などありました。 全体部会は全国に数千人いるワンダーランドのメンバー全員を集めての2日間に渡っての成果報告会のようなもの。 内容はと言うと、 会社の無駄な会議の典型のようなものばかりで、 合理性に欠けるとしか思えない会議ばかり。 参加してる人をやたらと煽りやる気を出させるような内容ばかりで、正直 洗脳するための会議としか思えませんでした。 そ もそもそんなに会議ばかりやってていつ勧誘活動するんだよ。 平日仕事忙しい人とか無理ゲーじゃん。 というのが私の気持ちでした。 この頻繁に開催されるセミナーも全参加を推奨されており、土日に仕事がある人や平日の仕事が忙しい人は転職が勧められます。 成功するためには環境や付き合う人を全面的に変える必要がある 字面だけ取れば言っていることはわかりますが、 明らかに不合理なチームの方針にもかかわらず、 盲目的に信じ切っているメンバーばかりで、正直理解に苦しみました。 はたから見れば 完全にやばい集団ですね。 生産性の低い会議ばかりに参加させられるとか、どこの無駄企業ですかと。 事前に知っていれば間違いなく入会しませんでしたね。 毎日のメールでの日報やコンプライアンス報告の義務 メンバーとして推奨される行動(推奨と言いつつほぼ強制)は他にもあり、 毎日の行動計画の師匠へのメールでの報告などがあります。 今日は何人と会い、どんな話をする予定か、その合う人はどんな人かなど事細かに記し報告します。 合わせて コンプライアンスを遵守する旨の長文のメールも週1回など定期的に送る必要もありました。 形骸化しており実質的には大して意味など無いのですが、コンプライアンス違反はしないように教育している事をワンダーランドというチームとして証明するためだけの 防衛策ですね。 さながら一応やってますよという 言い訳づくりのためだけの施作です。 なんと腐った大企業のようなやり方でしょうかね。 メールを書くのもそれなりに労力と時間がかかり、更に負担は大きくなります。 続けるためには時間もお金も必要 これまで書いてきた内容は推奨されるルールの一部に過ぎませんが、これだけの金銭的・時間的縛りがあっては、 仕事を変えなければまともに活動できない人や、借金をしないと生活に困り、製品も買えない人が多くいました。 事実私を誘ってくれた人は 正社員から時間の融通の聞く契約社員になり、かつ数百万借金してまでネットワークビジネスを続けているとのことでした。 いやー、 完全に養分です。 耳障りの良い言葉を並べられ、言うとおりに努力すれば夢は叶うなどと信じ込まされて、 仕事もお金も時間も失う。 宗教だとか詐欺だとか言われてしまう要因の一つでしょうね。 あくまで義務ではなく推奨だということを強調していたことも特徴的ですね。 義務にするとコンプライアンス違反ですからね。 うまくスレスレで師匠たちが儲かるために研究しているのが伺えます。 長期間自分の収益が発生しない状況が続いてしまうと確実にゲームオーバになりますので、 短期間にどれだけ集中して自分の配下で頑張って製品を販売・購入してくれるメンバーを集められるかが重要でしょう。 まとめ 私が経験したネットワークビジネスのモデーア(旧ニューウェイズ)のワンダーランドでの出来事の一部をご紹介しました。 まだ細かいルールや教えはいっぱいありますが、今回紹介しただけでも、この環境で成功するには生半可では困難であることが感じれると思います。 私はこのビジネスにずっと努力し続けるのは 明らかに不合理だなと思ったことと、やっているうちに ネットワークビジネスというものが日本ではイメージが最悪のビジネスモデルだと知り、半年ほどで辞めました。 参加している人は人間的には非常に好感の持てる人物が多い(明るく前向きで向上心がる人間になるように指導されるからですが)ので、その環境にいるのは心地良い面も多少はありました。 マルチ商法に勧誘してくる人の特徴について以下でまとめていますので、この特徴に当てはまり何かと誘ってくる人がいた場合はネットワークビジネスを疑いましょう。 しかしビジネスとして成功したければ、ネットワークビジネス自体はあまり適さないでしょうし、ワンダーランドというチームでビジネスをやることは個人的にはおすすめしません。 手堅くサラリーマンやってた方がマシだと思います。 これからネットワークビジネスに参加しようと思っている方は、 勧誘してくれている人の意見を鵜呑みにせずに、ネットや他の友人などからも情報集め、メリットやデメリットを総合的に判断してから取り組まれる方が良いでしょう。 ただ世の中にはもっとまともにお金を稼ぐ方法がたくさんあります。 お金を今以上に稼ぎたいのであっても、あえてマルチ商法に手を出すのは正直ナンセンスのように思います。 もっとお金の勉強をして、世の中のビジネスを広く学び、お金についてしっかりと勉強するのが、お金に困らない生活をするための近道です。 無料のセミナーや本、インターネットにも多くの情報が転がっていますので、しっかりと勉強しましょう。 この記事があなたの役に少しでも立てば幸いです。 世界一周挑戦中の元サラリーマン。 サラリーマン時代はIT営業マン。 学生時代はスポーツ大好き人間。 旅情報を中心にブログを書きます。 関連する記事• 2019. 02 現金大好き日本。 お金は現金じゃなきゃ信用できない! そんな人が大勢いた日本ですが、「LINE Pay」「Origami Pay」「PayPay」など[…]• 2019. 13 今回は5G技術の実用化を受けて盛んになっている動画市場に関する話題として、ディズニーキャラクターなどで世界的に有名な「ザ・ウォルト・ディズニー・カンパ[…]• 2019. 26 今回はネットワークビジネス(マルチ商法)に勧誘されやすく、ハマりやすい人の特徴をご紹介します。 ネットワークビジネスをやっている集団(ワンダーランドと[…].
