, Ltd. 市場情報 非上場 略称 三菱UFJMS証券 本社所在地 〒100-8127 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 (大手町フィナンシャルシティグランキューブ) 本店所在地 〒100-6317 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 (三菱ビルヂング) 設立 (三菱UFJ証券分割準備株式会社) 9532 KKSSJPJT 事業内容 の売買等および売買等の委託の媒介等 代表者 荒木 三郎 (取締役社長兼最高経営責任者) 資本金 405億円 (2017年3月31日現在) 従業員数 5,243名 (2018年3月31日現在) 決算期 3月31日 外部リンク 特記事項:創業は、。 これは、法人格上、三菱UFJ証券ホールディングスの設立日に当たる。 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社(みつびしユーエフジェイしょうけんホールディングス、: Mitsubishi UFJ Securities Holdings Co. ,Ltd. )は、完全子会社の証券であり、である。 (平成22年)に、初代法人を持株会社化して発足した。 三菱UFJ証券ホールディングスは三菱金曜会・三菱広報委員会の会員企業である。 その中核事業会社である 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(みつびしユーエフジェイモルガン・スタンレーしょうけん、英語:Mitsubishi UFJ Morgan Stanley Securities Co. , Ltd. )はのである。 株式は、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社と(同社と株式会社のである)MMパートナーシップが保有する。 の会員企業である。 本支店は、62店(2018年3月31日現在)。 キャッチフレーズは、「大切なものを、あなたと」。 歴史 [ ] 国際証券の三菱グループ入り [ ] 国際証券は、1981年に野村證券のが立役者となり中堅の八千代証券、光亜証券、投資信託販売専業の野村証券投資信託販売が合併し、債券と投資信託をリテール向けの販売を主力とした準大手証券となったが、国内最大手の野村證券とは、事業分野や客層が棲み分けされていた。 やの破綻、の外資入りなどにより証券会社が最も苦しんだ(平成9年) - (平成10年)ごろ、野村證券より株価が高い現象がみられた。 野村證券上層部と、の離脱に伴ってグループ内の証券業部門に空白を生じていた当時の(現在の)との利害が一致。 1999年に野村證券が保有する国際証券株式を東京三菱銀行に譲渡。 同行子会社となる。 この一連の国際証券の三菱グループ入りにあたっては、国際証券株式会社に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、以下の法令違反行為が認められたことから、行政処分を求める勧告が行われ(平成13年6月12日付)、から国際証券株式会社に対し、行政処分 1 業務停止命令 2 業務改善命令が行われ、混乱した。 三菱証券の発足 [ ] 三菱東京フィナンシャルグループ(MTFG)が発足した(平成13年)に、「東京三菱TDウォーターハウス証券」、三菱銀行の子会社として設立していた「東京三菱証券(旧:三菱ダイヤモンド証券)」、リテール証券の「東京三菱パーソナル証券」、三菱信託「銀行の子会社であった「一成証券」と「国際証券」の経営統合発表。 (平成14年)10月1日に合併のうえ「 三菱証券」が発足。 かつての日興證券に代わりうる三菱グループの総合証券会社として誕生した。 MTFGではでしか使われていなかったをシンボルマークとした。 UFJつばさ証券との合併 [ ] (平成17年)10月、とが経営統合しとなるのに伴い、UFJ系()の(ユニバーサル証券・太平洋証券・東和証券・第一證券) とし、 三菱UFJ証券となる。 なお、も予定通り同日に合併し発足したが、中核の三菱東京UFJ銀行(現:)についてはシステム対策に万全を尽くすため(平成18年)1月1日発足へ合併が延期されている。 MUFGの完全子会社化 [ ] (平成19年)9月30日に、によって三菱UFJフィナンシャル・グループの完全子会社となって上場廃止となる。 