「 ここひえ R2」はショップジャパンから発売されてる小型パーソナルクーラーの2020年最新モデルです。 2019年に大ブレークした「ここひえ」をさらに改良して、2020年4月10日に発売したばかりなのですが、早速ブームが来てます! 楽天市場の冷風扇ランキングで4月23日の時点で1位にランクインするほどです。 今回は、『ここひえR2』の特徴と、旧モデルとの違いや実際に使ってみたリアルな口コミと評判、そして販売ショップでの価格調査をして最安値ショップなどもまとめてご紹介していきます。 ここひえR2の4つの特徴 1:持ち運びがしやすいコンパクトサイズ ここひえが人気の理由の1つが、コンパクトサイズで持ち運びしやすい大きさということです。 本体の重さは、フィルター込みでも約1. 1㎏ですから、女性や子供でも片手で持ち運びができるので、好きな場所に移動しやすく、自分のお気に入りの空間をピンポイントで冷やせるというのが魅力です。 さらにこれだけではありません。 キャンプやアウトドアなどに行くときに、モバイルバッテリーにつなげることで外でも使うことができるのです。 屋外でもひんやりと暑さ対策をしたいときや車中泊をするときなどにもピッタリです! 2:使い方が簡単 『ここひえR2』は、使い方・操作もとっても簡単です。 スイッチは、電源スイッチの他には「強・中・弱」の風量調整ボタンくらいしかないので、誰でも簡単に使うことができます。 給水タンクに水を入れたら電源を押すだけですから、機械が苦手なおじいちゃのばあちゃんや小さな子供まで誰でも使いやすいように設計されています。 ここは旧モデルでも同じだったので、昨年はプレゼントなどで選ばれてる方も多かったですね。 3:省エネで電気代が安い 『ここひえR2』は、 1時間当たりの電気代は約0. 162円です。 (1kWhあたり27円で計算してます) 一晩中(8時間)つけっぱなしにしたとしても、約1. 3円しか電気代がかからないのです! 一般的な6畳タイプのエアコンと比べると電気代を約95%も節約することができるので、毎日でも電気代を気にすることなく使うことができるのは魅力ですね。 また、クーラーだと体調が悪くなってしまうという人も、これならコンパクトサイズなので冷えすぎてしまうという心配もないのもポイントです。 「でも気化熱だとそんなに冷えそうにないけど…」 と思っている人も多いかもしれませんね。 でも、吹き出し口は 室温よりも最大-12度という冷たい風を送り出すことができるようになっているのです。 しかも気化熱ということは、クーラーから出てくる風には水分も含まれているので、風が当たることでお肌やのどが乾燥してしまうということもありません。 体にやさしい風を届けてくれるのです。 冷えすぎないので、就寝中やペットの熱さ対策としても使うことができますね。 ここひえ(2019年モデル)とここひえR2(2020年モデル)の違いを比較! ネット上では新旧も出るのか価格にはそんなに差がないけれど、気になるのが機能や性能の違いですよね。 そこで以下に表にして性能などをまとめて比較してみました! ここひえ ここひえR2 サイズ(約) ・幅168㎜ ・高さ173㎜ ・奥行き173㎜ ・幅176㎜ ・高さ181㎜ ・奥行き173㎜ 重さ(約) 1. 015㎏ 1. 03㎏ 最大消費電力 5W 6W 風量切替 3段階 3段階 タンク容量(約) 360ml 600ml 大きな改善点としては、「タンク容量」と「パワー」ですね 最大消費電力がアップしているので、 旧モデルと比べて風量は約116%にアップしていると公式でも発表されています。 そして、以前は「タンクが小さいから小まめに給水しないといけない…」という口コミがあったのですが、R2では600mlと大幅に増えたので給水も回数が減ったのでより便利になったのも確実です。 さらに、2020年4月24日調べでは、「ここひえ2019年モデル」はショップジャパン公式ではもう取り扱っていなかったのです。 生産終了して、最新のR2に切り替えていると思われるので、これから購入するなら全体的にリニューアルされてる最新モデルが良さそうですね。 ショップジャパンの『ここひえR2』の口コミや評判 ここひえR2は2002年4月10日に発売されたばかりの最新モデルですが、早くも多くのレビューがネット上に寄せられています。 イマイチな評価の悪い口コミは?.
