一人暮らし貧乏ブログ。 一人暮らしの貧乏飯ブログ【手取り月6万円の東京暮らし】

毎月5万は貯金したい(*´ω`)底辺貧乏独女の節約生活 Powered by ライブドアブログ

一人暮らし貧乏ブログ

今から約5年前。 私は一人暮らしをスタートしました。 その時の私は、 目指せ!食費1ヶ月1万円以下!! でした。 しかし気が付けば、月1万は軽く下回れるようになり、さらには月5000円以下に収まるようになったので、その方法を書いてみたいと思います。 食べる回数を1日3食から1日2食にする いきなりハードルが高いですかね。 私も最初は、何十年も1日3食だったのを、1日2食にするのって、なかなか抵抗がありました。 でも慣れると、もう3食たべるほうが逆にメンドクサイと思うようになりましたね。 中には1日1食という強者もいらっしゃるようです。 私も出来ればそうしたいところですが、食べることは人生の楽しみでもあるので、1日1食となるとやっぱり寂しいものがあります。 2食は食べたいです。 ちなみに食べる回数を減らせるのは、働いてないからだとも思います。 外に出て仕事をしてると、エネルギーをとても消費するので、食べる回数を減らすことは難しいかもしれません。 あと、若い人もやっぱり食べる回数は減らさない方がいいんじゃないかと。 年を取ってくると食が細くなるので、私は大丈夫ですが・・・。 私が実際におこなっている、食費を5000円以下にする方法とは この方法は、大きめの冷蔵庫が必要です。 そして冷蔵庫の温度ですが、強かもしくは強の一歩手前の冷気にしておきましょう。 これで傷みにくくなります。 では、早速やり方を。 まずは、野菜を2500円分購入します。 業務用スーパーなど、安いところがいいでしょう。 ただ、業務用スーパーは量が多いので、一人暮らし分としては1袋ずつの野菜の量が多かったりします。 とりあえず、安い野菜を気にせずどんどん購入していくといいでしょう。 次に肉を1000円分購入します。 ムネ肉は安くていいですね。 ほんとについ最近ですがムネ肉にハマりつつあります。 残りの1500円は、調味料や卵や納豆など好きなものを購入します。 急に買い足しが必要になることがあるので、500円は残しておくといいでしょう。 では、大きめの鍋を2つ用意します。 鍋に入りきらなかったお野菜は、炒めて冷凍保存。 冷凍すれば、1ヶ月くらいなら余裕で持ちます。 それでも野菜が余るかもしれません。 その野菜は冷蔵保存しておきます。 ちなみに私は、鍋ばっかりですので、使う野菜はほとんどどれでも良かったりします。 ですので、腐りやすい野菜から先に、鍋に入れて使います。 そしてある程度、保存期間が長いものは、 キャベツ・白菜・玉ねぎ・にんじん・ねぎ・にら、なら2週間~3週間くらい持つと思います。 これらの野菜は、鍋が空いたら調理しています。 最初の2週間は、冷蔵保存している鍋を完食し、空いた鍋を作ります。 2週間後に残りの野菜や肉を、全部使ってしまいます。 そして、その残りの野菜や肉も全部調理して、完食したら、最後に冷凍保存したものを食べます。 ・余った野菜をさらに残り2週間で調理して食べきる。 ・最後に冷凍保存した分を食べきる。 卵2個とライスで作れるので、1食50円以下です。 この方法のメリット とにかく楽ですね。 調理は1週間か2週間に1回ですみます。 大量に作り置きしておいて、基本的に食べる前は温めるだけ。 例えば、作り置きしておいた鍋をうっかり冷蔵庫に入れ忘れたとか、 早く使わなきゃいけない野菜を調理し忘れたとかが、たまにあります。 これはでも、慣れたら大丈夫です。 +多くても300円くらいだと思いますけどね。 ズボラな私には、とってもよく合ってます。 そりゃ彼氏できねーわ・・・。 あっ、そうだ。 お米を考えていませんでした。 お米は年1回、5kgを購入しています。 お米代は、1ヶ月100円~150円くらいだと思っています。