2016年(平成28年)現在、同じ持ち株会社の傘下にある三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行との共同店舗である「(旧:MTFGプラザ)の出店を進めている。 銀行の顧客基盤を活かしたアプローチにより、投資信託や国債などの販売額の伸びが顕著である。 また、アジア地域の有力金融機関との提携を積極化したりと、投資銀行業務に力を注いでいる。 (平成21年)に、旧UFJつばさ証券出身のシステム担当社員がをに売却したが発覚。 顧客離れの懸念がなされた。 モルガン・スタンレー日本法人投資銀行部門を統合 [ ] (平成21年)3月26日、の日本法人であるモルガン・スタンレー証券と合併する ことで合意したと正式に発表した。 まず、三菱UFJ証券が、(平成21年)12月1日に三菱UFJ証券分割準備株式会社を先行設立し、(平成22年)4月1日にを行い事業を移管して、 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社となり、三菱UFJ証券分割準備株式会社が(新)三菱UFJ証券株式会社となった。 (大正15年)10月1日 - 株式会社加賀商店創業。 (昭和19年) - 株式会社加賀商店が、商号を加賀証券株式会社に変更。 (昭和20年)3月28日 - 南旺証券株式会社設立。 (昭和23年)3月4日 - 八千代証券株式会社設立。 (昭和24年) - 南旺証券株式会社が、商号を鈴や証券株式会社に変更。 (昭和27年) - 鈴や証券株式会社が、商号を鈴一証券株式会社に変更。 (昭和28年) - 鈴一証券株式会社が、商号を一成証券株式会社に変更。 (昭和44年) - 加賀証券株式会社が、商号を菱光証券株式会社に変更。 (昭和56年)10月 - 八千代証券株式会社が、光亜証券株式会社、野村証券投資信託販売株式会社と合併し、国際証券株式会社に商号変更。 (昭和62年)5月1日 - 国際証券株式会社が、東京証券取引所、大阪証券取引所及び名古屋証券取引所のそれぞれの市場第二部に上場。 (平成元年) - 国際証券株式会社が、東京証券取引所、大阪証券取引所、名古屋証券取引所の市場第一部に上場。 (平成6年)10月19日 - 三菱ダイヤモンド証券株式会社が、設立。 (平成8年) - 三菱ダイヤモンド証券株式会社が、東京三菱証券株式会社に商号変更。 (平成11年)• 4月 - 菱光証券株式会社、七証券株式会社が合併し、東京三菱パーソナル証券株式会社に商号変更。 7月 - 東京三菱証券株式会社が三菱信証券株式会社から営業の全部を譲り受け。 (平成13年)6月12日 -国際証券株式会社に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、法令違反行為が認められ、から 1 業務停止命令 2 業務改善命令の行政処分を受けた。 (平成14年)9月1日 - 東京三菱証券株式会社、東京三菱パーソナル証券株式会社、一成証券株式会社、国際証券株式会社が合併し、商号を 三菱証券株式会社に変更。 (平成17年)10月 - と合併し、商号を(旧) 三菱UFJ証券株式会社に変更。 (平成19年)• 1月 - 2005年に常務取締役が世間に公表されていない情報を得て株を不正購入したため、から業務改善命令の行政処分を受けた。 4月 - 投資調査部を当社に移管し、景気循環研究所を設置。 9月 - 三菱UFJフィナンシャル・グループの完全子会社となり、上場廃止。 (平成21年)12月 - 子会社 三菱UFJ証券分割準備株式会社を設立。 (平成22年)4月 - 事業を三菱UFJ証券分割準備株式会社へ譲渡し、 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社に商号変更。 現会社 [ ]• (平成21年)12月 - 三菱UFJ証券分割準備株式会社として設立される。 (平成22年)• 4月 - 従前の三菱UFJ証券株式会社がを行い、同社の事業を子会社の当社が譲受、 三菱UFJ証券株式会社に商号を変更。 5月1日 - モルガン・スタンレーの日本法人であるモルガン・スタンレー証券株式会社の投資銀行部門について会社分割を行い、三菱UFJ証券株式会社が承継した上で、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社に商号を変更。 また、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社が、モルガン・スタンレー証券株式会社に出資し、モルガン・スタンレー証券株式会社が 株式会社に商号を変更。 (令和2年)• 6月1日 - 三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券を合併予定。 不祥事 [ ] 未確定情報に基づくオーエムシーカード株の取得・転売事件 [ ] 準大手の(現)の株式について、2005年7月に大株主である消費者金融大手のが三菱証券を仲介にして同株式を売却し、翌8月に株をアコムへ譲渡(転売)した。 このアコムの株式の取得に関しては、同社とアドバイザリー契約を締結していた三菱証券が業務上知り得た情報を基に、武富士とアコム間の正式な売買契約締結前に自己勘定で第三者から取得し、その取得価格でアコムに転売して成功報酬を得ていたことが後で発覚。 (平成19年)1月29日付けでがの顧客の注文動向を利用して自らの勘定で有価証券の売買を行うことを禁じた条項に接触するとして、金融庁へ勧告し、金融庁は三菱UFJ証券に対してを発令した。 同時期に発覚したと共にMUFGの経営に影響を与えた。 顧客情報流出事件 [ ] 詳細は「」を参照 (平成21年)、が同社システム部の元部長代理(事件発覚後に処分)によって、同社の顧客情報のほぼ全員分に当たる約149万人の顧客情報が不正に持ち出され、うち4万9000人分の顧客情報が3社のに売却されていたことが発覚した。 その後の社内調査の結果、流出した顧客情報はは少なくとも96社に転売されたことが判明した。 2009年6月、システム部元部長代理がアクセス禁止法違反などで警視庁によって逮捕された。 なお、元部長代理が不正アクセスの際に利用した同僚のIDは、本来、この同僚が他部署に異動した際に削除されているはずのものであり、同社の杜撰な管理体制が露呈した形となった。 (平成21年)、は、内部管理体制が不十分であるとして、三菱UFJ証券に対して業務改善命令を出した。 障害者へのセクハラおよびパワハラ問題 [ ] 同証券にに有期雇用のとして入社した41歳の女性は、入社の際に自身がを患っていることを明かした上で、てんかんの症状によるや不足への配慮を求めていた。 しかしこの女性に対し、同じフロアに勤務する他部門の部長が、業務と無関係のを何度も送信したり、の強要を示唆するなどした。 このため女性は同証券に通報し、部長はに相当する行為があったとして移動させられたが、その後も直属上司やらから「裁判を起こしたりすると、会社に来られなくなるぞ」「両成敗なんだよ」など威圧的な言動を受けるなどして、その恐怖からを引き起こした。 このため女性は、セクハラやで睡眠障害に罹ったとして、同証券を相手取って、などの支払いを求めに提訴することになった。 著名な研究員等(現職者・出身者) [ ]• - (経済財政分析担当)兼、元チーフエコノミスト。 - 景気循環研究所長、元投資調査部長。 CM [ ] (平成22年)現在、が出演している。 使用楽曲はCM用オリジナル『TREASURE』で作曲はによる。 過去の出演• 三菱証券 - (2004年) 脚注 [ ] [] 注釈 [ ]• 蛇足になるが、UFJつばさ証券は2004年に『 UFJ証券』に社名を変更すると発表したものの、MTFGとの経営統合が持ち上がり、統合が行われた際の影響(商号の再変更)を考慮して社名変更を白紙撤回した経緯がある。 合併に伴い、MUFGのマークの使用を廃止したものの、発行される証券カードではMUFGのマークは入っている(モルガン・スタンレー自体がMUFGの傘下ではないための配慮から)。 出典 [ ]• www. fsa. 2020年6月18日閲覧。 2009年3月27日. の2009年3月30日時点におけるアーカイブ。 2009年4月13日閲覧。 日本経済新聞. 2009年11月18日. の2009年11月20日時点におけるアーカイブ。 2009年12月27日閲覧。 PDF プレスリリース , 三菱UFJフィナンシャル・グループ, 2009年11月18日 , 2009年12月27日閲覧。 PDF プレスリリース , 三菱UFJフィナンシャル・グループ, 2009年11月18日 , 2009年12月27日閲覧。 日本経済新聞. 2019年4月1日. 2019年5月2日閲覧。 2009年6月25日. 中井奨 2009年6月26日. ITpro. 2009年12月27日閲覧。 毎日新聞. 2013年6月9日. 関連項目 [ ]• 外部リンク [ ]•