次のどうも、くろうです。 勧誘されやすい顔なのか、宗教やらマルチやらによく勧誘されます。 モデーアで 5回目でしょうか。 このことを友人に話したら、「まぁ、確かに勧誘しやすそうかも」と言われたほどです。 モデーアという名前でピンとこない方は「 ニューウェイズ」という名前を聞いたことがあるでしょうか。 そうです。 それです。 まだピンとこない方のために、モデーアというのは何かというと ネットワークビジネスのことです。 要するにマルチ、ネズミ講のこと。 ニューウェイズがある問題を起こして、社名をモデーアに変更しました。 ある問題はググればわかります。 アムウェイで慣れていたつもりでしたが、私は会員になるつもりもないですし周りの人間にもやってほしくないので特徴など書いていこうと思います。 登場人物 では、まず登場人物。 6人です。 勧誘してくる人が会員Aの人です。 友人(元会員)• 会員A(現会員)• 会員B(現会員)• 会員C(現会員)• 師匠(現会員のトップ) 基本的に、「自分」、「友人」、「会員A」、「師匠」が主な登場人物です。 ちなみに、全員男性です。 はじまりは転職の相談 事の始まりは、友人と転職の話をしていた時。 お互い、転職について話をしていたときに友人から、 「今度、ある人(会員B)に転職の相談しようと思っているんだけど一緒に行く?」 と誘われたのがきっかけです。 友人がなぜある人(会員B)に相談することになったか ここで登場するのが 会員Aです。 ある日、友人が本屋で立ち読みをしていると会員Aから突然話しかけられたそうです。 友人はプログラム関係のコーナーにいたらしいのですが、「こういったことをしたいんだがいい本はないか?」といった感じです。 そこから、軽く立ち話。 そこから仕事の話になりました。 会員Aは、「 今まで残業ばかりをしていたが、ある人(会員B)と出会って考え方が変わった」と言っていたそうです。 友人も仕事について悩んでいたため、「今度、その人と会ってみる?」という誘いに快くOKを出しました。 といった感じで、友人は会員Bと会うことになりました。 その前日に偶然、友人とごはんを食べに行っていた私もそれに便乗することになったという流れです。 当日、待ち合わせの駅へ 当日、友人と待ち合わせの駅に行くと会員Aが待っていました。 年齢は、私より少し上です。 会員Aは、 初対面なのにすごく気さくに話かけてくれてかなり好印象でした。 転職の相談は、カフェで聞けるということで、自分・友人・会員Aの3人でカフェで待っていると30分ほど遅れて会員Bがやってきました。 いかにも、営業の人という風貌でしたね。 「今日はありがとうございます」など、軽くお礼を言って転職の相談が始まりました。 会員Bはこのようなことを言っていました。 簡単にまとめます。 人生は師匠と呼べる人が必要だ• 自分はある人(師匠)と出会って変わった• いくら実力があっても人脈がなければ意味がない 今思い返すと、全然転職の話をしていませんね。 会員Bの経歴はこのような感じ、• 新卒で入社した会社は、いくら自分が良い成績を収めても実力を認めてくれなかった。 そんなとき、師匠と出会った。 師匠と関わり合っているうちに転職を決意する。 転職先で優秀な成績め、実力も認められる。 自分に自信がつき、夢を追いかけるため独立。 といった、そこらへんの情報商材に書いてあるような流れ。 会員Bは忙しいようで、1時間ほどして帰りました。 その後は、会員Aと「いい話だったね」や「会員Bさんはやっぱりすごい」など、いろいろ話をし、LINEを交換して解散しました。 家に帰るとすぐにLINE 帰宅途中の電車で、LINEがきているのに気がつきました。 やはり、人脈を語るレベルになるとレスポンスが早いなと思いながら、「よろしくお願いします」と返信しました。 会員Bとはこれ以降会っていません。 会員Cを紹介される 後日、会員Aの連絡通り、平日の夜にごはんに行くことになりました。 会ってみる?」との連絡。 私は二つ返事で「よろしくお願いします」と返信しました。 ただ単に相談に乗ってもらいたかった一身です。 ここで登場するのが会員C。 会員Aと同い年です。 お話を聞くと、会員Cも師匠と会って変わったらしい。 特に人脈を意識していましたね。 さすがに、人脈・人脈言い過ぎて少しうっとおしく感じてきました。 ここで話の矛先が自分に向いていきます。 絶対ためになると。 