そして今回は福岡の「うどん平 たいら 」です。 「うどん平」は1974年創業の老舗で、福岡出身のタモリさんが帰省する際には必ず立ち寄る店という情報がネット上で散見されます。 また博多うどんに関するネット記事を見てもお勧めの店として必ず名前が上がっています。 最近福岡出身の人に聞いた話では、福岡では実はラーメンよりもうどんが好きな人が多いくらいとか。 うどんは福岡のソウルフードなんですね。 その中でも「うどん平」は屈指の人気店というわけです。 自分は最近になって福岡うどんにハマりかけている初心者ですが、確かにすごく美味しい。 きっかけは今年2月に行った高田馬場の「大地のうどん」。 こちらは衝撃的な美味しさでした。 福岡最後の食事は「うどん平」に行くことに決めていました。 福岡 うどん平の行き方と営業時間 「うどん平」は福岡駅から900mほどあって歩いて10分少々。 福岡以外の人には少しわかりにくい場所にあったので簡単に行き方と説明します。 福岡駅の博多口を出て左折。 しばらくすると道路は右斜め前に伸びています。 この通り 住吉通り の左側をしばらく進みます。 途中に代々木ゼミナールがあります。 「出光のガソリンスタンド」が目印。 これを過ぎたら左折です。 右側に住吉神社が見えます 「出光のガソリンスタンド」を過ぎた辺り。 ロイヤルホストの手前に「小柳通り」という看板が見えます。 こちらを左折ししばらく進んだ道路の右側に「うどん平」はあります。 Oです。 定休日 日曜・祝日 福岡 うどん平の外観、メニュー、店内の雰囲気 12時半頃の「うどん平」の店頭。 運よく行列がありませんでした。 帰り際はこんな感じで3人ほどの行列。 ただ、やはりこれは新型コロナウィルスの影響で一時的と考えたほうが予想。 普通は大行列が当たり前との噂。 店は移転したばかりだそうで、店の外も中もすごくきれいです。 老舗という感じはしませんが。 店内に入るとカウンター席の1席のみ空いていました。 博多は今回5店舗ほど行きましたが、どこも接客がとても感じ良い。 「うどん平」の接客も良い感じでした。 厨房には男性が1名いますが、スタッフの女性は5名ほど。 全員キビキビと仕事をしています。 座席は約20席。 カウンター席が12席。 後は4人がけのテーブル席が2つ、2人がけのテーブル席が1つです。 メニューは壁に貼ってあるだけでした。 【 福岡 うどん平のメニュー 】 かしわ 150円 いなり 200円 かけ 300円 たぬき 400円 きつね 400円 月見 400円 わかめ 400円 おぼろ 400円 丸天 400円 玉子とじ 450円 ごぼう 450円 ざるうどん 450円 釜揚げ 450円 肉 550円 他人 600円 山かけ 650円 山かけ冷麺 650円 鍋やき 700円 大盛 100円 合わせ 100円 瓶ビール中瓶 500円 困った時の肉ごぼうですが、肉ごぼうは壁のメニューにありません。 いくらか分かりませんが、まあそんなに高くないだろうと肉ごぼうを注文。 会計時に分かったのですが650円でした。 残念ながら目の前は壁になっていて厨房はよく見えません。 ただうどんは手でこねて最終的には製麺機で仕上げるというやり方のようでした。 調味料の蓋を開けると一味と柚子胡椒でした。 さて、注文して3分ほどで肉ごぼうが到着。 生麺なのでゆでる時間はあまりかからないようです。 福岡 うどん平で頂いた肉ごぼううどん 透き通ったスープ。 ごぼうは薄切りという感じで特に大きい訳ではありません。 出汁はしっかり効いていますが、あっさりとした食感で濃厚という感じではありません。 塩分は程よい感じ。 そしてうどんは平打ち。 幅はありますが厚さはありません。 コシはありませんが、ほどよい歯ごたえはあります。 結構長い。 まだ初心者なので断定できるレベルではないですが、これが典型的な博多うどんなのでは?という感じがします。 ただ残念ながらごぼう天は揚げたてではありませんでした。 スープに浸すと温まるので特に問題はありまえんが。 肉は柔らかでかなり細かく刻んだ感じ。 特に甘みはありません。 ごぼうは噛む必要がありますが、肉うどんなら「うどんは飲み物」とも言えそうな感じでした。 さて、福岡最後の食事は無事終了。 うどん平はとても美味しかった。 ですが、高田馬場の「大地のうどん」で食べたような衝撃的な美味しさは感じなかった。 自分の中での期待値が高すぎたかもしれません。 福岡 うどん平の感想と食べログ採点.
次のチェーン店の本社が所在するなど、うどん店が多いことで知られる北九州市小倉南区の魅力を紹介する「小倉南区うどんまっぷ弐」が好評だ。 区民でつくる任意団体「マイタウン・みなみ・リーダーズ塾」のメンバー約10人が食べ歩き、完成させた。 「区内のバラエティーに富んだうどんから、お気に入りの一杯を見つけて」と呼び掛けている。 マップは、小倉南区のホームページから閲覧できる。 うどんまっぷ弐は、チェーン店「資さん」の本店や、北九州ならではのごぼ天うどん、小倉南区で生まれたうどんなどを提供する区内の39店舗を紹介。 店舗の場所を小倉南区の地図に落とし込み、営業時間やおすすめメニュー、定休日などを掲載している。 北九州名物の肉うどんの食べ方も解説している。 2012年に小倉南区役所職員の有志が制作した「うどん&和すいーつまっぷ」の最新版を求める声に応えた。 うどんまっぷ弐は、ホームページ掲載と同時に紙のマップ8千部を発行したが、4月に入りほぼ在庫切れ状態になった。 メンバーの一人、平野優子さんは「自腹で食べ歩いて完成させた。 小倉南区のうどん文化に触れるきっかけにしてほしい」と話している。
次のこのお店は「福岡市博多区博多駅前3-17-10」から移転しています。 Oです。 定休日 日曜・祝日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 お客様にはご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 ようやく、8月16日(金)営業再開する運びとなりました。 是非、令和とともに新しくなった当店へ、足をお運び下さいませ。 <お店のPR> 「タモリ」も愛するという「ごぼ天うどん」 博多うどんの中でも讃岐よりのモチモチ感がある自家製麺麺に、イリコ、アゴ、などをたっぷり使った香り豊かな甘めの「ツユ」に、揚げ立ての「ごぼ天」や「丸天(丸い形をした薩摩揚げ)」、売り切れ必至の「生エビ天」(不漁だと開店時からない)を乗せ、戴くのがここ『うどん平(たいら)の定番となっています。 これに博多っ子は「いなり飯か、かしわ飯 鶏飯 」を追加して発注することが多いんです。 最近は「肉うどん」を頼まれる方も増えているようです。 テーブルに置かれた「柚子こしょう」で後半、ダシの香りの変化を楽しめば完璧。 初投稿者 最近の編集者• うどん平 関連ランキング:うどん 博多駅.
次の