次の, Ltd. 市場情報 非上場 略称 三菱UFJMS証券 本社所在地 〒100-8127 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 (大手町フィナンシャルシティグランキューブ) 本店所在地 〒100-6317 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 (三菱ビルヂング) 設立 (三菱UFJ証券分割準備株式会社) 9532 KKSSJPJT 事業内容 の売買等および売買等の委託の媒介等 代表者 荒木 三郎 (取締役社長兼最高経営責任者) 資本金 405億円 (2017年3月31日現在) 従業員数 5,243名 (2018年3月31日現在) 決算期 3月31日 外部リンク 特記事項:創業は、。 これは、法人格上、三菱UFJ証券ホールディングスの設立日に当たる。 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社(みつびしユーエフジェイしょうけんホールディングス、: Mitsubishi UFJ Securities Holdings Co. ,Ltd. )は、完全子会社の証券であり、である。 (平成22年)に、初代法人を持株会社化して発足した。 三菱UFJ証券ホールディングスは三菱金曜会・三菱広報委員会の会員企業である。 その中核事業会社である 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社(みつびしユーエフジェイモルガン・スタンレーしょうけん、英語:Mitsubishi UFJ Morgan Stanley Securities Co. , Ltd. )はのである。 株式は、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社と(同社と株式会社のである)MMパートナーシップが保有する。 の会員企業である。 本支店は、62店(2018年3月31日現在)。 キャッチフレーズは、「大切なものを、あなたと」。 歴史 [ ] 国際証券の三菱グループ入り [ ] 国際証券は、1981年に野村證券のが立役者となり中堅の八千代証券、光亜証券、投資信託販売専業の野村証券投資信託販売が合併し、債券と投資信託をリテール向けの販売を主力とした準大手証券となったが、国内最大手の野村證券とは、事業分野や客層が棲み分けされていた。 やの破綻、の外資入りなどにより証券会社が最も苦しんだ(平成9年) - (平成10年)ごろ、野村證券より株価が高い現象がみられた。 野村證券上層部と、の離脱に伴ってグループ内の証券業部門に空白を生じていた当時の(現在の)との利害が一致。 1999年に野村證券が保有する国際証券株式を東京三菱銀行に譲渡。 同行子会社となる。 この一連の国際証券の三菱グループ入りにあたっては、国際証券株式会社に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、以下の法令違反行為が認められたことから、行政処分を求める勧告が行われ(平成13年6月12日付)、から国際証券株式会社に対し、行政処分 1 業務停止命令 2 業務改善命令が行われ、混乱した。 三菱証券の発足 [ ] 三菱東京フィナンシャルグループ(MTFG)が発足した(平成13年)に、「東京三菱TDウォーターハウス証券」、三菱銀行の子会社として設立していた「東京三菱証券(旧:三菱ダイヤモンド証券)」、リテール証券の「東京三菱パーソナル証券」、三菱信託「銀行の子会社であった「一成証券」と「国際証券」の経営統合発表。 (平成14年)10月1日に合併のうえ「 三菱証券」が発足。 かつての日興證券に代わりうる三菱グループの総合証券会社として誕生した。 MTFGではでしか使われていなかったをシンボルマークとした。 UFJつばさ証券との合併 [ ] (平成17年)10月、とが経営統合しとなるのに伴い、UFJ系()の(ユニバーサル証券・太平洋証券・東和証券・第一證券) とし、 三菱UFJ証券となる。 なお、も予定通り同日に合併し発足したが、中核の三菱東京UFJ銀行(現:)についてはシステム対策に万全を尽くすため(平成18年)1月1日発足へ合併が延期されている。 MUFGの完全子会社化 [ ] (平成19年)9月30日に、によって三菱UFJフィナンシャル・グループの完全子会社となって上場廃止となる。 