会員Aも会員Cも言います。 そこまで言うならと、「じゃぁ、会ってみます」と言うと、会員Aはすぐさま師匠と連絡を取ったようでした。 帰り際に、会員CとLINEを交換しましたが会員Cはあまり連絡をしてきませんでしたね。 師匠を紹介される そして、某日。 師匠と会うことに。 場所は都内の高そうなカフェです。 ジンジャエールに800円近くとられました。 少し緊張しながら待っていると師匠は遅刻して登場しました。 顔は、特に悪びれてません。 それどころか、なぜかこっちが時間を取ってくれてありがとうございますという始末。 忙しいから仕方ないかと思いはしましたが、今考えると忙しい人が見ず知らずの他人を相手にするか?という疑問が出てきます。 師匠と1時間ほど話をしましたが、この師匠の言っていることは抽象的すぎてよくわかりませんでした。 周りが言う、「師匠と出会って変わった」と思えるほど凄い人とはとても思えませんでした。 何やっているかを聞いても、「マーケティング」って言ったり。 「何をやりたいかよりどんな自分になりたいか」って言われたり。 俺は自己啓発本読んでるんじゃねえよ!!具体的に何やってるか教えろよ!! と、内心そんなことを思っていました。 が、隣を見ると、会員Aさんはうんうんとうなずいて何かをメモっている。 この話に何かメモるところがあったのかな。 次に、言われたのがお金持ちになるということは「 世の中を知るということ」。 そのために読書をしなければならない。 そこで紹介された本が「 金持ち父さん、貧乏父さん」。 わかる人にはわかる定番の本ですね。 「 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント」も勧められましたが、難しいからとりあえず「金持ち父さん、貧乏父さん」を読んでみてと言われました。 そして、お話が終わり帰ることに。 厚かましいですが、そんなすごい人なら奢ってくれるのかなーとちょっと期待してたのですがきっちり割り勘でした。 金持ち父さん、貧乏父さんを読む 師匠と話をした帰りに、本屋に行き「金持ち父さん、貧乏父さん」を購入し、読みました。 結論から言うと、モデーアのみではなくアムウェイなどのMLM、 マルチなどは確実におすすめの本としてこの本をすすめてきますので一読することをおすすめします。 さて、「金持ち父さん、貧乏父さん」ですが、マルチやMLMなどを抜きにして読む分にはいい本だと思います。 確かに言うとおりですし、この本で言う「ラットレース」を抜け出したら素晴らしい人生が待っているかと思います。 ただ、影響を受けやすい人は注意が必要です。 自分で物事を考えずに、この本を真にうけて、不動産・株・MLMなどに手を出すと本当に大切なものを失いかねません。 あくまで、見分を広げるために読むことをおすすめします。 話を戻します。 「金持ち父さん、貧乏父さん」を読み終わり、Amazonのレビューを見ていました。 この時は、ただ単にレビュー内容を見たかっただけです。 しかし、予想の斜め上の真実がありました。 レビューに「 マルチ商法等の悪徳商法に導く可能性がとても高い」との文字。 ん?マルチ商法? その後も会員Aさんとは、月1ぐらいで会っていた 「金持ち父さん、貧乏父さん」以降、会うのを辞めようか考えましたが、やはり会うことにしました。 せっかく知り合ったし、いろいろ連れて行ってもらえるし、マルチという確証がなかったので。 基本都内で会っていました。 ごはんとかライブとかいろいろ連れて行ってもらったので正直楽しかったです。 しかし、人脈を広げるための異業種交流会には何回か誘われましたが、全て断っていました。 この時の自分の判断は大正解でした。 友人が師匠に弟子入りするとか言い出す 事の転機は友人が「師匠に弟子入りする」と言い出した時。 友人を含む6人ぐらいで飲み会をする予定だったのですが、友人から遅れるとの連絡がありました。 何かあったか聞いたら、「大事な人と会ってくる」という返信。 彼女かな?と思ってスルーしていましたが、一時間ほど遅れて友人が到着しました。 彼女のところに行ってきたのか聞いたら「師匠に弟子入りをしてきた」とのこと。 意味不明。 いきなり何を言っているんだこいつは。 他の人たち同じ反応で、「なんか大変だな」とかあたりさわりのないことしか言ってませんでした。 弟子入りの真意がわからないまま飲み会が終了し解散しました。 その後、土日に友人を遊びに誘っても、「忙しいから」と言われてなかなか遊べなくなってしまいました。 会員Aがマルチだったという話を聞く しばらくして、友人に連絡すると今日は飲みに行けるとのこと。 珍しいと思って、飲みに行き雑談をしていたのですが、友人が会員Aさんの話を切り出しました。 友人「会員Aさんとまだあってる?」 自分「明日飯行く予定だけど」 友人「会員Aさんと会わない方がいいよ」 自分「(あっ、察し)なんで?」 友人「会員Aさん、マルチやってるから」 まぁ、予想通りでした。 予想通りですね。 実は、会員Bと会ったあとに友人と一緒に会員Aと会ってはいませんでした。 