オセロニア マッドブロブ 評価。 逆転オセロニア攻略まとめ [ファミ通App]

「逆転オセロニア」,イベント「激闘フェスタ」が開催中

オセロニア マッドブロブ 評価

また、 発動条件が特になくどんなデッキでもどんなタイミングでも使える点が強力です。 3ターンで4500の特殊ダメージを与えるので即効性も高くていいですね。 使った感じは[進化]アズリエル 3ターンで4200の毒 をイメージするといいでしょう。 ただし持続性の特殊ダメージなので罠を当てられやすいのは要注意です。 序盤から置くことができればかなりのアドバンテージになると思います。 1枚あたりのダメージが高く、後半だとかなりのダメージを見込めるでしょう。 評価は5点中4. 5点にしました。 使い勝手は非常にいいでしょう。 序盤から中盤のHP削り役として使うことができます。 罠駒のコンボスキルは使えなくなってしまいますが、罠が再び戻るのは相手にとってはかなりのプレッシャーになるでしょう。 中身はわかってしまいますが、それでもプレッシャーになるのは間違いありません。 神デッキであれば特殊罠を何度も使われたら厳しいですし、竜デッキだと通常罠が怖いですね 貫通がありはしますが。 回復する罠スキルでさらに回復することもできます。 最大で2100の吸収が可能。 罠スキルを多数入れたデッキでなければ最大量吸収できませんが、トリックスキルと組み合わせると耐久性のある罠デッキが作れそうです。 スキルで戻した罠が、相手の攻撃で発動したあとまたコンボスキルで罠に戻して…といって動きが可能です。 相手にとっては厄介この上ないです。 さらに特殊ダメージの量も高めで強いですね。 評価は5点中5点にしました。 罠を何度もリサイクルできるので相手にとって厄介な駒になるでしょう。 ただ使うデッキとしては、通常のデッキよりも罠駒をそこそこ入れたデッキで使うことになると思います。 オセロニア アレス 基本パラメーター [狂乱の戦神]アレス ステータス HP ATK 最大Lv 2012 1315 スキル スキル 騒乱の惀悦 最大Lv3 リペア:スキル発動時の盤面で自分の待機状態でない罠スキルをランダムで3つ待機状態に戻す。 コンボスキル スキル 惨禍の狂喜 最大Lv3 リペア:スキル発動時の盤面で自分の待機状態でない罠スキルをランダムで3つ待機状態に戻す。 闘化素材 記載されている必要素材はレアリティS 進化前のレベルMAX状態 から闘化させる場合に必要な素材数です。