2016年(平成28年)現在、同じ持ち株会社の傘下にある三菱東京UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行との共同店舗である「(旧:MTFGプラザ)の出店を進めている。 銀行の顧客基盤を活かしたアプローチにより、投資信託や国債などの販売額の伸びが顕著である。 また、アジア地域の有力金融機関との提携を積極化したりと、投資銀行業務に力を注いでいる。 (平成21年)に、旧UFJつばさ証券出身のシステム担当社員がをに売却したが発覚。 顧客離れの懸念がなされた。 モルガン・スタンレー日本法人投資銀行部門を統合 [ ] (平成21年)3月26日、の日本法人であるモルガン・スタンレー証券と合併する ことで合意したと正式に発表した。 まず、三菱UFJ証券が、(平成21年)12月1日に三菱UFJ証券分割準備株式会社を先行設立し、(平成22年)4月1日にを行い事業を移管して、 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社となり、三菱UFJ証券分割準備株式会社が(新)三菱UFJ証券株式会社となった。 (大正15年)10月1日 - 株式会社加賀商店創業。 (昭和19年) - 株式会社加賀商店が、商号を加賀証券株式会社に変更。 (昭和20年)3月28日 - 南旺証券株式会社設立。 (昭和23年)3月4日 - 八千代証券株式会社設立。 (昭和24年) - 南旺証券株式会社が、商号を鈴や証券株式会社に変更。 (昭和27年) - 鈴や証券株式会社が、商号を鈴一証券株式会社に変更。 (昭和28年) - 鈴一証券株式会社が、商号を一成証券株式会社に変更。 (昭和44年) - 加賀証券株式会社が、商号を菱光証券株式会社に変更。 (昭和56年)10月 - 八千代証券株式会社が、光亜証券株式会社、野村証券投資信託販売株式会社と合併し、国際証券株式会社に商号変更。 (昭和62年)5月1日 - 国際証券株式会社が、東京証券取引所、大阪証券取引所及び名古屋証券取引所のそれぞれの市場第二部に上場。 (平成元年) - 国際証券株式会社が、東京証券取引所、大阪証券取引所、名古屋証券取引所の市場第一部に上場。 (平成6年)10月19日 - 三菱ダイヤモンド証券株式会社が、設立。 (平成8年) - 三菱ダイヤモンド証券株式会社が、東京三菱証券株式会社に商号変更。 (平成11年)• 4月 - 菱光証券株式会社、七証券株式会社が合併し、東京三菱パーソナル証券株式会社に商号変更。 7月 - 東京三菱証券株式会社が三菱信証券株式会社から営業の全部を譲り受け。 (平成13年)6月12日 -国際証券株式会社に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、法令違反行為が認められ、から 1 業務停止命令 2 業務改善命令の行政処分を受けた。 (平成14年)9月1日 - 東京三菱証券株式会社、東京三菱パーソナル証券株式会社、一成証券株式会社、国際証券株式会社が合併し、商号を 三菱証券株式会社に変更。 (平成17年)10月 - と合併し、商号を(旧) 三菱UFJ証券株式会社に変更。 (平成19年)• 1月 - 2005年に常務取締役が世間に公表されていない情報を得て株を不正購入したため、から業務改善命令の行政処分を受けた。 4月 - 投資調査部を当社に移管し、景気循環研究所を設置。 9月 - 三菱UFJフィナンシャル・グループの完全子会社となり、上場廃止。 (平成21年)12月 - 子会社 三菱UFJ証券分割準備株式会社を設立。 (平成22年)4月 - 事業を三菱UFJ証券分割準備株式会社へ譲渡し、 三菱UFJ証券ホールディングス株式会社に商号変更。 現会社 [ ]• (平成21年)12月 - 三菱UFJ証券分割準備株式会社として設立される。 (平成22年)• 4月 - 従前の三菱UFJ証券株式会社がを行い、同社の事業を子会社の当社が譲受、 三菱UFJ証券株式会社に商号を変更。 5月1日 - モルガン・スタンレーの日本法人であるモルガン・スタンレー証券株式会社の投資銀行部門について会社分割を行い、三菱UFJ証券株式会社が承継した上で、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社に商号を変更。 また、三菱UFJ証券ホールディングス株式会社が、モルガン・スタンレー証券株式会社に出資し、モルガン・スタンレー証券株式会社が 株式会社に商号を変更。 (令和2年)• 6月1日 - 三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券を合併予定。 不祥事 [ ] 未確定情報に基づくオーエムシーカード株の取得・転売事件 [ ] 準大手の(現)の株式について、2005年7月に大株主である消費者金融大手のが三菱証券を仲介にして同株式を売却し、翌8月に株をアコムへ譲渡(転売)した。 このアコムの株式の取得に関しては、同社とアドバイザリー契約を締結していた三菱証券が業務上知り得た情報を基に、武富士とアコム間の正式な売買契約締結前に自己勘定で第三者から取得し、その取得価格でアコムに転売して成功報酬を得ていたことが後で発覚。 (平成19年)1月29日付けでがの顧客の注文動向を利用して自らの勘定で有価証券の売買を行うことを禁じた条項に接触するとして、金融庁へ勧告し、金融庁は三菱UFJ証券に対してを発令した。 同時期に発覚したと共にMUFGの経営に影響を与えた。 顧客情報流出事件 [ ] 詳細は「」を参照 (平成21年)、が同社システム部の元部長代理(事件発覚後に処分)によって、同社の顧客情報のほぼ全員分に当たる約149万人の顧客情報が不正に持ち出され、うち4万9000人分の顧客情報が3社のに売却されていたことが発覚した。 その後の社内調査の結果、流出した顧客情報はは少なくとも96社に転売されたことが判明した。 2009年6月、システム部元部長代理がアクセス禁止法違反などで警視庁によって逮捕された。 なお、元部長代理が不正アクセスの際に利用した同僚のIDは、本来、この同僚が他部署に異動した際に削除されているはずのものであり、同社の杜撰な管理体制が露呈した形となった。 (平成21年)、は、内部管理体制が不十分であるとして、三菱UFJ証券に対して業務改善命令を出した。 障害者へのセクハラおよびパワハラ問題 [ ] 同証券にに有期雇用のとして入社した41歳の女性は、入社の際に自身がを患っていることを明かした上で、てんかんの症状によるや不足への配慮を求めていた。 しかしこの女性に対し、同じフロアに勤務する他部門の部長が、業務と無関係のを何度も送信したり、の強要を示唆するなどした。 このため女性は同証券に通報し、部長はに相当する行為があったとして移動させられたが、その後も直属上司やらから「裁判を起こしたりすると、会社に来られなくなるぞ」「両成敗なんだよ」など威圧的な言動を受けるなどして、その恐怖からを引き起こした。 このため女性は、セクハラやで睡眠障害に罹ったとして、同証券を相手取って、などの支払いを求めに提訴することになった。 著名な研究員等(現職者・出身者) [ ]• - (経済財政分析担当)兼、元チーフエコノミスト。 - 景気循環研究所長、元投資調査部長。 CM [ ] (平成22年)現在、が出演している。 使用楽曲はCM用オリジナル『TREASURE』で作曲はによる。 過去の出演• 三菱証券 - (2004年) 脚注 [ ] [] 注釈 [ ]• 蛇足になるが、UFJつばさ証券は2004年に『 UFJ証券』に社名を変更すると発表したものの、MTFGとの経営統合が持ち上がり、統合が行われた際の影響(商号の再変更)を考慮して社名変更を白紙撤回した経緯がある。 合併に伴い、MUFGのマークの使用を廃止したものの、発行される証券カードではMUFGのマークは入っている(モルガン・スタンレー自体がMUFGの傘下ではないための配慮から)。 出典 [ ]• www. fsa. 2020年6月18日閲覧。 2009年3月27日. の2009年3月30日時点におけるアーカイブ。 2009年4月13日閲覧。 日本経済新聞. 2009年11月18日. の2009年11月20日時点におけるアーカイブ。 2009年12月27日閲覧。 PDF プレスリリース , 三菱UFJフィナンシャル・グループ, 2009年11月18日 , 2009年12月27日閲覧。 PDF プレスリリース , 三菱UFJフィナンシャル・グループ, 2009年11月18日 , 2009年12月27日閲覧。 日本経済新聞. 2019年4月1日. 2019年5月2日閲覧。 2009年6月25日. 中井奨 2009年6月26日. ITpro. 2009年12月27日閲覧。 毎日新聞. 2013年6月9日. 関連項目 [ ]• 外部リンク [ ]•
