トンボ の いる 風景 絵。 応募規定

第30回「WE LOVE トンボ」絵画コンクール 入賞作品決定

トンボ の いる 風景 絵

第34回「WE LOVE トンボ」絵画コンクールで藤井中学校が学校賞・環境大臣賞(中学の部)を受賞しました。 このコンクールは、自然のシンボルであるトンボを愛し、失われつつある自然と生き物の大切さを啓蒙するために、朝日新聞社が毎年主催しています。 藤井中学校では、トンボのいる風景の絵を美術の夏季休暇課題として出し、中学生全員の作品を文化祭で展示した後、コンクールに応募しました。 また、中学生の部で1年生の大西理子さんの作品が入選しました。 大西さんの作品はコンクールのウェブサイトでご覧いただけます。 大西理子さん 入選したことを聞いたときはすごくうれしかったです。 絵を描くことが好きなので、課題に楽しく取り組めました。 トンボとカエルを実際に観察して、色づかいに気をつけながら丁寧に描きました。 美術科教員より 生徒たちは、トンボの気持ちを想像してみたり、トンボが生活しやすい環境を考えてみたり、それぞれが想うトンボの世界を表現できていました。 また、提出率がよく、全員がしっかり課題に取り組んだことで「学校賞」を受賞することができたのだと思います。 (文責:経営戦略室) 投稿ナビゲーション.

次の

「トンボのいる風景」

トンボ の いる 風景 絵

第34回「WE LOVE トンボ」絵画コンクールで藤井中学校が学校賞・環境大臣賞(中学の部)を受賞しました。 このコンクールは、自然のシンボルであるトンボを愛し、失われつつある自然と生き物の大切さを啓蒙するために、朝日新聞社が毎年主催しています。 藤井中学校では、トンボのいる風景の絵を美術の夏季休暇課題として出し、中学生全員の作品を文化祭で展示した後、コンクールに応募しました。 また、中学生の部で1年生の大西理子さんの作品が入選しました。 大西さんの作品はコンクールのウェブサイトでご覧いただけます。 大西理子さん 入選したことを聞いたときはすごくうれしかったです。 絵を描くことが好きなので、課題に楽しく取り組めました。 トンボとカエルを実際に観察して、色づかいに気をつけながら丁寧に描きました。 美術科教員より 生徒たちは、トンボの気持ちを想像してみたり、トンボが生活しやすい環境を考えてみたり、それぞれが想うトンボの世界を表現できていました。 また、提出率がよく、全員がしっかり課題に取り組んだことで「学校賞」を受賞することができたのだと思います。 (文責:経営戦略室) 投稿ナビゲーション.

次の

「WE LOVE トンボ」絵画コンクールで環境大臣賞を受賞【12/11更新】

トンボ の いる 風景 絵

5月のトンボ 羽化を始めたシオヤトンボ 2016年5月9日 青森市・牛館川そばの湿地 住宅街の一角にあるビオトープでクロスジギンヤンマが羽化を始めた。 2007年5月16日 青森市・しらかばビオトープ Sony DSC-F828 羽化中のクロスジギンヤンマ 矢印の3頭 2016年5月18日 秋田県大館市・市民の森にあるトンボ公園 フキの葉に止まって休む羽化間もないヒメクロサナエ。 2004年5月19日 青森市・合子沢川上流の水田のそば Sony DSC-F828 ヨツボシトンボ3頭の羽化風景。 時折強い風が吹くので、3頭とも風上を向いています。 2005年5月20日9時33分 青森市・沖館遊水地 Sony DSC-F828 ヒメクロサナエの羽化 翅が伸びきった頃 2003年5月24日 11時39分青森市・合子沢川上流 Minolta DiMARGE 7i 枯れ草の先に止まったヨツボシトンボ。 背景の青空が印象的。 2002年5月24日 つがる市・冷水沼 Olympus E-10 大きなシダの葉にサラサヤンマの羽化殻2個を見つけた。 2019年5月24日 中泊町・上高根ため池そばの林道 森の広場から池までの開かれた道の両脇にフキがたくさん茂っていて、その葉にコサナエがたくさん日向ぼっこしていました。 この写真は特別大きい蕗の葉に4頭のコサナエが休んでいるところです。 2002年5月25日 青森市・森の広場から池に向かう道にて Sony MVC-FD95 シャクの白い花に埋まるように休んでいたコサナエ 2003年5月26日 青森市浅虫・森林公園入口の池 Canon PowerShot Pro90 IS 岸辺から這いあがり、農道のそばで羽化したオオトラフトンボ。 背景の山は岩木山です。 2013年5月26日 つがる市・冷水沼 昨日羽化したサラサヤンマがまだ飛び立たないでいた。 気温が低いのかな・・・。 飛び立つ直前の風景です。 2011年5月27日 平川市・温川の沢 Panasonic LX5 オオウバユリの大きな葉に羽化したばかりのニホンカワトンボが休んでいた。 8頭いますよ。 2009年5月28日 平川市・津刈川そば Olympus E-30+標準レンズ 羽化して飛び立ち、タニウツギの花で一休みするヒメクロサナエ。 2012年5月28日 青森市・合子沢川上流の里山 5月.

次の