次の夏本番!! みなさん熱中症対策していますか? 外を出歩く時だけでなく、最近では温暖化の影響もあり、室内でも十分な対策が必要です。 クーラーで室温を快適に保っても発熱するパソコン周りは暑い!! キッチンは調理の熱と共に温室状態!! 電気代を安く!節電対策!! バーベキューやキャンプなどアウトドアでも手軽に涼しく• 夜の睡眠時は冷風機や扇風機の柔らかな風でリラックス などなど使い方は様々… 猛暑にはもってこいの卓上クーラー 『 ここひえ』 昨年、評判も上々で話題になった「うるひえ」の進化版!! その効果、涼しさは如何に!? 実際に使った 感想 扇風機との違いや、清掃方法・電気代に至るまで使い勝手を口コミ&レビュー!! 熱中症対策を考えておられる方必見!! それでは早速、卓上冷風器『 ここひえ』その効果は如何に!!! 感想を交えて評判を検証してい行きたいと思います。 「ここひえ」ってどんな冷風機? まず、ここひえは扇風機やエアコンとは異なる「冷風器」• 使用してる場所をピンポイントで冷やす 昨年は「ここひえ」の前段階的に登場した「うるひえ」が発売!! 評判も上々! 話題になっていました。 満を持して登場した「ここひえ」 扇風機のように風を起こして涼しく感じさせるのとは違います。 気化熱で実際に冷たい風を作りだす まさに冷風機。 エアコンのように部屋全体を冷やすのではなく、使用している場所ピンポイントに効果を発揮します。 エアコンと同時に使用することで更なる快適さが得られます。 言うまでもありませんがもちろん 節電効果も!! 夏場には需要が高まり、品薄に!? 個人的な感想ですが…• 強…少し音が気になります。 睡眠時は厳しいかも…• 中…一般の扇風機並の音かな!? 弱(お休み)…静か。 ほとんど音は気になりません 風力強…強力ですがちょっと音がうるさく感じました。 ひんやりした風が結構な風量で出てきます。 風力中…風力・音、ともに暑い夏場には一番バランスが良いような気がします。 長時間当たり続けると少し冷え過ぎちゃうかも。 近距離で使用すると、少々音は気になります 風力弱…静かでほとんど音は気になりません。 「ここひえ」はフィルター掃除も簡単 「ここひえ」のお手入れ(掃除)は扇風機よりも楽かも!? というのも・・・ バラすのが扇風機よりも簡単! 水洗い可能なシンプルな造り。 この辺りも「ここひえ」の評判がいい理由かもしれません 水洗いできる防カビ抗菌フィルター 前面の風向調整が出来るパネルを取り外すと、中には抗菌フィルターが! 指でつまんで簡単に引き出すことが可能。 「 ここひえ」自体シンプルな作りなので、簡単に取り外し水洗いが可能! 本体の清掃がしやすいのは、長く愛用する上でかなり重要なポイント。 交換用の抗菌フィルターも販売。 汚れが目立ってきたら交換することができます。 背面フィルターのほこりを除去 背面にはクーラーによく付いているようなフィルターが設置されています。 もちろん取り外して お掃除可能。 「ここひえの感想」扇風機との違い!? その効果は? 「ここひえ」を使った 感想を個人的主観を交え 扇風機との違いと効果を検証!! 実際に「ここひえ」と卓上扇風機をパソコン周りで使い比べてみましょう まずは「扇風機」の感想 風力だけなら冷風器「ここひえ」を圧倒します。 強い風でしっかり冷却 冷風器「ここひえ」に変えてみると… 最初は風が穏やかなせいか物足りなく感じます。 しかし!!! 風がヒンヤリ冷たい!!! デスク回りの書類が飛んでいくなんて事も今回はありませんでした。 扇風機と違う潤いのあるヒンヤリした風に心地よさを感じれます。 ここひえの電気代は?節電に使える? 