次の三菱UFJモルガンスタンレー証券について 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の会社概要 会社名 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 Mitsubishi UFJ Morgan Stanley Securities Co. , Ltd. 設立年月日 1948年3月4日 (会社分割による現法人設立年月日 2009年12月1日) 資本金 405億円 代表者 代表取締役社長 荒木 三郎 従業員数 5,313名 (2019年3月31日現在) 本社所在地 〒100-8127 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 三菱UFJモルガンスタンレー証券の事業内容 三菱UFJモルガンスタンレー証券の事業内容ですが、下記が挙げられます。 総合証券業 三菱UFJモルガンスタンレーはMUFGグループの中核総合証券会社として、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、MUFG Union Bank,N. などグループ各社と協働しています。 今回はそんな三菱UFJモルガンスタンレーの年収についてみていきましょう。 三菱UFJモルガンスタンレーの平均年収は高い?低い? 三菱UFJモルガンスタンレーの平均年収水準 2017年3月 2018年3月 2019年3月 平均年収(万円) 1016 980 971 平均勤続年数(年) 8年1ヶ月 8年6ヶ月 9年6ヶ月 従業員数(人) 193 194 198 平均年齢(歳) 42歳8ヶ月 43歳8ヶ月 44歳7ヶ月 三菱UFJモルガンスタンレーの平均年収についてご紹介しました。 平均年収は徐々に減少しており、2018年には1000万円を切りました。 しかし、それでも平均年収が900万越えとかなり高給です。 一般的なサラリーマンの平均年収が約400万程ですから、それの2倍以上もあるということで、より年収水準の高さに納得できるではないでしょうか。 2 年収の高いハイクラス層が対象 関連相談• 三菱UFJモルガンスタンレーの新卒の年収は では、次に三菱UFJモルガンスタンレーに働く社員に新卒社員でどれくらいで年収を貰えるのかを聞いてみたいと思います。 三菱UFJモルガン・スタンレーに務める社員は年収をどれほどいただくことが可能なのでしょうか。 モルガン・スタンレーの新卒社員は年収はどれくらいですか? モルガン・スタンレーへの就職を希望しています。 新卒社員の年収について伺いたいのですが、モルガン・スタンレー社員の年収はどのくらいなのでしょうか。 聞いたところによると、新卒社員でもかなりの額の年収をいただけるということも聞いたのですが、本当なのでしょうか。 実際にもらえる年収について教えていただけますと助かります。 三菱モルガンスタンレーの元社員です。 新卒社員にして、かなりの額の年収をいただくことが出来ます。 新卒ですと、 年収は500万円以上いただけます。 同い年の友達と話してもかなりの額の年収をもらえているという話をします。 それらを踏まえると、やはりかなり高額の年収水準であることは間違いないでしょう。 30代を越えるころには、年収1000万円以上を目指すこともでき、非常に高収入の会社であると思います。 という回答をいただくことが出来ました。 新卒社員の時点で年収500万円以上を目指すことが出来るということでした。 これだけの年収を見るだけでかなりの額の収入を期待出来る会社であることがわかります。 また、30代で年収1000万円を目指すこともできるということで、同業他社と比較すると、こちらも高い年収であることがわかると思います。 三菱UFJモルガンスタンレー証券の新卒初任給に関して、ホームページを見ながら確認していきましょう。 三菱UFJモルガンスタンレーの初任給について 総合職 オープン 大学卒・大学院修了:月給255,000 円 総合職 IBコース 大学卒:月給255,000 大学院修了:月給265,000 円 FE(クオンツ・テクノロジー)コース 大学院修了:月給265,000 円 システムコース 大学卒:月給255,000 大学院修了:月給265,000 円 エリア総合職 大学卒・大学院修了:月給255,000 円 地域職 大学卒・大学院修了:月給190,000 円 三菱UFJモルガンスタンレー証券の新卒初任給は、学歴や職種によって異なってきます。 ですが、学歴や職種に問わず、新卒の初任給は比較的水準が高いと言えるのではないでしょうか。 また賞与に関しては、6月と12月の年2回があるそうです。 