会員Bと会った後からモデーアを辞めるまでの友人の経緯を簡単にまとめると• 会員Bと会った後、友人は異業種交流会にも参加していた。 そのうち、自分も独立したいなどと考え出した。 飲み会の際の師匠に弟子入りするという発言はモデーアの会員になることだった。 しかし、実際にモデーアの会員になってやることは平日の夜は勧誘、休日はセミナーだった。 自分の自由な時間が縛られ過ぎて、だんだん嫌気がさしてきた。 また、「異業種交流会」をエサにして何も知らない人を勧誘することに疑問を感じた。 そしてモデーアを辞めることに。 「金持ち父さん、貧乏父さん」を勧められていた時点で疑っていましたが、これで確信に繋がりました。 会員A~師匠までモデーアのディストリビューターだということでした。 この翌日、会員Aとごはんには行きましたがそれ以降は会っていません。 LINEも無視していたら、時期に連絡がこなくなりました。 まとめ モデーアのディストリビューターと出会ってからマルチと知るまではこのような感じですね。 特に、「金持ち父さん、貧乏父さん」は覚えておいてください。 マルチ全般に応用が利きます。 友人から聞きましたが、師匠は 年収1,000万はあるそうです。 しかし、 年収1,000万になるまでは7年近くかかったそうです。 ここでは、書き切れない事もありますので、こちらにモデーアのディストリビュータの特徴をまとめましたので是非参考にしてみてください。
次の23歳の会社員 男、社会人1年目 です。 恐らく、事業家集団 環境?、モデーア?、ワンダーランド? と呼ばれている団体に入っています。 所属経験がある方等いらっしゃいましたら、コメント頂けると嬉しいです。 元々は街コンで知り合った方に紹介され、興味本位と「何か頑張りたい」という思いで、ある方 Tさん に弟子入りしたのがきっかけでした。 など でした。 下手な文章・長文ですみません。。。 アドバイス等いただけると、嬉しいです。 Q 私は現在大学1年生です。 幼い頃から母子家庭で育ち、経済的にも苦しい中で生活してきたこともあり、小学校の頃から将来の目標として第1にお金に困ることなく生活することを目標にしてきました。 そのため、将来就きたい職業などがはっきりと決まっていません。 現在もアルバイトをしていますが、どうしてもお金を稼ぐことばかりに気を取られてしまい「仕事」そのものやアルバイト先での人間関係に興味が湧かず、ストレスに感じることが多々あります。 このままどこかに就職できたとしても、お金を稼ぐことを目標にして仕事に熱が入らず責任感のないままになるような気がしてなりません。 社会経験のある方々、もしくは現に社会人の方は仕事をすることに、収入を得ること以外の明確な意義がないと、仕事を続けることや責任感を持つことは難しいでしょうか。 (また、仕事面と自分の人生の目標を両立するためにはどうしたらよいでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません、回答お待ちしております。 A ベストアンサー 通りすがりの者です。 あなたの質問を見ながら自分はどうだったかなぁって考えてみました。 就職したときは、やりたい事や明確な目標、お金を稼ぐ以外の目的は持っていなかったなぁ。 学生の時のバイトと気持ちはほとんど変わらず… でも働きはじめて25年、同じ会社で働き、今では海外拠点で経営者として働いてます。 働いてみると「みんなの期待に応えたい」とか「お世話になった人に恩返ししたい」とか「肩書きが欲しい」とかお金を稼ぐ以外のモチベートが生まれてきました。 でも一方で仕事で精神的に病んだりしている仲間を見ていると、「仕事っていったい何??」って思ったりもします。 25年働いてもこんなもんです 笑 人それぞれなので、あくまでも私の意見ですが、あんまり悩まなくてもいいんじゃないかなぁって思います。 まずは働いてみてから考えてもいいんじゃないかなぁ。 A ベストアンサー 元株式会社DW代表取締役、他2社を有する経営者。 ビジネストレーニング事業、業務コンサルティング、小売店支援、飲食店経営、飲食店コンサルティング、旅行事業、会議室事業など多岐に展開する。 ソフトバンク時に一緒に仕事をした記憶があります。 本や略歴には独立と書いてありますが、正式に言うと解雇だと聞いています。 また、略歴の飲食店事業において、スタンディングバー「SHINBASHI」は連日大行列となり、各種メディアに取り上げられるとありますが、結局一年で赤字閉店が事実。 有限会社志縁塾が主催する日本最大級の講師イベント「全国講師オーディション2015」の決勝にも残り、口コミから始めた講演会は、いまでは毎回400名以上も集まる。 累積動員人数では10万人を超えるとあるが、有限会社志縁塾は某宗教団体を母体とするイノベーション活動の一環なのでネットワークビジネス家というよりは宗教活動広報家というのが裏の肩書きだと思います。 Q 私は専業主婦の嫁と4歳、2歳になる子供と生活しています。 先日から、子供2人と嫁がインフルエンザになり私1人が元気で朝から仕事に行く日が続きました。 