次の

貧乏OL 人気ブログランキングとブログ検索

一人暮らし貧乏ブログ

一人暮らしと節約は切っても切り離せないもの。 ユーザーのみなさんから寄せられた貧乏体験や節約術を紹介します。 不況が叫ばれる世の中、万が一職を失ったり、給料が減らされたりすることにでもなれば、自分で自分の食いぶちを稼ぐ一人暮らしにとっては死活問題です。 景気のよいころは、お財布の紐が緩かったかもしれませんが、このところの冷たい風にぎゅっと引きしめている人も多いことと思います。 さて、ガイド記事『』で、「あなたの貧乏体験や、おすすめの節約テクニックを教えてください」とお伺いしたところ、いくつかの投稿が寄せられました。 厳しい中でも頑張る一人暮らしの声は励みになるはずです。 ぜひ、お聞きください。 また、この記事の最後では、みなさんからの投稿をお願いしています。 ご協力をお待ちしています。 涙ぐましい(?)節約術 特売に焦点を絞って買いこむのは、主婦だけの特権ではありません。 一人暮らしでもチラシを要チェック。 これぞ一人暮らしの貧乏といえそうな体験談を寄せてくださったのが、むくさん(女性・30代)です。 「アルバイトで生計を立てて、月収は平均して12万前後」とのことで、これはさすがに厳しいお財布事情。 「1円でも無駄にしない!」という心意気が感じられる地道な節約術を教えていただきました。 家に帰ってきてからもコートを着っぱなしでした。 一人暮らしをしていた2年ほどの間にすっかり冷え症に(涙)。 ・ ご飯は一度に沢山炊いて一食づつラップに包んで冷凍していたのですが、冬場はあら熱を取る時に、ラップ包みのご飯を布団の中に入れていました。 あら熱が取れる頃には布団の中がほんのり温まって、アンカを入れたみたいになります。 ・ 店頭の広告をチェックし、特売の商品以外は極力買わないようにしていました。 きっとお店側から見るとイヤな客だったと思います(笑)。 ・ スーパーのPB商品を積極的に利用しました。 メーカー品に比べて2~3割安いです。 ・ コンビニでは日用品を買わないようにしていました。 ほぼ定価に近いので、怖くて買えませんでした。 ・ スーパーだけでなく、商店街の八百屋や魚屋も積極的に利用していました。 何度か買い物するうちに顔見知りになり、少しおまけしてくれたり、小分けにして売ってくれたり、食材の調理方法を教えてもらえることもありました。 狙っていたわけではないけれど、結果として、わずかながら食費の節約になりました。 ・ 交通費節約のため電車一駅分くらいなら歩くようにしていました。 ・ 新聞はこまめに契約を更新し、その度に洗剤やゴミ袋を貰っていました。

次の

貧乏OL 人気ブログランキングとブログ検索

一人暮らし貧乏ブログ

笑 先週、激安で大量に買った卵は、 普通に大きめだったのに、、、 何故かそっちを使わずに、 残ってた小さい卵を使って 後悔しておりました! 笑 またリベンジしてもらいましょ。 それがこちら。 チャーハンと煮卵。 今日の晩ご飯!!! 豪華過ぎて夢のようでした。 笑 さっきのブログで、 母がある物を届けてくれる って書いてましたが・・・ それは、こちら。 イクラとサーモン。 貧乏生活中の我が家に、 こんな豪華な食材。。。 笑 このワンタンの皮で包んで、 ワンタンを作る訳ではなく・・・ (だいぶ前には、 何度か載せてるけど、) 「なんちゃってワンタンスープ」 を作るのが我が家の貧乏飯。 笑 鶏ガラの素・白だしなどで 味付けしたスープに、 ワンタンの皮をそのまま入れるだけ! いつもは、 ほぐした鶏挽き肉を入れて、 よりワンタンっぽく、 激安で仕上げるのですが、、、 挽き肉を解凍するのを忘れてた為、 今回は挽き肉は無しで。 (固形のチーズが無くて、 粉チーズで代用したらしい。 そして、 おばちゃんから、 「さっき〇〇に買い物行ったら、 卵が1パック66円だったよ! 一家族3パックまでだって。 笑) 卵の消費が凄いから卵は欲しい! もう残り少なかったけど、 GETして来ました。 3パック。 昨日の晩ご飯のオカズとなりました。 その横に、 メッセージが・・・ 「パンに誘惑されたので、 代わりに作らせて頂きました。 どうかこれで許してください。 ちなみに、パンは とても美味しかったです。 「晩ご飯は、 何か家にある物で簡単に作ろう。 んー何があったけな?」 って考えながら、帰宅。 まだまだ修行が必要や。 」 って言われたけど、 いやいや、全然十分!!! そんな晩ご飯がこちら。 賞味期限が近い食材たち。 まさかのコンソメを切らしてて、 カレーパウダーで代用しました。 なので仕方なく、 カレー味となりました 笑 おにぎりを作って、 ふりかけを使い切り~! 少し足りなかったので、 塩を足して調整。 レタスサラダの味付けは、 オリーブオイル・塩・粉チーズ。 (ネギはお好みで。 味付けは、、、 醤油・薄口醤油・砂糖 ・酒・生姜チューブ。 親子丼のような... 牛丼のような... 笑 シメジとエノキが 安かったので、 久しぶりに作りました。 バターが無かったので、 代わりにマーガリンを使用。 醤油、薄口醤油、 塩胡椒を少しずつ入れる。 まずは、こちら! 旦那いわく、 「ハイカロリーパン」 らしいです。 笑 食パンにたっぷりマーガリンと、 更に砂糖がパラパラと... その上に、目玉焼きを乗せて、 更にマヨネーズと塩胡椒。 ハイカロリー。。。

次の