では、引続き社員に年収を聞いてみたので確認しましょう。 先程の回答にもありましたが、本当に年収1000万円以上を稼ぐことも可能なのかを確認してみましょう。 三菱モルガンスタンレー社員は年収1000万円以上を目指せますか? 三菱モルガン・スタンレー社員の年収について相談です。 年収1000万円以上を目指そうとすると実際に年齢何歳以上で目指していく事ができますか。 年収1000万円を目指すことは可能でしょうか。 転職を検討しているのですが、年収水準について伺いたく相談しました。 よろしくおねがいします。 三菱モルガン・スタンレーの年収についてですが、役職が上がると一気に年収をアップすることが出来ます。 もちろん、年収は職種によって違うのですが、 営業職となりますとやはり業績によるボーナス額が年収を多く占めていきます。 事務などのバックオフィス系の仕事となりますと比較的安定した年収水準となるでしょう。 近年は残業の規制や、ボーナスの減少などで年収が下がっている方も多いと思います。 実際に年収1000万円を目指すとなると... 年収は成果で決まっているようですね。 これは、証券会社ならではの特徴と思われます。 年収は1000万円を実際に目指すことじたいは可能のようです。 業界全体として少し縮小気味ということもあり、近年はボーナスが減少しているなどの回答があったのかということがわかると思います。 またJobQに三菱UFJモルガンスタンレー証券の年収について口コミが投稿されていたので、確認していきましょう。 社宅制度があり、エリア総合職、総合職共に非常に安い家賃で利用できる。 福利厚生はしっかりしており、様々な企業と提携していたりするので、様々なサービスを利用できるように感じる。 課長代理ほどになると年収800万円ほど貰えるそうです。 ですので、三菱UFJモルガンスタンレー証券で年収1000万円以上を目指すには、課長以上の役職に就くことが必要になってくると言えるのではないでしょうか。 また給与以外の部分でも、社宅制度などの制度をうまく利用することで、実際の年収よりも高い水準に感じることができるでしょう。 20代で年収はどれくらいなの? では、モルガンスタンレー社員にも年収を確認してみたので、見ていきましょう。 こちらも社員が回答しています。 三菱UFJモルガン・スタンレーの20代社員の年収はどれくらいですか? 三菱UFJモルガン・スタンレーへの転職を検討しています。 自分の年齢は26歳です。 転職先の候補の一つとして三菱UFJモルガン・スタンレーを希望しています。 先日、エージェントの方にススメられたというのもその理由なのですが、聞きたいこととしては三菱UFJモルガン・スタンレーの20代社員の年収についてです。 自分の現在所属している会社よりも規模が大きいということも有り、年収ボーナス共に期待しているのですが、だいたいどれくらい年収をいただけるのでしょうか。 実際に、 上の役職にいけば20代でも年収1000万円以上を目指すことが可能です。 というように上の役職にいけば同世代よりも高水準な年収になるが、若手社員で階級が下の社員は少し年収水準が低く満足できていないということもあります。 ボーナスも会社の業績によって変動しますので... こちらの回答にもありますが、20代社員でも年収1000万円以上を目指すことが可能のようです。 実力主義の会社ということもあり、同業他社と比べて、20代からも活躍することが出来るようです。 三菱UFJモルガンスタンレー証券の評判もご紹介 年収の水準が高い三菱UFJモルガンスタンレー証券の評判について確認していきましょう。 会社の将来性・事業の強み 銀行の基盤 モルスタの強さは強み。 弱みとしては母体が大手証券では無いため営業力、知識レベル等は他社に劣る。 三菱UFJモルガンスタンレー証券は、ワークライフバランスが整っており、しっかりとした強みがある企業と言えるでしょう。 特に、退社時間が決められていることによって、残業時間が長くなると言うことはないでしょう。 また連続で有給休暇を取得できるそうですので、自分の時間をしっかりと確保することもできるのではないでしょうか。 将来性に関しても、他社よりも劣っている点もあるそうですが、しっかりとした強みを活かすことができれば、将来性が見込める企業と言えるでしょう。 三菱UFJモルガンスタンレー証券の年収まとめ いかがでしたでしょうか。 今回は三菱UFJモルガンスタンレー証券の年収を社員に聞いてみました。 かなりの額の年収をもらえる会社だということがわかったのではないでしょうか。
次の