3人家で安静にしていましたが、朝と昼は嫁が何とか動いて子供の食事などをすませ、夜は8時頃に帰宅した私が全く動けない嫁の代わりに子供にご飯を食べさせるような一日を何日か続けていると、私にも移ってしまい家族4人が寝込んでしまいました。 子供は先に元気になっていきましたが、嫁が一番症状が酷く、夜はうなされ、ろくに睡眠もとれていない様子でした。 それでも、普段仕事をしている私を気遣ってか、動けなくなった私に「隣の部屋で一人で寝てていいよ」と言ってくれ、私はその言葉に甘えて丸一日、1人で部屋で寝ました。 この間は、かなり無理して嫁が子供の世話を一人でしてくれていました。 そして次の日には、嫁ばかりに子供の世話を押し付けるのも良くないと思い、3人がいる居間に私は顔をだしました。 一日眠ることが出来ましたが、まだ激しい頭痛が残っていたため、横になりながら子供の様子を見ていると、「横になってると部屋が狭くて子供が遊びにくいから、向こうの部屋に行って。 」と言われ、また別の部屋で寝ることにしました。 そうしていると、夕方頃に私の部屋にきて「あなたはほんとに自分のことしか考えないね。 」と突然言われ、「子供の世話は私一人がするものなの?あなたも体調が悪いと思うけど、私もずっと悪い。 それでも毎日子供の朝、昼御飯を作っていた。 一度でもあなたは子供の御飯考えたり作った?少しでもその気があれば、まだあなたが元気だった時なら、朝、お米を炊いてから出かけるとか、子供の御飯を用意してから出かけるとか出来たでしょ?そしたら、私はフラフラでもそれを出すだけで簡単に出来るとか思わなかったの?居間に来ても何もしないで横になってるだけなら意味ない。 私はしんどくても動いて子供の世話をしてるのにあなたは自分のことだけ考えてていいわね。 」 と、言われました。 「君の言ったとおりではあるけど、私は私なりに仕事から帰ってきて御飯を食べさしたり自分が出来ることはしてたつもりだった。 自分のことしか考えてなかったように思われて、君のことをもっと考えて行動出来てなかったって思われてるなら、それは、ごめんね。 」と言いましたが、 「御飯を食べさせることが出来てたのも、私が夜までに御飯を炊いて準備してたからでしょ?それに今さら謝っても、時間も戻ってこないし意味がない。 一生許さない。 」の一点張りで、何度謝っても、「一生許さない」に返ってきて、もう何も言えないまま無言でいる時間の方が多くなってしまい、そうなると「しゃべらないなら時間の無駄、出て行って。 」と言われます。 正直、私は自分のことばかり考えていたわけでも無く、嫁に全部やらせようと思ってたわけじゃありません。 「少し休みたいから代わってくれる?って言ってくれればよかったのに。 」とも言いましたが「そんなこと言える性格じゃないのにわかるでしょ?しかも言わないと分からないの?」と返されます。 こんなやり取りを続けるのがしんどくなっており、何も言えなくなってきていて、無言ばかりが続き「黙ってばかりで時間が無駄になってるのわからない?」と言われています。 どう対応すればいいでしょうか?みなさまの知恵をかして下さい。 私は専業主婦の嫁と4歳、2歳になる子供と生活しています。 先日から、子供2人と嫁がインフルエンザになり私1人が元気で朝から仕事に行く日が続きました。 3人家で安静にしていましたが、朝と昼は嫁が何とか動いて子供の食事などをすませ、夜は8時頃に帰宅した私が全く動けない嫁の代わりに子供にご飯を食べさせるような一日を何日か続けていると、私にも移ってしまい家族4人が寝込んでしまいました。 子供は先に元気になっていきましたが、嫁が一番症状が酷く、夜はうなされ、ろくに睡眠もとれていない様子... A ベストアンサー なるほど~。 ご質問内容も回答も読んで色々となるほど~と思いました。 こう言う回答を書くと恐らく男女問わず「ないわー」と言われそうですけどまぁ「男の人ってデリカシーと配慮が足りないよね」って思いました。 女性としては「具合の悪いのときに配慮してくれない夫ほど憎らしいものはないよねー」って思います。 だっていざって言うときに頼れる筈の病めるときも健やかなるときも支えあうと誓った相手な筈なのにいざって言うときにぐーすか寝てたらまぁ腹立つでしょう。 あとね、「言わなきゃわからない」論がよく出てますし、私も確かにそうだと思います。 でもね、じゃあなんで男性は「言わなきゃわからない」と思っているならば「なんで聞かないの?」とも思うわけですよ。 察することができないならば尋ねましょうよ。 「どうしてほしい?」「君もしんどいでしょ? 自分が少しは代わるよ。 何してほしい?」って。 つまり「言わなきゃわからないんだから聞かれなくても全部勝手にぺらぺら説明するのが当然」論もどうかと思うんですよね。 お互い歩み寄っても良いんじゃないかな~。 とまぁ女性としては思うわけですよ。 >普段仕事をしている私を気遣ってか、動けなくなった私に「隣の部屋で一人で寝てていいよ」と言ってくれ、私はその言葉に甘えて丸一日、1人で部屋で寝ました。 これ、外れの対応です。 奥様も24時間インフルエンザなのに家事育児しています。 なのに何故質問者さんは仕事が終わって帰宅すれば休めるのに奥様より楽していらっしゃるのでしょうか。 