次の

【オセロニア】ラファエルの評価とおすすめデッキ|ゲームエイト

オセロニア マッドブロブ 評価

5 神 ・回復マス変換が強力 ・回復耐久デッキにおすすめ 4. 5 神 ・代償で変動する特殊ダメージ ・神特殊ダメージデッキにおすすめ 4. 5 魔 ・呪いが2つあれば毎ターン1200の毒ダメージ ・魔染め呪いデッキにおすすめ 4. 5 神 ・強力な特殊ダメージアタッカー ・神デッキだけでなく混合デッキでも活躍できる 4. 5 魔 ・無条件で発動できる1250の吸収が魅力 ・吸収デッキにおすすめ 4. 5 魔 ・高火力の1. 4倍ずつ上がる最大2. 2倍バフ ・即効性のある使いやすいアタッカー ・コンボも比較的使いやすいが混合向き 4. 9倍になる囁きスキル ・魔染めデッキのみで活躍できるアタッカー 4 神 ・3ターン神駒のATKを1. 3倍ずつ上がる最大2倍のバフ ・コンボは発動発動がある1. 6倍バフ 4 竜 ・最大1. 8倍のHP70%以下で使える貫通バフ ・コンボは竜デッキで使える囁き系の1. 7倍バフ ・竜デッキの貫通アタッカー要員 4 魔 ・スキル・コンボともに強力なバフ効果 ・スキルは3ターンの間発動する1. 3倍バフ ・コンボは1. 4倍ずつ上がる最大1. 9倍バフ 4 魔 ・暗黒デッキで活躍しやすい捕食スキル持ち ・スキルは1. 5 魔 ・毎ターン800の毒ダメージ ・発動条件はあるものの、闘化がおすすめ 3. 5 竜 ・3ターン後に1. 7倍になる時限スキル ・竜染めデッキにおすすめ 3. 5 竜 ・1. 3倍の貫通スキル ・倍率が低いため、活躍は難しい 3. 5 魔 ・属性を問わない特殊ダメージアタッカー ・発動条件が厳しめ 3. 5 神 ・通常と特殊を防ぐ駒を3つ召喚(時限) ・コンボを活かした回復デッキがおすすめ 3. 5 神 ・通常攻撃ダメージアタッカー ・ガチャ限と比べると倍率は控えめ 3. 5 竜 ・スキル、コンボともに最大2. 5倍になる囁き ・竜駒1枚あたりの倍率が1. 2倍と低め 3. 5 竜 ・竜駒のATKが1. 5 魔 ・通常攻撃の1. 4倍の特殊ダメージ ・HP条件が若干厳しめ ・混合デッキでも活躍できる 3. 5 神 ・1ターンのみ通常と特殊ダメージを50%にする防御 ・混合デッキでも活躍可能 3. 5 魔 ・盤面に自分の魔駒3体以上で発動する呪い ・コンボは1000の吸収 ・魔デッキで使うのがおすすめ 3. 5 竜 ・永続の竜鱗スキルを持つ ・コンボは呪い依存の最大1. 8倍バフ ・暗黒デッキ向きの性能 3. 5 竜 ・スキルは1. 7倍バフと40%の捕食 ・捕食のバフと回復のバランスが良い ・コンボは呪い付与で暗黒デッキ向きの性能 3. 5 魔 ・通常と特殊ダメージ150%カウンター ・コンボはHP減少で上昇する最大1. 9倍バフ ・スキルが魔染めデッキ依存 3. 5 竜 ・進化は特攻向きバフ 闘化は火炎デッキ向き ・用途によって使い分けたい性能 3. 5 竜 ・周囲に永続火炎ダメージ中 ・コンボはHP依存発動の1. 6倍バフ ・火炎デッキの編成がおすすめ 3. 5 竜 ・暗黒デッキ向け回復要員 ・スキル、コンボともに捕食 ・スキルの回復量が多い 3. 5 魔 ・盤面7枚以下で相手HPの割合ダメ ・1〜2手目で活躍 3 魔 ・毎ターン600の毒ダメージ ・毒デッキにおすすめ 3 神 ・長期戦向きの特殊ダメージアタッカー ・属性問わず活躍できる 3 魔 ・2ターン1000の毒ダメージ ・毒デッキにおすすめ 3 竜 ・最大1. 5倍の貫通スキル ・竜デッキにおすすめ 3 竜 ・竜駒1. 3倍のリーダーバフ ・デネヴ(闘化)の下位互換 3 神 ・最大1. 3倍になる置きバフ 竜染めデッキのみで活躍 3 竜 ・最大4倍のチャージバフが特徴 ・基本ATKが低い ・竜染めデッキ向きの性能 3 魔 ・駒の総数12以下で発動する特殊ダメ ・コンボは返した枚数に応じた特殊ダメ ・効果に属性依存がない 3 竜 ・2ターンの間、1. 4倍バフ ・コンボは1. 6倍バフ ・アタッカーへの繋ぎ役 2. 5 竜 ・発動条件が多く発動がしにくい ・暗黒デッキで活躍する 2 竜 ・スキルでは通常攻撃が2. 2倍にもなる ・条件が厳しく、発動しにくい 2 竜 ・バフスキルを持った駒を召喚 ・角マスを取られていないと発動できない 2 竜 ・基本ATKが1. 2倍になるオーラバフ ・S駒のオーラでは控えめな性能 2 竜 ・相手が魔リーダーで発動するチャージ ・魔の決戦イベントで活躍 1. 5 魔 ・ガープ以上のダメージが出せる ・条件が加わっているため、発動しにくい 1 魔 ・出せるダメージが少なく、現環境には合っていない おすすめS駒決戦キャラクター [双盾の戦士]サディエル.

次の

毒対策必須!? 「最凶!マッドブロブ」に挑んでみた★【オセロニア公式】情報局#254

オセロニア マッドブロブ 評価

また、 発動条件が特になくどんなデッキでもどんなタイミングでも使える点が強力です。 3ターンで4500の特殊ダメージを与えるので即効性も高くていいですね。 使った感じは[進化]アズリエル 3ターンで4200の毒 をイメージするといいでしょう。 ただし持続性の特殊ダメージなので罠を当てられやすいのは要注意です。 序盤から置くことができればかなりのアドバンテージになると思います。 1枚あたりのダメージが高く、後半だとかなりのダメージを見込めるでしょう。 評価は5点中4. 5点にしました。 使い勝手は非常にいいでしょう。 序盤から中盤のHP削り役として使うことができます。 罠駒のコンボスキルは使えなくなってしまいますが、罠が再び戻るのは相手にとってはかなりのプレッシャーになるでしょう。 中身はわかってしまいますが、それでもプレッシャーになるのは間違いありません。 神デッキであれば特殊罠を何度も使われたら厳しいですし、竜デッキだと通常罠が怖いですね 貫通がありはしますが。 回復する罠スキルでさらに回復することもできます。 最大で2100の吸収が可能。 罠スキルを多数入れたデッキでなければ最大量吸収できませんが、トリックスキルと組み合わせると耐久性のある罠デッキが作れそうです。 スキルで戻した罠が、相手の攻撃で発動したあとまたコンボスキルで罠に戻して…といって動きが可能です。 相手にとっては厄介この上ないです。 さらに特殊ダメージの量も高めで強いですね。 評価は5点中5点にしました。 罠を何度もリサイクルできるので相手にとって厄介な駒になるでしょう。 ただ使うデッキとしては、通常のデッキよりも罠駒をそこそこ入れたデッキで使うことになると思います。 オセロニア アレス 基本パラメーター [狂乱の戦神]アレス ステータス HP ATK 最大Lv 2012 1315 スキル スキル 騒乱の惀悦 最大Lv3 リペア:スキル発動時の盤面で自分の待機状態でない罠スキルをランダムで3つ待機状態に戻す。 コンボスキル スキル 惨禍の狂喜 最大Lv3 リペア:スキル発動時の盤面で自分の待機状態でない罠スキルをランダムで3つ待機状態に戻す。 闘化素材 記載されている必要素材はレアリティS 進化前のレベルMAX状態 から闘化させる場合に必要な素材数です。

次の