私も、暖かい時期にはよく飲みます。 ただ作ってから持って帰ってもドロドロになっちゃって美味しくないですよね。 そこでお持ち帰りするときには、お家でミルクを入れましょう。 別に難しいことはありません。 ミルクを温めて入れるだけです。 なんちゃって3分クッキングです。 ミルクを耐熱容器に入れて、レンジで温めてもいいですし、ミルクパンなどお鍋でコトコト温めてもいいですね。 理由はありませんが、お鍋で温めたほうが美味しそうな気がします。 ちなみに噂で聞くと、ファミマのコーヒーメーカーのミルクはメグミルクらしいですよ。 ということは自宅でもメグミルクがあれば、コンビニで作るのと変わらないということですね。 他にもお家で作るなら、チョコソースとか練乳とか入れてアレンジするのも美味しそうですよね。 家族のために持って帰ってきて、自宅でアレンジフラッペを作るのは良さそうです。 そこで、ちょっとこだわるなら美味しい牛乳を使うのもいいかも知れませんね。 特濃牛乳とかで作るとなお美味しそうです。 低温殺菌牛乳なんかだと牛乳本来の風味があってなお美味しいかも知れません。 広告 ファミマフラッペの買い方から作り方まで!ホットミルクでやわらかく 私のよく行くファミマでは、冷凍食品コーナーにフラッペの一角があります。 そこから取り出して、レジまで持っていくだけですね。 基本的に言わないと、持ち帰り用の袋には入れてくれないでしょうから先に言っておくのがベターですね。 作り方ですが、大体はレジの横手にコーヒーメーカーがあります。 そこで作るんですが、ものによってミルクユニットが付いていないものがあります。 深夜買いに行くと、清掃中でミルクユニットが利用できないことがあります。 そういったときは先に言われるので店舗で作るのを諦めるか購入を諦めるしかないですね。 問題ない場合は、フラッペをよく揉んで適度にほぐしたところで、メーカーに入れましょう。 あとはボタンを押して待っているだけで出来上がりです。 久しぶりに買ってみたらボタンが多くて戸惑いました。 フラッペと書いてあるボタンを押せば大丈夫ですね。 冬場であればフラッペじゃなく、ホットミルク単体で飲んでも美味しいですね。 基本的に変わり種の商品は数量限定メニューであることが多いです。 2019年6月2日 日 には2017年でも人気だったタピオカミルクティーフラッペが復活しましたね。 こちらは大人気ですぐに売り切れ続出だったようです。 2020年は復活するんでしょうか?正直美味しそうなので今年の夏も復活するとありがたいですね。 種類によって値段がちょっと変わる メニューによってちょっとだけお値段が違います。 とは言っても、10円程度なのでほぼ誤差ですねー。 今購入できるのは、バナナジェラート、ストロベリーあたりでしょうか? こちらはバナナジェラートのほうが10円だけ安いことになっています。
次のNew!8月22日 土 発売予定 山形県産 ラ・フランスフラッペ 320円 税込• New!8月8日 土 発売予定 伊藤園監修 ほうじ茶黒糖わらびもちフラッペ 320円 税込• New!7月25日 土 発売予定 スイカバーフラッペ 298円 税込• New!7月11日 土 発売予定 ラムネソーダフラッペ(レモンゼリー入り) 270円 税込• New!6月27日 土 発売 たべる牧場ミルクフラッペ 320円 税込• 6月13日 土 発売 レモネードフラッペ 輪切りレモン入り 298円 税込• 5月30日 土 発売 杏仁豆腐フラッペ マンゴーソース入り 320円 税込• 5月23日 土 発売 カフェフラッペ 270円 税込• 5月16日 土 発売 たべる牧場いちごフラッペ 320円 税込• 5月2日 土 発売 チョコレートフラッペ 298円 税込• 4月18日 土 発売 ぎっしり満足!チョコミントフラッペ 298円 税込.
次のスポンサードリンク ファミマのフラッペは持ち帰りすることできるの? ファミマのフラッペはこんな感じで冷凍庫の中に入っていますので、 買った後にミルクを入れずにそのまま持ち帰りすることが可能です。 ただ会計時に念のために店員に「 持ち帰りするからフラッペの蓋をはがさないように」と伝えた方がよろしいでしょう。 そしてファミマのフラッペを作って持ち帰りをすると言う場合でも、こんな感じでフラッペの蓋が置いてありますので 蓋をしてストローをさしておけば持ち帰りは可能です。 ただファミマの店舗で作ったフラッペはスムージーやシェイクのような状態になっていて長い時間食べないでいるとドロドロに溶けてしまいます。 なのでファミマから自宅まで10分程で到着するような距離でもないとその場で作って持ちかえるというのはあまりオススメだとは言えないです。 ファミマのフラッペを持ち帰りして作ることはできる? ファミマで作らずに家に持ち帰りしたフラッペは家で作ることが出来るのかと言えば、 一応作ることはできます。 ファミマのフラッペはミルクを注いで作りますので ミルクを温めて注げば家でも作ることは可能でしょう。 ただファミマのフラッペを作る時のカフェマシーンではミルクだけでなくお湯も注がれていますし、コーヒーメーカーで使用されているミルクはメグミルクだと言われています。 なので持ち帰りしたファミマのフラッペを家で作ったとしても、店で作ったものと全く同じ味になるわけではないのでそのあたりは注意をしておきましょう。 ちなみにファミマのフラッペを実際に家で作ってみたときについてはこちらの記事でまとめています。 ファミマのフラッペの買い方の手順 1. アイスとかが入ってる冷凍庫の中からフラッペを取り出す 2. 会計をしてフラッペを購入する 3. カフェマシーンにセットして作る ファミマのフラッペはなんとなくイメージ的にレジで注文して作ってもらうか手渡されたカップ等で自分で注ぐみたいな感じだと思ってたかもしれないですが、アイスコーナー等のある冷凍庫から買うことが可能となっているわけですね。 ファミマのフラッペの作り方は? ファミマのフラッペの店頭での作り方は手順としてはこのような感じになっています。 まず氷を上から下に向けてゆっくりと揉んで崩していきましょう。 揉んでいけばこんな感じになりますが、零れたりしないように気を付けておきましょう。 カフェマシーンにセットしてフラッペボタンを押しましょう。 カフェマシーンのフラッペボタンはここにありますのでセットしてボタンを押したら・・・ こんな感じでミルクとお湯がフラッペに注がれていきます。 フラッペにミルクとお湯が注がれたらこんな感じになっています。 ストローを使用してよくかき混ぜていきましょう。 横にフラッペ用ストローがありますのでこれを使用して混ぜていきましょう。 どうでもいいけどフラッペ用ストローを使ってフラッペを混ぜているとまだちょっと固いためかストローが折れてしまうのが難点だなと思いました。 これでフラッペの出来上がりとなります。 出来上がったフラッペはこんな感じになりますので、簡単に作ることは可能となっています。 ファミマのフラッペは持ち帰りできるまとめ ファミマのフラッペは冷凍庫に入ってるのでそのまま購入して持ち帰りすることは可能ですし、店頭で作る場合でも蓋をかぶせてストローをさしておけば持ち帰りすることは可能です。 ただファミマでフラッペを作っ持ち帰りする場合は溶かしたりこぼしたりしないように注意しましょう。
次の