奥様はいつ休むのですか? お二人ともご病気なのですよね? でしたら質問者さんも奥様を気遣うべきなのでは? 多分奥様としては「一人で寝てていいよ」は一日中とかではなく適当なところで切り上げて手伝いしてくれるなり家事育児看病を交代してくれるなりを期待していらっしゃったのでは。 「言わなきゃわからないだろう」とお考えかもしれませんが奥様は「あなたの病気が治るまでずっと何もしないで休んでいてね」とは仰ってませんよね。 「寝てていいよ」を勝手に「ずっと休んでいていい」と都合良く解釈したのは質問者さんでしょう… >そして次の日には、嫁ばかりに子供の世話を押し付けるのも良くないと思い、3人がいる居間に私は顔をだしました。 で、このときに「昨日は休ませてもらったから今日は自分が全部やるよ」と伝えましたか? 何も言っていないので奥様目線からは前日も一日中何もしないで寝ていたのに今日も何も言わずにごろごろしている、としか見えていないかと。 だって質問者さん言ってませんから。 「昨日はごめんね、ずっと寝てて。 休ませてくれてありがとう。 今日は自分も手伝うよ。 何すればいい?」と声をかけましたか? お互いが言葉足らずなのでは。 >「君の言ったとおりではあるけど、私は私なりに仕事から帰ってきて御飯を食べさしたり自分が出来ることはしてたつもりだった。 自分のことしか考えてなかったように思われて、君のことをもっと考えて行動出来てなかったって思われてるなら、それは、ごめんね。 」 これ、喧嘩売ってますよ。 訳すると「自分は悪いことをしたとちっとも思わない。 でも君が勝手な被害妄想で僕が悪いと思っているようだから謝るだけ謝っておくよ」みたいな感じですね。 別に質問者さんにそのつもりがなくても相手にそうとれるような言い方をしていたことに問題があります。 多分そこで「なんて酷いことをしてしまったんだろう。 本当にごめん。 謝ったからと君のつらさがなくなるわけじゃないけど本当にごめん。 そりゃそうだよ。 君がご飯を作って頑張っているときに寝てるだけなんてそりゃ怒って当然だ」ぐらい思って言えてたら喧嘩にはならなかったかもしれないですね~。 奥様を非難する回答が多くありますがそれで質問者さんの自尊心を保てたとして仲直りには至らないのではないでしょうか。 奥様には奥様の色眼鏡を通した体験があります。 質問者さんには質問者さんの色眼鏡を通した体験があります。 少しだけでもご自分の色眼鏡を外して奥様の色眼鏡をかけてみてください。 そこで「そうか、そんなに大変だったんだね。 怒って当然だ。 一生許さなくていい」ぐらいの心持ちになれたら奥様も質問者さんに対しての態度などについて謝れるのではないでしょうか。 喧嘩しているときに覚えておくのは難しいですが夫婦は敵同士ではなく味方です。 「敵に責められた! 自己防衛しなければ!(俺は言われるほど酷くない!)」 ではなく 「妻が辛い思いをしたようだ。 慰めなければ」 になれたら今の環境も変わるかもしれませんね。 なるほど~。 ご質問内容も回答も読んで色々となるほど~と思いました。 こう言う回答を書くと恐らく男女問わず「ないわー」と言われそうですけどまぁ「男の人ってデリカシーと配慮が足りないよね」って思いました。 女性としては「具合の悪いのときに配慮してくれない夫ほど憎らしいものはないよねー」って思います。 だっていざって言うときに頼れる筈の病めるときも健やかなるときも支えあうと誓った相手な筈なのにいざって言うときにぐーすか寝てたらまぁ腹立つでしょう。 あとね、「言わなきゃわからない」論... Q こんにちわ。 とっても長文になってしまいます・・・。 私の彼は某企業のネットワークビジネスを始めました。 最初は製品を気に入って数年使っていたようです。 最近はその良さを伝えたいという気持ちと成功者の魅力?などからかビジネスを始めました。 私も彼と出会ってから、製品に興味を持ち、スキンケアやサプリを愛用しており、製品は好きです。 今後も使い続けたいと思っていますが、ビジネスには興味がありません。 在庫を抱えたり、人間関係が壊れたなど、良くない話も知っています。 彼の話を聞く限り、在庫を抱えることは一切しないし、無理なものを勧めたりしないというのが彼のグループでは約束のようです。 私はネットワークビジネスを否定しているわけでありません。 彼が周りから受ける影響や、彼自身の考え方、今よりも良くなりたいという向上心、前向きな姿勢はすごくいいと思っていますし、少なからず、私自身も彼からの影響は大きいです。 彼も、私がビジネスに興味がないのは知っていますので、ミーティングに行こうとかそういう誘いは一切ありません。 ただ、このビジネスを一生懸命やってみたいから協力はしてほしいということです。 もし、製品に興味がある人がいれば伝えてあげてね。 という感じです。 私もディストリビューターなので、興味があれば教えてあげます。 自分から良かったら使ってみて。 というようなことはしていません。 彼は自分で目標をたてて頑張っているので、正しい方法でする分には応援してあげたいです。 でも、その分、ミーティングなどで彼との時間が少なくなっていることは確かです。 