1時間の料金に換算すると 0. 11円 契約アンペアで電気代は決定するので一概には言えませんが、この電気代はスゴイ!! 正直「ここひえ」だけで夏場を乗り切るのは難しいと思います… しかし、エアコンと合わせて使用すれば、かなりの節電に!! 場所によってはサーキュレーターよりも節電効果が得られると感じます。 ちなみに上記の卓上扇風機の消費電力が19W ここひえの電気料金の約4倍!! 就寝時にもこれなら気にせず、つけっ放しで眠れます。 冷風機「ここひえ」どんな場所がオススメ? 今回、冷風機「ここひえ」を使用して感じた、こんな場所で使うのがオススメ!! をご紹介 おすすめNO1. 「オフィス」パソコン周り 最も使用に適しているのがオフィスのデスク回りではないでしょうか? パソコンの放熱でどうしても夏場は暑くなってしまいます… 卓上扇風機だと書類が飛ばされたり、風を浴び続けると乾燥も気になります…。 ここひえなら冷たい風で風力も抑えめ! しかも気化熱を使っているので適度の保湿も期待できます。 夏場の乾燥は怖いですから… 熱がこもる「キッチン」で使用 キッチンって何かと熱がこもりませんか? 特に暑い夏場は冷房が効きにくい場所 かといって風力の強い扇風機ではコンロの火が流れて使用が難しく… 「ここひえ」なら冷風で自分がいる場所をピンポイントで涼しく出来るのでキッチンでの使用時にも最適。 風のタイプがエアコンや扇風機とは違う… 自然の中で風が吹いて涼しい あの感じと近い感覚。 アラフォー世代としては気化熱による潤いの風で、お肌の乾燥にも気を使えるのも「 ここひえ」をオススメしたいポイント。 電気代を考えた節電対策… 持ち運びできる利便性… 実際に使ってみた感想は・・・ この夏、1家に1台 「 ここひえ」有りかもしれません。 評判の「ここひえ」あなたも実際に試してみては?.
次の夏本番!! みなさん熱中症対策していますか? 外を出歩く時だけでなく、最近では温暖化の影響もあり、室内でも十分な対策が必要です。 クーラーで室温を快適に保っても発熱するパソコン周りは暑い!! キッチンは調理の熱と共に温室状態!! 電気代を安く!節電対策!! バーベキューやキャンプなどアウトドアでも手軽に涼しく• 夜の睡眠時は冷風機や扇風機の柔らかな風でリラックス などなど使い方は様々… 猛暑にはもってこいの卓上クーラー 『 ここひえ』 昨年、評判も上々で話題になった「うるひえ」の進化版!! その効果、涼しさは如何に!? 実際に使った 感想 扇風機との違いや、清掃方法・電気代に至るまで使い勝手を口コミ&レビュー!! 熱中症対策を考えておられる方必見!! それでは早速、卓上冷風器『 ここひえ』その効果は如何に!!! 感想を交えて評判を検証してい行きたいと思います。 「ここひえ」ってどんな冷風機? まず、ここひえは扇風機やエアコンとは異なる「冷風器」• 使用してる場所をピンポイントで冷やす 昨年は「ここひえ」の前段階的に登場した「うるひえ」が発売!! 評判も上々! 話題になっていました。 満を持して登場した「ここひえ」 扇風機のように風を起こして涼しく感じさせるのとは違います。 気化熱で実際に冷たい風を作りだす まさに冷風機。 エアコンのように部屋全体を冷やすのではなく、使用している場所ピンポイントに効果を発揮します。 エアコンと同時に使用することで更なる快適さが得られます。 言うまでもありませんがもちろん 節電効果も!! 夏場には需要が高まり、品薄に!? 個人的な感想ですが…• 強…少し音が気になります。 睡眠時は厳しいかも…• 中…一般の扇風機並の音かな!? 弱(お休み)…静か。 ほとんど音は気になりません 風力強…強力ですがちょっと音がうるさく感じました。 