私と彼は仕事の休みも会わないので、たまに同じ休みになったときはもっと一緒にいたいと思います。 でも、夜はミーティングがあるからごめんね。 という感じで、私は寂しく思うことも多いです。 それなら私も何か熱中できるものや目標を持とうかと思っていて、そんな話を彼とすることもあります。 今まではあまりビジネスのことを勧めてはきませんでしたが、私がやりたいことが見つからないなら、自分のやってることに乗っかってみたら?といわれました。 彼と同じ方向を向いているほうが、今よりも同じ楽しみがあるのは分かります。 でも、ビジネスには興味が持てません。 このまま一緒にいると、いつか彼と時間や考えがズレてくると思います。 彼のことは大好きです。 出来ればずっと一緒にいたいと思うのですが、いつかうまくいかなくなるのでは?と思ってしまいます。 ビジネス以外でも、彼とは色んな問題があります。 彼はバツイチで前の奥さんとの間に子供もいます。 今の彼は結婚も子供も考えられないようです。 私もバツイチなのでいますぐ結婚とか、子供とかは考えていませんが、いつかは結婚も子供もほしいです。 それを彼は知っているので、彼は今現在、私との結婚や子供を考えられないに、俺が一緒にいていいのか?と言われました。 もしも今、彼との間に子供が出来たら私は産みたいと思います。 でも、彼は前の奥さんとの間の子供のことがあって、いまはまだ、産んでほしいとは言えないそうです。 子供を産んで育てるということを叶えてあげることができないなら、一緒にいないほうがいいのだろうか?と考えるそうです。 彼との話し合いで結局答えは出ませんでした。 でも、それからずっと引っかかっています。 こんな状態で彼と一緒にいていいのか悩んでいます。 彼を好きでも離れるという選択をしたほうがいいのでしょうか? 最後まで読んでいただいて有難うございました。 こんにちわ。 とっても長文になってしまいます・・・。 私の彼は某企業のネットワークビジネスを始めました。 最初は製品を気に入って数年使っていたようです。 最近はその良さを伝えたいという気持ちと成功者の魅力?などからかビジネスを始めました。 私も彼と出会ってから、製品に興味を持ち、スキンケアやサプリを愛用しており、製品は好きです。 今後も使い続けたいと思っていますが、ビジネスには興味がありません。 在庫を抱えたり、人間関係が壊れたなど、良くない話も知っています。 彼の話を聞く限り... A ベストアンサー 貴方との関係はそれなりに大切にはしていると思うけど、メインストリームじゃないんだよね。 貴方とは無理なく楽しく。 出来れば余計な責任感は背負いたくない。 バツもあれば、先の事に焦りもないし。 今は新しいそのビジネスをしっかりやっていきながら、目の前の日々を充実させていく事が彼のメイン。 そして貴方が思うような形での進展は彼は今の所考えてない。 それでも一緒にいる事に貴方にとって意味があるのか?それは彼も感じてるんだよ。 好きでいてくれるのは嬉しいけど、貴方が欲しい物は提示できない自分に拘る理由はないんじゃないかとね。 それは貴方自身のこれからの為にも。 あくまで刹那的な限定的な交流なんだよね、彼にとっては。 多分貴方がそういう部分も踏まえて付き合いを解消したいといっても、彼は止めないだろうからね。 貴方の人生だから、貴方が決断すべきだと思うよ。 彼はそれを尊重する考えでいると思うから。 彼と一緒にいる選択をするなら、それによって現実には得られない事があることも自覚して、その上で今を受け止めることが条件になる。 それも貴方自身の折り合いであってさ、その決断を良い悪いなんて誰も言えないんだよ。 貴方の人生だからね。 貴方とは無理なく楽しく。 出来れば余計な責任感は背負いたくない。 バツもあれば、先の事に焦りもないし。 今は新しいそのビジネスをしっかりやっていきながら、目の前の日々を充実させていく事が彼のメイン。 そして貴方が思うような形での進展は彼は今の所考えてない。 それでも一緒にいる事に貴方にとって意味があるのか?それは彼も感じてるんだよ。 好きでいてくれるのは嬉しいけど、貴方が欲しい物は提示でき... Q 海外在住で 関東圏にあるマンションを賃貸に出しています。 賃貸契約書は2年ごとに更新可、と書いてあります。 ご相談ですが、1~2年後に帰国を考えています。 そこで、次の契約満了の2年で、出て行ってもらいたいのですが、不動産屋は「賃借人が更新を望めば、それはできない。 」といいます。 しかし、契約満了以前であっても、賃借人は1か月前に言えば、契約を解除できるんですよね。 なぜ、オーナーは 賃借人の都合だけに従わなければならないのでしょうか。 不動産屋は「引っ越し代、次の家の敷金や礼金 すべてを払いますから出て行ってください。 ということはできます。 ここに住みたい。 なぜ、借りている人ばかりが優遇されるんですか? なにか、方法はありませんか? A ベストアンサー あー、これはねー、個別の内容に応じて合法から非合法すれすれグレーゾーンまで、方法はたくさんあるんだよー。 でもお金がかかったり、法的な知識がないことから、『どーにもならない』と手詰まりになってしまうことが少なくない。 また、日本の法律として、不動産業者はこの件(非弁行為)では専門外であり業務外なので、本件の不動産業者の回答は一般論として大目にみてあげて。 立ち退きについて分かっている業者を探すか、司法書士や弁護士に相談・依頼をすると打開策が見えるよ。 本件の場合、簡単に言えば正当事由の天秤。 そのマンションに住まなければならない事情や必要としている事情等が、貸主と借主の『どちらが大きいか』ということ。 裁判例でもこの点が争点になっているので、それを踏まえて交渉することが大切。 例えば。 質問者は日本へ帰国してそのマンションに住む必要があるので、これは『正当事由』になり得る。 本件のマンションを貸していて退去してもらえないから貸主が賃貸物件に入居する・・・なんていうほど借主の正当事由は強くはない。 もちろん、質問者が他に物件を持っていれば少し別の話になるけどね。 賃借人の方は、合法的に賃貸借契約を取り交わし今現在居住しておりそこで生活しているので、これはかなり強い『正当事由』である。 しかし、あくまで『借りて』住んでいるのだから、そのマンションに永住する意思はなかったはずだし永住する権利もないし、"住むなら他の賃貸物件でもいい"わけだ。 極端な話、本件マンションの隣の部屋でもいいんだし・・・というわけで、この点では正当事由が弱くなる。 正当事由について。 貸主の方が強いとまでは言えないが、『そのマンションに住まなければならない(住まいがない)』という正当事由がしっかりと存在している。 正当事由があるのだから、貸主からの6ヶ月前の解約通知が有効になるし、1~2年後という十分な猶予期間があればさらに強くなる。 立ち退き料については、正当事由を補完するための財産的給付(転居先の契約金等)という位置づけで、極端に言えば、過分な立ち退き料を支払えば、それだけ借主が立ち退かないことに合理性がなくなることで裁判(というか和解)では、裁判官が貸主側につく。 転じて、借主側も勝ち目のない裁判をするだけ無駄なので、借主や借主から相談を受けた弁護士なども裁判をする前に退去に応じるように話をする。 (負け裁判でもいいから委任を受けたい弁護士を除く) ここで要注意なのが、借主の感情面をこじらせないこと。 質問文にもあるけれど、『それでも、嫌です。 ここに住みたい』と言い張られるケースでは、そのほとんどが最初の話の持ち掛け方で失敗している。 例えば、立退料を払わずに立ち退かせようとしたとか、借主の生活の都合を無視して短期間で退去を求めたとか、退去するのが当たり前だと大上段に切り込んで感情を害したとかね。 あくまで礼節を持って、退去を『お願いする』というスタンスで話し合えば、ほとんどの一般人は立ち退きに応じる。 まあ、ちゃんと"知っている"不動産業者か法律家に依頼すると本件はこじらせずにスムーズに解決するよ。 こじらせるリスクはゼロではないけどね。 本件は法律や裁判というよりも、根幹に憲法(25条・後述)があるので、法曹関係者が安易に借主の権利を軽く扱うことはあり得ないので、裁判結果で強制的に退去を認めることはないだろう。 この辺が本件の最も厄介な所。 こういった内容の外、グレーゾーンの手法もいくつかあるけれど、質問サイトで書くようなことではないので割愛。 最後に蛇足ながら。 借主が優遇(といっていいのかビミョーだけど)される理由は、憲法25条の生存権に起因する。 25条の「~~健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する~~」からの、居住権を失くしたら最低限度の生活を営めないでしょー という話。 とどのつまり、前述の正当事由とは「最低限の生活を営めるかどうか」の天秤ということになる。 貸主に住まいがあり生存権が脅かされていないにも関わらず、貸主の一方的な都合により借主の生存権を奪うことは合理的ではなく認められることはないが、立ち退き料などを支払うことで生存権を奪わないのであれば、借主が生存権・居住権を主張する根拠が薄くなる。 また、貸主が借主へ家を貸している結果、貸主自身の住む家がなくて生存権を喪失するのであれば、借主の生存権のために所有者である貸主の生存権を否定することは非合理的ということになり、本件質問者はここを主張できるので正当事由は存在するということになる。 長文になったけれど。 こういった内容が分かっている専門家へ依頼すれば大丈夫だよって話。 本件はそれほど難しい案件ではないのであまり気にせずに。 ぐっどらっくb あー、これはねー、個別の内容に応じて合法から非合法すれすれグレーゾーンまで、方法はたくさんあるんだよー。 でもお金がかかったり、法的な知識がないことから、『どーにもならない』と手詰まりになってしまうことが少なくない。 また、日本の法律として、不動産業者はこの件(非弁行為)では専門外であり業務外なので、本件の不動産業者の回答は一般論として大目にみてあげて。 立ち退きについて分かっている業者を探すか、司法書士や弁護士に相談・依頼をすると打開策が見えるよ。 本件の場合、簡単に言え...
次の