ひんやりした風が結構な風量で出てきます。 風力中…風力・音、ともに暑い夏場には一番バランスが良いような気がします。 長時間当たり続けると少し冷え過ぎちゃうかも。 近距離で使用すると、少々音は気になります 風力弱…静かでほとんど音は気になりません。 「ここひえ」はフィルター掃除も簡単 「ここひえ」のお手入れ(掃除)は扇風機よりも楽かも!? というのも・・・ バラすのが扇風機よりも簡単! 水洗い可能なシンプルな造り。 この辺りも「ここひえ」の評判がいい理由かもしれません 水洗いできる防カビ抗菌フィルター 前面の風向調整が出来るパネルを取り外すと、中には抗菌フィルターが! 指でつまんで簡単に引き出すことが可能。 「 ここひえ」自体シンプルな作りなので、簡単に取り外し水洗いが可能! 本体の清掃がしやすいのは、長く愛用する上でかなり重要なポイント。 交換用の抗菌フィルターも販売。 汚れが目立ってきたら交換することができます。 背面フィルターのほこりを除去 背面にはクーラーによく付いているようなフィルターが設置されています。 もちろん取り外して お掃除可能。 「ここひえの感想」扇風機との違い!? その効果は? 「ここひえ」を使った 感想を個人的主観を交え 扇風機との違いと効果を検証!! 実際に「ここひえ」と卓上扇風機をパソコン周りで使い比べてみましょう まずは「扇風機」の感想 風力だけなら冷風器「ここひえ」を圧倒します。 強い風でしっかり冷却 冷風器「ここひえ」に変えてみると… 最初は風が穏やかなせいか物足りなく感じます。 しかし!!! 風がヒンヤリ冷たい!!! デスク回りの書類が飛んでいくなんて事も今回はありませんでした。 扇風機と違う潤いのあるヒンヤリした風に心地よさを感じれます。 ここひえの電気代は?節電に使える? 1時間の料金に換算すると 0. 11円 契約アンペアで電気代は決定するので一概には言えませんが、この電気代はスゴイ!! 正直「ここひえ」だけで夏場を乗り切るのは難しいと思います… しかし、エアコンと合わせて使用すれば、かなりの節電に!! 場所によってはサーキュレーターよりも節電効果が得られると感じます。 ちなみに上記の卓上扇風機の消費電力が19W ここひえの電気料金の約4倍!! 就寝時にもこれなら気にせず、つけっ放しで眠れます。 冷風機「ここひえ」どんな場所がオススメ? 今回、冷風機「ここひえ」を使用して感じた、こんな場所で使うのがオススメ!! をご紹介 おすすめNO1. 「オフィス」パソコン周り 最も使用に適しているのがオフィスのデスク回りではないでしょうか? パソコンの放熱でどうしても夏場は暑くなってしまいます… 卓上扇風機だと書類が飛ばされたり、風を浴び続けると乾燥も気になります…。 ここひえなら冷たい風で風力も抑えめ! しかも気化熱を使っているので適度の保湿も期待できます。 夏場の乾燥は怖いですから… 熱がこもる「キッチン」で使用 キッチンって何かと熱がこもりませんか? 特に暑い夏場は冷房が効きにくい場所 かといって風力の強い扇風機ではコンロの火が流れて使用が難しく… 「ここひえ」なら冷風で自分がいる場所をピンポイントで涼しく出来るのでキッチンでの使用時にも最適。 風のタイプがエアコンや扇風機とは違う… 自然の中で風が吹いて涼しい あの感じと近い感覚。 アラフォー世代としては気化熱による潤いの風で、お肌の乾燥にも気を使えるのも「 ここひえ」をオススメしたいポイント。 電気代を考えた節電対策… 持ち運びできる利便性… 実際に使ってみた感想は・・・ この夏、1家に1台 「 ここひえ」有りかもしれません。 評判の「ここひえ」あなたも実際に試してみては?.
次の